• ベストアンサー

無資格で福祉でのバイト

necotanの回答

  • ベストアンサー
  • necotan
  • ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.2

福祉業界人です。 その法人や会社の経営方針によると思いますが、無資格でも採用してくれるところはありますw たぶん、採用してから最低でもヘルパー2級資格をその会社で取らせてくれるのかなって思いますw 基本的にはヘルパー資格がないと人間(利用者)には触れないことになってるらしいので、取ってから行くのがいいと思いますw ヘルパー2級は試験がないので受講すれば簡単に取れますw 若干のお金と時間が必要になると思いますが今後に繋がりやすくなるのではと思いますw 実習もちょっぴりですがありますので、施設なんかも見られて、講義も知っておいて損はないことを教えてくれると思うので行ってみてはどうですか?w いろいろなところで講座を行っているので行きやすいトコを選んで行けますよw がんばってくださいね!!

参考URL:
http://www.sikatoru.com/se-top/helper2.htm?code=adwords
benzousan2
質問者

補足

アドバイスありがとうございます!現在、一人暮らしをしており、生計をたてなくてはならないので、まずは資金を調達するためにもバイトから!というのもありまして。。。  資金的に苦しいので自分が面接を受けるところが 資格を取らせてくれるところだとありがたいのですが。。。。

関連するQ&A

  • ユーキャンの福祉関係資格

    ユーキャンの福祉関係資格について 教えてください。 ユーキャンに、 介護福祉士や社会福祉士などの 資格が取れる講座があるのですが この2つの資格って国家資格ですよね? 専門学校に行くにしても 2~4年ほどかかりますよね? もし、ユーキャンでこの資格を 取ったらこれは国家資格ですか? また、国家資格ではなかったとしても 就職に問題はないですか? 国家資格と同様に生かせますか? 進路を就職にしようと考えてる 高校生です。 専門学校に行くのが一番 手っ取り早いんでしょうが 家庭状況と経済的理由から 進学は難しいです。 ご回答お願いします

  • 福祉の資格

    最近福祉仕事に興味を持ち始め、いろいろと調べています。 それで福祉系の資格や就職をされたかたや、他業種から福祉へ転職された方に質問です。 決定ではありませんが、一年間専門学校に通い、社会福祉士の受験資格を得、その時に受験したいと思ってます。 一年目で合格できるとは思っていませんが、合格を目指します。 私は、20代も半ばになりましたので、少しでも早く次の仕事に取り掛かりたいと考えています。それだけに、アルバイト生活の期間をなるべく短くしたいのです。 通信教育でも受験資格を得られますが、その状況なのかで私自身の意思を貫き、勉強できるか不安ですので、できるだけ専門学校で短期間で集中して学ぼうと思ってます。 それで皆さんにお聞きします。 合格率は30%と聞いていますが、私の学力(地方の大学出身・文系学部で察していただければ)で一年で合格に至れるものかを教えてください。 また、失敗したときには、いずれかの施設で職に就きながら次の年にまた受けなおそうと考えるのですが、実際問題としてその様なことは可能ですか。 たとえば、ハローワークなどで将来社会福祉士を目指し者に対して前段階の職斡旋のようなことはされているのでしょうか? そのほかにどんなアドバイスでもいいのでお願いいたします。 また、私のように、これから勉強をする方も返事をもらえれば嬉しいです。 お願いします。

  • 就職活動に直接繋がるような資格や介護福祉士について

    こんばんは。 私は高校卒業後、専門学校に通う予定だったのですが 入学を前に家庭の経済事情の悪化で入学を辞退しました。(一応、現在18歳です) まだバイトはしていないのですが、私としてはフリーターでいるよりも 早く正社員になりたいと考えております。 しかし社会人経験も無く、これといった資格も持ち合わせてないということで ただでさえ景気が悪いのに、こんな私が就活をしても絶対的に不利ですよね? 新卒でもなく、ただでさえ社会人、バイトすら経験をしてない私を 正社員として雇ってくれるところは無いだろうなと自分でも思います。 そこで質問なのですが、バイトをしながら就職活動に直接繋がるような資格をとる場合、何の資格がいいのでしょうか? 自分で考えないといけないとは思いますが、参考程度にお答え頂けたらなと思います。 専門学校に通うにしても金銭的に厳しい状態なので、独学に近い形でもとれるものだと助かります。 個人的に親が介護職をしていたということもあり、介護福祉士に興味があります。 忍耐力だけでなく、体力や根気も必要な仕事だということも一応は理解してます。 求人では、未経験の方でも募集してたりするのですが、私は体力が無く、更に身長が154cmと低いので、はっきり言って大丈夫なのかなと思います。 それに、今でこそ介護に興味があると言ってはいますが、正直下の世話などしたことがないので、耐えれるのかも分かりません。 こんなことを言ってる時点で無理なのかもしれませんが、介護福祉士の方で仕事をしている内に慣れたという方がいらっしゃいましたら、詳しく聞かせて頂けたらなと思います。 因みに親は私が介護の仕事をすることを余り快く思ってないので、聞くに聞けない状態です・・・ また、介護以外にも就職活動に繋がるような資格が何かあるようでしたら、教えて頂けたら幸いです。 宜しくお願いします

  • 資格の要らない福祉の仕事はある?

    タイトルどおりですが、資格の要らない福祉の仕事ってありますか? 介護とかをしてみたいのですが、資格が要るのかなと思いまして。 就職じゃなくても、バイト、パートでも構わないので 教えてくれると嬉しいです。

  • 福祉の仕事について教えてください。

    僕は33歳で介護福祉士、ケアマネージャーの資格を取りたいと思っています。でも、経済的に余裕は無く、学校には通えないです。どうしても福祉の仕事をしたく、3月より現職を辞め、ヘルパー2級を取得し、福祉の世界に飛び込んでみるつもりです。介護福祉士の国家試験資格を得るには、三年間の実務経験が必要ということまでは分かっているのですが、どのような仕事内容をし、その内容の仕事につくにはどうしたら良いかを教えてください。

  • 福祉に…

    先日も同じような質問をさせて頂きました。 私は19歳で福祉系短大の1年生なのですが就職のことで悩んでいます。今、介護福祉士・ヘルパーの資格を持っているのですが短大を卒業と同時に社会福祉主事任用資格が取得でき、卒業後2年間の実務経験で社会福祉士の受験資格が取得できます。この状況から、私に適した福祉の職場はどこでしょう…?希望は老人分野の機関なんです。体力には自身があり、高齢者と触れ合うことがとても好きです。

  • 社会福祉士資格について

    自分は福祉系の専門学校(2年)を卒業し介護福祉士と社会福祉主事任用資格を取得しました。そしてグループホームで2年介護職として働き今は介護の仕事はしていません。ですがもう一度介護の仕事をしてみたいと考えています。ステップアップのため、いずれケアマネジャーか社会福祉士を取得したいと思っています。ケアマネ受験資格は施設での実務経験が5年必要と言うことは知っているのですが、社会福祉士についても5年の実務経験があれば受験資格はあるのでしょうか?回答お願いします。

  • 社会福祉士として働きたいのですが。

    福祉関係者の方にお伺いいたします。 私は40歳、男性です。四年制の一般大学を出ています。 これから社会福祉士を目指し、養成施設等を出て、資格を取り、働きたいという希望を持っています。 ただ、気にかかることがあります。 それは、年齢に関することです。 ただでさえ、この資格を持っていても就職はなかなか難しいと聞いたことがあります。 まして、私は40歳を過ぎています。 この点で、資格を取っても就職できるかどうか、大変心配です。 やはり年齢制限などはあるところが多いでしょうか。 ご助言をいただきたいと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 社会福祉士と精神保健福祉士の資格について

    学校で社会福祉士か精神保健福祉士の受験資格を取得できるのですが、 そのような専門職に就こうという考えはあまりありません せっかく取れるなら取っておこうかな~という程度です そこで、受験資格を取得して試験を受けて 上記どちらかの資格を得たとして 福祉と関係のない就職先でも就活で有利になりますか? また、どちらの資格の方が効力が高いですか?

  • 社会福祉士の資格について

    現在50歳ですが、通信教育で受験要件を満たしながら社会福祉士の資格を取ろうと思っています。 しかし、取得には2年ほどの時間と数十万円の投資が必要であり、取得後の「成果」が気になります。 このサイトの質問を読んでいると、「経験が大切である」との意見が多く、福祉関係を未経験であれば資格もあまり役に立たないのではないかと思えます。 すなわち数年後に、資格を取得すれば、50歳以上でも再就職の可能性はあるのでしょうか。それとももっと他の資格の取得を目指したほうがいいのでしょうか。教えてください。