• ベストアンサー

2チャンネルって何ですか?

sanoriの回答

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.4

分かりやすくイメージだけ解説します。 ここのサイト(OKWeb,教えてgoo)では、質問者さんが質問すると、「1つの質問」というデータが発生し、それに対して色々な回答者さんが回答しますよね? 2ちゃんねるでは、ここの「1つの質問」に当たるものをスレッド(略称=「スレ」)と呼びます。 そして、その話題に興味がある色々な人が投稿しますが、投稿数制限は1000個です。 基本的に、誰でも自由にスレッドを作り、また自由に投稿できます。 スレッドには、様々なものがあり、下種な話題から高度な学問に関するものまで、数え切れないほどあります。 第1部おわり ーーーーーーー 第2部はじまり 2ちゃんねるでは「2ちゃんねる用語」という、一種の方言があり、それは特に誰が決めたわけでもないんですが、2ちゃんねる内では頻繁に使用されています。 例えば、ある1つのスレッドが始まったとき、最初の数人の投稿が「乙」の1文字だけで連続しているのを見かけます。私はよく知らないんですが、おそらく「お疲れ!」という挨拶の略だと思われます。 「略」で思い出しましたが、「略」は、2ちゃんねる用語では、「(ry」です。 略の略です。(笑) あと、特徴的なのは、 総文字数が数百個ぐらいある、デカい絵文字です。 そんなの作る手間にも技術にも発想にも暇さにも感心します。 私の場合、2ちゃんねるを見るのが月に1~2度、書き込むのは数ヶ月に1度ぐらいです。 どういうときに使うかというと、他の情報源から情報を見つけるのに窮した時、やむを得ず、「デマでも良いから、とりあえず情報の端緒を得たい」というときです。 結構、世の中の最先端のことや創作活動を職業にしてる人は、意外と、2ちゃんねるを利用しているケースがあるようです。 ただ、#2さんがおっしゃっていることは、全くその通りで、純粋な人が真面目に利用しようとすると、とんでもないことになる可能性があります。 また、2ちゃんねるについている広告は、クレジットカードのショッピング枠を現金化する怪しげな商売の広告とか、いかがわしい広告(画像付き広告)とかなので、小中高校生のご家族がいる場合は、利用させないようにしたほうがよいです。 犯行予告や、企業に損害を与えるようなデマを流した人は、使用履歴を調べられ、逮捕されていますね。 しかし、逮捕されるほどではないが非常に悪質な連中は、2ちゃんねるに沢山います。

関連するQ&A

  • 2チャンネルで言われていること。2ちゃんねるをされる方・・・。

    いつも、参考にさせて頂いています。2チャンネルで言われていることって信憑性があるのでしょうか?また利用されている方達はどういった方達が多いのでしょうか?

  • 2ちゃんねるについて

    2ちゃんねるを利用してないと分からない2ちゃんねるの用語って結構ありますよね。もし良かったらここで教えて頂けないでしょうか。

  • 2チャンネルの見方

    2チャンネルというのは大きい掲示板・・ぐらいしか知りません。うまく利用すれば良い情報など得られるのでしょうか?? そこで見やすくする方法などあるのでしょうか?? 知っていらっしゃる方がおりましたらお願いします。

  • 2ちゃんねる

    前から2ちゃんねるに興味を持っていたんですが、2ちゃんねるって有料なんですか?その他2ちゃんねるを利用する上での注意等があれば教えてください。

  • 2ちゃんねるって何故そんなに悪く言われる?

    2ちゃんねるでの質問も過去に沢山あるみたいですが…。 この質問に似たのは見つからなかったので。 2ちゃんねるって日本最大の掲示板と名高いですよね。 匿名で使いやすいという面もあるみたいですし。 日本最大で利用者も多いと聞きます。 が、2ちゃんねらーと言うとあまりいい意味には聞こえません。 私は閲覧だけで書き込みはした事ないですが、確かにマナーはあんまりよくないようです。 悪口や嘲笑、意味不明な書き込みが多いみたいですし。 しかし利用者が多い=一般に受け入れられている、あまりネットに詳しくない人でも利用している、という事ではないのでしょうか? どちらかといえば、2ちゃんねるは敬遠される事も多い様な気がします。 利用者が多いのではなくて、一部の人が頻繁に書き込んでいるだけですか? 嘲笑や無意味なAAを貼りつけない利用者の方もいっぱい居る事はわかりますが、利用者が多いのに敬遠されがちである…というのがよくわからないです。 また、敬遠されがちではない、最大の掲示板はyahoo!掲示板でしょうか?

  • 『2ちゃんねる』について

    私個人としては2ちゃんねるは、板によりその度合いは変わってくると思いますが、モラルに欠ける書き込みが多く、2ちゃん用語などもあり読みにくいと思います。 検索をかけた時にひっかかった場合、多少内容を読んだりすることがある程度しか利用はしていません。 また、周りで頻繁に利用している人はいますが、多くはないです。 みなさんに聞きたいことは以下のことです。よろしくお願いします。 1:一般的に2ちゃんねるを利用する人は多いですか?周りの人たちはどうですか? 2:2ちゃんねる用語をどう思いますか? 3:その他、2ちゃんねるについて感じる事はありますか?

  • 2ちゃんねる

    私は電車男をみて、『2ちゃんねる』掲示板に興味を持った者です。でも、初心者が、2ちゃんねるを利用すると、IPアドレスが流出したりとトラブルがあると聞きました…。私みたいな初心者は寄り付かないほうがイイのでしょうか。

  • ”2チャンネル”と呼ばれるものについて

    ”2チャンネル”の利用方法を詳しく教えてもらえないでしょうか?利用したことのある人?

  • 2ちゃんねると教えてGOOについて

    2ちゃんねるを利用してるのですが便利な反面、書き込みの酷さにウンザリします。 あれが人間の本質なのでしょうか? 教えてGOOのほうは皆さんは優しいのですが2ちゃんねるを利用するときは性格が変貌するのでしょうか? ある意味、2ちゃんねるは人間の本質だと思ってしまうので、人を信じられなくなりました。 これで正解なのでしょうか?

  • 2ちゃんねるについて。

    2ちゃんねるを利用してみたいのですが、どういった場所なのでしょうか?