• 締切済み

理系院生はバイトをしていますか?奨学金はもらっていますか?

春から大学院(国立、自宅外)へ進学します。そこでいくつか教えて欲しいのですがよろしくお願いします。もちろん回答者様のこと、友達のこと、色々教えてください。 「アルバイト、生活」 理系の院生の方で理論以外の方、アルバイトはしていますか?していれば月(週)何回(何時間)何をやっているか教えてください。また、普段の生活を教えてください。(週何日研究室にいるのか、何時間いるのかなど) 僕もやはり研究に没頭したいですが、やはり経済面でつらいので月3~4日はバイトをしたいと考えています。 「奨学金」 奨学金はもらっていますか?できればいくらもらっているのかとかまた月の収支などを簡単に教えてください。 大変プライベートなことまで聞いて恐縮ですが、答えられる範囲でお願いします。

みんなの回答

  • kinuya
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.4

工学ー物性物理実験系です. 【アルバイト,生活】 アルバイトはしていませんが,ティーチングアシスタント(TA)とリサーチアシスタント(RA)をやっていました.合計で月額3万5千円程度でした. 指導教官に「経済面が苦しいので,TAをやらせていただけないか?」などと相談すれば,何らかの紹介はしてくれると思います. 私の研究室は,企業的に言えばフレックスタイム制でゼミへの出席と実験結果さえだしていればあまり拘束されません. 私の例ですと,研究室には,月ー金まで朝10時から夜23時までいます. 帰宅が深夜になることも普通です. ただし,土・日は研究のことは忘れて余暇を満喫すると決めています. 他のメンバーは,午後にきて,その分深夜までいる人もいますし, 早朝にきて,早めに帰る人もいます. 【奨学金】 旧育英会奨学金を頂いていました.第一種は固定ですが,第二種は金額を選択できます.ちなみに今第一種奨学金を借りて,かつ,大学院卒業時の成績が優秀であったならば,返済は免除されます. 返済免除の条件ですが,大学ごとに内規があるようです. (例えば,大学院での業績を点数化し,上位30%を免除に推薦するなど)

  • enzymon
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3

こんにちは。進学おめでとうございます☆ミ medicine2006さまは理系の院へ進学されるのですか? 私の場合農学系の院でしたが、バイトは時間的に無理でしたね^^;研究室内でも誰もバイトしてませんでした。私の場合学費は親が出してくれ、月3万仕送りしてもらっていたので恵まれていたのかもしれませんが。 私は一種の奨学金を貰っていました。月八万ちょっと。二種(利子がつく)ですと15万くらいまでもらえた気がします。仕送りとあわせて月11万でぎりぎりって感じですが生活できましたよ。ちなみに東京です。 院に入ってからは遊ばない(?)と決めていたので交際費や買い物代はあまりかかりませんでしたね。土日も研究室にいました。 もしどうしても経済的にきびしかったら家庭教師や土日の派遣のバイトなど、比較的短時間で高収入のものをおすすめします。社会勉強としてのバイトは学部生まででやめといたほうがいいですよ★研究は積み重ねです。バイトなど研究に関係ない時間が入るとわかりかけていたことを忘れちゃったりしますし、それで疲れちゃったら本末転倒ですしね!(^^)!

medicine2006
質問者

お礼

ありがとうございました。 理学部の院へ進学します。確かに研究室にこもっていればお金は使いませんね。しかし、研究室生活になると自宅での食事が億劫になり、買い弁になり、結局高くつきそうで少し不安です。 とりあえず奨学金はちゃんともらって生活してみたいと思います。

  • arsenic23
  • ベストアンサー率22% (46/201)
回答No.2

私は学部時代まではバイトをしていましたが、大学院に入ってからはやっていませんでした。それは育英会と別の奨学金の二つ掛け持ちでもらえてそれだけで生活できたからです。 育英会ともう一つのところで月13万貰っていました。 博士後期では全額合わせて20万程度貰っていました。 私はかなり恵まれていましたね。 尤も、就職した今では月々の返済額が多く、大変ですが・・・ 私は合成実験系の忙しい部類の研究室でしたが、同期の同じ研究室の人が朝5時くらいから9時までホテルのボーイさんのバイトを毎日やっていました。 で、その後研究室に来て夜25時くらいまでいました。 そのような生活を博士後期まで続けていましたね。 月の収支ですが、奨学金は毎月ほぼ使い切っていました。 やはり専門書を買ってしまうので、あればあるだけ使ってしまいます。 因みに家賃3.5万の部屋でした。 私はほとんど研究室にこもっているような生活でしたから、他に使うところもありませんでしたから・・

medicine2006
質問者

お礼

ありがとうございました。僕も旧育英会の2種の13万を借りようと思います。もし、給付系の奨学金などを得るチャンスがあればどんどん応募したいと思っています。 やはり研究には力を入れたいのであまりバイトはできないと思いますが、回答者様の同期の方のように時間を見つけてやってみるのも良いかと思いました。

  • MIYD
  • ベストアンサー率44% (405/905)
回答No.1

生学系の中では比較的忙しい分野だと言われている分子生物系のラボでした 奨学金は育英会の1種でした  修士課程の時は 研究+バイトは 月曜-木曜 10-21~23研究室 金曜 10-18研究室 23-8バイト 土曜(夜勤明け) 23-8バイト 日曜(夜勤) 夜起きたら研究室 でした  でも、結構途中で抜け出して みんなでご飯を食べに遠出したりもしていたので、 ラボにいると書いている時間にずっと研究していたわけではありません ラボ(教授)によってバイトに対する考え方は全く異なります 私のいたところのように平日昼間は研究室に来いというところの他に、 平日昼間からバイトで抜ける人がいるラボもありますし、 逆に完全にバイト禁止のところもあります 研究室説明会の時に確認しておいた方がいいと思います

medicine2006
質問者

お礼

ありがとうございました。 実は学部のときにいた研究室が鬼のように忙しくて週7日毎日13~15時間程度はいたので、大学院に行ったらもっと忙しくなるのかと少し心配していました。 確かに研究室によっても違うと思います。違う大学に行った先輩の研究室は「アリバイトはやりなさい!研究室ばかりにいないで社会勉強もしなさい」という方針だそうです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 理系大学生の1人暮らし

    春から国立理系の大学生になります。 家を出されるのですが、仕送りは5万です。奨学金はちょっと色々ありまして無いです。 家賃は4万といったところです。某掲示板などで調べてみると月13万は要るといったところでした。 バイトをするのはもちろんですが、8万稼ぐとなると週5はバイトとなります。 しかし理系は研究など忙しいと聞きます。また、学生の本業は勉学なので、疎かにもしたくありません。 そこで、理系大学生で1人暮らしをなさっている皆さんはどのように生活しているのか、バイトの頻度、勉強時間の確保の仕方、コツなどを教えてください。

  • 大学研究生の奨学金

    今年度大学を卒業する国立理系大学生の者です. 大学院の進路が決まらなかったため,来年度は大学院の研究生として在籍して再度受験することをになりました. 現在は,大学の近くに下宿して日本学生支援機構の奨学金を借りながら生活をしています. こちらの奨学金は経済困難の事由によって返還の猶予が頂けるかもしれないと調べたのですが,来年度の奨学金を引き続き借りることはできますでしょうか? できなければ,実家から通いながらアルバイトで生活しようと考えているのですが,下宿の解約のこともありますので,早急に決めなければなりません. 実際に研究生になられた方は生活費をどのように工面されていましたか. また,そのことに詳しい方が居られましたら,お話をお聞かせください.

  • 理系学生のアルバイト

    理系の4年・院生の方、もしくは卒業生の方に質問です。 現在(卒業生の方は学部4年や院生時代)、どのようなアルバイトを週にどれくらい行っていますか? 回答よろしくお願いします。

  • 理系研究職

    今理工学部4年で、4月から修士課程に進む者です。 私の研究室は理論系ですが教授が特に厳しい方で、週6で一日10~12時間ぐらい研究しています。とてもキツいです。そして内容も相当難しいです。 私はもともと機械系メーカーの研究職に就きたいと思っていましたが、研究室に配属されて、あまりのキツさ難しさで、文系就職しようか考えています。 理系の研究職もやはりこのくらいキツいものなのでしょうか?そうだとするととても耐えられそうにありません。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 仕送りなし奨学金+バイトで一人暮らしはできますか?

    はじめて質問させていただきます。 内容はタイトルの通りで、学費以外の生活費を奨学金とアルバイトでやりくりする事は可能かどうか助言をいただきたいです。 長くなってしまいますがよろしくお願いします… 私は来年から大学に進学する予定なのですが、進学先について迷っています… 地元に理系国公立があり、親が地方や私立には出せないというのでとりあえずその大学の勉強を進めていました。 ですが、私はどちらかというと文系でずっと経済・経営などに興味がありました。 母子家庭で私立に行くお金や地方に出るお金は無いといわれ続け、諦めていたのですが 地方公立の大学や地方の私立の夜間ならば学費に差はほとんどなく、 もし奨学金とアルバイトで生活できるのなら経営学科のある大学に進学したいという気持ちが大きくなってしまいました。 しかし、この事を親に伝えると奨学金5万+アルバイトでは生活出来ない、考えが甘い、地方に出るのに初期費用がいくらかかるとおもっているのか、 など聞き入れてもらえませんでした… ですが私はどうしても経営学科のある大学に進学したいです。 第一志望はアルバイトができる時間が多い私立の夜間です。 初期費用にあてられる私の貯金は20万ほどしかありません… 週に5回バイトに入ったとして、7万程度+奨学金5万です。 家賃は田舎ですので2.5万~3万でそこそこ綺麗な1K.1LDKは借りられます。 料理は得意なので基本自炊です。 大学生の一人暮らし、学費以外の全ての生活費はアルバイト代7万+奨学金5万の12万ですることは可能ですか? 詳しい内訳などを教えていただきたいです。 また、初期費用はどのくらいかかりますか? 20万では全く足りていないことは承知の上です。家電などは中古で揃えそうと思います。 長くなってしまいましたが教えて頂けると嬉しいです…

  • 理系M2でバイトをしたい

    私は、理系の修士二年です。 家の経済的な事情で、バイトをしてくれると助かると言われました。 理系の院生だったら朝から晩まで実験といった姿勢が望まれるのでしょうが、私にはそのような生活は精神的に容量を超えてしまうように感じます。 なので、バイトでもして、メリハリのある生活にしようかなと思っています。 ・研究室のコアタイムが10時~18時のため、19時以降一日三時間程度。 ・スーパーのレジ打ち。 ・週三日(平日二日、土曜) こんな感じでのんきにバイトなんかしてて良いのでしょうか? それとももっと勉強しろといった感じでしょうか?

  • 理系研究職就職について

    今理工学部4年で、4月から修士課程に進む者です。 私の研究室は理論系ですが教授が特に厳しい方で、週6で一日10~12時間ぐらい研究しています。とてもキツいです。そして内容も相当難しいです。 私はもともと機械系メーカーの研究職に就きたいと思っていましたが、研究室に配属されて、あまりのキツさ難しさで、文系就職しようか考えています。 理系の研究職もやはりこのくらいキツいものなのでしょうか?そうだとするととても耐えられそうにありません。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 私立大学理系の学費

    母子家庭の高3の息子のことで、相談させて下さい。 息子は、国立大学が第一志望で、国立に落ちたら私立大学進学予定でした。 ところが、最近になって、「私立は、授業料以外に研究費も自費で支払わないといけないと、オープンキャンパスで言われたし、国立落ちたら、私立進学はやめて浪人しようと思う」と言い出しました。 私立理系の授業料は確かに高額で、もし、私立なら、私が半額だすから残りの半額はアルバイトで稼いでね、という話をしていたのですが、本人曰く、「研究とかで夜も忙しく、アルバイトもなかなかできないと聞いた」と言うのです。 現役私立理系大学生の方、 理系はアルバイトもできないほど忙しいですか? 授業料以外の研究費の負担はそんなに大きいですか?(息子曰く、50万/年くらい) 実態を教えていただければ助かります。 自分(バイト、奨学金)で、学費を捻出していると言う方、是非、アドバイスをお願いします。 息子は、東京理科大またはMARCHクラスを志望しており、自宅通学の予定です。 よろしくお願いします。

  • 奨学金 バイト

    一人暮らしの大学2年生です バイトしている時間を非常にもったいないなと感じています。 平日2日間の放課後、土日全日練習している運動系サークルに入っています。 つまり平日3日間の放課後、土日の夜しか空いている時間がありません。 今は平日3日間の放課後にバイトをしています。 土日の夜はくたくたで何もできずに寝てしまいます。 バイトでは月に6万円くらい稼いでいます。 親の仕送りとバイト代で生活は余裕を持って出来ています しかし今くらい働くと自分の勉強をする時間がありません。 なので奨学金を借りて、バイトをほぼしないくらいにしようかな、と考えています。 バイトは社会経験になるからやったほうがいいと聞きますが、今同じ飲食店で1年くらい働いていますが業務も緩く出来ることはマスターしたので働き続けてもあまり得られるものはないなと思っています。 家庭教師などはやったことが無いし、生徒と関わることで学べることも多そうなので週1か2くらい家庭教師をし、月に3万円くらい奨学金を借りて、今と同じ収入を得たいなと思っています。 因みに奨学金を使わずに貯めておいて卒業と同時に返済、ということも出来るのでしょうか? 奨学金は借りないほうがいいという意見をよく聞くので質問してみました。 無利子では借りれないと思います。 一応学歴はある程度あるので奨学金が返せなくて破産、、というようなことはないと思っています。勿論未来のことはわかりませんし自惚れているわけではないですが。

  • 研究室に配属された理系学生のアルバイト事情

    研究室に配属された理系の4年・院生の方、もしくは過去に配属されていた方に質問です。 現在(過去に配属されていた方は当時)、平日にアルバイトをされていますか?(もしくはされていましたか?) されている、もしくはされていた方はそのアルバイトの内容と勤務時間も書いてくださると嬉しいです。 回答よろしくお願いします。