会社の清算について

このQ&Aのポイント
  • 会社の清算に関する対処法や破産申告時の税金について相談です。
  • 会社の清算に伴う法人事業税の問題についての相談です。
  • 経営者の死亡に伴う会社の清算と負債返済についての相談です。
回答を見る
  • ベストアンサー

会社の清算について

はじめまして。 私の妻の両親が小さな会社を経営していましたが、先日代表取締役である義父がなくなり、事業を継続できなくなったために、会社を閉鎖することにしました。ところが、銀行等への負債が約三億円あり、これを返済するために会社が受取人だった社長の生命保険金と、会社名義の土地の売却代金で返済することにしたのですが、土地は地価の下落で税金がかからないものの、保険金は会社受け取りだったために利益として計上され、会社の収入となり、法人事業税がかかることになるといわれました。しかし、資産を売却して返済に当てた場合、すべて現在の負債の返済で消えてしまい、事業税を払えるものがなにも残りません。この場合、どのように対処すればいいのでしょうか。破産申告をした場合に税金はどうなるのでしょうか。 税金の知識がまったくなく、どうして良いかわかりません。お分かりになる方、回答いただけると幸いです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.1

会社名義の土地が地価の下落で、売却した場合に取得価格より売却代金が安くなっていませんか。 そうすれば、売却損が出ますから、保険金の利益と相殺して、どうなりますか。 その結果、利益がなければ、事業税も法人税も課税されなくなりますが・・・・。 また、3億もの借金があるということは、今まで会社は利益が出ていたのでしょうか。 もし、欠損金があり、青色申告をしていれば、欠損金を繰り越せますから、当期の利益から控除できます。

関連するQ&A

  • 会社の清算、登記の閉鎖

    会社を解散し清算結了し商業登記簿を閉鎖すれば、会社はなくなるということだと思いますが、登記は閉鎖されているのにその会社の資産(会社所有の土地等)が残っているケースがあります。清算結了するということはその会社の全資産(負債)が処分されなくなっているということだと思うのですが違いますか。あるいは清算結了されなくても商業登記簿が閉鎖されることがあるのでしょうか。 もう一点ですが、みなし解散という制度がありますがそれは商法406条に基づくものと調べたらそうありました。しかし商法が改正されたらしく406条は削除されていました。いま、みなし清算に対する法律はどこにあるのでしょうか。 わかりにくい文面かもしれませんが、わかる方よろしくお願いします。

  • 会社を閉鎖した場合の税金について

    現在、株式会社ですが会社名義の土地・不動産も売却・在庫品はありますが第三者には価値の無いものです。支払いの中には銀行関係の借り入れはありませんが土地所有時の固定資産税がまだかなり残っております。大方の支払いが終わったので 会社は閉鎖・廃業にしたいと思っています。 この場合の残った税金の支払いはどうなるのでしょうか。倒産や自己破産ではありませんが廃業での残った税金の支払いは個人で永久(何回かに分けて)に払い続け無ければいけないものなのでしょうか

  • 抵当権のついている土地を売却する時の税金

    事業の抵当権のついている土地を持っている個人が、事業者の求めにより土地を売却し、担保分(債務分)の金額を銀行へ返済にあてた場合、土地売却による税金はこの持ち主本人にかかってくるのでしょうか。 この土地の持ち主本人と、担保をした債務者である会社とは別人です(別人では表現が正しくないかもしれません、すみません、・・・相続した本人は土地を担保に入れている会社の役員等ではありません)。 この場合、会社側がいうには、 「土地を売却してもらい、担保金額分、銀行への返済をし、土地の売買によって発生する税金分は持ち主が個人で払ってください」というような内容です。 たとえばですが、土地が3000万円で売れ、会社の担保として銀行へ支払う必要のある返済額を3000万円とした場合、3000万円を返済として銀行へ支払って、土地の売却による税金のみは持ち主個人負担となる可能性があるとのこと。 会社は倒産するわけではなく、この売却によって存続できるとのこと。 もともと担保がついていることは理解していた土地ですが、税金のみの支払い義務を負う可能性に驚いています。 そこで質問ですが、 (1)土地の持ち主に関しては何の資産(現金)を得ることなく土地を売却した税金を支払う必要があるのでしょうか。 (2)支払えない場合、どのような方法がありえますか (3)このようなことはどこで、相談ができますか?どういった方が専門家なのでしょうか? 税理士事務所なのか、不動産の専門家なのか。税理士事務所の場合は何系を専門にしている等、あるのでしょうか? 知識が不足しており、相談先もわからず困っています。 どうかアドバイスよろしくお願い致します。

  • 有限会社の清算について

    有限会社の代表取締役であった父が、先日事故で亡くなりました。 私の弟と父の弟である叔父の2名が取締役です。 業種は建設業です。 父が一人で経理をしていたのですが、帳簿をきちんとつけて いなかったため、財務状況が不明です。 また、有限会社にしてから消費税や事業税などを 払っていないような気がします。(5年程度) かといって、父が亡くなった今は事実がどうだったのかもわからず 何から手をつけてよいのか途方にくれています。 会社としての財産は、作業用トラックと材料位です。 負債もそんなになく、売掛と買掛と未払いの経費とで だいたいは相殺される感じです。 できれば、事業を続けていきたいのですが、このような状況では いったんこの会社を清算(倒産?)するしかないのかなと思います。 個人事業主として、弟が事業継承するにはどうしたらよいでしょうか。 何とか作業用トラックだけは、事業に必要なので手元に残したい と思っています。(手放すともう手に入りそうにないので) あと、たぶん未納になっている税金がすごい金額になっていると 思うのですが、この支払い義務は誰がおうのでしょうか。 また、経理状況が不明だとどうやって税額を決めるのでしょうか。 また、もし大体の未納金額を算出できる方がいたら教えてください。 たぶん売上げは5年で1億少し位だと思います。 売上げに対する仕入れの割合は、半分程度だと思います。 (あくまで推測ですが) 本当に困っておりますので、どなたかアドバイスをお願いします。 よろしくお願いします。

  • 会社の清算

    父が小さな会社を営んでいますが、 高齢のため、事業継承を考えなくてはなりません。 会社といっても、アパート経営と土地を貸しているだけで、社員は父1人です。 もし父が亡くなってしまった場合、子供が跡を継げば良いのでしょうが、 子供たちは皆会社員のため、すぐには事業継承できません。 その場合、その会社の代表者は、空席にしておけるのでしょうか? あるいは、会社をすぐに清算しなくてはならないのでしょうか? 教えてください。

  • 特別清算した会社の根抵当権について

    用地拡張のためA社土地を売却したいという話がきていました。ところが、 その会社が先日特別清算になったことが判明。 しかしその周旋屋は その土地に根抵当権をつけた地元銀行からの依頼ということでさらなる交渉をしてきています。 謄本には根抵当権が残っている。 特別清算になるA社の債権、負債額は不明。 このような場合でも 周旋屋の話にのってもよいものでしょうか? 第三者ではありますが不安です。 質問にならないかもしれませんがアドバイスいただけませんか?

  • 会社を立ち上げについて

    個人事業をしているのですが、 親が他界して、今は、ほとんど使っておらず、固定資産税だけを払い続けている感じです。 このままにしておけば、相続でかなりの額が見込まれます。 その土地を今の事業の資産にする事は、できますか? または、この土地を資本にして、有限会社を設立した場合、どのような税金がかかりますか? よろしくお願いします。

  • 相続および会社の清算に関して質問です

    相続および会社の清算に関して質問です 父が代表取締役で会社を経営をしていますが本業はやめており現在は会社の場所を賃貸ししているだけです。父は80歳で相続を考えておく必要があり、また不必要な経費は削減したいと思ってます。 概要は下記です ・会社の収入は賃貸料で年間120万円ほど ・経費はメンテナンス費用と税金(事業税、市町民税、固定資産税)で残りを父の給与(年間50万円程度)としています。収支はトントンです。 ・会社の土地が700坪程度、建物と合わせて5,000万円程度の資産があります(簿価、買値)但し田舎なので簡単に売れないし、この価格では売れないです。 ・現金はほとんどないですが借金もないです。 ・会社を存させているので毎年決算費用と会社の税金が年間14万円かかっています ・固定資産税は年間35万円程度です。 そこで質問です ・相続時に会社存続しておいて会社を相続する方法と、今から会社を清算し父の資産として相続時に相続する方法、相続税の観点からいうとどちらがいいのでしょうか?現金がなく売れない土地なので相続税が高いと困ります。 ・またすぐにでも会社を清算し会社の資産を父名義にすれば会社運営の費用(年間約14万円)はなくなるのでいいなと思いますが会社の資産を父の資産委する場合税金等多くの費用は発生するのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 清算中の会社が資産を無償譲渡したら・・・。

    初めて質問いたします。 会社を解散して清算期間中の会社が資産を他の会社に無償で譲渡した場合、もしくはタダ同然で売却した場合、譲渡側は会計上は損失として計上しますが、税務上は寄付行為として課税対象となるのでしょうか? 課税対象となる場合、法人税申告においてどのように手続き(申告書への記載)したら良いのでしょうか? また、譲渡された(タダ同然で買い取った)会社はその資産額(差額)を特別利益として計上することになるのでしょうか?

  • 会社を解散登記したいが負債はどう処理したらいいのでしょうか。

    建築設計の事務所(有限会社)です。長年の経営不振で会社を閉鎖して解散登記しようと思います。税金・社会保険料・借入金などの未払いが膨大(約3千万円)でとても支払いできる見通しも全くない状態になってしまいました。借りている事務所家賃も滞納しています。個人資産は全くなく返済もできないのです。 そこで残念ながら事務所も解約して有限会社を閉鎖したいのですが、閉鎖した場合の税金や社会保険料などの未払い金はどのようになるのか、閉鎖登記したら税金や社会保険料・公的融資返済などの滞納分はどのように処理をするのか、などについて教えてください。 現在は従業員一人で給与滞納なし、自分の給与は5年前位から全くない。3年前頃から税務申告もできていません。

専門家に質問してみよう