• ベストアンサー

管理栄養士を目指している大学生に質問

管理栄養士を目指している大学生に質問したいのですが、私は次の年度から管理栄養士課程の大学に通うのですが、皆さんは1週間にどのくらいの授業をうけているのでしょうか? 管理栄養士は必須科目が多いと聞きます。毎日4,5時間の授業を受けているのでしょうか? 大学までの時間が長いので心配です。 人によると思いますが、参考に教えてくださいませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • karupin0
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.1

管理栄養士課程に通っている大学3年のものです。 学校によって差があると思うのですが、私の場合は、週に一回程度3限までの日がありましたが、基本は必須科目で1限から4限までみっちりの授業でした。 あ、たまに5限までも… 私の場合、学部・学科の一期生という事もあって選択科目が取り放題という事もあり、私が選択取りまくってたのでこんな感じなのですがι でも、二期生の子達は取りたい選択科目が同じ時間に被っていて、どっちかしか取れないので、空ゴマとかあってゆったりした時間割になってるみたいですよ。必須科目1つしかない日とかもあるみたいで…羨ましい… まぁ、1限から4限といっても、実験で2限続きだったり、実習で3限続きだったりするので実際の授業科目数は少ないんですけどね(笑) 大学までの時間が長いとの事ですが…私は学校まで一時間あれば余裕で着く距離なのであれなんですが… 遠くから通っている子は、行き帰りの電車の中で、小テストの勉強とかやったり、レポートやったりと、時間を有効的に使ってるみたいですよ。(朝5時起きにはビビリましたがι) 通うのが大変だから寮に入る子も結構居ますよ。 無駄に長くなっちゃいましたが、こんな感じで分かりますかね? 普通(?!)の大学は自分で時間割が作れると思うので、卒業単位がちゃんとクリア出来るように組めば心配しなくても大丈夫だと思いますよ!

その他の回答 (1)

  • riripasu
  • ベストアンサー率50% (828/1627)
回答No.2

自分が卒業した大学の場合ですが・・・ 1&2年次・・ほぼ毎日4~5時間の授業 3年次・・・・毎日2~3時間の授業 4年次・・・・週に2~3時間の授業 ・・・という感じで授業が行われていました。 1~3年次の時は、授業よりも実験や実習が多く、レポートがたくさん出されて大変でした。 そのため、4年になった時は、「必修これしかないの???」と、びっくりした覚えがあります。 ※また、これとは別に、給食センター・病院・保健所での校外実習もありました。 全体的な単位数としては、 (1)管理栄養士必修科目→82単位 (2)一般教養&学部基礎必修科目(英語など)→12単位 (3)選択科目→30単位 (4)教職科目 (5)卒業するために必要な単位数→(1)・(2)・(3)の科目を全て含めて124単位以上 ・・・という感じでした。

関連するQ&A

  • 栄養士さん、管理栄養士さんに質問です

    栄養士さん、管理栄養士さんに質問です 私は今高3で推薦を狙っているものです。 願書を出す際に志望理由など書かなくてはいけないのです。 周りに栄養士さんがいないのでここで質問させていただきます。 参考にさせていただきたいのでそれを了解の上で 質問に答えていただけると嬉しいです。 1,なぜ栄養士を目指そうと思ったのですか。 きっかけも教えてください。 2,調理師を目指そうと思ったことはないのですか。 3,あなたが考える栄養士と調理師の違いはなんだと思いますか。 4、どこで現在働いていますか。 今の職場に満足していますか。 5,栄養士として働いて嬉しかったこと辛かったことなど 話せる範囲でいいのであれば教えてください。 6,失敗談もあれば話せる範囲で結構ですので教えてください。 7,大学、あるいは専門学校で授業で一番辛かったことや 難しかった科目があれば教えてください。 8,朝は早いと聞くのですが本当ですか。 長々と書いてすいません。 ひとつでもいいので答えてくださったら嬉しいです。 文章がおかしなところがあると思います。 そのようなことがありましたら指摘してください。 最後に、お願いします。

  • 栄養士、管理栄養士のことについてです。

    こんにちわ。私は4年制大学の管理栄養士養成課程の2年生です。 栄養士、管理栄養士の方にお聞きしたいのです。 最近、健康日本21など、日本全体で健康や栄養に関する意識が高まっていると聞きます。 そのこともあって、管理栄養士の国家試験は難しくなりましたよね。 そこで、大学で「これからは管理栄養士の時代だ。」と、ものすごく言われます。 それは本当なのでしょうか? 私の通っている大学は栄養学の世界でもなかなか有名らしいのです。(栄養士、管理栄養士の方なら、ご存知の方もいるかもしれません。)だから大学側が勝手にそのようなことを言っているだけなのでは?と思ってしまうのです。 なぜかというと、実際、管理栄養士の給料は栄養士と3万円ほどしか違わないという話を聞いたからです。 栄養士の方には大変失礼なことを申し上げるとは思いますが、大学4年間で多くの実験実習、生化学などの多くの勉強をし、国家試験を乗り越えた管理栄養士と、栄養士の待遇の差がたった3万円?と思ったのです。 果たして、本当に管理栄養士は世の中から必要とされているのでしょうか? また、差し支えなければ管理栄養士、栄養士として働いていらっしゃる方はどのような職場で、どんな仕事をし、給料がいくらくらいなのか教えていただけませんか?今後の参考にしたいので。 よろしくお願いします。

  • 管理栄養士に向けた勉強の仕方について

    私は栄養士の専門学校に通っています。 管理栄養士養成課程の3年次編入を目指しています。 高校が進学校だったためか、専門学校の授業がとても 簡単に思えます。学校で習ったことだけだったら、 30分の復習で十分覚えられます。 しかし、こんな勉強だけでは編入も管理栄養士も難しい んじゃないかなぁ!?って思えて仕方がありません・・・。 管理栄養士国家試験を取得された方、 教科書は隅から隅まで覚えて(内容を把握して) はじめて国家試験に対応できる力がつくのですか? 専門学校のため、仕事で役にたつところに的を 絞って勉強するだけで、教科書はとばしまくっています・・・。 とばして学校でやらないところは、自分で勉強しないと いけないんですよね!? 管理栄養士養成課程に通っておられる方、 学校の授業はどんな感じですか? 覚えることは高校並みに多いですか? 大学の管理のコースは忙しいってよく聞きますが どうしてそんなに忙しいのですか? 専門学校は全然忙しくないから忙しいのがうらやましいです・・・。 使っている教科書って栄養士養成課程のとは違うんですよね? 今1年生なんですが今は参考書等買うよりも、 教科書中心の勉強(基礎)を進めた方がいいんですよね!? 長くなりましたが回答待っています!!

  • 栄養士、管理栄養士について

    将来について 自分の将来について相談です。 16歳の男子高校生です。 自分は将来管理栄養士になりたいと思っています。そのため大学は管理栄養士養成施設に含まれる4年間の大学を受験しようと思っています。 理想は管理栄養士の資格をとり公務員になることです。その理由は、 (1)労働時間。まず僕は軽音楽部に属していて、音楽が好きなので大人になってもバンドを続けていきたいと思っているので、プライベートの時間がある程度しっかり欲しい。→公務員になるのがベスト。栄養士の労働時間を調べると過剰な残業はなさそう。ある程度労働時間が多いのは仕方ない。 (2)髪型のことです。自分は生まれつき額が広く、生え際がある程度後退したらスキンヘッドにしたい→スキンヘッドが可能な職業。栄養指導のときに人と関わるのでそれが心配。 (3)純粋に大学を出れば栄養士の資格は取れるし、食と栄養に興味がある。 これらを考えて管理栄養士になって働きたいと思いました。 そこで皆さんにききたいのは、 公務員になれた場合となれなかった場合それぞれで栄養士、管理栄養士はスキンヘッドにしても大丈夫だと思いますか? また栄養士、管理栄養士は給料があまりにも少ないと思いますか? その他アドバイスお願いします。 未熟な考えと文章失礼しました。

  • 栄養士,管理栄養士

    独学で栄養士,管理栄養士について 勉強しようと思っているのですが 勉強するにあたって ここが重要や 知っておいた方がいい という科目など 教えてください ちなみに基礎栄養学の 参考書を買ってみました 是非,勉強法など 教えてください!

  • 管理栄養士を目指せる大学

    管理栄養士を目指せる大学の雰囲気を教えてもらえませんか? 私は精神の病でひきこもり状態でしたが今年度から復帰し必死に勉強しています。 よい雰囲気の大学(ちゃらちゃらしてない、まじめ)に進みたいです。 学力の問題もありますが… ・東京農大 ・神戸学院 ・畿央大学 ・近畿大学 ・仁愛大学 私の能力や出身県問わずに教えていただきたいと思います。 もちろん実際にキャンパスを見たいともおもうのですが あまりたくさん回れないと思うので参考にしたいです。 よろしくお願いします。

  • 栄養士と管理栄養士における化学の重要性

    こんにちは。この春から栄養士養成の専門学校に通っている者です。 今週から授業が始まり、化学が予想以上に使われているなぁと実感しているところです。私はわかるのでいいのですが、クラスには化学をやっていない方もいらっしゃいます。 大学のように、各科目の先生方が常駐してくださっていれば質問にもいけるのでしょうが、専門学校なのでそれが難しい状況です。 そこで、私で教えられるところは教えてあげたいと思うのですが、栄養士を目指す人、または管理栄養士を目指す人に化学の基礎をどこまで教えてあげるべきかがわかりません。 言い方をかえれば、どこまで求められるのかがわからないのです。みなさんはどこまですればいいと思いますか?また、そんなことは必要ないと思いますか? ご意見をお聞かせください。よろしくおねがいします。

  • 管理栄養師課程の教材費は?

    こんにちは。管理栄養士課程の4年制大学を目指している高校生です。 大学での教材費はどれくらいかかりましたか? 医療を学ぶ大学では医学書だけで何万もかかると聞いたので、 管理栄養士課程の大学ではどうなのか気になって質問しました。 よろしければ国公立か私立かも教えてくださると助かります。

  • 管理栄養士課程の大学に入る前に・・・。

    高校3年生の男です。 指定校推薦で管理栄養士課程の大学に進学希望なのですが、大学に入る前に何をするべきでしょうか? 内申を上げることはもちろんですが、普通科高校ではないので、夏休みに参考書などで化学・生物を一通り学習したいと思います。 そのほかにするといいことがあれば教えてください。

  • 関東で管理栄養士課程の国公立大学ってどこですか?

    東京、神奈川、千葉、埼玉で、管理栄養士課程の国公立四年生大学って、どこがありますか? ちなみに ・千葉県立保健医療大学 ・神奈川県立保健福祉大学 は管理栄養士課程の学校ですか?

専門家に質問してみよう