• ベストアンサー

肉を食べるとき焼け具合を確認してしまう

以前中華料理屋でレバニラ定食を頼んだところ、 レバーが生焼けで出てきた事がありました。 半分くらい食べてしまってから気付いたので 気持ち悪くて吐きました。 それ以来、外でも家でも豚肉を食べるときは 中まで火が通っているかをしつこく確認して食べる癖が 付いてしまいましたが、恐る恐る食べるというのが味気なくまた疲れます。 そういうこだわりを捨てたほうがよいのでしょうか。 でも安全にこだわれば、上記の経験からも確認して食べたほうがよいかと思いますし。 どう考えたらいいでしょうか。

noname#32495
noname#32495

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.4

「豚」限定の質問ですね? >安全にこだわれば、上記の経験からも確認して食べたほうがよいかと ⇒気持ち悪いだけなら、問題ないでしょう。 寄生虫学は専門外ですが、フックウォームが牛と豚では良く似ているのですが、どういうわけか豚は良く火を通せといいます(違いの説明の時はねていたのかも(^_^;))。 他に理由が分からないですが、豚の雑食からそういわれるのかとは思いますが、豚は中まで火を通しています。  豚限定なら確認するのは、当たり前だとは思いますよ。\(~o~)/ 本格的な知識のある中華のコックなら中までしっかり火を通しているはずです。 このごろ素人が料理する店も有るから・・・・。

noname#32495
質問者

お礼

はい、豚限定です。ただそのこだわりが度を過ぎていてまずいんです。絶対大丈夫なくらい焼いているのに、さらに意味のない念を押してしまう。

その他の回答 (3)

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.3

こんにちは。 焼き肉やっているときに、焼き具合を確認するのは全く持って普通の事では? 焼き方も人それぞれだから、「私はしっかり焼けていた方がいいの…」とか言いながら、「まだかなぁ」で十分問題ないですよ。 ちなみに私は、牛ホルモンでもほとんど火が通ったか通らないか分からないくらいで食べてしまうのが好きです。周りは「おいおい…」とか言っていますが今のところ当たった事はありません(笑。 自信を持って、焼き加減確認してください。大丈夫! 余裕が出てきたら、周りの人の焼き加減にも茶々入れてあげると盛り上がりますよ。「えー、そんな生でおいしいの???」とか言いながら。 でわ!

noname#32495
質問者

お礼

牛はいろいろな焼き方ができるので楽ですね。 最近はもっぱらウェルダンに行ってしまってますね。生っぽいのがだめになってきました。

  • hanaly000
  • ベストアンサー率20% (99/481)
回答No.2

私も結構気になる性質ですが・・・ とりあえず真ん中で切って見て大丈夫なら後は気にせず食べる、とかでどうでしょう? 真ん中の部分が一番最後に火が通ると思うので、そこが大丈夫ならあとも大丈夫だろうと・・・。

noname#32495
質問者

お礼

そう思いますが、この切り身ではよくてもほかのはどうかと疑問になっていちいち気にしてしまいます。神経質が過ぎていて直りません。

  • silk123
  • ベストアンサー率27% (68/251)
回答No.1

>そういうこだわりを捨てたほうがよいのでしょうか。 捨てられるのなら、捨てましょう。 捨てられないのなら、ちょっと高級めな焼肉店やステーキ屋さんで、レアを思い切って食べて、レアがおいしい事に気づきましょう。そして二度とレバニラは食べない事です。

noname#32495
質問者

お礼

牛肉はレアを食べるのに、以前ほどではないですが 抵抗はありません。ただウェルダンのほうがおいしくなってきました。そういう時代は過ぎたのかもしれないです。レバニラはまたちゃんとしたところで食べる余地を残したいです。

関連するQ&A

  • 火をよく通してないレバーを食した場合、どうなる可能性がありますか?

    火をよく通してないレバーを食した場合、どうなる可能性がありますか? さきほど、ある安めの中華料理のチェーン店で久しぶりにレバニラを食べた際に、何のレバーか分からないですけど全部じゃないですけど柔らかくて中がゼリー状で色も黒っぽくなく暗い肌色みたいで、下痢をしたので気になりました。 普段料理はしないですが、その店で以前食べたり他の店で食べたレバニラは硬くボソボソした感じで色も黒っぽかったので、今回とは違う印象です。 もし火がよく通ってなかったらどうなるのか、レバーや豚肉?は寄生虫や食中毒の危険性があるのは知ってますが、その場合の症状や対処法や参考サイトがあれば教えて下さい。

  • レバニラ定食

    日高屋のレバニラ炒め定食について。これって豚のレバーですか?レバーは焼き鳥しか食べたことがないのですが、血の味がして、にがいので、それ以来もう長い間食べてないです。。日高屋のメニューは、このレバニラ定食以外は全制覇したのですが、、、皆さんは、レバニラ定食のレバーはどんなとこが美味しいと思いますか?どんな味を楽しみますか?

  • 肉に火が通ったか

    最近料理を趣味にしてるのですが、ひとつ壁にぶつかってしまったので皆様方の知恵をお貸しください。 炒め物の肉、特に豚肉の話ですが…良くバラ肉の肉塊を買ってき、それを1.5cm厚ぐらいの厚さに切ってピーマンとたまねぎ辺りで炒めたりしているのですが、どの程度まで肉を炒めたら火が通るのかがさっぱりわかりません。 それこそ火の通りが不安になり、弱火で蓋を閉めて蒸してやっても、それでも薄いピンクがかった色だったりして、どう判断すればいいのかと思っている状況です。 (豚肉自体も小さいので切って確認しているのですが、大概薄いピンク) 中華料理等は強火で一気に炒めたりしますが、先に火を通しておくと聞いたりもしますが、油通しの項目を調べても、さっと通すだけと描いてあるので、正直ハテ?といった感じです。 豚肉を炒める場合、どのように火を通せば美味しく火が通るか知恵を貸していただけないでしょうか…? また、野菜を入れるタイミングなども教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • レバニラvsニラレバ

    皆様、今晩は。 さて、タイトルから察した方がいらっしゃるとは思いますが・・・。 レバーとニラを炒めた中華料理、これは「レバニラ炒め」なのか「ニラレバ炒め」なのか、名称としてはどちらが正しいのでしょう? 当方、兵庫県に住んでおりますが地方によってバラバラなのでしょうか・・・?

  • ビタミンAについて

    現在、妊娠5ヶ月です。 妊娠初期にレバニラが好きでレバニラ定食を週に1.2回食べてました。 ビタミンAを多く含むレバーやうなぎは食べすぎに注意した方がいいというのを最近知りました。 週に1.2回の摂取は取り過ぎだったのでしょうか??教えて下さい。

  • レバニラ炒めの栄養について

     先日夏バテ防止と思って近くの中華料理屋でレバニラ炒めを食べたところ大変気に入ってしまって、それからほぼ毎週土日は皿に山盛りのレバニラ炒めを食べています。そこで気になるのがレバニラ炒めの栄養価がどのくらいあるのかということと、食べ続けても問題ないかということです。  もやしとニラとレバーがほとんどなのでスタミナ料理だとは思いますが、炒めものなので油分もそれなりに含んでいると思います。  食べ続けることで太ることはないと思いますが、何か注意する点はあるでしょうか。それとももっと積極的に食べるべきものでしょうか。その辺の判断がつかないので教えていただけるとありがたいです。ちなみに私は50代前半の男性で体重65キロ、身長173センチの体型です。よろしくお願いします。

  • レバーの保存 ★いますぐ回答欲しいです・・・★

    家族の夕食用にレバーを買い、今は牛乳に漬け込んでいます。 そしたら!「夕飯は食べて帰る」との連絡が・・・。私はもう夕飯を食べちゃったので困っています。 こういう場合、レバーはどうやって保存できるでしょうか? 牛乳から出してそのままラップは絶対ダメですよね? 火を通した方がいいでしょうか。 (元々はレバニラにするつもりでした) お願いします!

  • 豚に火を通すとき

    こんにちは、よろしくお願いします。 表題の件について、お伺いします。 豚肉に火を通すことについて、別々の料理番組で、下記二点の話を聞いたことがあります。 ○豚しゃぶを作るとき、湯温を80度程度にすると、たんぱく質が固まらず、やわらかく美味しく仕上がる。 ○豚を焼くとき…最近の国産の豚肉であれば、寄生虫の心配は少ないので、焼きすぎないほうが(両面に焼き色がついたら焼き終わる位)やわらかく美味しく仕上がる。 …と聞いたことがあります。 確かに、肉がやわらかく、美味しく仕上がったのですが… いずれも、論点はやや違いますが、 「豚肉をやわらかく仕上げるには、火を通しすぎないこと」 をポイントとして語っているわけですが、 これらのやり方で豚肉を食べることは、本当に問題ないものでしょうか? 当然のことながら、 「心配ならよく火を通せ」 ということになるわけでしょうけど…今回はそういった話はさておいて、 食肉の安全に詳しい方や、調理のプロの方がいらっしゃったら、ご伝授いただけないでしょうか。 どうか、よろしくお願いします。

  • ハンバーグを生焼けで食べてしまいました。

    スーパーで売っている市販の冷蔵用ハンバーグを生焼け(周りは焼けていたのですが真ん中に火があまり通っていない) で食べてしまったのですが大丈夫でしょうか。 食べてる時は別にええかと気楽に思ってたんですがよく考えたらハンバーグですから豚肉も入ってるでしょうし寄生虫とかが怖いです。 病院行った方がいいでしょうか。 気が気でないのですみませんが回答よろしくお願いします。

  • 解凍してしまった豚薄切り肉がたくさん・・

    半月前に、特売で買ったものです。しかし、使わないまま 小分けもせずに冷凍してしまいました。 悪阻がひどくなり台所に立てませんでした。 昨日から、少し悪阻が軽くなったので 冷凍庫内でも場所をとって邪魔だったこの肉を 今日解凍しました。 半分近くはカレーに使いました。しかし、まだ かなり残っています。さすがに生で再冷凍はできないと 思うので、茹でて冷凍しようと思いますが・・・ 料理が苦手なので、それを冷凍したところで火を通してある 茹で豚肉を次に解凍してどう使ったらいいのか サッパリです。 恥ずかしいのですが肉を加熱して冷凍をしたことが ないのです。(調理してない状態のまま) そもそも、茹でた豚肉を解凍して美味しいんでしょうか? どれを調理するといっても味が染みこみにくそう・・ どうやって使えば美味しく食べれるでしょうか??

専門家に質問してみよう