• ベストアンサー

肌が弱めの子供が着れる着物の素材

娘が今年七五三を迎えるので被布の着物を購入予定です。 娘はアレルギーではないようですが、襟元辺りの部分に時々湿疹が出て痒がることがあります。 これまでは節句や正月などにウールの着物を着せたりもしたのですが、 襟元の着物があたる部分が痛いと言ってウールの着物は着せられなくなりました。 今度は正絹かポリエステルの着物を購入するつもりですが、肌が弱めの子にはどちらの素材の方が良いでしょうか? ご回答いただければ幸いです。

  • licoco
  • お礼率77% (419/539)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21570
noname#21570
回答No.1

ウールは天然の動物性繊維で人の髪の毛と同じ。 つまりアレルギーが原因で痒くなるのではないのです。 それは繊維の太さのせいです。 ウールの着物でもちょっと上等のものですと細い繊維で織られていますのでチクチクしないんですよ。 一般には暖かさを重視して太い繊維のウール着物が多いと思います。 すると折れ曲がった繊維の端が皮膚に当たってチクチクとするんですね。 正絹かポリエステルかという事ですとウールのような太い繊維は使われませんのでどちらでも大丈夫という事になります。 ウールの着物を着せた時、下着や襦袢は何を用いましたか? 子供の襦袢はたいていポリエステルではないでしょうか? ただし吸湿発散生で大きな差が出ますのでもちろん正絹の着心地にかなうものはありません。 繊維自体のしなやかさ、肌触りのよさ一つをとっても比べるべくもありません。 もちろん染めの美しさ等、見た目も違います。

licoco
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。アレルギーが原因でウールの着物で痒くなるのでないと知って安心しました。着物も確認してみましたら太い繊維のものでした。ウールの着物を着せた時に下着は洋服用の肌着を用いました。やはり正絹は魅力ですね。色々と勉強になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

こんにちは。 私も子どもも肌が弱いのですが、肌が痛い原因は素材もあるかもしれませんが、着方にもあると思います。 ノリがぱりぱりに効いていたり、体にぴったりしすぎる場合は痛みを感じます。 ウールの着物がどういうものかわかりませんが、私は旅館に置いてあるウールの半纏は痛くて、かるく羽織る程度にしないと肌が赤くなったりもすることがあります。 七五三の衣装でしたら、そんなに固い着物ではないと思いますが、それでもしっかり着せすぎて襟元が詰まり気味になったり(写真を撮るので着崩れしないように、すぐ脱がせるからといってきつめに紐で縛ってとめたり)すると、衿のあたる胸元(肩や鎖骨のあたりでしょうか?)などは痛いと思います。 素材よりも、痛いという部分には当たらないようにゆったりめに着せてあげたり、綿やガーゼをあてるなどされるとよいと思いますがいかがでしょうか。

licoco
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。被布が首にあたる部分が痛かったようで、被布が気持ち小さめだったのも問題があったようですね。着せ方も大事なのですね。綿やガーゼをあてるなどもしてみたいと思います。色々勉強になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子供の着物について

    子供の着物について 昔断念した和裁を最近またやりたいと思い、子供の着物を仕立てようと思っていますが、ほぼ初心者・・・質問をさせてください。 (1)現在9ヶ月の娘に来年のお正月やひな祭りに着せれるように一枚作ろうと思っています。ポリエステルのちりめんで作ろうと思いますが、1から2歳くらいなので、一つ身、要は産着でいいのでしょうか?3歳に七五三でも一つ身OK ですよね?だったら1から2歳は一つ身でいいですか? (2)単ですか?袷ですか?帯はないので被布でもいいですか? (3)そして、中に着る襦袢はどういうのがいいですか?長襦袢、肌襦袢、半襦袢いろいろですが1から2歳に適している襦袢はどうしたらいいですか?襦袢も作ろうかと思いますが素材(生地)はどういうのがいいですか?大人用の正絹の襦袢の反物がひとつあるのですが、これは使えますか? (4)お正月やひな祭りに着せる着物として晴れ着のような着物以外に着せれる着物はありますか?どんなものですか? 質問ばかりですみません。ひとつでもいいのでわかればお願いします。

  • 七五三の着物について

    七五三の着物について 今日は少し(?)早いですが、七五三の着物についてお聞きしたいのですので、お願いします。    ・女児、3歳の七五三 生まれたときに産着として、一つ身の着物があります。これに被布を作りたいと思うのですが、 生地をポリエステルなど化学繊維ではなく、正絹で作りたいのです。ネットでポリエステルの生地なら通販でいくつかありましたが、正絹はありませんでした。てんぽではなく通販で正絹がかえるところはありませんでしょうか?そもそも被布を手作りする人は皆さんポリなのでしょうか? ・男児・5歳の七五三 これまた、産着として一つ身の羽織があります。これももちろん七五三で着せたいのですが、私が考えてるのがいわゆる「将軍様・上様」みたいな「羽織袴」姿なんですが、一つ身の羽織を中に着せるのではなく外側に羽織る着物に仕立て直すことはできるんでそうか?そして、はかまと中に着せる着物を作りたいんですが材料を買えるところを教えてください。 ・あと、一つ身は判断できるのですが、三つ身と四つ身の見た目の判断がつきません。見分け方を教えてください。 複数質問しましたがひとつでもいいですので、わかる方お願いします。

  • 七五三の被布着物の購入と着付けに関して

    七五三の被布着物の購入を考えています。質問が3つありますのでわかるところだけでもよろしくお願いします。 1.いろいろ探してみたらポリエステル素材の安いものがあるようですがどうなんでしょうか。着せてみた時に正絹のものとは一目瞭然で違いが分かるものなのでしょうか。実際にポリエステルのものを着せて七五三参りに行かれた方などの体験談も聞かせて頂けたらありがたいです。 2.着付けとヘアセットのことなのですが、被布着物は着付けが簡単だと聞いたのですが私自身が着物を着たこともなく、何も知らない素人なのですがそんな私でも本とか着付けの説明などを見ながら着付けられるのでしょうか。素人だけど着付けしたことがある方の体験談なども聞かせて頂けたらありがたいです。 3.肩上げと腰上げ済みのすぐ着れるものも売っていますが、それはそれに合う身長にピッタリの子でないとやはり着れないですか?買った店で子供のサイズに仕立ててもらえばいいのでしょうけど、ネットなどで安く買おうとも考えていますので。 以上です。よろしくお願いします。

  • ウールの着物とは?

    母の箪笥から、着物が出てきましたが素材がわかりません。 正絹でないのは確かです。木綿でもありません。 聞いてみると、「ウール」とのこと。 裏地等は何もありません。昔のものなのでポリエステルでもなさそうです。。 そもそもウールとは何ですか?ニット素材のウールとは違うようですし・・・着付けの本などを見ても詳しく載っていないので、恥を忍んでご教示いただきたくお願いいたします。 また、着用の際には長襦袢や帯、小物などは正絹を合わせても良いのでしょうか?それと、季節は何月から何月まで着てもいいのでしょうか? 柄からすると、秋には合わない感じなのですが・・・ きもの初心者ですみませんが、よろしくお願いいたします。

  • 七五三の着物の選び方(男の子5歳)

    今年、5歳の息子の七五三のお祝いをしようと思っています。 着物はレンタルを利用しようと思っていたのですが、レンタルでも1万5千円~2万位はするみたいです。我が家は下に2歳の息子が控えているので、安い着物を買った方が良いかな?と考えが変わり始めました。 我が家が買えるのはポリエステル素材の着物になってしまうのですが、ポリエステルでも価格に差があるようです。 (1)どのような事に注意して(柄、色、質感)選ぶと良いでしょうか?今はオークションを見ているのですが、写真も少しなので判断が難しいです。 (2)同じポリエステル100%素材であったときの、価格差はどのような部分に表れるものでしょうか? (3)同じ価格であれば正絹を買ったほうが良いですか?ポリエステル素材の高めの物と正絹の安い物を買うのではどちらがお薦めですか? (4)購入後のサイズ合わせ(肩上げ?)はどこに頼むのでしょうか?その際の費用というのは相場でお幾らくらいでしょうか? (5)その他、アドバイスがございましたらよろしくお願いいたします。

  • 4才児の着物について

    来年のお正月の話ですが 今年4歳になる娘に着せる着物は 3歳のときの被布セット(一つ身と被布)でもよいのでしょうか?一つ身は3歳までと聞いたことがあったような気がするのですが定かではありません。着物に詳しい方 教えていただければと思います。あと 三つ身は何歳くらいまで着れるものなのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 初めて買う着物。

    この春から着付け教室に通うにあたり、着物を1枚、練習用に買わないといけないのですが、素材をポリエステルか正絹にするかで迷っております。(できれば小紋で検討しております。) 母が持っている着物は、あり呉服屋さんで見てもらったところ、身長差がかなりあり、お直しより新品を誂える方がお安いということがわかりました。 全くの初心者で予算も低く、新品を誂える時間もなく、正絹ならリサイクルの着物の購入を検討しておりますが、身長があり(165cm)、比較的状態の良いモノも少ないと思います。 色々検索しておりますと、「一枚目はポリエステルで。」とか「着付け教室には正絹で!」等のご意見に、どちらを買っていいのか、わからなくなりました。 ただ、当方汗かきなので、練習用と割りきって、ポリエステルを買おうか、最初行った呉服屋さんの「練習後、外へ来て行った時、見る人が見ればわかりますよ。」(←この言葉は、呉服屋さんの営業トークなんでしょうか?)という言葉にやはり正絹にすべきか、かなり迷っています。 お詳しい方、ご教授お願い致します。

  • 7歳の七五三、着物の生地はポリエステルでも?

    この秋に娘が7歳の七五三のお祝いを迎えます。着物をレンタルか買うかしようと思っているのですが、祖母がポリエステルは安っぽいし、ぺらぺらしていて写真写りもよくないから、正絹にしなさいと言います。わたしは着物のことがまったくよくわからなくて、ここでアドバイスをいただけたらと思います。生地は気にせず、私としては、着物の柄が趣味に合えばいいと思っていました。写真写りは大事だと思っています。正絹がいいのか、ポリエステルでも遜色ないのか知りたいです。値段はデパートで見てきましたら、正絹のほうが高かったです。アドバイスどうぞ、よろしくお願いします。

  • 3歳児の七五三の着物について教えて下さい。

    海外在住の為季節外れですが5月頃に娘の七五三を したいと考えています。 3歳児の着物ですが肌襦袢は必要でしょうか? 肌襦袢を着せた場合、その上に着物、またその上に被布を 着せるのでしょうか? 出来ればTシャツなどの上に直に被布を着せたいところですが そうはいきませんよね? なにせじっとしてないし嫌がると思うので 少しでも楽にしてあげたいのですが、やっぱり最小限、 肌襦袢の上に被布でも構わないものなのでしょうか? 写真撮影(写真館での)は行うつもりですがまだ決めかねております。 子供の着物事が全く判らないので判る方、経験されたご両親の方 教えて頂ければ幸いです。

  • 七五三の被布コートって?

    娘に3歳の時に買った七五三の着物をお正月や節句の時に着せてあげようと思うのですが、被布コートがどういう位置のものなのかわからないのでどなたか教えてください; 3歳のお祝い着としてしか着せてはいけないのか、七五三以降普段着物を着るときに羽織らせてもいいものなのか。。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう