• ベストアンサー

今までで一番満足したスキー場は?

突然ですが、今までで一番満足したスキー場を教えてください。できれば、その理由も教えてください。 というのも、せっかくの休みを使って行くスキー場がハズレだったら、悲しいですよね。スキー場に行くんだったら、皆さんが満足したスキー場に是非行ってみたいと思いました。 スキーヤーとボーダー、初級者と上級者などの立場の違いによって嗜好が違ったりすると思いますが、楽しい!満足した!と思えるスキー場は、完全なハズレではないハズです。少なくても、教えていただいた「理由」の点に関しては・・・。 例えば、白馬周辺と北海道(+NZ)でしか滑ったことのない私の場合では、、、 ------------------------------------------ Hakuba47でしょう。 ルート1ダウンヒルは中急斜面が繰り返し現れて楽しめます。レストランは、500円ランチから本格石焼きピザまでよりどりみどり。トイレは、個室がすっごく広くて、暖かい。スタッフの顔が見えるアットホームなホームページ。 コースのバリエーションは隣の八方尾根よりも少ないのですが、トータルの満足点は47のほうが断然高いです。 ------------------------------------------ こんな感じです。 おねがいいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seabus12
  • ベストアンサー率25% (93/371)
回答No.2

そりゃあ、カナダのウィスラーでしょうよ。北米一と言われています。雪はいいし、広いし、空いているし。極めつけは、人を寄せ付けない雪深い高山にヘリで直行するヘリ・スキーです。膝まである雪でも軽いので、簡単に曲げることができ上手くなったと錯覚します。 もちろんスノボーも同行できます。 とくに夜は一流ホテル、ナイトクラブ、レストランが多いです。もともとカナダは多民族国家ですから、各国の料理が豊富で楽しめます。 2010年のオリンピックも予定されていて、用具/ファッション、など、世界最新レベルの流行の発信地です。

sedimentshop
質問者

お礼

ウィスラーですかっ! 一度行ってみたいスキー場の一つです。 ヘリスキーも良いですよね。ノートラックの斜面に自分だけのシュプールを刻む・・・。長野やNZでやったことがあるのですが、やみつきになりそうでした。 そうそう、以前、NZのスキー場に篭もっていたことがあるんですが、海外のスキー場って日本とは雰囲気が違いますよね。テンションが高いというか、非日常的というか。あの感覚を、日本でスキーしている皆さんに味わってほしいですね~。

その他の回答 (5)

  • buihyaku
  • ベストアンサー率29% (97/326)
回答No.6

いままででベストのスキー場といえば、アメリカ、コロラド州のブリッケンリッジです。綺麗にグルーミングされた気持ちのいい広くて長い中級斜面が豊富にそろっていて、人も少なく標高3000mクラスに位置するため雪質も最高、リフト1本の長さが日本に比べてずっと長いので長距離を一気に思う存分滑れます。リフトでいけるトップは標高3800m、森林限界の上から滑り降りることができます。ただし高山病には注意が必要です。 広さも八方尾根の6倍ぐらいとそこそこの規模で、何日も滑っても楽しめます。 国内に絞ると、やはりルスツがベストでしょうか。 ここも中級主体のロングコースがよいですね。北海道なのでいくら丼がおいしかったです。

sedimentshop
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 アメリカ西部には良質の雪が降るスキー場が多いそうですね。それに加えて、日本では味わうことができない長距離滑走!一日で30~40kmくらい滑走する人はざらだという話を聞いたことがあります。 今度、アメリカに行く用事があったら、言ってみたいと思います。 国内ではルスツですか。。。 ルスツも、ウエストくらいの斜度がイゾラくらい続いていたら、面白いのですが。。。 あと、難点はゲレンデオペレーションの問題ですね。。。

  • toto1115
  • ベストアンサー率34% (12/35)
回答No.5

関西に住んでいます。関西周辺、岐阜、白馬、北海道といろいろ行きましたが、やっぱり八方が最高に好きです。コース、宿泊施設共に、満足!!でも白馬はよく行かれてるようなので、ビーナスラインにあるエコーバレーもお薦めかな。車で行くと、高速を降りてから20キロくらいなので、地道を走る距離が少ないのがいいです。あとは・・車山高原かな?見晴らしがよく、景色も楽しめるし、晴天率が高いというのも、好きな理由です。コース等、詳しくはネットで調べてみてくださいm(__)m

sedimentshop
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 白馬山麓は、どのスキー場も満足度が高いですね。白馬にいたときは、白馬のスキー場は殿様商売だと言っていたのですが、北海道はもっとひどいです(笑)。 八方はおすすめランクが高いのですが、リーゼンやパノラマ下部が大会で規制されていることが多いのが難点です。最近は、アルペンクワッド山頂駅にバージンのレストランができたらしいので是非行ってみたいですね。 エコーバレーは1回、車山高原も何回か、行ったことがあります。エコーバレーは全体的にヨーロッパっぽい雰囲気に統一されていて、落ち着きますね。車山は、あのフルオープンさが爽快ですね。天気が良ければ、南アルプス・北アルプス・浅間山・八ヶ岳・富士山の大展望が素晴らしいです。ビーナスラインも数年前から無料になりましたしね。ただ、白樺湖エリアのスキー場の難点は、雪が堅い(アイスバーンばかり・・・)ところでしょうか。まぁ、晴天率が高いから、しょうがないか。。。

noname#115004
noname#115004
回答No.4

なにせ、20年前の事なので、、、 新潟県にある、「かぐらスキー場」ですね。 かぐらといっても、田代エリアの方ね。 昔は、田代とかぐらは別でした。 その後の開発で、繋がってしまいました。 田代側ですと、高速ゴンドラで待たずに行けます。 (三俣はバカ混み。乗るのに、1時間30分位かかった) 今では、苗場エリアも含めてのゾーン展開をしているのですね。 私が始めた頃には、関越もな17号を苗場方面より入りました。その頃は、三俣よりも田代は手前でしたので良かったのですが、関越が出来てからは奥になってしまいました。 それでも、田代の高速ゴンドラに乗り、滑り出しは早かったです。 田代の魅力は、なんと言ってもロングバーンなことです。それも全体的に広くて緩やかな斜面です。 そして、コースの下には、青い(天気が良ければ)田代湖があります。 実際に、田代が一番利用した回数も多かったです。 レストランも美味しかったですよ。 リフトでつい寝てしまうと、終点のおじさんに起こされました。

参考URL:
http://www.princehotels.co.jp/ski/kagura/
sedimentshop
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 かぐら・みつまた・田代は、越後湯沢エリアでも格段に雪質が良いですね。やっぱり、標高が高いせいかなぁ。たしか、5月の連休まで滑れたはずです。去年は、苗場・田代ゴンドラ(ドラゴンドラ)もできて、滑走可能エリアが大幅に大きくなったことで、かなりポイントが上昇してます。 また、関東に引っ越す機会があったら、行ってみたいスキー場の一つではあります。

noname#15819
noname#15819
回答No.3

スキーが好きな人にルスツリゾートが良いです♪ Mt.Isolaのロングコースを滑ってみればわかりますよ・・・

参考URL:
http://www.rusutsu.co.jp/
sedimentshop
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ルスツですね。我が家から車で1時間半くらいです(笑)。 回答いただいたのに、申し訳ないのですが、僕のルスツへの評価は低めです。というのも、イースト・マウントのベース付近&イゾラとイーストの間にある沢状のコースがフラットすぎる。。。イゾラのコースが全部同じに見えてくる(=コースの個性がない)。山から山への移動に時間がかかる。ホテルの廊下の圧迫感がありすぎ。コース外が楽しそうなのに、明文化されたルールがないため、コース外滑走が楽しめない。リフト代が高めだし、休日は駐車場代が取られる。と言うわけです。 素材は良いのに、ゲレンデレイアウトやソフト面がいまいちっていう感じですね。スキー好きの人が設計したスキー場しゃなくて、机上で設計したスキー場だなって、初めて行ったときに思いました。 推薦していただいたのに、文句ばかり言ってしまい、申し訳ありませんでした。

  • ampammam
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.1

こんばんわ★ 私的には野沢温泉がお勧めです!! コースも広くて滑りやすく、レベルにあったコースが見つかると思いますし、雪質もよく最高だと思います! 野沢菜もおいしいですしね★

sedimentshop
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 野沢温泉、まだ行ったことがないんですよね。 友達は、スカイラインコースが、どこまでもコースが続いてサイコーって言ってました。 ベースタウンは、日本情緒あふれる温泉街。う~ん。満足度高そうです。 そんな野沢温泉も、最近は、来場者数減少とか民営化とかで苦しんでいますが、スキー場自体の素材は良いんですね。来場者が減少している理由が気になります。ソフト面かなぁ。。。

関連するQ&A

  • 八方尾根スキー場など

    札幌からです。 かなりな山好きの知り合いが「八方尾根スキー場が日本で一番いい」と言うので、 そんなに言うなら行ってみようと計画しています。 まず、八方尾根とはあの有名な白馬なんだ、白馬には6つスキー場があるようだ、 せっかくなので八方尾根だけじゃなく他のスキー場もみてみたい。と地図などをみると、 Hakuba47が八方尾根から近いようで白馬五竜も共通リフト券で滑れて大きそうなので良さそう。 八方尾根スキー場とHakuba47&白馬五竜にしようかな?と考え始めた信州初心者。 質問は、他におススメのスキー場ありますか?白馬エリアの他でも良いです。 (まず、知識が全然不足しているもので) 北海道の王道だとニセコとルスツになりますが、信州ではどの辺りが王道でしょうか? 八方尾根スキー場からHakuba47は、バスで簡単に移動可能でしょうか? タクシーになりますか? もしかして、ニセコのようにタクシーなどは通っていないという事はあるんでしょうか? Hakuba47まで行けば、五竜には上でつながっているんですよね? もしかして、八方尾根から五竜に直接行った方がバスの便が良かったりしますか? 1日くらいはレンタカーを借りて、有名な白馬散策をしたいと思ってますが、 通常の移動は交通機関を考えてます。

  • 3月の白馬のスキー場

    3月22日、23日の連休に白馬のスキー場へ滑りに行きたいと思います。 そこでお勧めのスキー場を教えて下さい。 この時期でも雪質がよくて人の少ないスキー場がいいのですが・・・ 今候補に挙げているのは、八方尾根とHAKUBA47とヤナバスキー場です。 八方尾根は雪質はよさそうですが混雑が心配です。 他のふたつは雪質が心配です。 どうかアドバイスお願い致します。 また名古屋から車で向かうつもりですが、国道19号を使ってどれぐらい時間がかかるでしょうか?

  • 東京発の日帰りスキー場でお勧めは?

    本サイトでは初めての質問ですので、至らない所があるかと思いますが、宜しくお願い致します。 私は関東に住む20代後半の男性です。 3月中旬に友達と日帰りでスノーボードを計画しているのですが、スキー場のチョイスに迷っています。 普段から北海道でしか滑らないため、東北の事情が分かりません。 探しているスキー場の条件としては、以下の内容です。 ●前提 ・人数は計3名で、初級~中級者 ・全員スノーボード ・池袋発の夜行バスを使用 ・出発は土曜日の夜発 ●条件 ・中級者が満足できる場所 ・比較的空いている(リフト待ちが少ない) ・雪質は良い方が良い ・旅費は安い方がありがたい ・コースバリエーションは豊富な方がありがたい ・パークやアイテムは不要 上記の条件で、良いスキー場はありますでしょうか? 全て満たすのは難しいと思っていますので、ある程度の妥協は可能です。 (リフト待ちだけは重視したい) 私でも少し調べましたが、気になったのは以下のスキー場です。 ・鹿島槍スキー場 ・白馬八方尾根スキー場 ・白馬五竜,Hakuba47 ・黒姫高原スノーパーク ・野沢温泉スキー場 ・斑尾高原スキー場 ・猪苗代スキー場 上記で私の条件を満たすスキー場がありますか? また、他にもお勧めのスキー場はありますか? 色々な候補を集めた上で、旅費と相談して決めたいので、アドバイスを宜しくお願い致します。

  • 甲信越のスキーのゲレンデについて教えてください!

    * 白馬乗鞍スキー場 * 栂池高原スキー場 * 白馬岩岳スキー場 * 八方尾根スキー場 * 五竜&Hakuba47スキー場 * サンアルピナスキー場 * 赤倉観光リゾートスキー場 * 赤倉温泉スキー場 * 赤倉(全山)スキー場 * 妙高池の平スキー場 * 妙高杉ノ原スキー場 * タングラムスキー場 * 斑尾高原スキー場 * 戸狩温泉スキー場 * 野沢温泉スキー場 * 北信州木島平 * 志賀高原スキー場 * 北志賀竜王スキーパーク * 北志賀高井富士スキー場 以上のスキー場で、初級~中級者向けのゲレンデはどこでしょうか?

  • 白馬のペンション

    少し早いですが、 今冬に白馬でスキーをします 私は泊まる場所にこだわります。 そこで、白馬でお勧めのペンションを教えて頂けませんか? ホテルや旅館では駄目なのです。今回はペンションと友人と決めているのです。 白馬でお勧めのペンションを教えて頂けませんか? また、勧める理由も教えて頂きたいです。理由は何でもよいです、例えば、料理が美味しいとか景色が素敵とかアットホームな雰囲気とか。 お願いします

  • 白馬エリアスキー(ボード)場について助けて下さい!

    困ってます :( 海外から旅行の予定を組もうとしているのですが、あまりにも現地の知識がなくて、もう何日もPCの前で格闘しているのに、ひたすら時間ばかりがたって何も達成できていません。 詳しい方に助けて頂けると嬉しいです。 これまでのアドバイスをもとに、1月8日から3泊4日で、(1)初心者でも転んでも痛くない柔らかい雪質と積雪量と広さ、(2)野沢ほど混んでいないとの予想ということで、白馬方面がいいのではないか、ということは決まりつつあるのですが(その判断は間違ってないでしょうか?)、それぞれのスキー場のHPや旅行会社のツアーなどいろいろ見たのですが、どこからどのように探せばいいのか混乱してしまっています。 状況としては、まず当初は、JRパスの最終日が8日なので、行きはJRパスを使って長野まで行って、帰りは安く東京までバスで、と思っていたのですが、帰りのバスだけ別で手配するのはかえって安くない&不便なのでしょうか。 それならば、JRパスは使わずに、東京発のツアー(往復の移動込み)を探した方が良いでしょうか。 白馬は、栂池、Hakuba47、八方尾根、乗鞍、五竜、岩岳などがよいときいたのですが、ツアーなどで申し込むと、どこかのゲレンデの近くの宿に3泊、リフトは1日分だけついてくる、というパターンが多い気がするのですが、せっかく3泊するので、たとえば白馬のHPにあるAll Mountainの3日券を買って、毎日違うところに行くというようなことは、可能な近さにそれぞれある(またはシャトルなどが通っている?)のでしょうか。 それとも、車がない場合には、ひとつのところを選んだら、そこで毎日というのが現実的なのでしょうか。 移動なのですが、長野駅から白馬の移動は、各自でというツアーがほとんどのようですが、それはバスなのでしょうか。 行きも帰りも自分で移動(その場合は行きはJRパスを使って)、白馬エリアにある宿をじゃらんなどで探して、券はAll Mountainパスを買って、宿からそれぞれのスキー場に行く、という方法と、全部ツアーで込みでひとつの行き先、という方法ではどちらがいいのでしょうか。 質問があちこちにとんでしまっているような内容ですみません。昨日からほぼ徹夜でいろいろ見ていて、慣れていないので相当混乱してしまっています。 このエリアに詳しい方や、ツアーなどに詳しい方、アドバイス頂けると助かります。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 妙高高原、白馬方面でおすすめのゲレンデ

    年末年始で、白馬方面2日滑りと妙高高原2日滑りの2か所に遠征予定です。(移動日は別) 札幌からスノーボード。スノーボードながらコブ斜や荒れ斜面、ツリーラン、ハイクなどどこでもOK。 八方尾根、Hakuba47、苗場、かぐら、みつまた、上越国際、GALA湯沢に遠征経験あり。 白馬方面は八方尾根に再度と、どこか別のゲレンデを考えていますがおススメはどこでしょうか? 妙高高原はココで前に勧められて今回、初めて行きます。 赤倉や杉の原やいろんなゲレンデがあり、さっぱりわからず迷います。 メインのゲレンデに行きたいのですが、どこがでしょうか? 2日ならどこに行けばいいでしょうか? 白馬は冬と夏で3回行ったことあるのでだいたいわかりますが、妙高高原は初めてなのでさっぱりわからず。 ホテルはピカピカ好きなので、赤倉観光ホテルみたいなところがいいですが、そこに泊まるとメインのゲレンデは遠くなるでしょうか? 遠いならバス移動でもです。 時々、本州に遠征してますが、毎日、ホテルを変更しています。 じゃらんみるといろんなホテルに泊まりたくて。いろんなゲレンデに行きたくて。 そーゆー私にゲレンデ、ホテルでおすすめがあれば教えて頂けませんか。

  • リフトがなくてもスキーをしたい。

    私はスキーが大好きで、ただ今シーズンを満喫しています。ただ、スキー場の営業が終わってしまうと、普通はスキーができません。毎年シーズンオフが悲しくてなりません。 そこで、リフトがなくても斜面を登って滑降できるうまいシステムはないか、と日々妄想を膨らませたりします。こんな暇人にお付き合いいただける方は、長文ですが読んでみてください。 山スキー、テレマーク(もちろんシールが必要ですが)、スノーシューなりで登ればよい、ということはさすがの私も分かっています。ただ、今回はそれとは別の方法を模索したいのです。 スノーモービルの後ろに乗せてもらって登り、自分は滑降して相方はスノーモービルで下ってもらう。例えばこれを繰り返せばとりあえず自分だけは滑降を楽しめます。 ただ、スノーモービルなんかなかなか所有できませんし、これに付き合ってくれる運転手はいないでしょう。。 そこで私が考えたのは、RV車のフロントバンパーにたまについているウインチのような巻き上げマシーンの利用です。 (1)ワイヤーの一端を斜面上方にある木か何かに巻きつけ、もう一端は長~~~く(数百メートル)斜面の下に垂らします。 (2)あとはお察しの通り、ウインチにつかまり、ワイヤーをロールアップ。すると自分はウインチもろとも上方の木にたどり着ける。 無理やり図示すると、(∥:木など、--:ワイヤー、□ウインチ、○:スキーヤー) ∥----------□○ :ウインチにつかまります。     ↓ ∥----□○       :ロールアップしつつ登坂します。   ↓ ∥□○           :一応斜面の上に到着です。 というシステムです。 しかし、何百メートルものワイヤーはおそらくウインチのリールに収まらないでしょう。また、ウインチを下ろす際には巻き上げたワイヤーを送り出しながら下ろさなければなりません。これではスムーズに何回も滑降を楽しむことができないと思います。 そこで、リールにワイヤーを巻きつけるのではなく、引き寄せたワイヤーを後ろへ送り出す、という構造のウインチ?を使用します(実際にあるかどうかは知りません)。 こうすれば、ウインチと自身はワイヤー沿いに斜面を登ることができます。また、ワイヤーを巻きつけて収納するリールも不要です。さらに、ワイヤーの下端はスタート地点に留めて(固定して)おくことができます。 登りつめたらウインチはソリか何かでうまいこと下ろします(ウインチはワイヤーからはずして下ろすことも考えられます)。そして、自分は快適に滑降です。これで何度でも登坂・滑降ができるはずです。 ∥------------□○ :ウインチにつかまります。   ↓ ∥-----□○------  :ワイヤーに沿って登ります。   ↓ ∥□○-----------  :到着したら、   ↓ ∥○---□--------  :なんとかウインチを下ろします。   ↓ ∥------------□  :自身は楽しく滑降♪、を繰り返す。  ~~~~~~~~~○ どうでしょうか。実際にはバッテリーはどうするんだ、どうやって上手くウインチを下ろすんだ、などなど問題点はたくさんあると思います。ただ、基本的にこの考え方でいけると思うのです。 くだらない妄想であることは重々承知していますが、私はこういうことを考えるのが好きなようです。 何かもっと素晴らしいアイデアがありましたら、教えてください。 また私の案に対して使えそうなものをご存知でしたら教えてください。 長文になりましたが、よろしくお願いします。

  • (本州で)GWにお勧めのゲレンデは?

    以前、こちらでいろいろ教えて頂き、正月に八方尾根スキー場と白馬47に行ってきました。 (札幌から) ちょうど、2日間、猛吹雪が続きゴンドラまで止まった後の晴天の日になり、最高でした。 その節はありがとうございました。 そこで今度は、GWにも本州に行ってみようかと検討中。 北海道だと、GWでも大雪山旭岳やキロロ、札幌国際ならまだまだ(といってもクローズ直前)滑れるので本州にも高い山ならばまだ滑れる山があるだろうと思った次第です。 ちなみに、正月に行った八方尾根スキー場のHPを見たところ、上の方の斜面はGW終了までやっていました。が、ここは行ったばかりなので他に行きたいと思います。 本州でGWでもまだ滑れるお勧めのゲレンデはどこでしょうか? 以前は「ビックゲレンデ」という事でお伺いしたましたが、GWの時期なので旭岳や黒岳のような山の上の小さいゲレンデでも自然や景色が良ければ良いなと思ったので、今回は「ビッグゲレンデ」じゃくなくてOKです。 斜面は、初級向けしかないと残念なので、上級、中級が希望です。 「雪質ならば北海道」とみなさん褒めてくださいますが、北海道の情報は知っているので本州の情報を教えてください。 (GWでも楽しく滑れるのならば、九州、四国もOK)

  • はじめまして。

    はじめまして。 関西に住む、学生団体です。 この度、2月中旬より、2泊3日程度のスキー・スノボーを目的とした 団体旅行を検討中です。 候補地として、やはり長野が有力なのですが、 ・栂池高原 ・白馬岩岳 ・白馬八方尾根 を考えております。 1)ゲレンデまで歩いて行ける!! 2)50人程度で貸し切りにできる!!(コテージ等) この2点を考慮した場合、お勧めの宿泊地等ありましたら、 教えていただけると嬉しいです。 ゲレンデ周辺のホテル等でしたら、 ・レンタル料金(ウェア+3点セット) ・リフト券 込みでいくつかあるのですが、2)の、貸切にできるホテルがなく、 悩んでおります。 コテージ等、他のゲレンデだといくつかあるのですが、良い情報ありましたら、 教えて欲しいです!!! よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう