• ベストアンサー

ホワイトデーでさりげなく気持ちを伝えたい

gyounosukeの回答

  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.2

「他の人にもあげるんだからね」=「勘違いすんなよ」 ってことだと思います。 「手作り」も、あなただけだったら意味ありと思えますが、みんなにあげているのなら、単なる趣味の問題でしかないでしょう。 飲み会に誘ってくれる件にしてもかわいがっている後輩に対してなら性別を問わずすることだと思います。 ということで、「単なる後輩」と考えるのが妥当でしょう。 但し、あなたに彼女がいることを知っているので、気持ちを抑えている可能性もあり得るとは思います。 ホワイトデーをきっかけに何かするのは反対です。 彼女と別れたということを先輩が知った上でなら、意味あると思いますが、そうでないなら仮にあなたに対して好意を持っていたとしても「ざけんなよ!」「なめとんのか!」「見損なった!」と逆鱗に触れてしまう可能性もあると思います。こんな過激な言葉ではなくとも困惑させることだけは間違いないでしょう。 ホワイトデーに縛られる必要はないのですから、今の彼女との整理がついてから、もう一度先輩との仲を仕切り直すくらいのつもりでじっくりと進めていった方が良いと思います。 だから、ホワイトデーは普通にお返しをするだけで良いと思います。 但し、「もう他にあげる人いなくなっちゃったんですよね」と今の彼女と別れた(途中?)ことをほのめかすくらいのことはしてもいいと思いますよ。

monkey32
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり客観的にみると「単なる後輩」ですよね・・・。 先輩は「彼女がいる」てことは知っていますけど、僕と彼女が上手くいっているのかどうかとかはほとんど聞いてきません。飲み会のときに「プライベートでいいことあった?」と一回聞かれたぐらい・・・。そのときは、「とくにないですー」みたいに答えました。 やっぱり、あまり僕には興味ないんでしょうか。 お互いにプライベートなことは聞かないようにする、という雰囲気なんですよね。。。 ホワイトデーは他の人とちょっと差をつけたお返しにします。直接指導を受けているので、「その差」だと言い訳もつくので (^^; でも、それだとやっぱり気持ちは伝わらないですね。

関連するQ&A

  • ホワイトデーのお返しでいいものありませんか?><;

    高2の男です。 ホワイトデーのお返しについてアドバイスお願いします。 もらったチョコはみんな手作りで、小さな袋に包んでありました。 今年はなぜかたくさん頂き(もちろん全部義理です)、6個用意しなければいけません。。。 バレンタインにチョコをもらったのは今年が初めてなので、お返しをするのも初めてです。 高校生の義理チョコに対するお返しってどんなものがいいんですか? 自分の中では、あんまり大きくて高そうなものだと恥ずかしいので、男のお返しっぽいものというか、面白いものを探しています。もちろん相手も喜んでくれるものです。 明後日のことですし、初めてなので困っています。どうかアドバイスしていただけないでしょうか?

  • ホワイトデー

    バレンタインで、チョコを頂きました。 たとえ義理チョコといえど、お返しはしたいと思います。 ホワイトデーのお返しは何を渡すのが妥当でしょうか?

  • ホワイトデーのプレゼントについて

    たびたび、質問させてもらっている23歳男性です。 バレンタインに、気になっている女性(職場の女性で片思いです)からチョコをもらいました(内容からして明らかに義理でしたが)。 そのお返しに、なんとか彼女に喜んでもらいたくて、ホワイトデーに市販のプレゼント用のクッキー(300円ほどの)と、私は絵を描くのが得意なので、色鉛筆で花の絵を描いて、手作りメッセージカード風にして、本当に心をこめて仕上げて、お菓子といっしょにプレゼントしました。 結果、その子はとても喜んでくれて、笑顔で「絵、すごくうまいんやね。ありがとう!」って言ってくれました。 そこで、お聞きしたいのですが、女性の皆さんは、単なる義理チョコを渡したのに、手作りのイラストとかもらったら、特別に意識したりすることはあるものなのでしょうか?? それとも、「こんな人もいるんだなぁ~」という程度でしょうか?? ちなみに、カードには「好き」とか彼女に恋愛感情があるようなことは書いていないです。

  • ホワイトデーのお返し

    30代男性です。 付き合ってはじめてのバレンタインで、彼女ががんばって、 手作りチョコ、手作り料理、プレゼントとメッセージカードをもらいました。 ホワイトデーにお返しをしたいんだけど、何がいいかアドバイスよろしくお願いします。

  • ホワイトデー、何もなかった。

    宜しくお願いします。 先月のバレンタインには会えないので、バレンタインより早いけど、 会えた時に、チョコを渡して、付き合いはじめた人がいます。 付き合い始める前のデートやらで、彼にいつも奢ってもらっていたし、 お礼の意味も込めて、バレンタインにチョコを渡しました。 お返しはその段階では期待してませんでした。 彼も職場の女性から二人一つとかで、何個かチョコをもらったみたいです。 バレンタインのあった週末に、彼が自分でホワイトデーの話題を 振ってきて、 「職場の同僚にもホワイトデー、お返ししないと。  ○○(私)にも、あまり高価なもの無理かもしれないけど、  お返しは必ずするから」 と言われて、ちょっとやっぱり期待してしまいました。 私と彼は頻繁に会えなくて、ホワイトデーには会えないし、 先週会った時が、ホワイトデーまでは最後の日だったのですが、 何にももらえませんでした。 会えないのはわかっていましたが、 普段メールもあまりしないのですが、 ホワイトデーにメールもなしです。 あまり頻繁にあえないので 明日も明後日も会えないし、次にいつ会えるのかもわかりません。 みなさんが、このような場合、どうしますか? 客観的な意見ください。

  • ホワイトデーについて

    時期が過ぎましたが、ホワイトデーについて質問です 今年のバレンタインに生まれて初めて好きな人にチョコを渡しました 好きな人は週に一度会うぐらいで挨拶程度の接点の業者の方で 自分は20歳、相手の方は恐らく10歳ほど年上だと思います チョコ自体は500円程度ですが渡すときはとても照れてしまったので、もし勘が鋭い方なら本命チョコだと思うような渡し方だったと思います… バイト先で自分が渡した人はその人だけですが、その事を相手の方が気付いてるかは分かりません チョコを渡した時は自分が渡したかっただけなのでお返しは全く期待してなかったのですが、ホワイトデーにお返しを貰えました! そこで質問なのですが、あまり話さない10歳下の女性でもバレンタインチョコを渡されれば義理返しという感じでお返しはしますか? お返しするとしたら何を渡しますか? チョコを渡すのもお返しを貰うのも生まれて初めてなので冷静に考えられず困ってます; 質問に答えて下さる方、お願いします!

  • ホワイトデーのお返しについて

    先月、バレンタインデーに職場の同僚(同じ班の人)から義理チョコ をもらっており、今月のホワイトデーにお返しを考えています。ただ、 もらった時、2人の連名で1個もらった(少しだけ高めのです)ので、 お返しを1個すべきなのか、両人にそれぞれ1個すべきなのか迷って います。自分としては、少し良い物を1個返すのが「おあいこ」で良 いと思うのですが、今まで無かったシチュエーションなので・・・

  • 脈ありでしょうか?(特に女性の方・女心に熟知している方お願いします)

    以前に質問した者です。↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1998586 職場の先輩(女性)Aさんのことが好きで、バレンタインデーに手作りチョコ(ただし職場全員に)をもらいました。ホワイトデーにさりげなく気持ちを伝えたかったのですが、自信がなかったので出来ませんでした。結局、他の女性と全く同じお菓子をお返ししました。 そのときに「義理チョコのお返しです」って言ってわたしたら、「義理じゃないよー、本命かもしれないよ~」と言ってくれました。 「これはもしかして脈アリ??」と舞い上がってしまったのですが、どうなのでしょうか? 女の人って、年下の男に対して、こういうことを軽い冗談で言うもんですか? ちなみに、もう一人別の女の先輩Bさんにも「義理チョコのお返しです」といって渡したら、「義理じゃないよ」っていわれました。Bさんとは職場で一番よく話をして仲がよいのですが、Bさんは既婚でしかも「僕がAさんのことを好き」ということも知っています。「義理じゃないよ」みたいなことは、やっぱり軽い冗談として言えることなんでしょうか?? Aさんのひと言ひと言に惑わされる自分に自己嫌悪です・・。

  • ホワイトデー

    バレンタインデーに部活の先輩からチョコを貰いました(義理です) ホワイトデーに先輩にはどういうものを返せばいいのでしょうか? 教えてください。

  • ホワイトデーのお返し

    中一男子です。 バレンタインに好きな子からチョコを貰ったそこで、その子にホワイトデーにお返しをしたいと思います。義理チョコのような形でもらったんですけど、おかえしにはどのようなものがいいですか?