• ベストアンサー

水槽のブクブクについて

17×17×17cmのグッピー飼育のキットを購入しました。 しかし、中にはいっていたのは、ろ過機、ヒーター、あとはカルキ抜きやエサなどのものでした。 泡を水槽内に送る機械は必要ないのでしょうか? それはグッピーだから要らないということであって、 ネオンテトラなどの魚には必要ということでしょうか? よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

BORINGさん、こんOOは。 ブクブクの効用は、 1、ろ過器の動力として 2、水中酸素濃度を上げるため 3、水槽内の水の流れを作る が考えられます。 1のろ過器の動力としては水中ポンプが付いているので必要ないと考えられます。 2の酸素濃度を上げる点については、ブクブクの泡から溶け込む量より水面から溶け込む量のほうがはるかに多いそうで、3とも関係しますが、通常のブクブクは水流を作って水面近くの酸素濃度が高い水と底の濃度が低い水とを入れ替えることで、水槽全体に酸素がいきわたることを期待して行っているです。これはキットに付いているろ過器でも同様の水流ができると思いますので、特にブクブクをする必要はありません。また、飼育できる魚の数も水槽の大きさから見てそれほどたくさんは無理でしょうから、そういう点からもブクブクは不要ということになります。 3の水流を作るということでは、上記以外で別の理由があります。グッピーの尾びれは大きいでしょう、流れが速いと大きい尾びれを一生懸命動かして泳がなければなりません。ネオンテトラなどの小さい尾びれを持つ魚なら大丈夫かといわれればグッピーよりは大丈夫だと思いますが、それでも水流に負けないように泳がないといけません。17cmと小さい水槽ですから水流を作ると中はまさに洗濯機状態にもなりかねません。そうしたことからブクブクは行わないほうがよいと思います。 魚を飼育するといえば昔はブクブクが付き物でした。それは価格の安いろ過器の動力として必要だったからです。今は外掛けフィルターや上部フィルターなど安いろ過器がありますので必ずしもブクブクが必要ではないのです。

BORING
質問者

お礼

参考になります! 理由がとてもわかりやすかったです。 ありがとうございます!

その他の回答 (7)

回答No.8

グッピーセットでも ネオンテトラセットでも中身はほぼ同じ。 付いているエサが違うだけでは。 使用例、特集なんか見てみては。 (イメージ写真は魚が、過密だと思うが)

参考URL:
http://www.tetra-jp.com/product/kantan17.html
BORING
質問者

お礼

写真はやっぱ過密ですよね。 ありがとうございます!

  • singura
  • ベストアンサー率54% (534/988)
回答No.7

 このセットは、ろ過器から水が落ちる時、または水面に流れ込む時に、空気を巻き込み水中に酸素が溶け込むため、ブクブクは必要ありません。  もしこのセットでグッピ-を飼育なさるのでしたら1ペアの2匹位で飼育してあげてくださいね。  このセットは、長い熱帯魚業界でも最悪の組合せです。初心者の方が手軽に熱帯魚を飼育できる事をキャッチコピーに、メーカーが魚の命を消耗品と考えた結果の商品と、私は考えております。 このセットで飼育されるグッピーの独り言 「え~、なにこの窮屈な部屋は、私たちグッピーは上下左右に泳いで暮らすのにぃ。 これじゃぁ碌な泳ぎも出来やしない。え~、なにこの水の流れわぁ、これじゃぁいつも水に逆らって泳がないと流されて、自由に泳ぎ回れないよぉ。え~なに、なんか息苦しくない? これはねぇ、このセットのフィルターは吸着濾過方式で、私たちが育った生物濾過の整った濾過方式と違い、猛毒のアンモニアが充分に除去されていないなんだってぇ、え~、うっそ~こんな所で暮らしたくないよ~」  私にはこんな声が聞こえてきます。  魚の飼育を始めるのでしたら、せめて最低30センチ水槽で底面フィルターをお勧めいたします。いま購入されたセットで上手に飼育されている方もいると思いますが、いかに飼育出来るか?では無く、飼育するさかな達がストレスを起こさず、健康に暮らせるための充分な環境を与える事が飼育者の義務と考えております。

BORING
質問者

お礼

魚の気持ちになって飼育したほうがいいですよね。 ありがとうございます!

回答No.5

17cmキューブでネオンテトラを飼育なさりたい、ということでしょうか? 30cm程度の水槽でのエアレーション(エアストーンとエアポンプなど)でしたら、 クランプを使って調節し、弱めに行います。 17cmでしたら、そういったエアレーションは難しいです。 もし、初めて飼育なさるのでしたら、メダカなどのパイロットフィッシュを導入なさった方が安全です。 いきなりネオンテトラ、も可能ですけど、以前回答させていただきましたように、 サーモスタットとそれに接続するタイプのヒーターがセットで売られておりますので、 それをご用意なさって、白点病などに備えられると良いと思います。 サーモ&ヒーターのセットの場合、冬場に水温をやや低めに設定することで、 (電気代の)節約にもなります。 水中の溶存酸素は、水温が低ければ多く、高ければ少なくなります。 匹数を少なめに(10匹程度)して、水位もやや低めになさって、 フィルターから排出される水からのエアレーションをなさると良いと思います。

BORING
質問者

お礼

はい。そういうことです。 酸素溶解度の関係参考になりました。 節約技もありがとうございます!

回答No.4

泡を水槽内に送る機械とはエアーポンプのことでいいんですよね? そのサイズの水槽だとネオンテトラくらいのサイズの魚が飼えるのはせいぜい4、5匹でしょうから、まあなくても大丈夫ではないかと思いますよ。 それ以上飼いたいのであれば必要かとは思いますけどね。 グッピーだからとかネオンテトラだからということではなくて魚の大きさと数が重要なんですよ。 ところで酸欠よりも水の汚れに注意したほうが魚も長生きしますよ。 小さい水槽では酸欠になるより水が汚れて病気になることのほうが多いでしょうから。

BORING
質問者

お礼

汚れはダメだって結構聞きますね。 4、5匹ですか。 水草でも入れて飾ったほうがいいですね! ありがとうございます!

  • syuitilwo
  • ベストアンサー率30% (169/547)
回答No.3

ぶくぶく=エアレーションは状況次第と言う事になりますが、こんな時必要と言う例を経験上で 1.魚が多すぎると水中の酸素濃度が低下して魚の呼吸が難しくなってくるから 2.生物ろ過(バクテリア)の場合、バクテリアが巧く働く為には水中に豊富に酸素が溶け込んでいる必要がある為 3.エビは酸素を大量に含んだ水で飼育すると調子が良くなるので(エビは酸素好き) 4.フレーク等の餌を使用し、水面に水流が無いと水面に油膜が出来るので、それを防止する為ににエアレーションで水面を波打たせる。 他にも色々あると思いますが、主にこんな所です。 自分はスポンジフィルターをエアレーションも兼ねて使っています。 ただ、難点はポンプの音が気になるかも知れない。と言う事と、逆流防止弁がないと水が逆流してきてポンプが壊れる可能性があると言う事ですね。 何かの参考にして下さい。

BORING
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。 少し安心しました。

回答No.2

テトラの物でしょうか? ワンタッチフィルターでしたら、流量をつまみで最小くらいにします。 ベタも同様ですが、グッピーはヒレも大きく、泳力が弱めです。 ネオンテトラでも、数をたくさん飼育されるのでなければ、エアレーションは必ずしも必要ではありません。 高さも17センチですから、水位を低くされるのは難しいでしょうけど、 水位をあまり高くしない場合は、ワンタッチフィルターのような外掛け式のフィルターは、酸素の供給が出来ます。 エアレーションは、お魚飼育=必ず必要、とは限りません。 逆に水流も作ってしまう為、好ましくないケースもあるのです。

BORING
質問者

お礼

知りませんでした! ろ過機でもいいんですね! ありがとうございます!

  • brazil33
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.1

ろ過器って水槽の上でろ過して水が滝みたいに流れてくるやつですよね? 泡を水槽内に送る機械っていうのは水槽の底から泡出すやつでしょ? ろ過器で十分だと思いますよ。

BORING
質問者

お礼

ありがとうございます☆

関連するQ&A

  • 水作りって、どうにすればいいの

    8月中旬、グッピー♂2♀2ネオンテトラ3プレコ1を買い、前日に水槽に水道水を入れカルキ抜きをし、魚が入っていた水(袋3っつ)も全部入れて、飼いはじめました。ネオンテトラはグッピーにつつかれて3日で全滅、5日でグッピーの子が5匹生まれ、スゴっと思っていたら10日で白点病を見つけ、薬を買って無かったので、ネットで調べて塩を入れておいた。翌日薬を買いいれました。プレコ1グッピー♀1が生き残った。またグッピー♂2♀2プラティ♂2♀2を買ってきて混泳させてますが、3日前にプラティに白点病が見つかりました。 水槽Sサイズ、ジェックスのオートヒーター50ミニミニ、ロカボーイ、テトラワンタッチフィルターat30, えさはテトラミン、カルキ抜き、ろ過するバクテリアと白点病治療薬 5日おき位に水を全部替えて(水道水)、カルキ抜きと白点病のくすりを入れ(魚が見えない位青くなる)(ろ過するバクテリアは入れない)ていますが、どのようにしたら、みなさんの言う”安定した水”になりますか。

    • 締切済み
  • グッピー、ネオンテトラと同じ水槽で・・・

    今度初めて熱帯魚を飼う初心者なのですが、どの種類の熱帯魚にしようか迷っています。 ミックスグッピーやネオンテトラなどが候補に挙がっているのですが、同じ水槽で飼育できるものなのでしょうか? グッピーは確か中性、ネオンテトラは弱酸性の水質だったと思うのですが、やっぱり無理なのでしょうか? また、水槽の下の方で泳ぐ魚と上の方で泳ぐ魚がいれば、それらを同じ水槽で飼育することも出来ると聞いたのですが、どんな組み合わせがあるのでしょう? また、水質を調整するのにはどのようなものを使ったら良いのでしょうか?phを調整する(調べる)道具もあるのでしょうか? 水槽はいただきものですが60cmのものがあり、フィルター・ヒーター・ろ過装置など一式揃ってはいます。 良いアドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 水槽内のぬめり汚れについて

    現在45センチ水槽に ネオンテトラ10匹、コリドラス2匹を飼育中です 知識がなん匹もの魚たちを死なせてしまいました ですがこの数になり安定してきて水槽の水も変え 順調かと思いきや問題が発生しました 水槽内には上記に記した魚と魚が隠れる市販の包みたいなのもと 流木二つにら水草が生えてるタイプ、砂利のシンプルなレイアウト になってます。 餌もテトラ用のものを一日二回あげています 問題というのは水槽の内のぬめりのようなものがすごく 出てきてぬめりで膜を張ってる感じです 濾過器に絡み始めて原因がわからないので手の施しようが わかりません なにが原因でぬめり、膜が発生しているのかみなさんの 経験などから改善点などを教えてください

    • 締切済み
  • 熱帯魚水槽の塩の使い方について

    今現在、60センチ水槽に数十匹の熱帯魚を飼っていますが、このところ、魚たちの体調が良くないような感じがして心配です。 飼っている魚の種類と数は下の通りです。  外国産グッピー8匹  ネオンテトラ10匹  ハニードワーフゴールデングラミー5匹  シルバーチップテトラ(?)10匹  ゴールデンプレコ2匹  パンダコリドラス2匹  (すみません・・・名前がよくわからなくて、合っていないかもしれません)  ここ2ヶ月くらいで、松かさ病でグッピー2匹、ネオンテトラ1匹を☆にしてしまい、今は立ち泳ぎをするネオンテトラと松かさ病初期のグッピーが1匹います。これは水質悪化が原因だと思い、水槽内に植えていた水草をウイローモスのみにしたりしてみました(水草が結構枯れてきていたので)。ちなみに水換えは2週間に1度、1/3くらいの水をカルキ抜きをして交換しています。ろ過装置は上部フィルターです。コケ掃除は頻繁にしています。水温は27~28度です。  そこで質問です。熱帯魚のほかに、金魚(リュウキン)を飼っていますが、その金魚の水作りに、観賞魚用の塩を混ぜて使っていますが、その塩を薄くして、熱帯魚に使用してもよいのでしょうか?  何かよい方法をアドバイスしてください!!

  • 水槽の水管理

    60cm水槽でグッピーとテトラを計10匹飼っています。飼育暦1年半ですが、きれいな水槽環境が作れず困っています。 環境作りは水をカルキ抜きしたあと、液体のバクテリアを入れて、その後ポンプで吸い上げて濾過しています。もちろんマットも新品に交換しています。水草は全く使用せず、砂利のみ敷いています。 こういった状況で、一週間後にはガラス面に緑色のコケっぽい汚れが付着します。 これって当たり前でしょうか。みんな一日おきぐらいにこまめに拭いているのでしょうか。 時々、竹炭などの濾過効果のあるものを試していますが効果なしです。 いろんなバクテリアを試しましたがみな同じ結果です。 どなたか上手な環境の作り方教えてください。

  • 水槽の魚を分けることについて

    水槽のことについてなんですけど… 今、水槽2つで魚を飼っています。 1つには、ミナミヌマエビが5匹以上と子メダカが10匹います。 (子メダカは別の入れ物で飼いたいと思ってます) フィルターは下に置くやつで、 ヒーターは18度です。 もう1つには、サッカープレコ1匹、親グッピー4匹、 子グッピーが沢山、コリドラス4匹、 ミナミヌマエビ1匹、ヤマトヌマエビ3匹がいます。 フィルターは水槽に掛けるもので、 ヒーターは23度です。 最近プレコが狂暴?みたいになって、 コリドラスが追いかけられたりして、充分に餌が食べれてないと思います。 できれば魚を分けて、良くなるようにしたいんですけど、 今は寒いから、魚が死んでしまうんじゃないかと思って心配でできません。 でも家の水道は暖かいのがでるし、 カルキが入ってないので、できるのはできるんですが… しかも、グッピーの子供が沢山成長して、親と一緒にしても食べられないぐらいです。 聞きたいことは 冬場だけど魚を分けたほうがいいですか? もう1つ水槽とかを買っておいたほうがいいですか? 回答よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
  • 熱帯魚の水について

    グッピー2匹とカージナルテトラ6匹を30cm水槽に投入しようと思います ヒーターは購入しましたが現在は外掛けフィルターです。 よく水槽の立ち上げという言葉を聴きますが 外部フィルターを使い2週間~4週間くらいしてからではないと魚を入れたら 死んでしまう可能性が高いのでしょうか? 水は昨日カルキ抜きして水槽にいれたばかりです。 この状態で魚を投入しても問題ないでしょうか 水合わせはする予定です。

    • ベストアンサー
  • 水槽のろ材についてどれがいいか教えてください。

    淡水魚を大型水槽で飼う予定ですが、ろ材は沢山あり、どれを選んでいいか分からりません。水槽の大きさは420L(水槽:300L、濾過槽:120L)程水が入る水槽で、その中に淡水魚(グッピー位の大きさの魚)を600匹飼育する予定です。濾過方式はオーバーフローになります。どうぞよろしくお願いします。

  • 30cm水槽コリドラスの飼育について

    16リットルの水槽で、{32・22・30}コリドラスを2匹くらい飼おうと思ってます。 バクテリアも安定し、亜硝酸も0でした。 現在の水槽にいる生物は、 グッピー4匹 ネオンテトラ5匹 ブラックネオンテトラ10匹 シルバーチップテトラ10匹 合計29匹です。 水槽設備は、 メインフィルター・テトラAX-45plus サブフィルター・テトラAT-30 クーラー・テトラクールタワーCR-1 照明・テトラLEDライトLED-mini ヒーター・ニッソーオートヒーター60w エアレーションあり 水替えは、毎日500mlです。 おすすめのコリドラスや、ろ過など問題のある点を教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 金魚の水槽が白く濁ります

    正月の縁日で、子供達に金魚すくいをさせたら七匹の小赤をおまけで頂きました。 小さいとはいえ命ですから大切に飼育したいと思い、ペットショップで飼育セットを購入しました。 店員さんに聞いてみたら「これが良い」との事で、 水槽 30cmで12Lの水量 エアポンプ 外部フィルター AT20 ろ過材 活性炭フィルター、バイオフォーム サーモスタット付きヒーター 底石 カルキ抜き 餌 テトラ ゴールドフィッシュプロ 上記のセットに隠れる場所として瀬戸物のたこつぼ?みたいな置物を追加で購入しました。 水温慣らしを半日塩浴3日間を行い金魚を水槽に放って一週間になります。 塩浴後は1/5程度の水替えを4日間毎日行いました。 餌は水槽に金魚を放って3日後から1日3回でごく少量を与えています。 水槽に白濁がありますが、水槽が小さいのでしょうか? 金魚は水槽をまんべんなく泳いでおり特に暴れたり水面や底に固まったりすることもなく、体にも異変はありませんが、非常に気になります。 アクアリウムは素人ですので、諸先輩方のアドバイスを頂けますと有り難いですm(__)m

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう