• ベストアンサー

披露宴で洋楽を歌うのですが・・

こんにちは。友達の結婚式に出席することが 決まり、披露宴で英語の曲を歌います。 内容はとても良いものなのですが、英語 わかる人はおそらくおらず、聞いてる人が 歌詞の内容がわからないのが残念に 思います。 簡単に内容は歌う前、説明する予定ですが 歌詞の日本語訳を皆に渡すっていうのは ありだと思いますか? それか新郎新婦だけに渡すのが良いでしょうか? ご意見聞かせていただけると 嬉しいです。どうぞお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • c-kumame
  • ベストアンサー率52% (60/115)
回答No.2

せっかくお歌を披露してくださるのに内容がわからないのは残念かと思います。 歌詞を渡すのはとても良いアイデアですね。 私は婚礼司会の仕事をしていますが、披露宴会場の照明は少し暗い事もあります。 またお歌を歌ってくださる時は、照明さんが会場を暗くして歌ってる方にスポットをあててくださる事も考えられます。その時には大変見づらいと思います。また前もってテーブルに置いたりされる場合は、お食事の配膳に気を付けて置かなくてはなりません。初めから置く時は担当の方に前もって渡して置いていただくといいと思います。途中で配る時には、いつ誰が配るのか。。。も事前に決めておいた方がベストです。 英語での歌は本当に素敵です。歌われる前に内容の説明をされて、間奏のときにコメントを入れられてる方もお見かけしますよ。 当日の為に風邪ひいたりされません様に気を付けて、新郎新婦だけでなく、会場の皆様の心に残るお歌を披露できますように。。。

charmykitty
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんですよね。とても感動的な内容の 歌詞なので、ぜひ皆さんに意味をわかってもらい たいのですが、英語がわかる人はおそらく誰も いないと思うので、とても残念です。 歌詞を配るにあたって、誰に相談すれば いいのでしょうか? 司会の方に行ったほうがいいでしょうか? 新婦本人に言えばいいのかもしれませんが また仕事が増えてしまうと気の毒なので 面倒かけたくありません。 どうしたらいいのでしょうか?

その他の回答 (3)

  • c-kumame
  • ベストアンサー率52% (60/115)
回答No.4

NO2 の者です。 確かに御新婦さまに相談すると、ひとつ仕事が多くなってしまうので 余興順番が早いのなら、当日少し早めに行って披露宴会場の中のスタッフに頼むか、早い順番でないのなら披露宴始まってからスタッフにお願いしたらよろしいかと思います。  会場の中に入れば、司会者やスタッフがいますから声をかけてみては? もちろんフロントで会場スタッフに会いたいのですが。。。と言えば 案内してくれますよ。 感動的な内容のお歌が皆さんにきちんと伝えられるといいですね。

charmykitty
質問者

お礼

何度もありがとうございます! 当日はやめにいって、会場のスタッフに お願いしてみます! やはり新婦に頼むよりそのほうがいいですよね。 皆さんに歌の内容がわかってもらえると いいなあ(^^)がんばります! 本当にありがとうございました。

charmykitty
質問者

補足

回答くださったみなさん、 大変参考になり、皆さんに20点をあげたいのですが 全員にあげることができなくて申し訳ありません。 何度も書いてくださった方と、長く書いて くださった方にポイントあげますが 本当は全員にあげたい気持ちです。 本当にありがとうございました。

  • leif
  • ベストアンサー率33% (105/311)
回答No.3

私は、友人やいとこの披露宴でよく「オペラのアリア歌って!」と頼まれます。 なぜこの曲を選んだのか、歌詞はどういう意味なのか、ということは、歌う前に一言話せば、ゲストはだいたい分かってくれますし、新郎新婦には、後日、スナップ写真と一緒に歌詞を渡しています。 でも、もし、新郎新婦のプロフィールや、メニューカードと一緒に、歌詞も配って頂けるなら、それもいいかな、と思いました。 私が参加する披露宴では、たいていゲストは後半酔っていますので、歌詞カードを配っても読まないだろうな、という感じでしたので(笑)。 時間がなくて、歌詞カードがなくても、歌う前に一言スピーチすれば充分ゲストに分かってもらえますが、歌詞カードを作って配る余裕があれば、よりゲストの方に意味を分かってもらえて、拍手が大きくなると思います。 頑張って下さい!

charmykitty
質問者

お礼

ありがとうございます! なぜこの曲を選んだのか、歌詞はどういう意味なのか は事前に説明したほうがいいですよね(^^) 後日、新郎新婦に渡すというのもいいアイディアですね。 もし歌う前に配っていただけるならそれが 一番いいのですが、それは誰に頼めばいいので しょうか? 司会の方ですかね? 結婚する友達に言うのもありますが、 そうすると、また友達がプランナーの人と 打ち合わせをしなくてはいけなくなり 面倒なことになるのではないかと心配しております。 歌詞カード作る余裕は十分あるので、大丈夫 なのですが、どうやって皆に配るか・・ あーどうしよう! 確かに酔ってる可能性高いですが、 一応やっぱり渡せるなら渡したいですね!

noname#59283
noname#59283
回答No.1

日本語の訳を渡すことについて、私は全然ありだと思います。 むしろ、渡した方が良いのではないかと思いました。 英語が分からない人だと、簡単に説明されても「わからない」という理由であまり聞いてもらえないかもしれないし、大変良い考えだと思います。 自分が渡されたら、内容に共感したりできるので、そのアイデアは好感が持てると思います。

charmykitty
質問者

お礼

ありがとうございます! とても素敵な歌詞なので是非みなさんに 意味をわかってもらいたいと思います。 日本語の曲では表現できないような ないようです。 もし皆が無理なら、新婦だけでも・・と 思ってましたが、 やはり配ったほうがいいですよね。 ただ、配るタイミングが問題です・・ 来客が多いので、私が歩いて配るわけには いきませんし・・ 誰にこういう場合相談すればいいんでしょうか? 結婚する友達に言えばいいかも しれませんが、かえってまた打ち合わせの 回数が増えて面倒な思いをさせてしまうのではないかと心配です。 司会の方に相談すればいいでしょうか?

関連するQ&A

  • 披露宴で使える洋楽

    披露宴でのかける曲で悩んでいます。 邦楽だけでなく、洋楽もかけたいのですが、新郎さんさんは 洋楽を全く聴かず、唯一知っているのが、アヴィリルラビーンと、バックストリートボーイズです。 残念ながら私が英語が苦手で、アヴィリルとか好きなのですが、歌詞がわからず、 結婚式に適している曲がわかりません。 アヴィリルやバックストリートボーイズで、披露宴に使えそうな曲はありますか? 他にも洋楽で良い曲あれば教えて下さい、お願いします。

  • 披露宴でのピアノ演奏

    披露宴で新郎がピアノ演奏をするとしたら、どんな曲が考えられますか? ちなみにシチュエーションは、 (1)余興コーナーで新郎が弾いて友達が歌う (2)花嫁の母への手紙の場面で弾く です。 新郎(または新婦でもよいのですが)がピアノ演奏をした披露宴に出席された方、どんな曲を弾いていたか参考までにぜひお聞かせくださいませ! また、こんな曲がいいのでは?というのでも結構です。 ぜひぜひよろしくお願いいたします!

  • こっ恥ずかしい披露宴

    今まで皆さんが出席された結婚披露宴で、見ている方が恥ずかしかったというような演出を教えてください。 新郎新婦の入場や、泣かせの演出などなど、なんでもけっこうです。

  • 披露宴の二次会

    披露宴の二次会の幹事をすることになりました。 披露宴の二次会は、段取りはどのようにすれば良いのでしょうか? 新郎新婦と緊密に調整しながら、進めた方が良いのでしょうか? それとも、むしろ新郎新婦には内容を明かさないで出席者など内輪で考えた方が良いのでしょうか? それか私(幹事)だけで考えた方が良いのでしょうか? アドバイスの程、よろしくお願いします。

  • 結婚式と披露宴の違い

     結婚式と披露宴ってどう違うんですか?  出席する立場としてご祝儀はひとつでいいのでしょうか?    時間はそれぞれどれくらいの長さがかかるのでしょうか?  新郎新婦の希望で披露宴だけということもあるのでしょうか?

  • 披露宴での各シーン別の曲(洋楽)

    結婚披露宴の幹事を頼まれ、 <新郎新婦入場> <乾杯> <ケーキ入刀> <新郎新婦退場> <キャンドルサービス入場> <新郎新婦退場> での、各シーン別の曲を 「洋楽で・・・」と頼まれたのですが 洋楽にはまったく疎いもんで 見当がつきません。 他の友人の披露宴では聞いたことはあるのですが みんな同じような曲で、 「あ・・・またこの曲・・・・」 って言うのばかりでした。 ありきたりでないもので、何かオススメがあれば ご教授願います。

  • 披露宴で

    目からウロコが落ちるくらいの変わったアイディアの披露宴ってありませんか?皆さんが参加した披露宴はもちろんイベントやパーティーなどでも結構です。 こんなの絶対できないからっていうのは無しにして、どんなものでも結構ですので。こんな披露宴やイベントがあったら楽しい!参加してみたい!っていう内容のアイディアをお待ちしております。 例えば、学校スタイルの披露宴。新郎新婦が先生役で、出席者は何かの委員であったり、特別講師であったり。完全に懐かしい学校の雰囲気を作り出し、席次表などもあえて作らず先生役の二人が紹介をしながら出席を取る形にする。料理も給食という形にして、皆でいただきます!という言葉から始める。給食委員の人にケーキを運んでもらったり、体育委員の人に余興をしてもらったり。 例えば、裁判風の披露宴。新郎が新婦を一生愛せるか!という容疑にかけます。新郎は愛せると言いますが、家族や友人、また上司などが証言を言ったりして新郎を苦しめます。見事無罪になれば、褒美のキスがあったり、それを祝して乾杯!なんていうのも考えました。 本当になんでも結構です。披露宴ほど堅く考えず、イベント感覚で考えてくださればいいですので。今までの型にとらわれない、全く新しい披露宴アイディアをお願いします。難しい質問ですが、上記以外で何かいいものがあったら宜しくお願いします!

  • 新郎新婦による披露宴での演奏

    来年2月に結婚披露宴を予定しています。実は披露宴の最後に新郎新婦で演奏をしたいなと思っています。新婦がオカリナで主旋律を吹き、新郎がギターで伴奏をしようと思います。両親や披露宴に来てくれたゲストに「ありがとう」の気持ちが伝わるような曲を演奏したいのですが、なかなかいい曲がうかびません。何かお勧めの曲があれば教えてください。よろしくおねがいします。

  • 披露宴でお色直しをするべきか悩んでいます。

    初めて質問をするので、ドキドキしています。どうぞよろしくお願いします。 来年の3月に挙式、披露宴をする予定でいます。 披露宴は親族中心で、新郎、新婦の友人合わせて10人くらい、合計40人くらいの披露宴を予定しています。 キリスト教式で挙式をするので、ウェディングドレスを着て、披露宴入場時もウェディングドレスの予定です。 お色直しを一度する予定でいましたが、披露宴の間、ウェディングドレスをずーっと着ていたい気もしています。 お色直しをしない結婚式に出席したことがないので、お色直しをしないのは、出席して下さった方に、どう思われるんだろう?と思い、ご意見をいただきたく、質問させていただきました。 身内の結婚式にしか出席したことがないので、そもそも、結婚式自体をあまり見たことがなく、どうしたらいいのかなあ、と悩んでいます。 お色直しをしなくては、周りの方々に、「ケチったなあ」、とか思われてしまったりするものなのでしょうか?

  • 披露宴後の二次会案内について

    披露宴に招待してない友人に二次会のみの参加案内を出す場合、新郎新婦が案内を出すべきなのでしょうか。それとも、幹事をお願いしている友人を通じて行うべきなのでしょうか? 新郎新婦、披露宴出席者からすれば二次会ですが披露宴に呼ばれてない人たちからすれば一次会です。二次会だけ出てくれというのは失礼なような気がして・・・・。ちなみに幹事も披露宴に出席します。 一番失礼の無い方法を教えて下さい。

専門家に質問してみよう