• 締切済み

バックアップのとり方

ファイルサーバに利用しているPC(win2000pro)を新PCに移行するのに伴って、どういう構成でバックアップを取るのがいいのかで悩んでいます。 データクラッシュした際に、ロスなく簡単にバックアップしているミラーに切り替えたいのですが・・・ 現環境 OS:WindowsXP Pro HDD:3台 RAID:nVidia RAIDでミラー 1.HDD1台目にOSいれて、2台目データを入れて、3台目と2台目をミラー構成。 2.HDD1台目にOS・データ入れて、2台目をミラー構成。(3台目は予備) それとも他のやり方のほうが万全なのか。 後、仮にウィルス感染した場合、2の環境だとミラーのほうにもウィルスいってしまうのでしょうか? 自分の引き出しが少ないものですからこれしか浮かばず・・・ どなたかご意見よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1461/4161)
回答No.2

構成に関して、読むほうとして不明な点があります。 1の場合は、OSをHDD(仮にA)にいれデータに関して 2台でミラーリング(RAID1)にするのは判りますが、 2は、1台目と2台目でRAID1にしてOSとデータを入れるが 3台目は、未接続状態にすると言ってますか? ミラーリングは、基本的には1台のDISKをもう片方ののHDDに丸々コピーしていると思って下さい(データに関して)。 2の場合は、マザーボードがRAID DISKから起動可能か?が 問題です。 両方の場合、データにウィルス等が混入していた場合、RAIDは正常稼動している時は、同一性を保とうとしますので言わずと知れず、もう片方にも移してしまいます。 結構、多くの方がRAID構成をバックアップだと勘違いしている方が 最近多く見られます。 基本的にバックアップとRAIDは違いますので、この期に理解して下さい。 RAIDは冗長させて、片方のHDDが使えない状態でも止めないようにするために行うものです。 バックアップとは、システム的に使えなくなった場合に、データ等を戻すために行うものです。 そのため、会社できちんとバックアップしている所であは、「フルバックアップ」と「差分バックアップ」と言うことを行っているのです。 予算と、電源容量とPCケースに余裕があるのでしたら、 4台構成でRAID0+1にしておくとデータベースの検索をしなければ、パフォーマンス的に10~20名程度までの規模でした問題なく使えるでしょう。(ネットワーク負荷は考えていませんし、HDDの容量は考えていませんので、あくまでも構成的にですので、インターフェイスを変える事でもイメージ使用可能ユーザー数は変ります) 参考にして下さい。

回答No.1

HDの無駄が少ないのは1案でしょうね。でもリカバリ時にOS再インストールの手間がかかります。 私だったら2案+αかな。ミラー構成領域にすべて構築して、予備ディスクに定時バックアップする。念のため同じドライブの予備を買っておく。 >後、仮にウィルス感染した場合、2の環境だとミラーのほうにもウィルスいってしまうのでしょうか? 行くでしょうね。じゃないとミラーとは呼べませんから。

関連するQ&A

  • バックアップについてご意見をお聞かせください。

    バックアップについてご意見をお聞かせください。 無くなったら手に入らないデータ(個人でとった写真やビデオ、作成したオフィスデータ等、10GB程度)のバックアップを皆様はどのようにされていますか? 私は以前、CDRに焼いていたのですが、CDRが読み込めなくなってしまいました。 幸い多くのデータがHDD(PC)に残っていたので助かりました。 HDDのクラッシュ等の対策のためにCDRに焼いていたので他の方法を検討しています。 現在はPCのHDDと外付けHDD(ミラーRAID)へデータを保存しています。 ただ、HDDも以前クラッシュさせたことがあり他の方法と併用しようと思っています。 ご意見をお聞かせいただければ助かります。 よろしくお願いします。

  • バックアップ・RAIDについて教えてください

    サーバのバックアップを考えているのですが、教えてください。 バックアップするのはデータベースです。Accessのデータ。 メインのサーバPC以外に、予備用サーバPCも確保できています。 1)Raid1でミラーできるのは同じサーバの中に内蔵した2台目のHDDとなりますね? USB外付けHDDではできませんか? 2)内蔵でミラーしているとして、1代HDDが壊れたときには、バックアップHDDが役に立ちます。でもこのサーバそのものが壊れてOSとかハードとして壊れて使えなくなった場合、復旧するためには中のHDDを取り出さないといけないでしょう? 予備のサーバ機を用意しておいても、物理的にHDDの移動をしなければならない? 3)以上を考えたとき、LANでメインサーバのデータを予備サーバにミラーすることってできないのでしょうか?と思ってしまうのですが、どうですか? それとも予備サーバ側には1時間に1回とかシンクロをするのが良いのでしょうか? というのは、データベースそのものが壊れてしまった場合、壊れたものをミラーしていても結局使えない。意味がないから、という意味です。

  • 自作のHDD構成について

    エンコード用PCの自作を検討しています。 HDDの構成ですが、起動用にSSD、アプリケーション用にRaptor、データ用に1.5GB4台をraid構成。 キャッシュ等はOS(XP)が認識しない分のメモリを使用し、 シャットダウン時の待避用にもう1台HDDを用意しようと思っています。 アプリ用のRapterでパーティションを切ってソフトraidにした場合、 ノーマルよりも速度向上が望めるでしょうか。 それとも、そもそもこの構成でアプリ用にraidを組む必要はないのでしょうか。 完成作品はメディアにバックアップを取りますが、 HDDクラッシュやウィルス対策、保守運用の容易さ、速度等を考慮した場合、 もっと良い構成があれば教えて下さい。

  • RAIDディスクのバックアップ

    RAIDディスクのバックアップについて教えて下さい。 仕事上、アプリケーションのテストとしていろんなものをインストールすることが多いので、調子が悪くなることがしばしばです。 そこで、WIN2000Proをクリーンインストールし,業務上最低構成のOFFICE2000、ORACLE8.16-クライアント,MRDBV6を入れた状態でバックアップがとりたいのです。 私の使用しているPCは、現在promiseのFastTrack100TX2を使いStripingで使っています。HDは2台構成です。 そのほかに同一構成でMirrorで使用しているものがあります。 手軽に入手できるバックアップソフト(NORTON-GOHST,DriveImage等)等はRAIDは未対応と書いています。 未対応と書きながらもうごくのでは?とは思いますが、試しで買う前に実績を効いてみようと思いまして、質問しました。 WIN-XPも視野に入れ、RAIDをOSごとバックアップ、リストアすることのできるソフトor方法はないでしょうか? アドバイス方よろしくお願いします。

  • RAIDとバックアップ

    お金にゆとりができたら、新しいPCを考えたりもしてるのですが(まだまだ先の話ですが)そこで少しRAIDに興味が出たので心配なことがあり質問させていただきます。 HD革命などの最新版だとRAID0や1にも対応していてバックアップが取れるみたいですが、 RAID0でのデータをOSごと丸ごと外付けのHDDに圧縮したりせずにバックアップをとっておいたとします。 そしてもし、RAIDしていたHDDがだめになってしまった時に、RAIDしていた複数のHDDを1つのHDDと取替えをした場合動いてくれるのでしょうか? マザーボードなどのハードウェア構成が違うと動いてくれないようですが、この場合はどうなのでしょうか? 要約すると複数のHDDでRAIDしていたのをまったく中身が同じ1つのHDDととりかえて動くのでしょうか?また、これはOSのライセンス違反になってしまうのでしょうか?

  • PCデータのバックアップ

    職場で使用しているPCのバックアップ方法を検討していますが、経験がないので、情報をお願いします。 職場条件としては 1 PCが20台程度で無線LANでネットワークが構成されています。(OSはWIN200とWINXP) 2 基本的には1人1台で使用。他に共有のPCが1台。 3 バックアップする内容は、データのみ。 となっています。 目的は、PCがクラッシュしたときのデータ保護です。 理想は各自のPC内のデータをRAID-1のように意識せずに保護できたら最高です。 職場内にはPCに詳しい者、ほとんどさわったことの無い者がいるので、設定などが簡単な方法を希望しています。 よろしくお願いします。

  • RAID1でOSが立ち上がらない場合

    新規でデスクトップPCを購入予定です。 それで、RAID1 にしようと思います。 それで、OSが立ち上がらなくなった場合(OSのクラッシュまたは、HDD以外の故障)RAID1構成のHDDから、データは、取り出す事は出来るでしょうか? 以前、OSが立ち上がらなくなったPCのHDDをHDDケースに入れて、別のPCで見たら、フォルダ構成で、見る事が出来て、データが救えました。 同じように、OSが立ち上がらない場合、RAID1構成のHDDでも同じようにデータは救えるでしょうか?

  • RAID1とバックアップソフトについて

     夏に自作PCを作り、Intel Matrix Storage ManegerでRAID1(ミラー リング)を行っています。また、2~3ヶ月毎にも、バックアップソフト (Acronis True Image Home 11)でバックアップもとっています。  この環境を少し疑問に思っています。なぜなら、毎日のデータやPCの 状態が保存されていなくても、2~3ヶ月前の状態に戻るならばOKだから です。仕事に使用しているなら毎日のデータが消えてしまうと大変です が、多少のデータが消えても(受信したメールがなくなるなど)、大き な不便はありません。  そこで、RAID0にしてPCの反応?速度を上げようと思うのですが、 皆さんはどのようにRAID構成していますか?ご意見とアドバイスを よろしくお願いします。

  • RAIDofTimeMachine?バックアップ

    外付けHDD2台でRAID1を組んでバックアップをとろうと思っていましたが、RAIDでリビルド失敗、データ消失なんて言う話も聞きました。 自分自身も過去にHDDがクラッシュしてデータがとんだことがあり、バックアップに関してはシビアになっています。 そこで、 1.Mac本体SSD(256GB)を外付けHDD(500GB)にTimeMachineでバックアップ、データ保存用外付けHDD(2TB)をRAID1でミラーリング 2.Mac本体SSD(256GB)+外付けHDD(1TB)をまとめてもう一つの外付けHDD(2TB)にTimeMachineでバックアップ の2通りを思いついたのですが… 2.だと差分バックアップがとれるので1.より論理障害には強いのかな?と思いましたが、1.と2.のどちらで バックアップを作成すべきでしょうか? メリット、デメリット、理由も含めておすすめの方法を教えていただければ幸いです。 (Mac本体に写真、音楽などの重要データを置くつもりはあまりないです。)

    • ベストアンサー
    • Mac
  • HDDのバックアップと復元について

    RAID0構成(500GB×2=1TB)を解除して、500GB単体での使用を考えています。 2つのHDDのうち、一台を違うPCに追加させるのですが、バックアップと復元について 解らないことがありますので、ご教授ください。 Cドライブに250GB、Dドライブに750GBのパーティーション振り分けです RAID0を解除するにはHDDの中身がフォーマットされてしまうので Cドライブのイメージバックアップをして、復元させたいのですが 今のPCの環境そのまま(Windowsの設定、メール、壁紙、ブラウザの設定等すべて) 復元させることは可能でしょうか? 本来ならHDD全体をまるごとバックアップしてから復元させれば問題無いと思うのですが 容量が元がRAID0構成で1TB→500GBになり、更にパーティーションも構成しているので 正常に復元されるか心配です。 バックアップを取るのは外付けHDD1.5TBを使用したいと考えています。 OSは WindowsVistaHome Premium バックアップにはEASEUS Todo Backup Homeに使用を考えています。 よろしくお願いします。