• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:田舎に泊まろう!って…)

田舎に泊まろう!テレビ番組の視聴者の楽しみ方は?

このQ&Aのポイント
  • 田舎に泊まろう!という番組について、視聴者がどういう気持ちで見ているのか、どういう所を楽しんでいるのかについて知りたい。
  • 田舎に泊まろう!という番組は視聴者の善意につけこんで無理やり出合いの場を演出していると感じられ、ドキュメンタリー性が感じられない。
  • 番組の視聴者には、番組の設定に魅力を感じる人や、新たな出会いや田舎の魅力を探求する人など、様々な楽しみ方がある。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okstism
  • ベストアンサー率33% (54/163)
回答No.4

図々しいには違いありませんが、が、しかしですよ、地方の方たち結構喜んでる人達いるんですよね。番組が浸透しているからでしょう。 本当に困る人、迷惑と思ってる人は、TVだから、有名人(タレント)だからと言っても泊めないですよ。泊めても良いと思うから泊めるのでしょう。人それぞれですからね。 「田舎に泊まろうだろ?、家にくれば泊めてやるのにって、いつも観てるんだよ」と言いながら、「じゃあ泊めて貰えますか?」と頼むと「いや~、家はダメなんだ」なんて言う人も居るし笑えますね。 >どういう気持ちで見て、どういう所を楽しんでいるのか 先ず、地方にはまだ豊かな人情や思いやりなどがあるんだなあ、行った事の無い地方の風情・特色が観られるなあ、とか、 それともう一つは、タレント(かなり知られていても)でも中々泊めてくれないとか、えーっ!この人(かなり有名でも)のこと知らないの?というギャップみたいなものを垣間見ることの可笑しさ・面白さが結構楽しめますね。 あるいは、熟年タレントなのに常識ないなあ~とか、若いタレントでもあまり売れてないタレントでも、しっかり挨拶や「一宿一飯」のお礼ができる人もいるわけで、人間観察に面白いと思いますよ。 図々しいとか、迷惑とか、強引だとか、善意に付け込んでるとかの見方もあるかも知れませんし、質問は質問として構いませんが、何故視聴率が良いのかを、ご自身で観察・発見してみては如何ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • iserlone
  • ベストアンサー率18% (99/525)
回答No.3

あれこそ「やらせ」の典型でしょう。 1回チラッと見て以来、2度と見てないです。 ご期待に沿う回答でなくて申し訳ないです(^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaseizin
  • ベストアンサー率47% (11/23)
回答No.2

個人的ですが、私も質問者さんと一緒でこの番組は嫌いです。 芸能人(芸能人にうとい私にはただの人としか思えないくらいマイナー)というだけで、さも特権を得たように、ただただ、田舎の素朴な人情に漬け込む、といった印象を受けています。 楽しんでみている人がいるなら、どういう楽しみ方をしているか私も興味がありますね~^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • powerup504
  • ベストアンサー率16% (218/1313)
回答No.1

こんにちは。 我が家でも批判票が多いです。 それでも2回は見たかなぁ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「放送評論家、松田浩さんの話」はどちらの意味ですか?

    29日付け朝日新聞37面、NHK番組改編問題BPO委意見の記事中、放送評論家、松田浩さんの話として “最近、NHKの歴史ドキュメンタリーを政治家らが批判する動きが伝えられている。NHKは、視聴者からの信頼と公共性を基本とする姿勢を明確にし、今回の意見を真剣に受け止めて検証番組を放送することで視聴者への説明責任を果たすべきだ” とありますが、その意味は次のどちらですか? A.(視聴者の代表たる)政治家らから批判されないよう、視聴者からの信頼と公共性を基本とすべきだ。 B.(視聴者に対立する存在である)政治家の批判など無視して、視聴者からの信頼と公共性を基本とすべきだ。

  • なぜ地上波の紀行もののドキュメンタリー番組や特番は減った?

    ここ数年テレビを見ていて思うことがあります。 10年ほど前、特に90年末ごろまでは年に何回か、ネイチャーもの、または紀行もののドキュメンタリー特番をよく放送していた記憶があります。 僕の印象に残っている番組では、TBS系の「新世界紀行」や「神々の詩」、また特番ではテレビ朝日系の「ネイチャリングスペシャル」や、フジテレビ系の「グレートジャーニー」などがあります。またその他のTV系列でも何らかの紀行もののドキュメンタリーを放送していた記憶があります。 ただ、2000年代に入ると、そうした番組の数が圧倒的に減った感がします。 バブル崩壊後の「失われた10年」とか長引く不景気の影響で番組の制作費をスポンサーから集めにくくなった事情があったのかもしれませんが、そのほかにもTV局が余計に視聴率偏重の姿勢に変わり、よりコストの安いバラエティ番組などを量産するようになったのかと自分では推測してます。 で、最近BS放送を見ていると、こちらのほうがより良質なドキュメンタリー番組を放送しています。 地上波のゴールデンタイムでくだらないと思うようなバラエティなどの番組ばかり増えたような感じがして、最近はBS放送に切り替えることもしばしばあります。 視聴率の取り難い番組はBSへ追いやる傾向にあるんでしょうか? なんだか最近は、地上波でまともな紀行もののドキュメンタリーをやってくれるのはNHKスペシャルぐらいになったような気がします。 非常にさびしい限りです。 皆さんはどのようにお考えでしょうか? この質問を設けたのには、僕が思春期を過ごした90年代で、こういった番組を見て育ってきたことがあり、これがきっかけで旅行に出かけることが趣味になった経緯もあって、最近のTV番組の質が低下していることを感じ、こうした時代を懐かしむ一方でなんとなく憂鬱な気持ちを感じるようになったことにきっかけがあります。 ネット上でメディア批判をしょっちゅう見かけるようになった昨今で、ネットユーザーの方々がどうした思いを持っているのか、いろいろご意見を伺ってみたいと思い、投稿いたしました。 たまたま質問を拝見いただきました皆様、ぜひともご意見よろしくお願いいたします。 ※なお、質問の関係上、「反日メディア」等のある種思想的なメディア批判などの書き込みなどはご遠慮いただけますようよろしくお願いします。

  • カフェでTV番組の視聴に問題は・・?

    個人事業主でカフェをオーブンしようと計画中です 店内にTVを設置し番組を視聴出来るようにするのに問題はありますでしょうか? 予定ではスカパー等で海外のニュース番組(BCCやCNN)や ドキュメンタリーチャンネル(ディスカバリーやアニマルプラネット)を流したいと思っています 番組を視聴する事で料金を取ろうとは思っていません よろしくお願い致します

  • ドキュメンタリー番組やスポーツ番組などは視聴できますか?

    フリーオはデジタルハイビジョン放送が見れるということですが どのような番組が見れますか? 普通のテレビで見れるチャンネル(1~12)のデジタル放送のみですか? 例えば、ケーブルテレビなどで視聴可能な ドキュメンタリー番組やスポーツ番組などは視聴できますか? (ディスカバリー、ナショジオ、skyA、Jスポーツなど) 当方メカおんちのため、低次元な質問ですみません。 宜しくお願い致します。

  • 失踪者追跡捜査番組を・・・・

    久々に見ましたよ行方不明追跡捜査の番組、やっぱり超能力者が登場しましたね。 超能力者・・・とかを番組で使う、依頼してるんでしょうけど、どうも怪しいよね視聴率稼ぐための演出なんじゃねーのって思ってるのは私だけですか? 捜査結果はいつものように未解決でしたよね。 いいトコまで追跡すんだけど・・・。 こういった番組ではどうして解決しないで終わるんでしょう。 ちなみにこういった番組って警察関係の人も見てますよね。 

  • Gのレコンギスタの演出は古くさいのか

    現在放送している新しいガンダムシリーズ「Gのレコンギスタ」を毎回楽しみに 視聴しているのですが、インターネット掲示板なんかでの批判で「演出が古くさい」 と書かれているのを何度か見た事があります。 私はそれほどたくさんのアニメをみていませんし、特に最近のトレンド云々に関しては さっぱりわかりません。個人的には、いつもどおりの富野監督テイストの作品だな…という感じです。 タイトルに書いたような事を感じた事がある方はどういった所にそう感じたのか、そのほか どんなお話でも良いので聞かせていただけると幸いです。

  • 片山さつき、でっち上げのデマ、謝罪会見しないの?

    昨日、テレビ朝日の報道番組で片山さつきさんが「千原せいじに脅迫をされた」「ホントに怖い思いをした」「」と涙ながらに脅迫をした千原せいじを批判しました。 ところがこれが虚偽で千原せいじさんは脅迫などしていない事が明らかになっています。が、片山さつきさんは謝罪などする様子もありません。なぜ謝罪会見を開かないのでしょうか?

  • どうしても知りたいサントラがあります。

    映画のサントラってよくテレビとかで使われてますよね。 前から気になっているサントラがあるのですが、どの映画(映画じゃないかも)のサントラを使っているのか全く見当がつきません。全く分らないので、すごく曖昧な事しか言えませんけど、ご勘弁ください。 気になるサントラというのは、たまにスペシャル番組で「奇跡の生還・・」などのドキュメンタリー番組とかで、「危険」がせまるシーンとかによく使われます。(例えば、自然の猛威が襲ってくるときとか)似たようなサントラで、キアヌリーブスの映画「スピード」のサントラとかも使われたりします。 サントラとか音楽に詳しい方がいらしたら、教えてください。

  • 私の何がイケないの?という番組不快ですよね?。

    あんな低俗な番組が何で流行ってるんですか?。まったく理解できません。前は深夜にやっていたそうですが、今はゴールデンタイムでやっていて、私の妹も食い付いて見るので、非常に迷惑しています。世の女性は、あんなものを好んで見ているのでしょうか? 番組の内容としては、いかにも落ちぶれたり、男性から相手にされないような、40代ぐらいの売れない女芸人が、社会的マイノリティーの人間をよってたかっていじめ、罵詈雑言を吐くような、一歩間違えれば、犯罪になりそうな、悪寒が走りそうな内容です。 視聴者から反感や批判を受けるのを前提として作られている番組というのは、目に見えて分かりますが、それなのに、視聴者から批判やクレームが一切ないのが理解できませんし、放送論理番組向上機構がなぜあんな番組を野放しにしているのか不思議です。アニメとかは、文句つけるのに・・。 それとも、40を越えても恋愛ドラマとか見ている負け犬女共から援護しているから止めないんですか?。最悪ですねモテナイ女って

  • マネーの虎をまた放送出来ないでしょうか?

    皆様!お世話様です! もうかれこれ20年位前に 日テレで夜放送してた 「マネーの虎」って番組 観てましたか? 視聴者が商売を始めるにあたって 当時の剛腕大物社長さん達に プランを売り込んで 資金投資をお願いすると言うもの 社長さんと視聴者のリアルな 喧嘩腰の言い合いとかが 人情話しとか 若かった私は結構好きでした(笑) 特に小林事務所の小林代表が パワハラ的な言い方が 面白かったですね~ 今思うと、そもそも社長さん達は 最初から投資する気が なくて ツッコミをしたり わざと帰ってみたりして 番組を盛り上げる 演出が目的だったのかな?って思いますが 当時の剛腕社長さん達も その後倒産された方も いらっしゃるようですけど そこで質問は、 またそういう番組 出来ないものでしょうか? 目的はともあれ 仮に演出でも 面白い番組だと思いますけどね~