• 締切済み

イーオンのテキストと講師について教えて下さい。

お試しレッスンを受けてきました。感じがよくこの4月から通ってみようかなと思っているのですが、英会話スクールは初めてでよく分かりませんので質問しました。 私の希望曜日は、お試しレッスンの時のアメリカ人の先生とは違うようです。入るクラスの先生は、日本人とアメリカ人のハーフで日本語も話せるけどアメリカで育ったのでネイティヴな発音だとか。日本語も分かる方が上達が早いとイーオンの人は言ってますよね? だとしたら、簡単な日本語しか分からないアメリカ人がいいのか、両方分かるハーフの人がいいのか?どうなのでしょうか。意見を聞かせて下さい。 それから、使用するテキストについてお伺いします。私が受けるのは、グループレッスンで、テキストは黄色ぽい色の「ディスカバリー」というものです。このレベルってどのくらいなのでしょうか? 中身を見たら、そう難しくもないので初級クラスなのかなとも思うのですけど・・・???簡単すぎるということもありませんので、基礎から学びたい私には合っているようにも思います。でも、もう少し上の中級クラスも受けたい(その方が真剣に勉強できる気がするので)ような気もしているのです。

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数5

みんなの回答

noname#42007
noname#42007
回答No.4

#3です。 スミマセン。 なんか途中で終わってましたねm(_ _)m  <ツヅキ> が、実際授業始まってみると話せない。 だから、テキストのレベルは『どれくらい話せるか』のレベルだと思った方がいいと思います。 文章自体は結構簡単だと思いますよ。 ディスカバリーは中級レベルだと思って差し支えないと思います。 ちなみにエンカウンターですが、校舎内では私(19才)が2番目に若い生徒(?)らしいです。 先生ですが、私はどっちでも構わないと思います。 けど、どっちかって訊かれたら外人の先生かな。 先日は、外人の先生に『障子』のコト説明しました。 こういう、日本人にとって『常識』と化してるものの説明をする機会って、そうそうないと思います。 難しかったけど、楽しかったです♪ 日本人の先生にだって質問はできるし、振り替えをしても毎回外人の先生!ってことはまずないと思います。 もちろん、それを狙えば別ですよ? レッスン楽しんでくださいな☆ わからないことがあったら補足してください。 イーオン暦結構長いので、大抵のコトは答えられると思います。

noname#42007
noname#42007
回答No.3

こんばんは。 私は現在イーオンの生徒で、去年の秋までディスカバリーの授業受けてました。 今はエンカウンター(ディスカバリーの1コ上)受けてます。 テキストを見て、ディスカバリーなんて簡単じゃん?と思ってました。 が、実際授業始まってみると話せない。

miro2005
質問者

補足

ありがとうございます。そういえば、レベルチェック後、Listening, Reading, Pronunciationのレベルは高いのにVocabulary,Grammarがそれに比べてかなり低いと言われて、あのテキストのクラスになったのでした。基礎からやれって事ですね。週1回コースにしました。1年ではテキストが終わりませんよね? 2年もかかるのでしょうか? そのENCOUNTERのテキストって3冊(1A,2A,2B)なのですか?しかも緑色のテキストは「1B」と表紙に印刷しているのに中身は「2A」とか。そんないい加減な物をイーオンは売るのですか? ちょっと信じられません((((; ; それはオークションに出ていたのですが、CDは4組あるのにテキストワークブックは3組しかありませんでした。出品者に質問しても自分もオークションで買った物だから分からない・イーオンに聞いてくれと言われました。どうなんですか?

  • minirose
  • ベストアンサー率14% (23/154)
回答No.2

こんばんわ^^ アタシは断然日本語をしゃべれないアメリカ人の方が良いと思うわ。 なぜって、英語ネイティブに教えてもらう何てこれポッチも思っていないからなのね。大事なのは、その人が教養があって豊かな表現ができるかが大切なのね。日本人は理屈で覚えるような日本語を英語に訳す感覚では何年立っても上達はしませんのよ。やっぱ英語で考え、表現をつなげていくような覚え方が大事で、その為にはアメリカ人の表現を猿みたいに真似するのが近道です。中途半端なバイリンガルほど当てにならないからよりモノリンガルの先生に恵まれるといいと思いますよ。 それでは♪

回答No.1

アメリカに37年半住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 日本人は日本語のネイティブですね。 外国人に日本語を教えるのに、その外国人の母国語を良く知っている人と少ししか知らない人とではどちらの人が「教えられる可能性」が大きいと思いますか? 更に日本語を知っていれば誰でも(日本人一億)外国人に日本語で外国人が日本語を使えるようになるように教える事が出来ると思いますか? 発音だけをまねしたいと言うだけの先生だったら英語圏の人たちが無理なく理解できる発音を出来る人であれば誰でも良いのです。 白人であろうと黒人であろうとハーフであろうと、また、白人同士のハーフであろうと関係ないですね。 要はその人があなたの習いたい事を上手に教える事の出来る人であれば良いのです。 アメリカ人だからといって、日本人のすべてが教えられるとは限らないように、英語を教える事は出来ません。 日本語を知っていると言う事は大きな教える技術の一つです。 日本語の「すみません」と言う簡単そうでいて非常に難しい表現を日本語の実力がなくてどう教えるのでしょうか。 簡単につけてうわべだけの知識(ちょっと知っている)では、この表現だけでも教える事は無理だと思います。 また、教えるレベルでもそれだけを教えるのではなく、次のレベルへの徹底した準備土台として教える事が出来る先生であれば英語を教える事の出来る人だともいえると思います。 更に、誰にでも英語を習うときの弱点や我部となるものがあります。 しかし、人によってそれぞれ違う壁を持っているものです。 その壁がどういうものなのかを知り、あなたの壁を見つける事が出来そしてそれに対しての克服に導かす事の出来る先生が必要となりますね。 こうみると、単に英語を使っているから、英語で生まれ育ったと言うだけでは、それこそそれが彼らにとって「教えられるようになる壁」を持っていると言う事になります。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 

関連するQ&A

  • イーオンのテキスト、レベルについて。

    こんにちはvイーオンに通う高校生です。 このあいだずっとグループレッスンだったのをCHECH POINTのラウンドアップに変更しました。 私は留学希望なのでそのことを相談した上でこのクラスに入ったのですが、同じグループレッスンだった友達がレベルチェックなどほとんどないまま同じクラスにきてしまいました。(私はレベルチェックを受けたのですが・・。) 留学を考えている身としてこのクラスはレベル的にあっているんでしょうか? また、FOCUS POINTの上のTALKING POINTというテキストについて知っている方いらっしゃいましたら教えてください(^^ゞ

  • イーオンで薦められたコースとのミスマッチについて

    イーオンに通っています。日本人の先生との面接で薦められたコースを受け始めましたが、テキストはともかく、授業内容が易しすぎると思い始めています。その日本人の先生から薦められた、どちらでもいいと言われた2コースのうちの、難しい方のコースを取ったのに、です。授業で他の生徒が答える前に自分が答えてしまうとレッスン中ほとんど自分が喋ることになってしまうため、周囲に申し訳ないと思ってしまいます。先生や内容そのものには不満は全くないのですが、進行が遅く内容も易しいものになってしまっています。このようなミスマッチはよく起こることでしょうか。 また、Focus Pointや、odysseyを受講されている方にお聞きしたいのですが、内容は難しいでしょうか。討論などが多く、生徒はペラペラ(語学留学後の人程度)の方が多いでしょうか。

  • 良い日本語のテキスト(できれば英語で書かれたもの)を探しています

    友人が外国の方にに日本語を教えることになったのですが、自分であらかじめ日本語を勉強をしなおすために、そして指標となるような日本語のテキストを探しているそうです。初級から中級用で、文法もカバーしたテキストをご存じないでしょうか? できれば英語で書かれているほうが良いそうです。そしてそういった本はどこで手に入るのでしょうか?紀伊国屋で数冊みたものの、どれにすればいいのか私にはわかりかねたので、ここで質問させていただきます。よろしくお願いします。

  • ワードとエクセルがよくわかるテキスト

    一応Meなので、このカテでいいのでしょうかね。 ワードとエクセルをもっと上達させたいので、テキストが欲しいのですが、 本屋とかに行っても、ごちゃごちゃしていて、何が何だかさっぱりわかりません。 なので、ここで質問したいと思います。 ワードは、しょっちゅう使って、クリップアートの挿入など、一通りのことは出来るので、中級程度のもの。 エクセルは、少しは知っていますが、ほとんどやらないので、初級だと思います。 こんな感じで、分かりやすいテキストがありましたら教えて下さい。

  • 日本語教師の方へ外国人の日本語勉強法について

    日本語を教えている方へ、大人の外国人にとっての効果的な日本語の学習方法について教えていただきたく質問いたしました。 アメリカ人の同僚に日本語を教えてほしいと頼まれました。 私は経験がないので教えられないと一度は断りましたが、それでも教えてほしいと頼まれています。 30代で米国に居住しています。私も米国におります。 そこで、プロである日本語を教えている方に勉強方法を聞いてみて、それを彼に伝えようと思い質問しております。 そのアメリカ人は日本語を学んだことはありません。ほかの外国語も多分できないと思います。 お聞きしたいことは主に2つございます。 1 日本語を初めて学ぶ人はどのように学ぶと効果的に初級、中級、上級と進むことができますか? 勉強法、使う素材などを教えていただけないでしょうか。 (初級はこのような方法、このレベルになったらこの方法へ切り替えるなど) 2 日本語がめきめき上達した生徒さんの勉強方法がわかれば教えていただけないでしょうか。 彼は日本と日本語に興味はあるものの生身の人間との接点はありません。唯一私が日本語ネイティブであることくらいです。 よろしくお願いします。

  • 中国語のテキストについて

    中国語を学ぶのに適切なテキストについて教えていただきたいです。 全くのゼロからの初級で、できれば中級と上級の教材もあればなおさらいいです。 同じ出版社じゃなくてもいいです。 よろしくお願いいたします。

  • 英会話学校のクラスのレベル選び

    英会話学校に通うことにしたのですが、レベルチェックで診断された初級クラスを受講したら 簡単で、中級クラスにしてもらいました。 このクラスも簡単で、もう一つ上の上級クラスにしてもらいました。 (クラスの上級中級というのはざっくり言ってます。クラスはもっと細かく分かれてます) このクラスはちょっと難しく、他のクラスではすらすら話せていたのにこのクラスで話そうとすると たどたどしくなります。 難しい!でもテキストに書いてあることはわかります。 会話すると難しいんです。 一つ下のクラスに落とすべき? 先生に今のクラスでもいいのかそれとも落とすべきか聞いたところ 「中級class is better,but 上級class is challenging.」 ↑こんな感じで言ってました。 要は中級クラスのほうがいいけど、上級クラスをやってみてもためになるよ、ってことですよね? そうではなく上級クラスはやめとけってことなんでしょうか。 はっきりと中級クラスにしろとは言われていません。 テキストを見ても中級クラスのは簡単です。 しかし上級クラスのテキストはちょっとわからない表現があったりしておもしろそうなんです。 学校のスタッフは中級クラスのレッスンを薦めてきます。 でもやっぱりどうしますか?って感じで選択肢があるように思えます。 アドバイスお願いします。 中級クラスは上級クラスより文法を多くやるみたいです。 目標はすらすら日常会話を出来るようになることです。 TOEIC700です。

  • イーオンとベルリッツ

    今英会話スクールイーオンでラウンドアップレッスンをしております。 仕事の関係でスクールが途中で移ったのですが、前の学校が良すぎたのか今の学校が悪すぎたのか・・・・・前のスクールに比べ先生もスタッフのモチベーションがまったく違います。 昔の場所は日本語禁句。先生もスタッフも門をくぐるとハローといってくれるし、丁寧なカウンセリングをこれでもかというほどやってくれてとても楽しかったです。しかし、今のところは教室をでたら日本語、ちょっとした文法のミスも教えてくれません。(私は外国人の先生ですが日本語が上手なためか、単語の羅列でも通じてしまうのです・・・) 挨拶も先生たちも、日本語が学びたい希望の人が多いのかわかりませんが、私たちが英語を教わっているのか日本語を教えているのか・・・・わからないようなモチベーション。 スクールを変えるのは立地条件的に難しいので、ベルリッツに変更しようか迷っています。(近くにベルリッツがあるため) ひとまずいってみて雰囲気だけでも感じ取ってこようと思っていますが、皆さんのざっくばらんな意見を教えてください。 私が調べたところではAEONのほうが先生方の質が高く、日本人教師もレベルが高いと伺ったのですが・・・・

  • テキスト本を何周しますか?または、何周しましたか?

    今晩は。 韓国語の初級のテキスト本ですが、 みなさまは、何周、学んでいますか? または、または、学びましたか?私は まだ一周も終えてません。 時間がかかっていますので、2周目は、中級の本と並行して学ぼうかと考え中です。

  • 小学校英会話講師の資格は?

    こんばんわ。いつもお世話になっております。 英会話講師の資格なんですが、最近小学校での英会話講師の資格でJ-Shin認定資格というものがあって、それについての質問です。 自分で色々調べたところ、通信教育のアルクかイーオンの2つがあるみたいでどちらがいいのか迷っています。 特徴は アルクは 通信教育で最短半年。 提出課題が数回あり、ある程度の基準を満たしていないといけないみたい。その後、J-shinの講義2日間を受講。 料金は10万くらい。 イーオンは 通学で週1回、1年間。期間の短縮はできません。教室でのネイティブ講師とのレッスン(プライベート)とセミナーに何回か参加。出席率さえだしていれば特にテストのようなものはなくイーオンの推薦でその後、J-SHINの講義を受講。 料金は20万くらい。 だいたいこんな感じです。 ちなみにイーオンは通常ならグループレッスンらしいですが、実は私自身、講師経験があり、英語力もあるのでネイティブの先生でやってくれるそうです。もちろん同じ英語力の生徒がいれば生徒は増えることもありますが、今のところ私しかいないので私の都合の良い時間で設定してあるので昼間になるのでおそらくずっとプライベートではないかと。 私が迷っている理由はもちろん金銭的なことなんですが、 イーオンであれば、ネイティブ講師とのプライベートが魅力かなと。 なかなか現役を離れて何年かしてしまうと英語も、、、。 二倍の値段を払っても価値があるのか、それとも資格だけなら安く最短で取ってしまうのか、、、。 できれば講師経験のある方の意見を聞きたいですが、お金もかかることなので主婦の方の意見も色々聞かせて欲しいです。 よろしくお願いします。