• ベストアンサー

保険金請求と外交員

入院したので外交員さんに電話をしてきいたら、 『保険金請求の手続きは退院してから』 といわれたのですが、なんか入院して不安で退院もいつになるか分からないから、なるべく早く用意しておきたいのに。って不満だったんです。通院手当てはつかないものだし。 結局6日の入院ですんだのですが、退院は4日めに決まったので、『病院が遠くて退院してもすぐには動けないので入院証明など早めに用意するものがあれば言ってください」と再度頼んだら「6日目の午前中までにつくように専用の診断書をご自宅に送るのでご主人に持ってきていただければ間に合いますよね」、といってきたのですが、午前中につかなくて、 結局私が退院してきちゃった午後に届きました。 どうして午前中につかなかったかというと住所が間違ってたんです。.....。 保険証券などの住所はあってるので、外交員のミスですよね。 しかも中のメモには『診断書をまず取っていただいてから、あとはまた連絡ください』なんてかいてある。 一回で済ましたいじゃないですか。 それで、がっくりしちゃって、もうコールセンターに電話して給付金請求書と送り先の封筒を送ってもらったのです。 それでようやく診断書もあがってきたんですが、このまま外交員さんを無視して送っちゃって給付までいっちゃうとなにか外交員さんにとって 不利益になることってあるのでしょうか。 外交員さんは実は友人なんです。 ちなみにこの方、住所間違ったって今もきづいてないみたい。なんでもいいので心当たりがある方、または経験談などお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ketty0317
  • ベストアンサー率41% (59/142)
回答No.2

給付金の請求は営業職員(外交員)を通さずコールセンターに電話をされている方が多いです。 営業職員には、何もペナルティになることはありません。 「あ、給付請求か」ぐらいな気持ちです。 友人であればきちんと対応すべきことかと思いますが。。。 何も気にすることはないですよ。 何か保険で困ったことがあれば、コールセンターを通せばいいんです。 外交員から何か言われたら「いつも忙しそうだから」とか言っておけばいいんだと思います(私がそうしてます。色々聞かれて面倒くさいこともありますから) 保険料を支払っているのは質問者様ですから、何も気にすることなんてないんです。 請求して支払ってもらう、これが保険ですから。 お大事になさってください。

leitonss
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうっすね、やっぱコールセンターにまっすぐ電話すればよかったです。これからは脇目も振らずにそうします。ある意味勉強になったっす。 なんか言われるだろうけど「忙しそうだから」っていってみます。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

ご友人ならなおのこと、診断書などの用紙は営業所や支社に置いてあるので、見舞いがてら持ってきて欲しかった所でしょうね。 コールセンターで保険金給付の手続きをしても、ご担当にペナルティーは無いはずです。 むしろあなたに不信感を与えたことが、目に見えないペナルティーになりそうな気配ですね。

leitonss
質問者

お礼

ご回答ありがとうございマッス。 入院したとメールしたら本人がインフルエンザで大変だとかいってて、呆れました。 そうですね。もうあてにするのはやめたです。 給付金請求書も書き方大変だから見たいな感じだし、 全然普通ジャン、ってかんじなのに。 これからはまっすぐコールセンターに電話します。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 医療保険で保険金を請求する費用

    医療保険の保険金を請求するためにかかる費用はいくらでしょうか。 医療保険を選ぶに当たって、何日目からもらえるとか、日額いくらとかは、そういうことを考えなくてはいけないと思います。 雑誌の「あるじゃん」を読んでいたら、 「最近は日帰りや1泊2日の入院から保障される保険が人気ですが、短期入院では医療費の負担は少なく、給付金を請求するための診断書代を考えると、それほどメリットはありません。」 と書いてありました。 ところが、 「金額が少ないときは診断書は要らない」 ということがあるサイトには書かれていました。 保険によって違うのでしょうか。 給付金を請求するためにかかる費用は、診断書代だけでしょうか。 診断書代はいくらくらいでしょうか。

  • 保険金請求 診断書の日付

    入院給付金と通院給付金の保険金請求をする際に提出する病院の診断書には「過去何ヶ月以内作成のもの」という決まりがありますか? 気がつくと診断書の日付から6ヶ月以上もたってしまいました。 これはもう無効でしょうか? 昨年の夏に足の怪我で2箇所の病院で約2ヶ月入院をした際の生命保険の入院給付金と通院給付金の保険金請求をするのですが、実は保険会社指定の診断書に病院に依頼してそれが完成したたのが、12月下旬になりお正月休みになったのと私が体調を崩したりと色々あり、結局未だに 保険請求してません。 よく公的書類提出の場合だと「3ヶ月とか6ヶ月以内作成のもの」という決まりを目にしますが、診断書の場合はどうでしょうか? 今回の場合はもう無効で、再度診断書を取らないと駄目でしょうか? 複数の保険会社に加入していて病院も2箇所なので、診断書は7通ですから、診断書をもらうだけでも3万5千円位かかっており、再度もらいなおしだったらどうしよう、と今更青くなっております。 実家の母が保険の掛け金を払ってくれていて、私自身が保険に無頓着 でいたものですから、保険請求に関してもどうもおっくうになってしまっていて、書類を整えることができずに、今に至ってしまいました。 どなたか、詳しいかた是非教えて下さいませ。

  • 保険外交員の見舞いありますか?

    通販ではなくて、昔からある外交員制度の漢字4文字の生命保険会社のことです。 営業の外交員の名刺からは、あたかもそこの会社の一般正社員かのような感じを受けますが、調べてみますと、雇用形態が特殊で、「業務委託」だとか「個人事業主」だとかそういう言葉がでてきます。 そういう生命保険会社の生命保険(手術給付金、入院給付金つき)に契約しましたが、万が一、入院するようなことが起きた場合、担当外交員さんから見舞いを受けたことありますか?(2日間とかじゃなくて、だいたい5日以上の入院で。) 何年も前、多くのよその人の話では、「見舞いにきて当たり前」だったのですが、近年は通販同様に見舞いなしが主流なんでしょうか? その担当者は、どちらかというと昭和時代の外交員よりもサービス悪くて、以前、百円均一で売ってる中国製の菓子を平気でプレゼントされたことあります。 同じ百円でも、1つが百円の老舗メーカーのをプレゼントするということを知りません。 担当外交員を交代願いたいですが、今はどの担当者でもこんなレベルなんでしょうか? たまに知人に、「よい外交員を紹介してくれないか?」と頼まれることもあるのですが、見舞いにも来ない担当者を、とてもじゃないけど紹介してあげたいと思う気になりません。

  • 保険金の請求について

    生命保険に加入しておりましたが、病気での死亡の場合、入院給付金、死亡保険金、共に請求できるものなのでしょうか? それとも、死亡した場合、死亡保険金のみで今までの入院にあたる給付金はいただけないのでしょうか? 又、どのような書類を集めたら宜しいのでしょうか?

  • 生命保険請求について教えてください。

    生命保険の請求について。 7/1~24まで入院(24退院)保険請求したら… 7/1~7/23までの保険代がでますか? 7/1~7/24までの保険代がでますか?

  • 入院給付金請求について

    去年から体調を崩し約3ヶ月間入院していました。 それから半年も経たずして再入院となりました。 私が加入している保険は同じ疾病で入院給付金最大請求日数は180日です。 また、退院後180日を待たずして再入院となった際には、前回の給付金と再入院の日数が180日を上回った分は請求できないので、今回の入院もかなり長引きそうで金銭的に困っています。 前回の入院から170日目での再入院なので、180日を過ぎた頃に再入院すれば良かったのですが、こればかりは、身体を合わす訳にもいかず・・。 医者に相談したところ、もし規約に反してなければ最初の1ヶ月分の請求はしなければいいんじゃないか?請求は自由なのでは?言われました。再入院した1ヵ月後からの診断書と領収書のみを保険会社に出せば、この度再入院した分も180日精一杯の給付が受けられるのでは?と 提案がありました。 私が考えるには、都合が良すぎるので、それは一種の虚偽に当たるのでは?と思っているのですが、実際に保険請求するしないは自由だと聞いた事があったので、誰か詳しい方、教えて頂けませんか?

  • 保険請求の時効について

    2年半前に胆石の手術で1ヶ月間、入院をしました。A生命保険へは保険の請求をしましたが、T生命保険の年金保険に入院給付が付いていたことをすっかり忘れておりました。今からでも保険の請求は出来、給付を受けることは出来るのでしょうか?やはり時効があるのでしょうか?お教え下さい。よろしくお願いいたします。

  • かんぽ生命の保険請求について

    かんぽ生命の保険請求についてお伺いしたいのですが。 先日、入院、手術して保険の請求をしました。 請求時、病院から書いてもらった郵便局のフォーマットの診断書を 封をして病院から貰ったので、手続きの時に封を開けてもらって 1枚コピーして貰いました。 金額が入院日だけしか振り込まれず、おかしいと思い、診断書を見てみると 手術月を間違えてたので、手術金がおりなかったのです。 センターに電話して、担当者のチェックミスで手術金もおりる事になったのですが、 受付をした局に抗議をすると、入院日のチェックはするけれど 手術日のチェックまでは しないと言われました。 入院日をチェックしたら、手術日もチェックするのが当たり前だと 思うのですが。 知り合いの保険外交員さんは、あきらかにミスだと言ってましたが、かんぽは違う次元で 生きているからねえと言ってました。 局では、手術日迄チェックしないのでしょうか? どなたか教えて下さい。 宜しく御願い致します。

  • 入院保険の給付に必要な診断書について。

    入院保険の給付に必要な診断書について。 聞きたいことは、 「病院が用意する診断書ではなく、保険会社が用意した診断書への 記入でも診断書料を払うのは当たり前かどうか。」 です。 この度、日帰り入院をし、保険給付の対象だったので給付金の申請をしました。 必要書類に診断書が必要で、病院に書いてもらったところ、 診断書料3千円 と言われました。 普通の診断書には3~5千円くらいかかるというイメージはありましたが、 保険会社の用意した診断書は記入してもらうだけでいいのかと思っていました。 給付金が5千円で、診断書が3千円。 実質、給付金2千円みたいなものですよね。 保険など詳しくなく、給付金の申請も初めてな為、こんな質問で すみませんが、宜しくお願い致します。

  • 保険金が支払われないと案内をうけた

    1年ちょっと前に3日間入院をし、内視鏡手術をしました。 退院後すぐ、入っている保険でカバーされてるかの確認のため、保険会社に電話したところ、入院給付金のみで手術代は出ないと案内されました。何度も聞いたのですが、それ以上の説明はなかったので、では、診断書の方が少しだけ高くなるので請求しない方がいいかもしれませんね、と言うとそうですね、ということでした。 一応資料は送ってもらいましたが、請求する方が高いならと請求しませんでした。 最近、1年ほどたちましたが、保険の見直しに相談に行ったところ、コンサルタントの方にれはないとお思うからもう一度確認した方がいいと言われたので、再度電話したところ、担当者は別か方でしたが、入院給付金し手術代も、10万円以下の手術なら診断書代も請求できます、ということでした。 1年前に同じことを話したときは出ないとい案内だった、と話すと、あちらにも記録があったようで、申し訳ないということですぐに受付してくれ、保険金も受け取りました。 しかし、今回はたまたまわかったのであって、保険会社の方から調査してくれたわけでもなく、今回言い出さなかったら、支払われてなかったということが納得できませんでしたので、再度抗議したのですが、謝罪だけでした。 保険の請求をさせないような案内をするのは、いくら未熟であっても詐欺に近い行為で、そのまま保険料だけ支払い続けて保険金は支払われなかったかもしれないのに、謝罪で終わりというのが納得できません。 再度抗議するには、どのように話せばいいと思いますか?

専門家に質問してみよう