• ベストアンサー

即入居とは?

3月の21日に部屋を決め、4月の1日に入居したいと思っています。物件は一応絞って不動産屋にも見学の予約をしました。 即入居というのはいつから入居可なのでしょうか? 上記のように私の場合は10日ほどしかありませんですが大丈夫でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 35sympa88
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.7

自分も1月21日に不動産屋に希望物件の見学をメールで確認し、2月1日から入居する予定だったのですが、21日当日不動産屋に行ったところ、担当の方が20日付けで退職されていて、引継ぎが全然されておらず、おまけに入居希望の物件は新婚さん限定だった、というちょっとショックな結果になってしまいました。その後、気に入った物件がなかなか見つからず、結局入居は少し延びてしまったのですが。ちゃんとした不動産屋なら、そんなことはないと思いますが、念のため気をつけられた方がいいですよ。それから、ネットで見た写真と実際見た感じとでは全然違うので、見学する物件の候補はできるだけ多い方がよいと思います。

150majesta
質問者

お礼

ありがとうございました。気をつけます。候補も増やしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • Takamitu
  • ベストアンサー率24% (115/474)
回答No.6

不動産業界の経験者です。 可能だと思います。しかし、必要書類や資金を確実にしておくことです。それに、入居状況も。 急いで入居して、後でトラブルがないようにしてください。今月に入れば、普通は日割りが発生します。 入居するのも大事ですが、即入居時の状態のいい部屋で契約されたし。

150majesta
質問者

お礼

資金面は問題ないのですが、書類が若干微妙です。保証人は親になってもらいますが、親が離れているのでどうなるか少し心配です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.5

「即入居可」というのは、現在空室になっていて、クリーニングも済み、いつでも貸せる状態です、ということ。 契約書に判子押して、お金を払いさえすれば、鍵をくれて、当日からでも荷物入れていいですよ、ということです。 さて、ここで交渉(相談)です。 実際に引っ越すのが4月1日であれば、その日から家賃が発生するように契約する。 引っ越すのは1日だけれども、細かいものを、その前に置いていいか? というような相談をする。 これは可能だと思います。ただし、自己責任。 ガス、電気、水道などは、電話すればすぐに各社で開けてくれます(立会いが必要になりますので、引越し当日がいいでしょう。

150majesta
質問者

お礼

ありがとうございました。 上記のことをぜひ参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.4

大家してます 4/1間に合いますのでご安心下さい 場合によっては手続きを後からにしてでも4/1には入居させて貰えると思います

150majesta
質問者

お礼

ありがとうございました。 ホッとしました。予約したところがいい物件だといいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

3月の21日に部屋を決め、(あなたの候補と言う意味の範囲ですか)4月の1日に入居したいと思っています。物件は一応絞って不動産屋にも見学の予約をしました。(お申込であって契約はまだなのではありませんか?) 即入居というのはいつから入居可なのでしょうか? 上記のように私の場合は10日ほどしかありませんですが大丈夫でしょうか?(引越し屋さんも一年で一番忙しい時ですので、予約は平日の方が割安ですよ!~)

150majesta
質問者

お礼

早速どうもありがとうございました。 物件2つを自分でインターネットで絞り、「3月21日に店に伺いますのでその2つの物件を見せてください」という予約をしました。 引越しは車に全部乗るので大丈夫です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

契約や入金など、必要な書類を提出後 引き換えにお部屋の鍵を渡されますよ! 心配なら、37条書面に特約で期日までに 賃貸借契約が開始できない場合は、 違約金として、手付け等(あなたが先に支払う 礼金敷金手数料広告費などすべて)の2倍を 支払うもとし、意義を申し出ない事とする。 (まともですよ!)

150majesta
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

契約も終わって、150majestaさんが4月1日に入るかどうかに関係なく、3/21以降、もう家賃が発生しているわけですよね。それなら、家賃発生日以降、入居日はいつでもいいんですよ。 家賃の起算点が21日で、翌月20日までが1ヶ月の計算になっているのでは。 不動産屋さんも、4月1日に入るかどうかはたいした関心がないでしょう 「3/21以降なら、どうぞお好きな日にどうぞ」ということですよ。 3月下旬に入居して、部屋の掃除でもして、4月に備えればいいのでは。

150majesta
質問者

お礼

ありがとうございました。 質問での説明不足失礼しました。 3月21日に部屋を探しに行き、契約をするというのが正しい表現です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 入居できない!?

    11月の結婚式を前に引越しを計画しており、いろんな物件をまわってかなり気に入った部屋をみつける事ができました。 しかし、まだ入居中で8月12日に退去予定ということだったので、9月1日からの入居で契約書にサインをしていたのに、退去日が一週間、また一週間と延び延びになり現在にいたっています。 8月29日には退去するというコトで入居日を9月15日変更して、不動産屋さんへの仲介手数料や敷金、家賃など支払いも済ませました。 ・・・がその後も9月3日、9月9日と延ばし延ばしで言ってきています。そもそも7月から延びているようで、もはや退去する気がないように思えてきました。 不動産屋さんはこれ以上延ばしてきた時は法的手段に出ると言っているのですが、このような場合に強制退去してもらえるのでしょうか? 私も婚約者も実家からの引越しのため退去の延長にシブシブうなずいてきましたが、転勤などの県外からの引越しを考えるとあってはならないコトですよね!?

  • 入居日の記載ミス

    不動産屋側が入居可能時期の記載を誤っていた為に困った事態になってしまいましたのでアドバイスいただけたらと思います。 いきさつは以下の通りです。 現在東京に住んでいて、12月1日から仕事の都合により宮城県に引越しすることとなり何度か宮城県へ足を運び不動産物件を探していたところ12月上旬に入居可能となる新築の物件があったので10月24日にその物件への入居を申し込みました。  まだ建物が建築中であるため不動産屋に口頭で本当に12月上旬に入居できるか確認したところ「大丈夫だ」と返答をされました。  その後東京へ戻り10月30日に現在入居している部屋の退去通知をオーナーに送り、受理され、11月30日に退去することになりました。  宮城県の物件の審査申し込みの書類が11月頭に届き、審査の為必要事項を記入し返信し、その結果が11月14日電話にて伝えられました。その内容は 「審査は通りました。」 「しかし我々が入居可能時期を12月上旬と記載していたのですがそれが間違いで実際に入居できるのは2月頭です。申し訳ありません。」 との事でした。 不動産屋とはまだ本契約を結んではいない状態です。 もう12月から宮城での仕事が始まってしまいます。そして今住んでいるところは今月末に退去しなくてはいけません。 この場合不動産屋には何の否もないのでしょうか。 こちらとしては決めていた物件に入居したいので2ヶ月間の荷物の保管ぐらいは相手方不動産屋に負担してもらいたいのですが・・・。 こういう場合どうしたらいいのかわかりません。どうかアドバイスお願いします。非常に困っている状態です。  

  • 即入居可の賃貸物件の家賃発生のタイミング

    3月後半に賃貸マンションか賃貸一戸建ての引越しを考えています。2月にも入ったし、そろそろ不動産屋さんで物件を探そうと思うのですが、「即入居可」の物件の場合、引越しを待たずして、契約を交わした時点で家賃が発生してしまいますか?理想的には引越しの日に契約が発効され、日割りで家賃が発生するのが一番いいのですが。 一般的に、即入居可の物件は何ヶ月先まで入居(家賃の発生)を待ってもらえるのでしょうか。

  • ペット可と言われて入居したら…

    先日質問したものです。 ペット可物件を探して、不動産屋から、自社で管理している(おそらくその部屋のみ?)かなり古い分譲賃貸マンションを紹介してもらいました。 『その部屋のオーナーも猫を飼っており、前入居者も猫を飼っていた』と言われました。 手元にある募集のチラシにもはっきりと二カ所も『ペット可』と書かれています。 契約をしましたが、契約書に『ペット飼育不可。ただし甲の承認が有れば可。』との記載。 「承認はおりていますから『可』です。」 と言われました。 分譲賃貸は初めてだったので、そのまま契約をしてしまいました。 建物にもペット不可の表記などはなく、安心していましたが、今日、入居準備に行ったら、同じマンションの他の棟の敷地入り口にはっきりと『犬猫の飼育、預かり不可のため持ち込まないでください』と書いてあるではないですか。 部屋の大家の判子がまだだったので、本日郵送にて送られてきた契約書一式の中の『入居者諸注意』にも『犬猫の飼育、預かりは禁止。』とはっきりと…。 不動産屋(部屋の管理会社)に問いただそうにも、今日は休みで連絡が取れません。 明日の朝には引っ越さなければなりません。 明日、朝一で不動産屋に連絡しようと思うのですが、この場合、きっと飼育は不可なんですよね…。 不動産屋、もしくはおそらく故意にペット可かのように契約書を書き換えたオーナーに、引っ越し費用、初期費用を請求して新しく別の物件を紹介してもらうことは法律的に可能でしょうか? この場合、不動産屋も知っていましたよね?書類に入ってたんですから。 本当は、部屋のサイズに合わせて買った防音マット代金なども請求したいくらいです。 引っ越しに使った費用や時間、猫を抱えて不可物件に入った精神的苦痛を考えると、慰謝料欲しいくらいです。、まあ、 無理でしょうが…。 この場合、もし向こうの不備が証明されれば、どこまで請求できるものなんでしょうか? ちなみに、『大きくペット可を謳ったチラシ』は今も手元にもっています。 不動産屋はなんども『ペット(猫)可です。オーナーの許可もおりています』と言いましたが、残念ながら録音はしていません。 これでは証明できませんかね…? いずれにせよ今の物件は今回の引っ越しのためもう契約をきってしまいましたので、明日にはその物件に引っ越す以外住む場所はありません…。

  • 不動産屋に行き即日で入居とは可能なんでしょうか?

    来週から東京に住む予定なのですが賃貸の物件の中で即日入居可と書いてある物件で不動産屋に行ったその日に住むことができるのは可能なのでしょうか? できればマンスリーマンションなどではなく普通家に住みたいです。

  • 新居へ入居するタイミング。

    結納もすませ11月に挙式する者です。まだ入籍日は決めていません。そろそろ家探しというとき、ちょうど希望の場所に空きが出て、今度見学に行く予定です。不動産会社からは入居(契約)は6月にと言われ、私達としてはちょっと早すぎるな~と思っています。交通の便や環境もよいため、不動産会社からも「すぐ他の方が入居されますよ」とも言われました。入居の理想は9月頃ですが、かといってタイミングよくいい物件があるとも思えないし、あまり早すぎると家賃も余分に払わないといけないし。やはり縁・タイミングですよね、皆さんはどのようにされましたか?

  • 断りの電話

    気になる物件があったので、不動産屋に行きました。 まだ入居中だったので、一階の部屋を見学させてもらいました。 まだ入居中で2月に退去予定なので、退去したら連絡すると言われました。 検討してみたのですが、やはりその物件は辞めようと考えています。 違う不動産屋の物件が気に入ったのでそっちにしようと思っています。 この場合、断りの電話をしたほうが宜しいのでしょうか?

  • 賃貸マンションの入居審査について

    こんにちは。 この度、初めて一人暮らしをすることになりました。 気に入った物件を見つけたのですが、11月上旬入居予定の物件ですがまだ管理会社から部屋の鍵が届いていないとの事でひとまず申込書を書いて物件を止めてもらっています。 不動産会社からは、内見の予約と入居審査を同時進行するとのことで10月23日にに書類を提出して1週間がたちますが連絡がありません。 また、入居審査の際に職場の在籍確認があると聞いたのですが、職場自体が休みの日が続いており、電話がつながらない状態が4日間続いていました。休みが明けても職場にそのような電話もなくとても不安です。 →電話がつながらない事で、審査に影響はありますか? (休みは事前に不動産会社に説明済みです) 私の出せる家賃で1番条件が良く、他に希望の条件の物件が見つからないので是非そのマンションに入居したいのですが、このような場合は審査に時間がかかっていると言う事なのでしょうか? (不動産会社からは、前年度の所得では少しギリギリかもしれないと言われています。) また、その物件の管理会社に直接頼んでいるわけでなく、仲介会社にお願いして物件を止めてもらったのですが、 管理会社方にいい条件の入居希望の方がいたら、そちらの方優先になってしまう様な事はありますか? お時間がありましたら、ご返答お願いいたします。

  • 入居審査通過後の入居拒否

    来年2月に引越しを考えています。 そこで昨日、不動産屋さんに行き、物件資料を見たのち、2件内覧に行きました。結果、1件は論外で、もう1件は予算はオーバーしているものの好印象なところでした。(オーバー額5000円程度) なので、少し悩んでいたら、不動産屋さんが、「今すぐ手をつけておかないと、あの物件はすぐなくなる!」とすぐさま、入居審査の書類を持ってきました。 個人的には1件しかまともな物件を見ていないので、まだ入居審査の書類を書きたくはないのですが、確かに凄く良い物件なので、(相場よりはかなり安い、セキュリティもバッチリ!!)不動産屋さんが言っていることも理解はできます。 そこで質問です。。 入居審査の書類を書き、通過した場合、必ずそこに入居しなければいけないのでしょうか?法的拘束力はあるのでしょうか? (入居審査に通る自身はあります。) 不動産屋さんに素直に、「まだ物件を見たい」と言ったら、「じゃぁ、書くな!」と言われたので、今日、物件を再度見に行きます。たぶん今日、また入居審査の書類を迫られると思います・・ どうしたら良いものなのでしょうか。 詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 入居申し込みのキャンセルについて

    4月に就職で上京予定の京都に住んでいる大学生です。 今月の9日に東京の京王井の頭線沿いでアパートを借りるために不動産屋に行き、そこで部屋を決めて 入居申し込みをしました。 こちらの事情で18日まで契約を待って頂くことになり18日に返事をすることになっています。 事情というのが、17日に就職が決まった会社で研修があり、もしかしたら研修が大阪になるか、 社宅が借りれるかも知れないというものです。しかし、現在まで会社から連絡がなく、去年の10月に あった入社前研修では、4月からの研修は東京で、住むところも自分で決めてくれというものでした。 また、17日に会社から発表があるというのも他の内定者の方に連絡を取ったときに聞いたものです。 この事情で返事を18日にすると不動産屋に言ったのですが、インターネットで他の物件を探していて、入居申し込みをした物件よりいいものが見つかりキャンセルしたいと思ったのですが、違約金などは発生しますか? また断り方としては正直に他にいい物件が見つかったと言っていいのでしょうか? 不動産屋の方もこちらが入居するつもりで部屋を取って下さっているのに自分の都合でキャンセルしてもいいのでしょうか。 ちなみに、私は部屋探しをするのが初めてで現在契約しようとしている物件はやや不動産屋の強引な勧めで決めてしまいました。後からじっくり考えてみるともう一度部屋探しをしてみたいと思っているのですが、不動産には9割方契約を決めると言ってしまいました。時期的にもすぐに決めないといけないと思っていたのですこし後悔しています。 文章が長くなってしまって申し訳ございません。私が質問したいのは以下の3点です。 .入居申し込みをキャンセルできるか .正直に断るか、上で述べた事情を使って穏便に済ますか .時期的に考えて、今の物件で決めた方がいいか です。私自身優柔不断で申し訳ありませんが御回答宜しくお願い致します。