• ベストアンサー

木のボタン(ウッドボタン/オリーブボタン)探しています

木のボタン(ウッドボタン/オリーブボタン)探しています。問屋や卸価格で販売してくれるところが希望です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michan199
  • ベストアンサー率45% (24/53)
回答No.2

http://www.asahiko-gei.com なんかはいかがでしょう?100個単位くらいで販売していますが…。

mika2549
質問者

お礼

ここは知っていました・・・。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.1

こんなサイトがありました 自然素材のボタン専門店(素材選択に竹とヤシがあります) http://www.rakuten.co.jp/jubilee/index.html

mika2549
質問者

お礼

ありがとうございましたm(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 心斎橋のオリーブの木どこにいったの?

    大阪に住んでいるんですが、今日心斎橋の問屋街に行くとお気に入りだった オリーブの木というパスタやさんが、無くなっていました。(萬榮の角にありました。)ショックを受けたのですが、近くに移転したのでしょうか?それとも他に店舗があるでしょうか?生麺パスタの「オリーブの木」というお店です。だれか教えて下さい。少し遠くても良いです。近畿圏であれば。お願いします。

  • オリーブの木の育て方は?

    私がオリーブオイルが好きなことを知っている仲の良い友達から 少し遅い結婚のお祝いにとオリーブの木をもらいました。 オリーブの木は「夫婦の木」といわれてるんですね。 とっても嬉しいんですが、オリーブの木はどのように育ててあげたらいいのでしょうか? わかる方がおりましたら教えていただきたいです。宜しくお願いします。

  • オリーブの木がどうも・・・

    昨年の今ごろ、庭にオリーブの木を植えました。オリーブにはたくさんの種類があるようですが、うちにある木がどのような品種なのかはよくわかりません。木の高さは150cmぐらいで、わりと枝は横に伸びて広がっています。小さな白い花が咲いています。 それで、質問なのですが、最近新しい芽も出てはいるのですが、どうも葉が黄色くなってきた部分があります。このまま枯れてしまうのではないかと心配しています。日当たりのよいところに植えてあります。水が足りないのでしょうか?栄養が足りないのでしょうか? どなたか、オリーブの栽培に詳しい方がいらっしゃったらアドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いいたします!!

  • オリーブの木、大きくしたくないです

    オリーブの木を庭に植えましたが、調べるとかなり大きな木になると書いてありました。 まめに剪定すれば、理想的な木の高さのままでいてくれるでしょうか?

  • オリーブの木が大きくなりすぎて

     オリーブの木が大きくなりすぎて困っています。 ある程度のところで切りたいと思いますが地上からどれぐらいの高さだったら大丈夫でしょうか。 教えてください、お願いします。

  • オリーブの木

    ベランダや室内での鑑賞用サイズのオリーブの木を探しています。 また2種類の木を購入しオリーブの実もゆくゆくは収穫できればと思っています。 (すでに実がなっている状態でも可) 神奈川県川崎市在住ですが、購入できるお店(ホームセンターや植物園)ついて ご存知の方、いらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか。 近くになければ関東郊外にでも足を運ぼうと思っています。 宜しくお願いします。

  • オリーブの木が流行しだしたのはいつから?

    南関東に住んでいます。 最近ガーデニングに興味が出て、各家庭のお庭が気になりだしました。 そこで気がついたのは、最近の家の庭や店先にはオリーブの木が植えられていることが多いということです。 オリーブの木が日本に入ってきたのは20世紀に入ってからだと思いますが、 いつのまにこれほどまでに人気の木になったのでしょうか? そのきっかけはなんだったのでしょうか? オリーブの木は乾燥に強いそうなので、帰省などで長期不在にする我が家でも、育てられるかと思い、興味津々です。 その歴史についてすこしわかればと思いました。

  • オリーブの木について

    以前、小豆島に旅行に行った際に、オリーブの苗木を販売している所に行きました。 で、そこにオリーブの育て方のアドバイスが記されてあったのですが、その内容というのが“オリーブは一本で育てるより、他のもう一本を近くに植えると実がなりやすい”とあったのです。 でも、オリーブは銀杏のように別に雌株・雄株に分かれているわけではないようです。ちゃんと一つの株の花に雌しべとおしべがあるようです。 どうしてわざわざもう一本近くに植えたほうが実がなりやすいのですか? どなたかよろしくお願いします。

  • オリーブの木

    バルコニーに鉢植えに植えているオリーブの木の葉っぱが黄色く変色してきてきました(゜o゜) 何故なんでしょう? 水不足? 日光不足? 理由が分からないので何か知っている方教えて下さい。

  • オリーブの木がピンチなんです!

    オリーブの木を鉢植えでいただきました。外では寒いと思い、暖房の部屋に置いていたら、葉が全部落ちてしまいました。あまり植物を育てることをした事がなく無知でした。どうしたらいいのでしょうか?このオリーブは、大切な人からのプレゼントで、どうしても元気なオリーブに戻したいのです。どうぞ方法を教えて下さい。お願いします。