• ベストアンサー

ウィンドウォッシャー液の主成分のメタノール

最近ウィンドウォッシャー液の主成分がメタノールだってことを知りました。なぜこのような危険なものが使われているのでしょうか? 窓を開けながらウォッシャー液を出したがために顔にかかったり口に入ったりする危険性があると思うのですが… またドアに飛び散ったメタノールに乗り降りのさい触ることもありますし、たまたま通行人にかかる可能性もあります。 PS 昔ミスタービーンがウォッシャー液で歯を磨いていました、まねをすると非常に危険ですね

  • icq
  • お礼率11% (80/699)
  • 化学
  • 回答数4
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

メタノールは確かに高校で飲むと失明するって習いますよね。でも、メタノール自体に失明する作用があるわけではなく(メタノール自体に毒性は少ない)、人間の体内(肝臓)でメタノールが代謝されて、ホルムアルデヒド(毒性が高い)という物質に変換されて、ホルムアルデヒドの濃度が高くなると、目を失明するという毒性が現れてくるのです。だから、メタノールって口に入ったりする分には平気だとおもいますよ。メタノールを誤飲してしまった場合でも、代謝されなければ、目を失明する危険性が防げるわけです。人間の体内での代謝は酵素というものによって調節されています。つまり酵素と基質(メタノール)が反応する量がすくなければ、いいわけです。ここで、酵素と基質が反応する量を少なくするには、阻害物質(基質とにた構造を持つ物質)を酵素と反応させ、基質をなるべく代謝させずに体外に排出すれば目を失明する毒性は現れません。阻害物質は、エタノールが使用されます。つまり、メタノールを誤飲したときはエタノールを飲ませると良いそうです。

その他の回答 (3)

回答No.4

メタノール成分が高いのは 超寒冷地向けですね http://www.kobayashibussan.co.jp/3w-mn.html

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.2

ウォッシャー液は主成分は水で、メタノールは添加物です。濃いメタノールではないですし、仮に100%メタノールでも飛沫が口に少量入ったり、触るくらいでは問題はないです。 たぶん、洗浄用と不凍液代わりに使っていると思いますが…ちょっと自信はないです。ひとつでいくつもの役割を果たすし、おまけに安い。また危険物とはいえ、まだ安全な方なので使われていると思います。 口に入っても少量では失明することはないですよ。 ミスタービーンもちゃんと口をゆすげば大丈夫です。 マネはお勧めしません(笑)

  • NNori
  • ベストアンサー率22% (377/1669)
回答No.1

メタノールって少量なら別に死にません。なぜメタノールかと言えば、毒なのでエタノールより安いからです。エタノールは飲めちゃうので酒税がかかり高いのです。 それより不凍液の方が危ないですが.... 戦時中に酒がなくてメタノールを飲み過ぎて目が見えなくなるという話を聞きましたが、これって相当飲んでます。

関連するQ&A

  • 液晶の掃除はウインドウォッシャー液を使うといいのでしょうか?2ちゃんね

    液晶の掃除はウインドウォッシャー液を使うといいのでしょうか?2ちゃんねるの書き込みで、液晶の洗浄について以下のようなものがあります。本当でしょうか? 液体を大量に使えるならば、布との摩擦による傷がはいりにくそうです。ぜひやってみたいです。 2ちゃんねるの以前の書き込みです。 「4 名前:不明なデバイスさん投稿日:2006/01/25(水) 14:32:32 ID:gBAtuB77 ウインドウォッシャー液の一番安いやつ。 ガラコとか不凍タイプじゃない、青いボトルに入ってて、 島忠で2リッター177円で売ってるやつ。 あれを2倍に希釈して、100均のスプレーボトルに詰める。 それを液晶に直接ガンガン吹き付けて、東レのトレシーか メガネ拭き、またはピアノクロス、ギタークロスでやさしく拭く。 PCメーカーのサポートセンターではみなそうやっている。 俺も何十台とノート液晶・ブラウン管CRT、液晶モニタを掃除してきた。 ちなみに、パソコンショップで売ってる小さいボトルに入った 「液晶専用クリーナーw」は中身が同じ成分のものなのに、 200倍の値段をボッタくっているので、買わないこと。 」 http://www.yarunyo.com/kakolog/hard/1137224809/

  • メタノールの毒性

    最近、スーパーでもどこでも消毒液を置いてありますが、あの成分にメタノールは含まれているのでしょうか? と言いますのは、メタノールには毒性があり、最悪、失明するくらいの毒性があると聞いているからです。また、メタノールを誤飲した場合も同様の危険性があるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ウインドウォッシャー液が出ない

    自動車のタンクにウインドウォッシャー液が入っていて、スイッチを入れるとモーターの音がするのに、ウォッシャー液が出ません。ワックスやほこりが詰まっているようでもありません。2箇所ある噴射穴の両方ともまったくでない状況です。まもなく買い換える車なのでディラーに修理を出すまではしたくありません。どなたか修理方法を知っている方がいたら教えて頂けないでしょうか。

  • ウィンドウォッシャー液が出なくなった。

    愛車は平成8年に新車で買ったダイハツシャレードなんですが、最近急にウィンドウォッシャー液がスイッチ押しても(引いても?)出なくなりました。もちろんこんなことは初めてです。タンクには充分の液量が有りますし、ワイパーの方は問題なく動きます。自分で修理できるんだったら良いと思って方法をお尋ねしたいと思います。

  • ウインドウォッシャー液について

    油膜取りのウインドウォッシャー液って撥水ウインドウォッシャー液(ガラコ、スーパーレインXなど)具体的にどう違うんでしょう? 見やすくなるなら今度使ってみようと思うんですが・・・。 撥水効果はありますか?

  • 除光液の揮発性、引火性について

    除光液の危険性について教えて下さい。 下記URLのようなシェード(傘)付きのアロマキャンドルを普段使っています。 http://www.kameyama-candle.jp/ec/shop/category_items_detail.htm?Item=K0042011&cate_a=kind&cate_b=yankee-candle&cate_c=ycjarm キャンドルを燃やす際にシェードに煤がつき、 なかなか取れないので近くにあった除光液をティッシュにつけて拭き取ったところ結構綺麗になったので何度かその方法でお手入れをしてしまったのですが、 手入れに除光液を使い始めてから不思議なくらい煤があまり出なくなったので 逆に心配になり除光液の主成分であるアセトンについて色々調べてみたのですが、 揮発性が高く引火しやすい等の情報が多数あったので不安になってきました。 このまま、このように除光液を塗った傘(シェード)を使ってアロマキャンドルを燃やすのは危険でしょうか。爆発などを起こしたりするのでしょうか。 また、こういった雑貨のお掃除に除光液は使わない方がいいのでしょうか? 薬品の知識が無いので教えて頂けると嬉しいです。

  • ウインドウオッシャー液の品質について

    車のウインドウオッシャー液の残量が少なくなったので、 補充しようと思うのですが、ふと「この液は水道水でも用が足りるのではないか」と素朴な疑問が湧いてきました。 カー用品店で売ってる専用の液でないと何か不具合が、または、水道水を使った場合に何か不具合が発生するのでしょうか。 また、食器洗い用の洗剤を水で薄めて補充するのは、まずいでしょうか。

  • ワイパーゴムと撥水処理について。

    ワイパーゴムと撥水処理について。 今日、天気が悪かったですがドライブに出掛けました。 フロントガラスにはクリンビューの撥水加工がしてあります。 しかし雨が降ってきたのでワイパーを動かすと何と説明すればいいのか分かりませんがワイパーを動かした際にゴムの通った跡が出来る?スジが出来る?みたいな感じで綺麗に拭ききれていません。 しばらく天気も悪かった洗車も撥水加工も出来なかったので油膜でも付いてるのかな?と思ってウオッシャー液で洗ったところ余計にギラギラしちゃって、白い膜みたいなのが出たりして見れたもんじゃありませんでしたし危険でした。 ワイパーゴムは1ヶ月前に量販店で付け替えて貰ってます。 油膜でギラギラした際にウオッシャー液ってマズイんですか? ウオッシャー液はカインズホームのオリジナルで安いものです。 サイドミラーも運転手席側の窓、助手席側の窓も水滴がついて見にくかったです。 ワイパーがダメなのか、ウオッシャー液がダメなのか、それとも効果が薄れてきた撥水加工が悪いのか。 今後の参考にしたいので教えてください。 以前、ガラコを使用方法とおりやったんですがワイパーを動かした際に真っ白になり夜間なんて運転出来たもんじゃなかったのでガラコは2度と買ってません。 一層の事、撥水ではなく親水にしようかとも考えてます。

  • 住宅外壁の洗浄液の影響について

    隣の家が外壁や増築などのリフォームをしています。 出勤の為前日露天に置いていた車に乗る際、凍った窓を風呂の残り湯をかけました。 するとなにやら臭い(カメムシのような)匂いが…。 どうやら前日に、業者がスプレーで外壁の掃除をしていたようです。 カバーも何もかけず、連絡も一切なしで…。 一応洗車して汚れは落としましたが、未だに後ろのドアを開けると例の匂いがします。 2、3回雨になって落ちるのを待つものなのか、ヤバい液なので早急に対処すべきか教えて下さい。 成分などは不明です(帰宅したら業者いなかった)

  • ユーザー車検の検査について

    二日前にユーザー車検を行いました。 5回目だったのですが気になったことがあります。 ・ボンネットを開けろといわれてしっかりチェックされた事(5回中2回目) ・窓ガラスを全部一回閉めてくださいといわれたこと(全開にしてましたが、言われたの初めてです) ・ウインドウオッシャー液を出してくださいといわれた事(こんなこと初めてです) ・排気ガス測定装置を自分でマフラーに入れさせられた事 最近、ユーザー車検は厳しくなったんでしょうか?普通ですか?つなぎでも着ていけば優しくしてくれますか?