• ベストアンサー

PC上のファイルを盗むウイルスについて

デスクトップ上のファイルを盗むウイルスがあると聞きました。それに関連していつか教えていただきたいことがあります。なお、ノートンを使っていて、週に1回は更新しています。 1.盗まれるのはデスクトップ上のものとは限らないのでしょうか。つまり、デスクトップ上のショートカットフォルダや、マイドキュメントなどのファイルも盗まれる可能性はあるのでしょうか。 2.また盗まれたファイルに読み取りパスワードを設定していても、読まれてしまうのでしょうか。 3.USBメモリに保存しているファイルが盗まれるということもあるのでしょうか。 4.USBメモリに保存しているファイルでも、そのファイルを開いて入力している最中に盗まれてしまうということはあるのでしょうか。 5.先ほど、システムの完全スキャンをしたところ、感染はゼロでした。ということは盗まれた可能性はゼロと解釈していいのでしょうか。これまでも、どのウイルスにも感染した形跡はありません。 以上5点教えていただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.1

1、通常はマイドキュメント内のファイルをアップロードするような設定になります。 また、画面の写真を撮ってそこに同封するような形になります。 2、読み取りパスワードがあっても、それを解析するソフトがあります。 そのソフトを使われるとパスワードがあっても解除されてしまう恐れがあります。 3、USBメモリを感染したときに接続していなければその可能性は少ないです。 4、ウイルスによっても違いますが、問題になってるウィルスはマイドキュメントのみ公開する設定になりますので、そこに入れてなければ問題ないです。 5、ウイルススキャンの定義ファイルが細心であればその可能性は少ないと思います。 (新種のウイルスに感染していればウィルススキャンに引っかからない恐れがあります。) このようなウィルスは通常はファイル交換ソフトを使用していれば感染する恐れがあります。 詳しい情報は下のリンクを参照していただければよくわかると思います。 ウィルスの詳細 http://www.symantec.co.jp/region/jp/sarcj/data/w/w32.hllw.antinny.g.html どのようなことを起こすのか http://myui.s53.xrea.com/kin/

minamihako
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 >このようなウィルスは通常はファイル交換ソフトを>使用していれば感染する恐れがあります。 この部分ですが、「ファイル交換ソフトを入れてなければ、PC上のファイルを盗まれることはない」という理解でよろしいのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.3

>>このようなウィルスは通常はファイル交換ソフトを >>使用していれば感染する恐れがあります。 >この部分ですが、「ファイル交換ソフトを入れてなけ>れば、PC上のファイルを盗まれることはない」という>理解でよろしいのでしょうか。 今現在はそのような認識でよいと思います。 ただし、ウィルスの技術が進化したりした場合はその限りではありませんが・・・ PC上のファイルとは違いますが、IDとパスワードを抜き出し特定の掲示板に貼り付けるというウィルスの存在もあります。 上記のようなウィルスの場合は、ファイル交換ソフトを使用していなくても感染する恐れがあります。

minamihako
質問者

お礼

「補足」でスカイプのことをお聞きしましたが、これについては、また別の質問としてアップしたほうがいいのでは、と思い直しました。ということで、今回の質問はこれで締め切らせていただきます。どうもありがとうございました。勉強になりました。

minamihako
質問者

補足

yui_oさま、たびたびご丁寧な回答、ありがとうございます。さきほど、ネットでファイル交換ソフトについて調べたのですが、スカイプもファイル交換ソフトの技術を使用しているんですね。私のPCには、スカイプが入っています。そこでお聞きしたいのですが、スカイプを入れている場合、ファイルを盗まれる可能性はあるということでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.2

1,3,4について 質問者がそのPCに何らかの操作を行って(エクスプローラを起動するとかして)見えるもの、コピーできるもの、ドッグ&ドロップできるもの全てのファイルが盗まれる可能性があります 3は、USBメモリを接続していなければ、盗まれる可能性はありません(ただし、その内容をHDD等にコピーしてあればそれが盗まれる可能性があります) 2について パスワードをかけていようが、コピーできる状態なら盗まれます、そのパスワードを破られるかどうかは別の問題です 5について 世の中に、完全と言い切れること(可能性ゼロとか100%とか)はありえません 質問の状況ですと、可能性はかなり低いでしょうが また、質問者が想定している以外の方法で盗まれることもあります (現実には、いわゆるファイル交換ソフト等を使用していなければ、こちらの方が多い) 重要な情報の入ったメディア(USBメモリ、CD、FD等)ノートPCの紛失・盗難、 不注意で自分から開示(間違ってメールに添付するとか、 PCをアクセス可能な状態で席を離れる) ウィルスやスパイウェア対策ソフトは万能ではありません、何らかの被害が報告されて、それから対策がとられます、適切な対策がとられるまでは、無防備な状態です コンピュータだけの特別な状況ではなく 通常の盗難、詐欺に対するのと同様と考えてください

minamihako
質問者

お礼

いろいろと教えていただきありがとうございました。これからもっと注意をしながら使っていきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウイルス(ワーム?)、の感染源は?

    ウイルス(ワーム?)、の感染源は? 前回の質問に、回答して下さった方、ありがとうございました。 (http://okwave.jp/qa/q5991024.html) 不安な事がある為、再度質問させて下さい。 W32.SillyFDC W32.Casail.A というウイルス(ワーム?)がUSBメモリをNortonでスキャンした際に、検出されました。 どちらも、 「このウイルスを削除しました。これ以上の処理は必要ありません。」 となっています。 感染経路は、 知人のパソコンから、 母のUSBメモリにwordファイルを移しました。 次に、母のパソコンに、 USBメモリを挿し、wordファイルを移しました。 最後に、私のパソコンに、 USBメモリを挿し、Nortonでスキャンした際に、ウイルスが検出されました。 私のパソコンでウイルスの検出、削除をした後、 母のパソコンでもNortonでシステムの完全スキャンをした所、 ウイルスなどは見つかりませんでした。 他のUSBメモリもNortonでチェックした所、 ウイルスなどは見つかりませんでした。 (ウイルスが検出されたUSBメモリも、問題なかったようです。) この場合、母のパソコンはウイルスに感染しなかった、ということでしょうか? また、感染源は、知人のパソコンから、ということでしょうか? それと、一つ心配なことがあります。 この件があってから、(私のパソコンです) USBメモリを挿しても、自動再生のダイアログボックスが表示されなくなりました。 これは、ウイルスが原因でしょうか?

  • ウィルスに感染してからファイルのバックアップをとると?

    ついさき程、仕事用のパソコンがBlasterのようなウィルスに感染してしまいました。 作った書類がどうにかなっては大変と、デスクトップに保存していたファイルのバックアップをとりました。 (何度もシャットダウンされながら、なんとか全てのファイルをUSBスティックにコピーしました。。。) でも、このコピーしたファイルは大丈夫なんでしょうか? ウィルスとかついている可能性はありますか? 他のパソコンでこのファイルを開いたら他のパソコンまで感染するってことはあるんでしょうか? なにもわからないので、どなたか教えて下さい。 よろしくおねがいします!

  • ウイルスかどうか教えてください!

    どこから送られてきたのかわからないメールを間違って空けてしまったところ、いきなりインターネットエクスプローラーがいくつも立ち上がってきました。 ウイルス!?と思ったので、すかさず外付けのHDを取り外し、PCを再起動しました。 再起動後は、先ほどの様にエクスプローラーがいくつも立ち上がる事なく、PCは普通に使えています。 マカフィーのセキュリティーソフトが期限切れであったため、更新してスキャンしたところ、ウイルスは確認されませんでした。 しかし心配なのでいろいろ調べていた所、山田オルタナティブというウイルスがあるという事を知り、http://yamada.xxxxxxxx.jp/の、感染確認方法で、 http://127.0.0.1/ http://127.0.0.1:80/ http://127.0.0.1:8000/ http://127.0.0.1:8080/ にアクセスして調べましたが、大丈夫そうです。 すると先ほど、デスクトップ上に置かれていたはずのショートカットのフォルダが2つほど消えていまして、やはりなにか影響があるのかなと心配になってきました。 そのショートカットのフォルダは、バイオのホームサーバーのフォルダで、もしかしたらそこにウイルスがひそんでいるのかなと思ったりもしています。 そして、ウイルスかな?って思った瞬間に取り外した外付けHDも、スキャンしたときは取り外したままでスキャンしたので、そこにもウイルスが潜んでいるのかも?と心配です。 ちょっとまとまりのない文章になってしまっていますが、今回の場合のウイルス感染の可能性はどれくらいのものでしょうか? 教えてください。 ちなみにウイニーなどのファイル共有ソフトは使っていません。

  • PCのウイルスについて

    恥ずかしながらウイルスについて不勉強な者です><; 変なサイトに行ったり不審なメールさえむやみに開かなければ大丈夫だろういう気でウイルス対策を怠っていたのですが、先ほど無料のウイルススキャンを実行してみたところ、ウイルスらしきものが検出されました。 ・トレンドマイクロでは、1つの脅威が検出。ファイル名「c.exe」とだけ表示。  トロイの木馬のウイルスの可能性があるとか書いてあった。 ・よく分からなかったので、ノートンでもスキャン。  こちらでは、2つのファイルが何らかの既知のウイルスまたはトロイの木馬に感染しています。  と表示。  それぞれのファイル名の後に、「Packed.Cupx!gen1」と「Infostealer.Banker.C」に感染しています。  との結果でした。 そこで質問なんですが、 (1)トレンドマイクロではファイルの特定までは出来ないのでしょうか? (2)また、ノートンで検出された「Packed.Cupx!gen1」と「Infostealer.Banker.C」というのはどのようなウイルスなんでしょうか? シマンテックのサイトで調べたところ、危険度は1となっていましたが、仮に今後もこのまま使い続けたらどのような影響があるのか知りたいです。 やはりウイルスソフトを購入した方が良いですよね…^^;

  • これはウィルスなのでしょうか?

    fun.m という怪しい ms-dos ファイルが添付されたメールが届きました。 このファイルを右クリックでマイドキュメントフォルダへ「名前を付けて保存」 したところ、ショートカットがフォルダ内に作成され、以下のような症状が現れ るようになり困っています。 ○オリジナルのfun.mは削除したのに、fun.m のショートカットを削除できない。 ○マイドキュメント内の全てのフォルダ、ファイルが開けない。  オリジナルがマイドキュメント内にあっても、マイドキュメントの外にある  ショートカットは開くことができます。 ○ウィルススキャンを行っても検出されない。 ○PCの動きが重たくなった。 ○再起動後、セキュリティソフトが起動できなくなった。 初心者のため、これがウィルスなのか単なる不具合なのかすらわかりません。 何か良い修復方法がありましたらお教え下さい。 OSはWindows2000を使用しています。

  • マッカフィーウイルススキャンによるウイルスチェック

    知らない人から添付つきのファイルが送られてきました。 早速ウイルススキャンしようと思い、そのメールをデスクトップに保存して それをスキャンしました。そしたら案の定W32.Badtransだったので、 早速駆除して、メールも削除しました。 OUTLOOK EXPRESSのプレビューもオフにしてあるし、容易に感染することは無いとは思うのですが... そこでお聞きしたいのですが、ウイルスメールをデスクトップに保存した場合、 その時点で感染したりすることってあるのでしょうか。 何故デスクトップに保存したかというと、スキャンする場所を指定するのが 面倒だったからなのです...何か使いにくいですねえ。このソフトは。

  • USBメモリからMBRウイルスが検出されました。対応について。

    お世話になります。 ノートンを使っています。USBメモリからMBRウイルスが検出されました(ヒューリスティック)。何度削除しても元に戻りますし、USBメモリ内のファイルを全て消しても検出されます。 最近ウイルス対策ソフトを某社から乗り換えたところだったので、感染にしてもどの時点なのか分かりません。 HDDはノートンによる検査、オンラインスキャンを行っても何も検出されません。 誤検出のような気もするのですが。一応、USBメモリはもう使わずに交換した方が良いでしょうか。

  • ウイルスに感染してしまいました。

    先ほどシマンテックのオンラインスキャンをしたらどうもウイルスに感染しているようです。 内容が↓  ウイルスの状態: 感染! コンピュータは1個以上の既知の脅威に感染しています。117353 個のファイルをスキャンしたところ、 1 ハードディスク上のファイルが感染していました。 メモリ上でウィルスは見つかりませんでした。 コンピュータは何らかの既知のウイルスまたはトロイの木馬に感染しています。 シマンテック・セキュリティ・レスポンス サイト上で以下にあげられたウイルスの名前を削除情報として検索します。 C:\Documents and Settings\Owner\Local Settings\Temporary Internet Files\Content.IE5\9RJB5TCE\cbbs[1].htm は Bloodhound.Exploit.6 に感染しています。とでてきました。このウィルスは危険なのでしょうか?? なぜNorton Internet Security 2005特別優待番を使っているのに感染したのでしょう。ウイルス定義は2/17と最近の物なのに。昨日もシステム完全スキャンをして、脅威は見つかりませんとでたのに。手動の圧縮ファイルをスキャンONにしているのに。どうすれば、修復できるんでしょうか?教えてください。

  • メールとhtmlファイルのウイルススキャンについて

    こんばんは。 自分のPCにはノートンアンチウイルス2003を 入れてあるのですが、そこで質問です。 自分はOE ver.6でメールを読んでいるのですが、 とりあえず、メールを開いただけで感染してしまう メールがあるそうで、最大限の対策として、メールを プレビュー表示しないようにしてあります。 が、届いたメールは怪しいけど読んで見たいので、 メールタイトルを右クリックして、ノートンで ウイルスメールかどうかスキャンさせようと思った のですが、右クリックしても「ノートンでスキャンする」といった選択肢が出てきません。メールを開く 前にウイルスメールかどうか、ノートンでチェック する方法はないのでしょうか? それと、添付ファイルとしてhtmlファイルが 送られてくるときがありますが、添付のhtmlファイルはは一応右クリックすればウイルススキャンすることができますが、本当にきちんとチェックされているのでしょうか? なぜそう思うのかといわれてもうまくは説明しきれないのですが、なんかあっさりスキャンが終了してしまいますので・・・ ちなみに、テキスト形式でメールを開けば、 たとえ本来はhtml形式の開いただけで感染 するウイルスメールだとしても、感染する可能性は ゼロになると考えてよいでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ウィルスに感染したのかどうかわかりません。

    初めまして、普段ノートン2002を使ってウィルスチェックをしているのですが 今まで何とも無かったのに、先ほどからインターネットをしていると フリーズしてしまい、スキャンをしても全くウィルスに感染していないと出ました。ところが気になったので、シマンテックのFixKlezをダウンロードして、 調べたところ、W32.Klez.gen@mmとW32.ElKern.genがコンピューター上で見つかったと出ました。 どうすれば良いのかわかりません。 でも再度ノートンでスキャンしても、引っかからないのですが・・・ これは感染しているのでしょうか? どなたか教えて下さい。 よろしくお願いします。