• ベストアンサー

創作(小説)にあたり教えて下さい。

renyの回答

  • reny
  • ベストアンサー率32% (81/252)
回答No.1

歴史小説を読むときに、ぼくは地図を片手に読んでいます(出来るかぎり当時の地勢が分かるもの。付録についてくる地図とか保存してます ^-^;)。その方がよりリアルに楽しめるからです。 そういう訳でもありませんが、正確な地図を作製することをお奨めします(仮想の世界であっても)。 その上で山岳や高地、河川、湖沼、主要都市等々、さらに気候や風土についてもあらかじめ調べるなり、設定しておく方が、よりリアルな世界を描き出すことができるでしょう。 また、各国の年代記を並列に記載しておけば、混乱が少なくなると思います。

sgatch7
質問者

お礼

回答有難うございます。 なるほど、地図は大事ですよね。 もしご存知でしたら、そういった気候条件が大陸を制する要因になる事柄が、記載されているような参考書籍、あるいはサイトなどがございましたら教えて下さい。

関連するQ&A

  • 韓国の歴史小説でおもしろい本はないでしょうか?

    韓国の歴史小説でおもしろい本はないでしょうか? 日本の歴史小説(時代小説)や中国の歴史小説はいろいろ読んで楽しんでいるのですが、ふと韓国はないなぁ・・・と思いました。 韓国人作家の作品を翻訳した作品でもいいですし、日本人作家が書いたものでもいいので、オススメの本を教えてください。 近現代ではなく、日本で言えば江戸時代初期ぐらいまでの年代の物語がいいです。 ということは、韓国ではなく朝鮮でしょうか。 史実の分量は多くなくてもいいです。神話的・伝説的なものでも。 よろしくお願いします。

  • 10年位前、あるアニメか小説か何かで、アジアに連邦が出来ていて、中国と

    10年位前、あるアニメか小説か何かで、アジアに連邦が出来ていて、中国とインドが主体で世界をリードしている設定でした。現在経済大国化している中国と、将来経済大国になる可能性高いインドが手を組めば、人口も兵士の数も世界一だし、アメリカ・日本・EUを軽く凌駕する可能性高いと思うのですが、両国が将来同盟する可能性はあるでしょうか?ご回答よろしくお願い致します。

  • 推理小説を読むためには基礎知識があったほうがいい?

    よろしくお願いします。 たまに推理小説を読んだり、映画・ドラマを見るんですが、謎の連続で、最後の方で謎が解かれて、やっと、そうだったのか‥と思うような読み方です。 自分で犯人を探そうというような、余裕(?)もありません。 でも、例えば歴史小説などは、その歴史の流れなどを知っていたほうがより深く小説を理解できるように、基本的なお約束とか、古典と呼ばれるようなものを知っていれば、少しは自分でも犯人探しや、トリックを見破れるようになるんでしょうか? また、参考になるような本やサイトをご存知でしたら、よろしくお願いします。

  • 野球が題材の本(小説)

    本の題材や内容が野球に関係している本って何かありますか??なるべく文庫本タイプの小説で…なければ何でも良いです★そしてフィクション物で!(選手の自叙伝や球団の歴史とかでは無い―物語など)

  • おもしろい中国史の小説は?

    高校2年なんですが、そろそろ受験のために コツコツ勉強を始めようと思っているのですが、 漢文の勉強として、漢文としてよく出題されそうな 歴史(項羽と劉邦みたいな)の小説を読もうと思ってます。 個人的に物語の流れがつかめてれば、たとえ漢文の中に 意味のわからない文があってもわかるような気がして・・・。 なにか面白い小説本を教えて下さい! ちなみに今、岳飛伝読んでます!

  • お勧め歴史小説は?

    宜しくお願いします。 最近、歴史小説に興味が出てきました。 読んでみたいものは面白いのはもちろんですが、人生の勉強になるような小説です。 正直、歴史小説は読んだ事ありません。 気になっている小説は山岡荘八の徳川家康と司馬遼太郎の新史太閤記です。 歴史小説の読み初めとしてはこの作品はいかがでしょうか? ほかにお勧めはありませんでしょうか? 正直、読みにくい難しい小説は苦手です。 ストレスなくスラスラ読んでいける本が好きです。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • ハリーポッター(小説)の面白さ

    ハリーポッターの小説の面白さはどういったところだと思いますか? 私はファンタジーの小説が好きで、とても面白いと感じ、早く次が読みたいと思うものはいくつもありました。しかし、ハリーポッターを読んだ時ほど(読んでいる最中でも)続きが気になるといいますか、グッと引き込まれたものはないように感じます。 ただ、他の好きな小説と何が違うのかと考えてもよくわかりません。再びそのくらい引き込まれる本に出会いたいのですが、なかなかありません。 私の一つの考えは、その本を初めて読んだ年齢に関係しているのかな、ということです。賢者の石を初めて読んだのは小5くらいだったと思います。現在20代前半ですが、年を取る事で、ワクワク感が減ってきているのでしょうか。 このような事は個人で変わるものだと思いますが、思うことがあればご回答いただけると参考になります。 ちなみにこれまでに面白いと感じた本は はてしない物語、モモ、ホビット、指輪物語、黄金の羅針盤、ドラゴンランス、ロードス島戦記などです。

  • 読んだ小説(物語)の内容を上手く伝えられない!!

    小説を読んでその内容を 全くその小説を知らない人に説明しようとおもったのですが ぐちゃぐちゃになってしまいナニが伝えたいかわからなくなり 相手に全くつたわりませんでした。 どのようにつたえたらいいでしょうか? アドバイスよろしくおねがします。 読んだ本は、 1996年頃の歴史小説で 蝦夷地別件という本です。 アドバイスよろしくおねがいします。(*´ω`*)

  • 小説の楽しみ方を教えてください

    小説の楽しみ方を教えてください。 小さな頃からたくさんの物語に囲まれて育ちました。読み聞かせや詩の暗唱なども人並み以上に取り組んできたと思います。 しかし、この年になっても未だに小説の楽しみ方がわかりません。教養として読んでおかなければという義務感から古典の類にも手を出しましたが、「長ったらしいなぁ、」とか「で、何がおもしろいの?」という感想しか持てないのです。 マンガや映画は大好きです。しかし文芸作品はどうしても愉しみ方が分らないのです。何を、どう「おもしろい!」と感じればいいのでしょうか? 参考になる文献なども教えていただけると幸いです。

  • 歴史小説のお薦め、教えてください

    今まであまり歴史に興味が無くて、読んでいなかったジャンルなので、ドナタの作品が面白いのかまったく分かりません。 できれば史実に基づいた内容で、なおかつストーリー性の高いものを希望です。 今、特に読んでみたいな~と思っているお話は、ルネッサンス時代が舞台の小説で、メディチ家とかチェーザレ・ボルジアなどが主役のものです。 他にも「これは面白かった」という歴史小説がございましたら、是非教えてください。ジャンルの和・洋・中は問いません。 ※三国志・封神演義は選んだ本が良くなかったのか、ちょっと苦手だったので、できれば物語性の高いものをお願いします。…史実の羅列だけだと飽きてしまう傾向の読者です☆ よろしくお願いします。