交通事故の治療費、慰謝料の請求計算方法

このQ&Aのポイント
  • 交通事故での治療費と慰謝料の請求方法について詳しく説明します。
  • 被害者側からの請求で、加害者が強制保険に加入していない場合、老人医療保険を使って治療費を支払うことができます。
  • 治療費は完治までの期間にかかった費用を計算し、慰謝料は入院期間や通院回数、被害者の就労状況などを考慮して請求額を算出します。
回答を見る
  • ベストアンサー

交通事故の治療費、慰謝料の請求計算方法

被害者側からの請求です。加害者が強制保険に加入していないので、治療に老人医療保険を使った。完治まで治療費12万円支払ったとする。(被害者が立て替えて支払い)治療費請求金額は10割の120万円で計算してよいのか?慰謝料は2ヶ月の入院、完治まで3ヵ月、10回の通院。老婦人なので仕事はしていない場合。いくら請求出来るのか? 合計金額を被害者、加害者の過失割合で負担する計算の方法で良いのか?5対5で負担した場合、120万にならないと考えるが、そうなると免責がある保険会社は関与せず当事者同士で解決決済するのでしょうか?また上記の費用で計算すると政府保障事業120万円の枠を簡単に超えてしまうので使えないのでしょうか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • h2go
  • ベストアンサー率19% (123/632)
回答No.2

色々混同していたりありえない前提条件があるのですが順番に回答します。 1.治療費は12万円の請求となります。 2.傷害慰謝料は自賠責基準で約38万円。 ただし、実際の事故で入院2ヶ月で通院1ヶ月実通院10日はありえない仮定又は空想の話です。 通常通院期間のほうが長くなります。 傷害慰謝料に収入就業等無関係。 3.自賠責と政府補償事業どちらの利用? 自賠責は任意保険を掛けていないだけの場合、政府補償事業は本来掛っているはずの自賠責すらない場合又はひき逃げ等加害車両が特定できない場合です。 自賠責の場合は過失相殺なし、政府補償事業の場合は過失相殺5割の場合自賠責基準での積算額の半額が支給されます。 4.そもそも120万円に達していません。

その他の回答 (1)

noname#39287
noname#39287
回答No.1

損害賠償できるのは被害者に実際に生じた損害だけです。 立替払いした分しか支払ってないのなら、その分だけです。 じゃないと被害者は一方的に得をしてしまいますよね。 保険会社は請求できますけどね(9割分) 過失が5分5分なら6万5000円です。 他に逸失利益(働けなかった分とか)請求できますが、仕事をされてないなら取れません。まずはご自分に今回の事故でどういう損害が生じたのか並べ立ててみたほうがよいですね。実際に支払った金額及び得られなくなった金額、あとは精神的慰謝料(これは幅があるので専門家に聞いたほうが早い) ですね

関連するQ&A

  • 交通事故の治療費の計算式はこれであってるか?

    実際の金額ではありませんが考え方はこれであっているのか 教えてください。 過失割合 被害者(当方):1 加害者    :9 例えば被害者の治療費が600万掛かり健康保険を使った場合 ************************************************* 600×30%=180万 被害者:18万 加害者:162万 被害者 ・自賠責保険から18万支出 加害者 ・自賠責保険から120万支出 ・任意保険から42万支出 ************************************************* であってますか? また被害者が労災保険を使った場合の計算式も教えてください。

  • 交通事故の治療代と慰謝料

    10:0の事故でこちらが被害者なのですが、 事故発生から4ヶ月目で加害者側の保険屋から保険での支払いを今月で打ち切りますと、言われました。 痛みが改善されていないので、仕方なく自分の健康保険で支払いをして治療を続けているのですが、示談の時に治療代は払ってもらえるものでしょうか?後、慰謝料は健康保険で支払い通院した場合は計算に含まれないものでしょうか? 無知なもので教えてください。

  • 交通事故の慰謝料の相談です。

    昨年の1月、長男で当時18歳の学生が道路左側を自転車で走行中に、後ろから軽自動車に追突され飛ばされました。 自転車は、廃車の状態です。 加害者からは、見舞い金を10000円受領済です。 治療は通院のみで、1月程度で完治しておりますが、 加害者は、当初、事故を警察に届けず、ひき逃げのような状態でした。こちらで、病院から加害者と警察に電話して、 やっと、事故現場で現場検証したような、ありさまです。 被害者側の過失はゼロと思われます。 加害者が、任意保険に未加入で、示談交渉が進展せず、 こちらで自賠責保険に被害者請求しました。 自賠責からの支払い金額は、治療費以外で文書代を含み202060円でした。 今後、請求可能な慰謝料の金額が知りたいのですが?

  • 交通事故の治療費、慰謝料はいくらくらいかかるの?

    バイクとの衝突事故、横断歩道上、歩行者82歳老婆信号の判断を誤ったとして6対4で被害者に過失がある。バイクは強制保険に入ってなく、親族の車についているファミリーバイク保険のみ(120万円の免責あり)したがって政府保証事業に頼ることになる。被害者は老人医療保険を使うことになった。仮に、治療費20万円(老人保険を使って。) 、慰謝料80万円掛かったとしたら、加害者はいくら誰に払うのか?被害者は誰からいくら貰えるのか?貰えないのか?教えてください。

  • 交通事故で社会保険の立替分は誰に請求されますか

    昨年8月に過失割合2(自分):8[推定]の交通事故で怪我をしました。 加害者は任意保険に入っていなかったので、社会保険(健康保険)を使って治療していました。 (介護老人を抱え、支払い能力がないと思い、物損のみ数万円で示談済み) 第三者届申請の際、加害者側から社会保険に対して 「自賠責から回収できない場合は過失割合に基づいて支払う」旨の念書を 取付けて提出しております。 治療は1月末まで通っていたのですが、先日12月末までの被害者請求分で 限度額の120万円を超えたので1月分を請求しても審査の対象とならない と自賠責から連絡を受けました。  1月分の治療費、交通費(8回)、慰謝料の合計は4~5万円で 過失割合等を考慮して、自分が我慢すればよいことだと思っていますが 社会保険で負担している7割分の約10万円は最終的に誰が負担することに なるのでしょうか? ※被害総額135万円として、加害者は8割の108万円の支払い義務があるとして  自賠責から120万円支払われております。 疑問1:加害者は社会保険からの請求を合理的に拒否できるのでしょうか?    (なるべく請求されないようにしてあげたいと思っています。)   疑問2:社会保険の負担した金額が私に請求されることはありますか?    (かと言って、私が負担するのも嫌です・・・)

  • 人身事故の慰謝料についての質問です。

    自分の不注意で交通事故の加害者となってしまいました。 自賠責保険しか入っておらず、治療費は私が直接病院へ支払いに行っていたので 加害者請求で治療費を受け取りました。 慰謝料は被害者請求でないとできないと保険会社に言われたので保険会社に連絡を取り 「被害者請求(慰謝料)の案内」を加害者請求が支払われた後に送付してもらうように 段取りを取りました。 ですが、被害者の方に加害者請求が支払われた後に連絡を取ったところ「案内に書いている慰謝料では不満だ」 と言われました。 慰謝料の金額は 4,200 X 2 X 17(通院日数)=142,800円 でしたが、「30万くらいを考えていた。」 とのことでした。被害者とはまだ示談できていません。 被害者はむち打ちの症状があり通院日数17日で、治療期間は約9ヶ月でした。 また、後遺症診断書では後遺症は認められていないのですが、雨に日や気温が低いなどに 首に痛みを感じるそうです。 1.加害者の立場としてこういう不満に対してどのように対処したらよろしいのでしょうか? 2.被害者が30万でないと納得してくれない場合、慰謝料の差額を私が払わないといけないのでしょうか? 3.一応、お詫び金として3万円程と考えているのですが少ないでしょうか? 以上の質問よろしくお願いいたします。

  • バイク同士の交通事故、治療費等の請求

    自賠責の被害者請求で金額に納得できない場合、被害者が加害者に直接請求することはあるのでしょうか? こちらは加害者で、任意未加入のため自賠責で対応しています。 こちらも納得できる費用であれば当然払いますが、これまでの経緯からちょっと心配です。(領収書が無いようなお金を請求されそうで) そのような請求があった場合、こちらはどのような対応が良いのでしょうか。

  • 交通事故での医療費請求と過失割合について

    過失割合が3(被害者):7(加害者)の場合、医療費は全額、加害者の任意保険に請求できるのでしょうか? 過失の割合が関与するのは車の修理代のみでしょうか?

  • 慰謝料の計算方法が難しくてわかりません。

    交通事故の被害者です。10:0で相手側に過失があります。 入院なし。 今年1月からから10月まで約10ヶ月通院しました。(その間の実通院日は80回) まだ痛みが残っているが、病院から「これ以上良くならない」と言われ、治療を打ち切られました。後遺症認定は99パーセント認められないだろうとの事で、申請はしませんでした。 私は、(1)示談金=通院実日数×4200円×2 もしくは、(2)通院期間×4200円のいずれか少ない方だと聞いた事がありますが、保険会社から示談の話があり、治療費が120万円を超えているから、上記のような計算方法ではなく、保険会社の規定している計算方法で計算すると言われました。その方法だと、上記の(1)もしくは(2)の方法よりも少ない金額になります。 治療費が120万円を超えると保険会社の規定する計算式で計算するのでしょうか? 私の場合、示談金はいくらになりますか? また、通院の計算とは別に精神的苦痛と肉体的苦痛の慰謝料は請求できないのでしょうか?

  • 交通事故で健康保険治療

    宜しくお願いします。 100%相手の過失で交通事故に合いました 全治10ヶ月の診断です。 治療開始して間もなく相手保険担当者から とっても低姿勢に保険治療に変えてもらえないかと相談を受け 「治療費を全額払ってもれえるならどっちでも良いや」と 快諾いたしました。 本日このサイトを見ていたら 治療費3割負担の残り7割は加害者側に請求されるとか って事は保険会社に請求される? 普段の治療費は僕が一時立替してその後一ヶ月ごとに 払っていただいています。 結局は保険会社が100%治療費を払っている事になります。 そこで、健康保険扱いにする保険会社のメリット 又は僕のデメリットって有るのでしょうか? 事故から約9ヵ月が経ちましたが診断書の10ヵ月が 来ても完治は難しそうです。