• ベストアンサー

【彼の家へおよばれ】どこまでしていい・・?

こんにちは。 現在付き合って3ヶ月弱になる彼がいます。 まだ3ヶ月ですが、結婚できたらいいねというような話もちらほら出始めてきました。 そんな中、彼から 「今度(ご両親が)家で一緒にごはん食べようっていってるんだけど・・」 と言われました。 私は「うん」と答えたんですが、よくよく考えてみると、いろいろ問題が出てきました。 外食ならば何も問題はないのですが 家となると、私も何かお手伝いをしないといけないと思います。 ですが、それはどこまでしていいんでしょうか。 あまりでしゃばりすぎても良くないと思うし、かといってお手伝いをしないのも良くありません。 でも、まだ結婚が決まったわけでもありません。そうすると人の家の台所に立ち入るべきではないのでは。と思うし。。 彼のお父様とは何度も会っており、面識があるのですがお母様は軽く挨拶をした程度しかなく、今回が初対面に等しいため緊張してます。 私は26歳。彼は31歳です。 マナーを知らないふつつか者に良いアドバイスをください。 ご経験者の方にも、「私はこうした!」などのお話を聞かせていただきたいです。 よろしくお願いします。

noname#70759
noname#70759

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#40529
noname#40529
回答No.5

私の場合は、自分が料理をする側だったら、作ってる最中はあんまり見られたくないですね。(料理が苦手なので) だから、出来上がったらテーブルに運ぶとか、食後は皿を台所まで持っていくとかそのくらいを手伝って欲しいと感じるので、実際、自分が旦那の実家に結婚前に行ったときも、ひとこと「何か手伝いましょうか?」と声はかけましたが、「いいよ、座って待ってて。」と言われたら、座って、お義父さんや愛犬と交流したりしてました。それで、「食事や皿を運ぶ」系のお手伝いのみをしました。 最近、結婚して1年経って、要約作ってる最中に横で、いろいろお喋りしたりしますが、たまにしか会えないので、あまりやらせてもらえません。だから、逆に自分の家で先に作って持っていったりしてます。これには喜ばれました。 (あ、でもそういうのは結婚してからですね。) なので、今はまだ嫁としてでなく、もし普通に知り合いの家に行ったら・・・・という事を想像してみてください。そのレベルで良いと思います。他人の家で料理は手伝わないでしょう?

noname#70759
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 ご回答者様の 「もし普通に知り合いの家に行ったら・・」 という言葉ですっきりしました! 経験談も聞かせてもらえて参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (9)

回答No.10

今回の場合、あなたは、まだ嫁ではないので、 手伝いなどをする必要はございません。 ただ、テーブルマナーなどはきちんとね。 「食べ方で、育ちが分かる。」と言いますからね。

noname#70759
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ございません。 まだ嫁ではないのですが、気が引けるのでできる範囲でお手伝いをさせていただこうと思います。 ありがとうございました。

  • kirinmino
  • ベストアンサー率26% (114/425)
回答No.9

こんばんは。 ドキドキですねっ さて 私は・・・ですが 私も正式に結婚は決まってませんが(結婚前提で付き合ってますが) 私の場合ちょっと質問者さまと状況が違うんですね。 普通に泊まりに行っちゃって そのまま 初めまして・・・でした。 でもって もうその場から普通に台所へ・・・でしたよ 彼のお母さん 足が悪いので それもあったのですが 彼から はい 洗い物して・・・だとかいわれw その後もおうち行くと洗い物もするし彼と一緒に作ったりしてますね。 ただ 私の場合 彼のお母さんが体が悪いこともあるし あまり気にされないタイプのようなので問題ないだけですが・・・ なので まずは ほかの方もおっしゃってる通り一声かけるといいと思います。 また私が気をつけてるのは 普段は○○くんとか○○と呼んでますが ご両親の前では きちんと○○さんと言うようにしています。 (たとえば博さんだったら 博さんですね。ひろくんとかひろとは ご両親の前ではいわないようにしてます) と 補足の回答ですが 私は普通に お父さん・お母さんと呼んじゃってます。 確かに『まだあなたのお父さん・お母さんじゃ・・・』って言われるだろうな・・・と思いつつも 最初から呼んじゃったし 子供だったら おじさん・おばさんでいいけど大人になってからじゃ・・・ねぇ・・・って思って。 これに関してはどう思われてるんだろう??と気にはなってるけど すでに付き合って1年以上経ってるし・・・何も言われないしいいかな・・・とw

noname#70759
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ございません。 彼からの指示があれば動きやすいですね。 それに足の具合が悪いともなれば、なおさら動けますね。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

回答No.8

26歳の専業主婦です。 私の義母は私が義母宅の台所に入るのを嫌います。台所は女の城ですからね。 伺ったときは一応「何か手伝うことは?」と聞きますが、絶対「いいのよ、座ってて」と言われるので、何も手出しができません。完全に「お客さま」です。 しかし義母は足が悪いので、料理を持ったお皿を運ぶときは、率先して受け取ります。 あと、これは質問の内容とは外れるのですが、もし自分の苦手な料理が出てきたときは正直に「すみません、これはちょっと苦手なんです」と言っていいです。 しかしフォローが肝心です!「ですがこちらの料理は私大好物でして、少し多めにいただいていいですか?この味付け私好みですごくおいしいです」など。 そしてもしおかわりするように促されても、お腹がいっぱいだったら「ありがとうございます、でももうお腹が一杯で。おいしくいただきました、ごちそうさまです」とお礼を言いましょう。 おいしいおいしいと言って食べ、「私にもこの味付けが出せるかしら、今度教えてくださいませんか?」と言えばもう好感触!私も義母からいくつか教えてもらい、夫に出して喜んでもらってます。 箸の持ち方とか、食べているときの姿勢とかも気をつけてくださいね。クチャクチャ言わないとか。 緊張するとは思いますが、がんばってくださいね。

noname#70759
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご回答者様のお義母様も台所に入るのを嫌がられるのですね。 台所に入られるのを嫌がられる方が多いようですので 注意したいと思います。 ありがとうございました。

noname#70759
質問者

補足

たくさんのご回答ありがとうございます。 みなさまに追加して質問させていただきたいのですが 彼のご両親をどう呼べばいいのでしょうか。 彼との会話では「お父さん」「お母さん」と「(彼の)お父さん」「(彼の)お母さん」という意味で呼んでいるのですが いきなりご両親に向かって「お父さん」「お母さん」と呼んだりして 「まだあなたのお母さんじゃないわよッ!」なんて思われてしまっても悲しいですし。。 「おじさん」「おばさん」と呼ぶのもおかしいのかな。。と考えてしまいます。 よい呼び方があれば教えてください。 よろしくお願いします。

回答No.7

私の夫の実家の話しです。 初めて家族で食事をした時に ご飯とか食器を並べるお手伝いをしました。 私はその時に渡された順番に適当に並べてましたが 後で彼に「食器とか何でも並べる順番は父親が先」と 注意されました。 箸を並べる時は持つ所が右にそろえて置く。 食べた後の片付けも、油物とそうで無いものは重ねない。 洗うスポンジも別といろいろ細かいです。 私は何故先に言ってくれなかったのかと彼に文句を言いたかったです(笑 でも、彼はそれが普通の事だったのでわざわざ言う事もなかったと 思ってたのかも知れません。 どこまでがマナーかどうかはその家庭のルールがあると思うので 彼に聞いてみるのが一番だと思いますよ。 がんばってくださいね。

noname#70759
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 各家庭でのルールはありますよね。 彼に聞いてみたいと思います。 ご主人様宅でのお話しを伺って 思わず姿勢を正してしまいました。 がんばります。 ありがとうございました。

  • n_kaname
  • ベストアンサー率22% (694/3099)
回答No.6

まずは「お手伝いします」 大体は「良いのよ、座ってて」と言われますが、素直に座っては行けません。社交辞令ですから。 じゃあ「手伝えることだけ(テーブルを拭く、皿を出すなど)」ということでやらせて貰う。 そこで本当に邪魔だったらもう一度「いい」と言われますから、引き下がる。 やりすぎても、やらなすぎても駄目です。 そして食事終わりには率先して後かたづけ「(お料理手伝わなかったので)洗います」くらいは言いたいですね。 小さい頃から人の家におじゃました時はこれでやってきました。確実に目上の人には「良い子」だと思われます。

noname#70759
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 やりすぎてもダメ、やらなさすぎてもダメ ですね。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.4

こんにちは。 配偶者争奪戦は、人生最も過酷な戦いの一つですね。(爆) その為には、策略もめぐらさないといけません。 まず、常識的に、いきなり台所に立ち入るのは失礼と考えるべきでしょう。 まあ、お母さんの性格にもよるので、彼氏からの情報収集が欠かせませんね。 その上で、台所を手伝うという事は、彼の味の好みを知るのには、大変いいチャンスです。 どの家にも、その家の味が、昔ほどではないですが、やっぱりありますから、その味をちょっとでも作れれば将来彼は大変癒されてあなたから離れられなくなるでしょう。 そういうチャンスとしても認識しておき、いきなりすぐにとは言いませんが、早い内に台所進出もした方がいいでしょう。 その際には「ぜひ料理を一品(じゃなくてもいい)教えてください」といけば、お母さんとしても「教えてください」と来られて不機嫌なわけがありません。 ぜひご一考を。

noname#70759
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 これから、こんな機会が続いたときには 「教えてください」と言ってみたいと思います。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

回答No.3

仕事で遅くなるとか適当に理由を付けて、食事が出来上がる頃にお邪魔する。 若しくは軽く 「手伝いましょか?」 これでいいのでは? 間違っても 「手伝ったほうがいいですか?」 なんて聞いたら破滅ですよ。

noname#70759
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 言葉には気をつけたいと思います。 ありがとうございました。

  • hanaly000
  • ベストアンサー率20% (99/481)
回答No.2

私の経験ですが・・ とりあえず「何かお手伝いします」と声を掛けました。 でも、「座ってていいよ」って言われたので、でも本当にそうするのもどうかと思ったので、テーブルを片付けたり、料理をテーブルに運んだり、食事が終わってからは食器を流しに運んだり、出しゃばらず出来る範囲内でお手伝いしました。 あとは、食事中にビールを飲むなら注いだりとか、おしょうゆが要りそうかな?って思ったら聞いてみたり(お寿司とかだと人数分の小皿にしょうゆを入れたり・・入れましょうか?と聞いてからですが)しました。 台所に入って料理のお手伝いをするのは、ちゃんと結婚してからにしよう・・って思ってます。

noname#70759
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 ご回答者様の経験談ということで とても参考になりました。 でしゃばらずできる範囲で・・ですね。 がんばります。 ありがとうございました。

  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.1

彼氏さんに聞いてみるのが一番良いと思います。 お母様の性格にもよるかと思うので。 手伝って欲しくない人もいますし、質問主様は普段家事はされますか? 料理はしなくとも後片付けをお手伝いするとか。 その家庭には家庭なりのやり方もあるでしょうし。 お呼ばれするさいに何かお土産を持っていくのも良いと思いますが、そのお土産も彼氏さんに聞いて何が良いか相談すると良いと思います。 何もいらないと言っても本当に手ぶらだと「親のしつけがなっていない」と言われるかもしれませんが。

noname#70759
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 お母様の性格にもよりますね。 彼にいろいろ聞いてみようと思います。 私は一人暮らしをしているのと、好きなのもあり 家事全般は普段からしています。 お客さんを家に呼ぶこともあるのですが 私は“手伝って欲しくない派”で、座ってて欲しいんです。 でも、みんながみんなそうとは限りませんし 彼のお母さんと言うことで、どうしたらいいのか・・と相談させてもらいました。 お土産の事も彼に相談してみることにします。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 年賀状の宛名について

    初めまして! 年賀状の宛名の書き方について教えてください。 現在、お付き合いしている彼がいるのですが、彼の家族と何度か顔を合わせたことがあり、年賀状をどうすればいいか悩んでいます。 彼の名前だけで出して、メッセージでご家族の皆様にもよろしくお伝えくださいと添えておけばいいのか、それとも彼とは別に出せばいいのでしょうか。 ちなみに彼の家にはお父様、お母様、(お父様の方の)お婆様がいらっしゃいます。お父様とは顔を合わせたことはありませんが、お母様とお婆様とは面識があります。年末までにお会いする機会はないと思うので、また来年お宅にお邪魔した際にはもちろんきちんと年始のご挨拶はしますが、どうも年賀状の扱いがわかりません。 彼とはいずれ結婚するつもりで考えていますし、お母様もそうですが、お婆様は礼儀に厳しい方ですので、ここはきちんとしておきたいと考えています。ぜひアドバイスをお願いいたします。 よろしくお願いいたします。

  • 彼女の家族に悪印象

    はじめまして。 22歳男性です。 私には付き合って10ヶ月になる彼女がいます。 昨日、初めて彼女の家を訪問した際、一緒に夕ご飯を頂くことになりました。 そこで一緒に食事をしたのですが、緊張のあまり食事が喉を通らず、食事に殆ど手をつけられませんでした。 彼女のご両親に「ご飯も食べなさい」「もっと食べていいんだよ」等言ってくださいましたが 夕ご飯はお米抜きにしているんですと、意味の分からない言い訳までしてしまいました。 お父様と会話するのも初めてで、色々話をふってくれたのですが上手く返せず、夕ご飯は静かになってしまい お父様からは「今日の夕飯は静かだな」との一言。 グサリときました。 その後彼女の部屋へと行ったのですが、上手く彼女の家族とコミュニケーションを取れなかった事と緊張のあまり汗をかいてしまい、頭を撫でるのが好きな彼女に悟られまいと今日は帰るね、と言ってそそくさと帰ってしまいました。 (帰る際お母様に挨拶をして帰りました) お父様にも挨拶すべきだったと帰りの車中で後悔 彼女からも「次はもっと頭を撫でたい」という趣旨のメールが来て やはりスキンシップ不足だったかとこれまた後悔しました。 悪印象だったかは分かりませんが、変わった彼氏、少なくとも好印象は無かったと思います。 そんな中今週末再度彼女の家におじゃまする機会が出来ました。 昨日の失敗の挽回したく思います。 そこで質問なのですが、皆さんは恋人の家族とどのようなコミュニケーションをしていますか? 食事のとき以外にも話をしたほうがいいのでしょうか。 また、帰る際はご両親に挨拶して帰るのがマナーでしょうか? 他にも彼女の家を訪問する際のマナー等ありましたらお教えください。

  • 彼の家へ

    みなさんこん**は! この度1年間付き合っていた 13才年上の彼と結婚が決まり 近々彼氏の家にご挨拶へ行くことになりました。 彼からお母さんお兄さんには(父は他界) すでに結婚したい人がいて家に挨拶に連れて来ると いった話はされていて日取りも決定しています。 そこでみなさんに質問です。 ●当日はどんな格好をして  いったら良いのでしょうか?  (特に形式っぽくなく彼氏も普通で良いと  言うのですが・・・。) ●またどのように挨拶したら良いのでしょう?  「初めまして○○○○(名前)です」とか  「よろしくお願い致します」とか  そんな感じで良いのでしょうか・・・。 ●また何かお母さんがお料理とか  出していただける際お手伝いとかした方が  良いでしょうか?「手伝います」とか  一言声をかけた方がいいですかねぇ?  私的には初めて逢った人に台所に入って  来られるのは自分の陣地を汚されているようで  すごくイヤなのですが。。。 他に注意したら良い点等ありましたら アドバイスお願い致します。

  • 彼の実家を初訪問しました。長文です。

    先日、約1年半お付き合いしている彼の実家に初めてお邪魔しました。 結婚はもう少し後にはなってしまいますがお互いするつもりの、私(28歳)彼(29歳)です。 当日は、お父様、お母様、彼のご兄弟家族の総勢15人でお食事をしました(彼の実家で) すごく緊張しましたが、手土産も持参し、挨拶も明るくはきはき出来たと自分では思っています。 会話は、質問されたことにははっきりと答えましたが、緊張で自分からは話を振ることはあまりでしませんでした…。 叔父さん夫婦もこられていて、叔父さんが気を遣って色々話かけてくれたのですが、お父様とはあまりお話ができませんでした。 最後まで笑顔を心がけ、お手伝いしましょうか?とお声掛けもし、座ってて(^ ^)と言われましたが、コップを運ぶ程度のことはしました。 帰るときも皆さんで玄関まで見送ってくれ笑顔で終われました。 振り返ってみても、特別に粗相もせずうまくいったねと、彼も言ってくれました。 彼の家から私の家までは少し遠く、夜も21時頃だったため、彼が家まで送ってくれました。 そして次の日帰るときに、きっと今日昨日の話が出ると思うから、良い反応も悪い意見も全部教えてね。と彼に伝え、彼は家に帰りました。 そしてその夜、彼にどうだった?と電話で聞いてみると、 「昨日はありがとうございました。緊張していてあまりお手伝いができずにすみません。って言ってたよと伝えたら、全然いいのよ(^ ^)気にしないで、わかってるから(^ ^)って言ってたくらいで、昨日の話題は他にでなかったよ~」と。 何かしら評価があると思っていたため、話題にも出ないと言うことは、彼の前で言えない本音があるのでは…何か気付かないところで粗相をし、嫌われてしまったのではないかと不安でたまりません。 彼は、父も母も緊張してたからよくわかってないだけだと思うから気にしなくていいよ!と言いますが、気にしないことなんてできませんm(._.)m 当日の夜に彼のお姉さんからは「よく笑うし、すごくいい子だね(^ ^)大切にね」と彼にメールがあり、叔父さんからも「しっかりした良い子ですね」とメールがきていました。(本音かどうかはわかりませんが…) 客観的にみて、どう思われますでしょうか?話題に上がらないということは、あまりいい印象はなかったということでしょうか? それとも私が考え過ぎでしょうか? 不安でなりません…

  • お付き合いしてる人の家族に会うこと

    お付き合いして数か月の相手がいます。私も彼も40代前半です。 まだご家族とは会ったこともないのですが。結婚なども まだ  具体的な話をしたことはわかりません。 近いうちに ご実家にご飯を食べにこないか と彼氏に言われましたが 結婚のご挨拶というわけでもないし 初対面になるし いきなり初対面で ごはんを食べに来い。。と言われても。 あちらのご両親が 連れてこいとおっしゃったわけでもありません。 ただ彼は 紹介したい みたいな雰囲気なのですが。 お正月など 親御さんや ご兄弟など 集まっている席に いきなり ごはん。。となると しかも長男の彼が初めて女性を実家に 連れてくるとなれば 一斉に注目されそうな。 初めてお邪魔するお宅で しかも 勢ぞろいの中で ご家族に囲まれて。。 緊張して 食事どころではないような。 彼の家に行ったこともありませんし 家の場所も はっきりとは知りません。 いつも私の自宅で会っているので。。 まだプロポーズをされたわけでもありません。 それらしきことは いわれたこともありますが はっきり言われたわけでもありません。 いきなり ごはん。。 って普通なのでしょうか? もし お邪魔したとして 結婚すると決まったわけでもないのに 何か お手伝いしてもいいものか それも 考えてしまいます。 まだお客さん感覚でいていいものか。 片づけくらいは 手伝っても問題ないのか。 台所に入ってほしくない という方も いらっしゃいますよね。 女は ただ 座っているだけ というのは 気が引けてしまうし。 相手のご家族との顔見せ って 親御さんは もちろんですが ご兄弟とも最初からお会いするのがふつうですか? 世間知らずで すみません。 よろしくお願いします。

  • 両親に挨拶に行くことについて。

    両親に挨拶に行くことについて。 スミマセン、前置きが長くなりますが現在の状況から書いていきます。 現在交際1年半になる彼女がいます。 知り合ってからは10年近くたっているので、1年半の交際期間というよりはもっと親密かもしれません。 将来的には結婚も考えていて、相手にその意思は伝え、彼女も快く受け入れてくれました。 お互い30歳前後ということもあり、気持ちの面ではすぐにでもという部分はあるのですが、 それぞれ今までの趣味での出費や車の購入などにより、貯蓄はありません。 現在は二人で積み立ての口座をもって、毎月少しずつですが貯蓄しています。 彼女の姉夫婦とその子供の姪っ子・甥っ子、お母様との面識はあり、機会があれば食事などにも行きますが、お父様とは一度顔を合わせた程度で、きちんとした挨拶は済ませていません。 なので、お父様ときちんと挨拶したほうがいいと思ったのですが…。 彼女とお父様との関係があまり良くないらしいです。 僕のことはお父様も気に入るだろうとは言ってくれるのですが、 最初の挨拶なので、お父様が僕に何を言うのか分からない、 その言ったことに対して彼女が腹を立てるのが目に見えていると、 だからいつにするか、彼女の方が決めかねているようです。 その部分に関して、姪っ子達が実家にいるときに行くのであれば場が和むしよいのではないかと お母様から提案があったようです。 しかし・・・今まさに実家に姪っ子・甥っ子・お姉さんがいるのですが、 今度は騒がしいからとなかなか決断してくれないでいます。 なので、姪っ子達が帰る前に何とか決断させようと考えています。 長くなりましたが以上が現状で、ここから先が質問です。 具体的な結婚の時期も決まっていない中、挨拶に行くのはおかしいでしょうか? 「いつ結婚するかも決まってないのに何しに来たんだ?」 とは思われないでしょうか? 挨拶に行きたい自分はいますが、いざその時となるときっと緊張すると思います。 そのとき「何の挨拶?」と言われるとどう答えていいんだろう?と思ってしまいます。 まず今回は『結婚を考えて付き合っていることの意思表示』として、 今後、具体的な行動に移せる状況が来たときに『結婚の挨拶』という感じでいいんですかね? その辺が明確になれば頭が真っ白になることもないと思うし、 気合いの入り方も違うと思います。 長々とお付き合い頂きありがとうございます。 宜しくお願いします。

  • 彼の母の仏壇への贈り物

    長文失礼いたします。 彼の実家へ遊びに行き、一泊させてもらうのですが、その際に彼のお母さまの仏壇へ供えるお花を持って行こうかどうか迷っています。 その日は彼のお母さまの七回忌なのですが、それが終わる頃にお邪魔する予定です。彼のお母さまが亡くなったのは、私が知り合うよりも前のことなので面識はありませんが、お父様とは何度もお会いしていて、お父様が彼の家に遊びに来ているときは、私も彼の家に泊まっていて3人で過ごすことが多いです。 婚約中であるとか、結婚の話が具体的にあるわけではありませんが、お父様は私の存在を知ったときには、帰宅後にすぐお母さまのお墓に報告に行ったとのこと。 彼の実家にお邪魔するのは今回が初めてです。 法事の日だし、私個人的には、お花を持参することは手土産を持っていくのと同じレベルで全く抵抗がないのですが、嫁でもないのに立ち入りすぎでは?という意見もあるようで、その意見に多少の驚きとともに、一般的にそういう意見が多いのであれば持参しないほうがいいのかなぁと迷ってしまいました。 やはり立ち入りすぎなのですか? よろしくお願いします。

  • 彼の両親への挨拶

    こんにちは。 先日、彼の両親へ結婚の挨拶に行ったんですが、 非常にまずかったんじゃないかと思い、 質問させていただきます。 彼の両親とは面識もあり(何度か一緒に食事もしています)、 結婚すると言うことは彼から事前に伝えて貰っていました。 そして、彼が先に挨拶をはじめたら、途中で彼のお父様が 「Anna-viviちゃん家にはちゃんと挨拶に行ったのか!?」 と聞かれて、挨拶は途中までで終わってしまい、 そのまま話は食事会の日程や式場のことに変わってしまいました。 私はきちんと「よろしくお願いします」という機会を失ってしまったのです。 その後もタイミングを伺っていたんですが、 30分経たない内に彼のお父様は夜勤が控えているからと寝てしまい、 さらにタイミングはなくなり・・・。 彼の仕事の都合があって、 その後お母様と30分ほど話した後、 「今日はどうもありがとうございました」と、 帰ってきてしまいました。 終始和やかで、食事会の日程など決まったんですが、 きちんと挨拶が出来なかったことが引っかかっています。 非常に長くなりましたが、 私はもう一度ご挨拶に伺うべきでしょうか? 食事会のときにでも改めて挨拶をすれば良いのでしょうか? それとも、このままにしておいて良いのでしょうか? どなたかご意見をください。 よろしくお願いします。

  • 遠方の彼のお母様へ結婚のご報告…電話でも?

    このたび結婚が決まりました。 お互いの両親に挨拶しようというところですが、 彼のお母様が遠方にお住まいのため、どのようにご挨拶しようか悩んでおります。 今年の年始にお付き合いのご挨拶はしており。お家に一泊させていただきました。 飛行機を使っても7時間ほどかかるため、お家に出向く際には宿泊することになります。 今月末に彼のお父様の一周忌があって彼が帰省するのですが、 おばあちゃんも集まってみんなに挨拶できるから一緒に行く?と彼には言ってもらいましたが、 お父様の一周忌という場で一応婚約者といえども他人の私が入っていくのは失礼に当たる気がしていて遠慮させてもらおうかと思っています。 その場合はお母様には電話などでご挨拶してもいいものでしょうか? 彼からお母様には結婚の報告はしていて、喜んでいただいています。 また、7月頃に結婚式をする予定の旨も伝えていて、了解を得ています。 5月頃に顔合わせを、と思っているのですが、 直接のご挨拶はその時でもよいものでしょうか? よろしくお願いします。

  • 彼のお母様と仲良くしなさいといわれています。

    来年春の結婚を予定しています。 当初5月頭に両家に挨拶の予定でしたが、彼のおじいさまがなくなり、急遽中止となりました。 そのときに、彼のお父様から「結婚を焦っている」と言われました。 よくよく聞いてみると、年齢的なことや時期的なことではなく、彼のお母様と私の関係が出来上がっていないのに結婚話を進めるなんて。。。とのことでした。 さらにその後、準備は半年あればできるしおじいさまのことでいろいろあるから挨拶は10月以降にして欲しいと言われました。 私と彼は交際5年で24歳です。 就職し、1年たった今年の1月に初めてお互いの家に挨拶をしました。 みんなでお食事をし、楽しい感じで終わりました。 ・・・それから4ヶ月、私が彼の実家に一度も行かなかったことがいけなかったようです。 とは言われましても、私も働いていて時間も好きにとれるわけではないですし、結婚が決まったわけでもありませんし、そんなに頻繁に訪ねていくのもどうかと思うのです。 また、当のお母様は「無理に仲良くなんてしなくていい。仲が悪くならない程度に関係を築けばよい」と乗り気ではないようです。 お父様は「会って仲良くしなさい」、お母様は「わざわざ会わなくていい」私はどうしたらいいのかわかりません。 自分の親に相談すると、「今はあちらが定めた挨拶の時期を待っている状態。結婚が決まっていないのにそういうとこだけ進めないで欲しい。まずはあちらの息子さんにも挨拶に来ていただいてからにして欲しい。勝手ではないか」と言われました。 彼は、無理に会う必要はないといいますが、いざ進める段階になって、また「全然関係ができていないではないか」ととがめられるのも嫌ですし。。。 最近はこのことで喧嘩ばかりです。 母親には、苦労しそうだから結婚はやめたらどうかとまで言われています。 どうすべきでしょうか。

専門家に質問してみよう