• ベストアンサー

ビルマルチエアコンの電気使用量

環境系の卒業論文に取り組む学生です。 現在、「私の大学でエアコンの使用を減らしたらどのくらい電気の使用量が減るか」をシミュレーションしているのですが、壁にぶち当たりました。 大学で使用している、いわゆるビル用マルチエアコンが、どの程度電気を要するものなのかわからないのです。 もちろん機種や使用条件などで違うと思うのですが、だいたいの目安を教えていただけませんでしょうか? (参考HPでも結構です) 「室内機1台を1時間動かすと○○kWHの電気を消費する」もしくは「○○畳の部屋で1時間使用すると△△kWHの電気を使用する」のような表記でお願いします。 一応、使用している機種はダイキンの空冷ヒートポンプ式で99年製造です。 どうか、本当に『目安』で結構ですので、お願いします。 追伸  製造元に問い合わせようとも思いますが、論文締め切りが今週中&きっと明確な数字は返ってこないだろうと思い、ここに質問させていただきました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • northfox
  • ベストアンサー率27% (10/36)
回答No.3

空調関係の仕事をしてます 消費電力については、エアコンの室外機を見る事ができれば、ここに、冷房能力と消費電力が記載されていると思います。同様に室内機にも冷房能力値が表記されている可能性があるので、これをまず確認してみてください 例えば、室外機 冷房能力56kW 消費電力20kW で、 室内機冷房能力 5.6kW(4800kcal/h)のものを使っているなら、かなり単純化しますが、消費電力で2kW相当になります この場合、室内機をフル運転とすれば、1時間に2kW消費すると言うことができます あるいは目安でとのことなので、簡易空調計算からも推定は可能です 試算例を下記しますので、実際の検討箇所に当てはめてみてください 大学の研究室を事務所相当と想定→冷房負荷0.17kW(150kcal/h) 面積を100m2とすると必要冷房負荷17kW (この場合室内機は2~4台くらいかな) 消費電力は冷房56kWタイプで20kWと仮定 (ダイキンの99年式だとたぶんこんなものでしょう) 従い必要消費電力は17/(56/20)=6kW(1時間当) となります。これはフル運転状態ですので、一般的にはこれの50~70%程度でよいのではないかと思います

mittani
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 今回教えていただきました、簡易空調計算をりようさせていただきましたところ、結構現実的な数字がでましたので、それで卒論提出しました。 お礼が遅くなって申し訳ありませんでしたが、northfoxさんのおかげで卒業できそうです!!

その他の回答 (2)

  • poohhoop
  • ベストアンサー率53% (120/226)
回答No.2

ビル用マルチエアコンの消費電力は単純に考えると 室外機の消費電力+接続室内機の消費電力の合計 ということになり 合計が20kWであれば1時間で20kWhということになります。 ただし。。。 現在のビルマルチエアコンはほとんどの機種でインバータを利用していますので、部屋の広さ、建物の構造、外気温度、設定温度等々によって自動的に消費電力を変えて運転しますので、簡単に計算することはできません。 エアコンは通常最も暑い日(寒い日)に合わせて大きさを選定しているはずですので、100%の消費電力で運転することはほとんどないはずです。 シーズンを平均すれば0.5~0.6ぐらいの稼働率で評価すればいいんじゃないですか。  ≒消費電力×運転時間×0.5 >きっと明確な数字は返ってこないだろうと思い 誰に聞いても明確(正確)な値などわかりません。 冷暖房機器は機器がエネルギーを消費すすのではなく、部屋(外気)が消費すすのですから。

mittani
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 あと、お礼がおそくなってすみません。 たいへん参考にさせていただきました。

  • kenchin
  • ベストアンサー率56% (398/700)
回答No.1

当該カタログが直ぐ出てきませんし、型番も不明なので 正確な数字はお答えできないのですが.....。 ダイキンなら、PDFで新しい目のカタログは提供されて いますから、参考URLの"e-カタログ"をご覧くださいな。 また、参考URLで解らない場合、ダイキンに直接電話し ても、身分と理由と急ぐ旨をハッキリ述べれば、その 程度は(カタログで公知ですから)教えてくれますよ。 ダイキンエアコン関係なら空調事業部ですから、その 連絡先一覧は以下のURLでどうぞ。 http://www.cgc.co.jp/daikin_air/info/kounyu.html (購入窓口ですが、ここから入るのが無難でしょう) 型番を調べてから電話してください。  追伸   論文、頑張ってくださいね。

参考URL:
http://www2.daikinaircon.com/index.html
mittani
質問者

お礼

早速のご回答と、励ましのお言葉ありがとうございました。 ただ、少し私の質問の仕方が悪かったようですので補足させていただきます。 型番等はわかっているので各パーツ(ヒートポンプ・結合ユニット・室内機・・・)のそれぞれ消費電力などはわかるのですが、その数値だけ見てもどのユニットがどういう意味で、どんなときにどれだけ作動するかなど、わかっていないと、実際の消費電力はわからないとおもうんです。当たり前ですが室内機:ヒートポンプ=1:1ではないですし。 ということで、正確な数値でなくて結構なんで、目安を知りたいのです。 例えば「昼食時1時間エアコンを消すだけで○○kWHの節約になります」の様な標語みたいなものでも結構です。

関連するQ&A

  • 電気使用量16kwhってどのくらい?

    現在物置用として1Rの部屋を借りています。部屋に出入りするのは1ヶ月に7回程度。部屋の安全確認も兼ねて、出入りのたびに玄関、ユニットバス、室内の電気を一通り点けて消して(点灯時間だいたい30秒くらい)をします。 これで今月の電気使用量が16kwhだったのですが、妥当でしょうか? ブレーカーは上げっぱなしで、唯一コンセントに繋がっているのは使用してないエアコンのみです。その他家電の待機電力はありません。夏に友人が2日間泊りに来てその際エアコンをガンガン使用したのですが、その月の使用量は12kwhだったんです。それを考えると何となく高いような気がして、、、ほとんど留守にしている状態なので誰かが侵入して電気使ってるのかなど嫌なことも考えてしまいまして。 そもそも16kwhの電気量ってどのくらいのことが出来るのでしょうか?

  • 電気使用量・料金

    今年の5月より主人が単身で私とは別居しております。 1ルームマンションを借りておりますが、寝に帰ってるようなもので、ほとんど在宅しておりません。 平日はほぼ毎日深夜帰宅、土日もほとんど出社で1日12時間も居ません。 かたや私は3LDKのマンションで一人、ほとんど在宅しております。 家事やTV、PCなど、電化製品をたくさん使用しています。 私側の電気使用量は平均250kwh/月ですが、さすがに夏場は多くなり300kwhを超えました。3.2KWのエアコン2台をほぼ毎日夕方からつけてました。 主人側の電気使用量はエアコンが必要ない時期は150kwh/月くらいでしたが、7月・8月は400kwhも使用してるとの事です。容量はハッキリわかりませんが、エアコンは1台だけですし、ほとんど家事をしないので電化製品も使いません。何度も本人に確認をしているのですが、TVをつけたまま寝てしまうことはあるようですが、出社する時はエアコンもTVもきちんと消して出掛けてるとのことです。そんな環境の中、どう考えても私側より多いのは納得がいきません。 水道ならば、水漏れ等考えられますが、電気の場合は検討もつきません。何か要因は考えられますか? 何かご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて下さいませんか?宜しくお願い致します。

  • エアコンの電気代わかりますか??

    マンションに備え付けのエアコンです。 ルームエアコン 室内ユニット <マルチ> 冷房・暖房兼用、分離型、空冷式 機種 P256TXV‐C 製造番号 6001800 称呼能力 2.5KW クラス 電源 単相談 200V 50/60Hz 製品質量 8kg 96年製 とかかれていますが、これで一時間あたりのだいたいの電気代の目安はわかりますでしょうか? 6~10畳ほどの部屋(夜は仕切りを外すので広く使います。)で使用。 関西に住んでいます。 あまり使いたくないのですが、乳児がいるのであまり我慢もできません。 どうか、よろしくお願いします!!!!

  • 電気代が七万を超えて困ってます

    質問させてください。 我が家は今月、電気代が七万円を超えました。電気使用量のお知らせには、使用量は2282kwhと書かれています。 いつも冬場は高いと思ってましたが、さすがにこれは高すぎると思いました。 心当たりと言えば、家ではオイルヒーターを二台使っています。片方は祖父の部屋で16時間ほど、もう片方は兄が夜帰ってきてから朝出勤するまで(多分10時間ほど)動かしてるという感じです。どちらも設定としては最大の1200wで稼働させていると思います。 ちなみにうちでは、八月の電気使用量は1053kwh、電気代は約三万円。 最も少ない6月で使用量711kwh、電気代は約二万円です。 家庭の平均使用量が300kwhという記述を見ましたが、うちってなんか高くないか?と思いました。 家では四人で暮らしていて、冬場は仕方ないにしても6月でもそれだけの使用量があるということに困惑しています。 電力会社は関西電力で、契約種別は従量電灯Aとなっています。 そこで質問なのですが (1)普通、一般家庭の電気の平均使用量はどれくらいですか?やはり300kwhというのが本当なんでしょうか。 (2)冬場の電気代の圧迫は、やはりオイルヒーターによるものでしょうか。実際これだけでどれだけ使っているんでしょう。 (3)やはりオイルヒーターよりエアコンにしたほうが電気代は安くなるでしょうか。 大雑把な質問で申し訳ありません。上記3つ以外にも、それぞれの家庭の夏場や冬場の電気代と使用量を教えてくださるだけでもかまいません。とにかく目安を知りたいので… よろしければお願いいたします。

  • 留守宅の電気使用量について

    留守宅にしている一軒家(建坪約40坪)の電気使用量について、疑問があり教えてください。 電気の使用状況は以下です。 ・基本的に、400リットル程度の空の冷蔵庫だけに通電しています。冷蔵庫の温度設定は、一番高めであり、冷蔵庫以外の安全ブレーカーは全てOFFにしています。 ・1カ月に1回程度の頻度で留守宅の様子を見に行く際、1~2時間程度だけ1部屋の照明を付け、6畳間用のエアコンを1台だけONする状況です。 電力会社からのお知らせによると、過去3カ月の電気の使用量が以下となっています。 12月が39kwh 1月が110kwh 2月が108kwh 1月の数値を知った時点で何か異常ではと考え、電力会社に電話をしました。 電力会社が何かしらの確認をしたらしく、回答としては、漏電はなさそうだし、特には問題はないで終わりました。 最新の2月でも高い状態で推移していることを認識した為、やはり何か異常なのではと考えた次第です。 質問ですが、、、 1. 上記の使用状況から考えますと、月間の電気使用量は、何kwh程度と想定されますでしょうか? 2. 何か異常がある場合、どの様なことが原因と考えられ、それへの対処方法はあるでしょうか? 回答をよろしくお願いします。

  • 電気使用量に関する質問

    電気料金の計算のサイトとか見ますと、例えば使用電気が100w・kw当たりの電気代が20円として10時間使った場合 100w×10時間=1000whとなり 1000wh×20円/kw=20円という計算が書かれてますが、 w=J/sなので1kwhの場合の考え方は1000w×3600秒=3.6MJ=3600kwとなると思います。この考えだと 3600kw×20円/kwにすると凄まじい金額になるのですが、 使用電気負荷×使用時間(一時間単位)×1kw当たりの電気料金 これは電気料金計算に限った考え方なのでしょうか。 考えれば考えるほどわからなくなりました。

  • 電力使用量なんですが

    朝7~夕方17時の3日間の電力消費量、1日目 4kwh 2日目 5kwh 今日 8kwh エアコンに関しては日中3時間の使用でその他は同じです。変化があるとすれば冷蔵庫の開け閉めが数回違うくらいです。 こんなに変わる原因は、どのような事が考えられますか?

  • セラムヒートの電気代?

    ダイキンのセラムヒートERFT11KSを購入しました! これって電気代一時間にどれくらいかかるのでしょうか? 普通の電気温風ヒーターと比べて電気代はかなりかかるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 電気代について

    犬を飼い始めて初めての夏で、エアコンをかけっぱなし(24時間)なのですが、電気代ってどの位なんですか? 因みに機種はダイキン工業のS36GTPS-Cで06年型です(消費電力1125Wです) 冷房28度設定と除湿とどちらが安いですか。出来ればアバウトでも良いので金額も分かると助かります。 宜しくお願いします!!

  • 一人暮らしでの電気代について質問です.

    一人暮らしでの電気代について質問です. 3/27から一人暮らしを始めたのですが,4/2に初めて電気代の請求がきました.期間は電気使用開始日の3/27から4/1までの6日間だったのですが,4524kWhから4654kWhの130kWhで,その請求額が約3000円で驚いています.6日間,しかも一人暮らしでこんなにかかる訳ないですよね? 確かに使い方にもよりますが,電気をつけたりドライヤーをかけたり,普通に生活するために使った程度です.特別色々と電気を使ったわけではないです.部屋が暖かいこともあって,エアコンもほとんど使っていませんでした. ただひとつ気になったのは浴室乾燥機です.天気が悪かったり,洗濯物が多かったので,一日6時間の3日間で計18時間程度使いました.しかし,説明書には1時間の電気代目安は30円で,メーカーに電話しても,この額が大幅に異なることはないと言われました.したがって浴室乾燥でかかった金額は600円に満たないはずです. ということは,この6日間で約2000円以上も,部屋の電気などの消費電力の低いもので費やしてしまったのでしょうか?なんか納得がいきません.このペースだと1ヶ月に15000円くらいかかってしまいます. 自分の考えとしては,電力会社が計器を読み間違えたのかもしれないと考えていますが,そのようなことはあるのでしょうか? もし開始時の検針を読み間違えてて4524ではなく,4624であれば,30kWhなので6日間なら妥当かと思います. どなたか意見ください. よろしくお願いします.