東京でおいしいもの(できれば関西出身の方)

このQ&Aのポイント
  • 東京でおいしいものを探しています。関西出身の方にお店を教えていただきたいです。
  • 条件は、あまりきどったお店でないこと、東京駅から30分以内の場所であること、丼ものやすし、洋食屋さんのメニューがあること、日曜日に営業していることです。
  • 関西と関東での食べ物の味の違いについても感じています。る○ぶに載っているお店に驚いています。
回答を見る
  • ベストアンサー

東京でおいしいもの(できれば関西出身の方)

3月に東京に行くことになりました。 初日のお昼ごはんが決まらないので、 良いお店があれば、教えてください。 希望は、 (1)あまりきどったお店でない。 (2)東京駅からお店まで30分以内。 (3)メニューは丼もの・すし・洋食屋さんにあるようなものなど。   東京でしか食べれないようなものでもOKです。 (4)日曜日に営業しているお店。 何年か前に、る○ぶで紹介されていた天丼を食べに行ったのですが 私も、彼も味が濃くて最後まで食べるのに苦労したので (やっぱり、関西と関東では味が違うのですね…) できれば、関西出身の方においしいと思うお店を 教えていただきたいです。 全然関係ないですけど、地元のる○ぶを見ても 「えー!!こんな店でも載ってるの?」っていうような お店が載っていますよね? 私の気のせいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umechin
  • ベストアンサー率35% (175/494)
回答No.1

こんばんわ。 適切でないかもしれませんが、JR蒲田駅の改札内(外からも利用可)の立ち食いうどんはうまいです。 大阪からの転勤で5年間横浜暮らしで、東京の新橋で仕事をしていました。3年前までです。 仕事帰りは、京浜東北線の蒲田行きで一度下車して、きつねかてんぷらうどんを食べてから、磯子区洋光台まで通っていました。 関東圏のあちこちでうどんを食べましたが、JR蒲田が一番でした。 でも、そばはあちこちの駅前にある「富士そば」もうまかったですし、神田の「やぶ」は風情があって良かったですよ。汁そば(温かい)よりは、冷たい盛そばの方がうまいです。盛そばは、ざるの海苔なしです。 立ち食いの「富士そば」とかは、盛をオーダーして好きなてんぷらをトッピング(ちくわ、かきあげ、いかなど)がお勧めです。

peaches
質問者

お礼

関東のうどんやそばは、汁が黒いと聞いて 一回食べてみたかったんですよねぇ… 立ち食いも、普段電車に乗ることがない私にとっては かなり、魅力的です。 さっそくの回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 東京で食べます

    東京に旅行します。天丼とにぎり寿司を探しています・天丼はいもやと言うお安い500円のところでほぼ決めました。東京の色々なおいしいものを少しづづたべたいので。 関西にすんでいて 学生時代に東京でしたので、懐かしい関東味を望んでいます。ほかに下町でおいしいお店などありましたらお教えください。 また築地のお寿司ですが、見ていると行列、お値段まあ どうしたものか思案中です。学生の時に新宿でまな板にのせての握りずし おいしかったのですが、思い出せません。そんなに高くないように覚えています。松本清張さんをその店で拝見しました。 大きな店でした。もしご存じでしたら、お教えください。聞いてばかりですいません

  • 関西出身の方に質問です。東京のどこが住みやすい?

    こんにちは。現在、大阪に住んでいるのですが、東京に引っ越すことになりました。 そこで質問なのですが、関西から東京に引っ越した方で、住みやすい町があったら教えてほしいのです。 大阪で言う、古い町並みが残った感じの「中崎町」「天六」「谷町界隈」だったり、 ちょっと離れてでもお店もちらほらある「堀江」とか(堀江はまぁ都会ですが)だったり、 都会のど真ん中というよりちょっとはずれた、小学校とかがあるところ、、、 そんなところ東京にありませんか? 職場・新宿駅にアクセスできるところでいい場所はないでしょうか? 通勤は40分位まで、、家賃は7万までです>< 初めて大阪に引っ越してきたときは、なんばに引っ越したので、 あまりにど都会すぎたので、苦い思いをしないためにご協力お願いします。

  • 【関西の方限定】 関西弁について  ~でしょ?って・・・・・・

    関西の方に聞きたいのですが、 関西では「~でしょ?」は敬語で使われることが多くないですか? 東京などの関東ではよくこの「~でしょ?」というのは使われるんですが、 東京の人は、この「~でしょ?」はタメ口らしいです。 関西で言う、「~やろ?」と言うのと同じ感覚です。 上手い例え話が見つからないのですが、 んー、例えば、「これ○○に持って行くんやろ?」とい関西で言うのを 関東では「これ○○に持って行くんでしょ?」と言います。 最初はなんでこの人は、敬語使うのかと疑問に思いました。 関西では、「~でしょ?」は敬語ですよね? なんか自分でもわからなくなってきました。 皆さん教えてください。 お願いします。 あ、因みに僕は関西出身ではないのですが、 殆ど関西弁と似た方言の出身者です。 大阪にも4年住んでいたので、大阪に行ったときも言葉には、 違和感がありませんでした。

  • 関西出身の人のメールについて

    気になっている男性は関西出身で、私は東京出身です。 その人からもらうメールは標準語で書かれています。 しかし、他の関東地方出身の人 数人に話を聞いたところ、その人から届くメールは関西弁なのだそうです・・・。 そして、話し言葉でも普段は関西弁で話していることが多いのに、私と話す時は標準語に近い形になっていたりします。 このようなことがあり、なぜ私の時だけ標準語で書かれているのか気になっています。 もしかしたら、私はうち解けにくいと思われているのではないかと・・・。 そこで、関西出身の方にお聞きします。 標準語を使う場合と関西弁を使う場合、どのようにして使い分けていらっしゃいますか?

  • 関東から関西にこられた方へ

    こんにちは。 私は関西の主婦です。 私は以前から疑問に思っていることがあります。 些細なことかもしれませんが、よろしくお願いします。 就職したばかりの頃ですが、東京出身の大先輩OLの人がよく「私は関東人だから、何でもはっきり言ってしまうのよ。だから、京都に引っ越してきてからきついってよくいわれるの。」と言ってました。 横浜出身の母親の影響を大きく受けて育った友達も、いつも言い方がきついと人に言われることを気にしています。 他にも関東出身の人が、きついので敵が多いといわれている人がいました。 私は、もともと関西人っぽくない性格なので(父が九州、母が関東)関東人がきついと思ってませんし、気になりません。どちらかというと私も「きつい」のかもしれません。 関東から関西に引越ししてこられた方、どうですか? 「きっつ~。」とか「つめたいな~。」とか「はっきり言い過ぎやで。」とか言われますか? 言われてどう思いますか?

  • 関西と関東のうどん

    関東出身のものですが、関西にきて味の違いにきずきました。 関西地方(京都、大阪)で関東風のうどんを食べられる場所ってありますか? ついでに関東のブルドックソースも欲しいです

  • 出身地は・・・

    ジャニーズ事務所に所属している人たちの出身地を見ると関東圏ばかりですよね? もちろん、関西ジュニアの方たちは関西ですが・・・ ジュニアに入れたとしても毎週日曜はレッスンがあり、相当努力が必要だと聞いたことがあります。 やはり、レッスンに通いやすい場所に住んでいる方が有利なのでしょうか? 地方(関東・関西以外)に住んでいる人はジャニーズに入れないのでしょうか??

  • 関西と関東のノリの違い…ってありますか?

    関東出身・在住の大学生(男)です。 関東と関西のノリ・雰囲気の違いについて質問です。 私の内定先では関東と関西の人数がちょうど半々くらいで、 ノリが良い関西の人たちが中心で盛り上がることも多く、少し戸惑っています。 大学でも、もちろん関西出身の方とかかわる機会が何度もありましたが、 関東の大学でしたので人数としては関東の人が多く、またそれぞれ出身地を気にすることもほとんどありませんでした。 関西の子が何人かで盛り上がっていると、 ちょっとついていけないかも…と思うことも正直あります。 関東と関西で、 実際に人の雰囲気が違ったり、 ノリの違いを感じたことのある方はいらっしゃいますか? それとも私の思い込みでしょうか。 関西出身の方で、関東に出てきて馴染めなかったとか、 馴染めたけれど違和感を感じる、 あるいは逆に関東から関西に行って苦労したなど、 もし体験があれば教えてください。 (なお、関西で親しい友人も何人かおり、「関西の人が嫌い」などということは全くありません。)

  • 関西人は「はじ」とは言わないの?

    端の読み方に付いてですが、東京や関東では「はじに寄せる」や「はじっこ」みたいに端を「はじ」って言う人が多いのですか?良くテレビで主に東京等の関東出身の芸能人が「はじに寄せる」や「はじっこ」って言うのを聞きますが。又、大阪や関西では東京や関東みたいに「はじに寄せる」や「はじっこ」では無く「はしに寄せる」や「はしっこ」みたいに端を「はじ」では無く「はし」って言う人が多いのですか?関西出身の芸能人で「はじに寄せる」や「はじっこ」って言っている人を見た事が無いのですが。

  • 大阪在住 近畿外出身者

    自分は関東出身で関西に住んでます。まだ社会人ではありませんが、将来的に大阪で勤めることになると思います。 そこで質問ですが、大阪にはどの都道府県出身の方が多いのでしょうか?東京は関東はもちろん全国各地ですが、大阪は?どうなのでしょうか? 関西の方ばかりですか?