• 締切済み

確定申告時の経費について

昨年、会社勤めをしていましたが、(個人的に)在宅の仕事をとるために学校に通ったり何社かに打ち合わせにいったりして経費がかかりました。が、残念ながら仕事の受注はできませんでした。 この場合、かかった学費、交通費、飲食代などは経費として申請できるものでしょうか? 申請できる場合は、○○会社の○○部の○○様と打ち合わせ・・・等細かく相手のことも記入するのでしょうか?学費とあわせて結局30万円位はかかっていると思いますが、上限はいくらまで認められるというのはあるのでしょうか? 回答をよろしくお願いいたします。

  • goone
  • お礼率95% (164/172)

みんなの回答

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>経費として申請できるものでしょうか… 開業届を出してあって、事業所得として申告するなら、経費なるでしょう。収入ゼロで赤字決算と言うことですね。この場合は給与所得と通算できます。 開業届を出していないなら、サラリーマンの単なる趣味の範囲を出ていないとして、否認されるでしょう。

goone
質問者

お礼

開業届けはだしておりません。 サラリーマンを辞めるための準備として 動いているのです。 趣味の範囲とみなされるというのはショック ですが、これが通ってしまえば誰でも経費と して色々なものを申請してしまいますよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 確定申告の経費について

    今度、確定申告をいたします。 その経費についての質問です。 仕事は営業職です。 今年の6月までは会社員でした。 通常の源泉徴収票と営業手当てに関しては外交員報酬としてもらっておりました。 6月に会社を退職し、9月よりある会社の業務委託という形で行っております。 (個人一人です) 6月までの会社での源泉徴収票は209万円。外交員報酬は、35万円。 9月より12月までの業務委託での報酬は190万円です。 そこでは、毎月、1割の税金が引かれております。 例) 月50万円の場合は手取り45万円です。 以下の項目について質問します。 (1)交通費はもちろん自腹なんですが、電車、車を利用します。 そこで、電車代、ガソリン代は交通費として落とせるのでしょうが、車の修理費や、車検代、駐車場代はどの名目で経費として計上したらいいのでしょうか?(交通費と一緒でよいのでしょうか?) (2)また、仕事で着用するスーツ代や、かばん、靴なども経費としてみてくれるのでしょうか? どこまでの部分を経費としてみてもらえるのでしょうか? (3)後は、計上できそうな経費がありましたら教えてください。 (4)昨年、外交員報酬の為、確定申告をしましたが、領収書などの添付申請もなく、経費に関しては適当でいいみたいな感じでした。そんなに簡単でいいの?っていう感じでしたが、今回もそうなのでしょうか? 一応、領収書は全部取っております。 是非、教えてくださいませ。

  • 確定申告の雑所得の経費についてお聞きしたいです!!

    今年より副業で給与とは別に年間500万ちょいの副収入を得たので 確定申告をする予定です。それにさしあたり、経費申請に困っています。 仕事内容が広告運用とマーケティングなので基本在宅で会社の仕事が終わってから 平均4時間ほど仕事をしています。 そこで 家賃:10万 ネット代:3200円 電気代:7000円 のうち、4時間労働をしているので1日の6分の1ということで 月18,000円ほど、年220,400円を経費として申請する予定なのですが、 これは可能なのでしょうか?? 宜しくお願いいたします。

  • 確定申告 経費について

    はじめて確定申告をします。説明書だけではよくわからないので よろしければ詳しく教えていただきたいのですが。 仕事の交通費、仕事用に使っていた携帯の通信費は経費として落とせるのでしょうか? また経費として落とせる場合記入に関しては 『所得』-『経費』=『収入金額等の給与欄』 というやり方でよろしかったでしょうか? 何か間違いがあればご指摘お願いします。 ちなみに青色申告の確定申告書Aを使用しています。

  • 確定申告の必要経費

    確定申告の際に必要経費についても申告する場合、領収書を取っておいてくださいと会社に言われました。 主に文房具が必要経費になるのですが、文房具を買ったレシート(領収書に他に自分で使う仕事に関係ないものが入っていても大丈夫でしょうか。 領収書は確定申告の際に提出するものなのか、会社でもチェックされるのか、教えてください。 ちなみに仕事は在宅でするデスクワークで、出来高制、契約社員の様な扱いです。

  • 確定申告(白色申告)の経費に関して

    個人事業主として仕事をしています。 収入は250万円程度で白色申告です。 交通費や雑費等の経費は50万円ほどなのですが 経費として申告できる金額に上限はあるのでしょうか? もし仮に100万経費がかかっていたとしたら、 全額経費として認められるものなのでしょうか? 以前ネットで調べていた時に、 「収入が162.5万円以下の場合は65万円まで、 180万円以下なら収入x40%、360万円以下なら収入x30%」 と記載されているページを見かけてメモしていたのですが、 先ほど検索しても見つけられなくて。 ご教授お願いします。

  • 【確定申告】交通費等、経費に関するご質問

    はじめまして。 10月からフリーランスの仕事を始めている者です。 初めての確定申告ということで色々と調査しており、疑問に思ったことがありますのでご教示頂けたらと思います。 (1)作業場所への出勤交通費について 現在、ある顧客より業務委託を受け、平日は決まった作業場所へ出勤し業務に従事しております。 月額固定で契約しており、通勤費はその中に含まれておりません。 この場合、通勤費は経費として計上できますでしょうか。 (2)業務のために発生した交通費について (1)で月額固定と書きましたが、通常の作業場所から打ち合わせ等のために交通費が発生する場合があります。 この交通費は実費を支払って頂いております。 この交通費は経費として計上できますでしょうか。 (3)売上の発生しない経費について 上記2点とは異なる顧客になります。 現在、私から営業をかけており、そのための交通費が発生しております。 ただし現状で売上は発生しておらず、発生するとしても数か月先となります。 さらに、結果として新規業務につながらずに終ってしまう場合も考えられます。 また、この案件の調査に使った費用(書籍代、パソコン購入代、ホテル宿泊代等)についても分かりません。 この場合の費用、商品購入代金等は経費として計上できますでしょうか。 長文となりましたが、どうぞよろしくお願い致します。

  • 確定申告の経費について

    確定申告をするのは初めてです。 今回の申告に向けて昨年の5月から取り敢えずレシートは全て残して おいたのですが、特別 領収書は貰っていません。 1月から簡単な家計簿はつけていましたが、5月までのレシートは全て 書いたら捨てていました。 やはり領収書でなければ経費にできないのですか? 夫が防水業をしているのですが、毎日お弁当と水筒を持たせても それだけでは足りず、コンビニ+自販機代が物凄くかかります。 (現場で体力を使い物凄く汗をかくので水分補給です) これは経費で認められませんか? コンビニのレシートでは必要な水分の他にタバコやおにぎり1個等一緒 になっている物もありますが、この場合も水分(お茶や缶コーヒー) だけ経費として認めてもらう事はできますか? 自販機はレシートもないので家計簿に記されているだけです。 これらが認められるとして、消耗費ですか?飲食だから接待費? それとも自分で新に○○費と作るのでしょうか?

  • 確定申告における雑所得と必要経費

    サラリーマンの傍ら、原稿料や、コンサルティング料として、2つの会社から昨年100万円以上の収入がありました。当然確定申告を行うことになるのですが、 1)コンサルティング料というのは支払調書(源泉徴収表)の区分では何と表記されるべきものなのでしょう。ちなみに、顧問先の企業から送られてきた支払調書には区分が未記載でした。(特に記載の必要はないのでしょうか) 2)こうした雑所得には上限のようなものはあるのでしょうか。 3)雑所得の必要経費としてPC関連費や交通費、ガソリン代、通信費(電話代)、取材関連費、交際費、会議費、などで合わせて60万円近くの経費がかかっていますが、これらを記入するための専用のフォーマットのようなものはどこかにあるのでしょうか。それともオリジナルで作成すればすむものでしょうか(その場合の必要記入項目は何になりますか) 以上3点につきご教示賜りたく。

  • 確定申告の経費について

    今年初めて個人事業主として白色申告を行ないます。 そこで質問なのですが、経費の証明書になるものは領収書以外には認められないものなのでしょうか? ネットショップなのでサーバーを借りていますが、現在借りているアイルというサーバー会社は領収書を申請しても発行してくれません。 この場合、クレジット会社からきた請求書の内訳だけが証明するものになってしまうのですが、認められるものなのでしょうか? アドバイス宜しくお願いいたします。

  • 食事代は経費になりますか?

    食事代は経費になりますか? クライントさん(飲食店)のところへ打ち合わせに行ったとき、そこでついでに食事をして支払をした場合、経費になるのでしょうか。 打ち合わせでの食事は経費になることは知っていますが、相手分も払って自分の分も認められるものと思ってます。打ち合わせ=事業に関することなので経費とも思うのですが、この場合、支払は自分の分だけですし、食事だけみればただの食事なので経費にならないようなかんじもします。 どういう計上が正しいのでしょうか。

専門家に質問してみよう