• ベストアンサー

酢酸Naの三水塩とは!?タリン酸とは!?

(1) 酢酸Naについて、調べていましたら、「三水塩」と「無水」の2種類あると書いていました。無水については、限りなく水分をなくした物(多分、あっていると思うけど・・^^;)と分りましたが、三水塩についての意味がちっともわかりません。 化学のことは全く無知なので、わかりやすく教えて下さい。 (2) タリン酸についても調べていますが、わかりません。食品添加物に使用しています。よろしくお願いします。 補足>現在、食品添加物について勉強していますが、全くの無知で、今までにも添加物に全く関わっていませんでした。そこで、素人でもわかりやすい参考書や何かお勧めのサイトでもあれば教えて下さい。

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.1

H2Oを3つ取り込んで結晶化したものです。 CH3COONa・3H2O(酢酸ナトリウム・三水和物) CH3COONa(酢酸ナトリウム・無水) タリン酸についてはちょっと分かりません。

peroperopero
質問者

お礼

タリンサンの意味がわかりました! ○○製薬の製品名でした! ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • MIYD
  • ベストアンサー率44% (405/905)
回答No.2

(2) 何が質問なのか良くわかりませんが、 食品添加物だとすると メタリン酸かその塩のことではないでしょうか。 http://kenko4u.com/archives/2005/12/post_203.html http://kenko4u.com/archives/2006/01/post_289.html

peroperopero
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 氷酢酸と無水酢酸の違い

    氷酢酸と無水酢酸の違いについて知りたいです。 構造の違いや、食品添加物として使用する際の違いなど教えてください。

  • 無水酢酸について

    頭が悪くて申し訳ありませんがご回答お願いします。 無水酢酸は酢酸を脱水縮合したものなので名前は似ていても酢酸(氷酢酸)とは別物であることはわかるのですが、無水酢酸に水分を加えると酢酸に戻るのでしょうか? 無機化学が専門でして、いまいち有機化学が苦手なもので、ボルハルト・シェアー現代有機化学で調べてみたのですがわかりませんでした。 反応式などは面倒だと思うので、できるか、できないのかだけでも教えていただければ結構です。 皆様に煩わせるのも申し訳がないので答えがわかれば反応式ぐらいなら何とか導きだしてみます。

  • L-アスコルビン酸Naと酢酸Naを添加した水溶液の溶解度・緩衝作用など

    L-アスコルビン酸Naと酢酸Naを添加した水溶液の溶解度・緩衝作用などについて 化学系詳しくないので教えてください。 水1lにL-アスコルビン酸Na120gと酢酸Na(無水)160gを加え、80℃位まで加熱したとき、 温かい状態では完全溶解しているのですが、4℃程度に冷却・保管して2~3日すると成分が析出してしまいます。 どうして冷却後数日してから析出してしまうのでしょうか? また、pHもアルカリ性にならず、6.5~7.0の中性になってしまいます。 アスコルビン酸Naと酢酸Naが水溶液中にて緩衝作用を起こしているがだと思いますが、詳しくないので良くわかりません。 どちらかの添加量を減らさなければ駄目な場合、どちらの成分をどの位減らせば析出はなくなりますか? また、L-アスコルビン酸Naの量はそのままで、酢酸Naだけクエン酸Na(クエン酸三Na)に同量で置き換えたら 成分の析出はなくなるのでしょうか? また、pHはアルカリ側になるのでしょうか? 酢酸Naの塩基解離定数pKb=9.25 分子量: 82.04 水への溶解度:76% L-アスコルビン酸ナトリウムの分子量:198.11 水への溶解度:38% (解離定数わかりません。酸解離定数 pKa 4.17(1段階)11.6(2段階)です) クエン酸Na(クエン酸三Na)の分子量:294.1 水への溶解度:42% (解離定数わかりません。ちなみにクエン酸のpKa=3.13、4.76、6.40です) 化学系詳しい方、何卒教えてください。 宜しくお願い致します。

  • なぜ酢酸ナトリウム?

    この前化学の実験で、アニリン塩酸塩と無水酢酸との反応によりアセトアニリドの合成実験を行ったのですが、そのときに酢酸ナトリウムも加えることになっていました。なぜ酢酸ナトリウムも加える必要があるのでしょうか。入れても意味がないようにしか僕には思えません。どうか回答お願いします。

  • 食品用の酢酸ナトリウム

    食品に添加する事の出来る酢酸ナトリウムを探しています。 簡単に検索サイトなどで調べましたら「酢酸ナトリウム」という名前は出てきましたが、それの商品名というか購入する時の名称が判りません。 ホームセンターなどで取り扱ってるような品物なのでしょうか?。 それと無水酢酸と酢酸ナトリウムというのは別物なのでしょうか?。 スポンジ生地などに入れようと考えてるのでアルコール製剤とかでは意味がありません。 使っていたような方は、おりませんか?。

  • 全くど素人の質問ですいません。

    全くど素人の質問ですいません。 タンクローリーで無水酢酸と言う品物を配送する仕事をしています。 無水と言うからには水分は含まれていないのでしょうか?見た限りではそう見えないんですが・・ 申し訳ないんですが化学的な知識は一切ありません。 酢酸(氷酢酸)との違いも聞かれて困ってます。 宜しくお願いします。

  • 酸と異なる有機酸塩を使用した緩衝液の作り方

    教科書などでは有機酸(例えば酢酸)とその塩(例えば酢酸塩)を併用することで緩衝液を作れると書いてあります。 酢酸-酢酸Naの液が緩衝能を持つ理由も良く分かっているつもりです。 一方で、有機酸(例えば乳酸)と前述した酸とは異なる有機酸塩(クエン酸Na)を併用して、緩衝液を作ることは出来るのでしょうか。(作り方も出来れば教えて下さい。またその場合は化学平衡はどのような形で移動するのでしょうか。 宜しく御願い致します。

  • 【化学・食品添加物】食品にリン酸塩を入れる理由は何

    【化学・食品添加物】食品にリン酸塩を入れる理由は何ですか? 何のためにリン酸塩を入れるのか教えてください。

  • 塩(えん)の定義

    酢酸ナトリウム(無水)の結晶は、酢酸のナトリウム塩であるというのは、間違いないと思います。 一方、これを純水ないしはクエン酸緩衝液(クエン酸+クエン酸ナトリウム)に溶解させたものは、酢酸ナトリウム塩の水溶液(クエン酸緩衝液溶液)と読んでも良いのでしょうか? 私のイメージでは、結晶になっていないと塩とは呼ばない気がするのですが・・・ 調べ物をしていたら、ある医薬品の添付文書(英語)に「xxxxxx monosodium salt」と記載があったのですが、(xxxxxは分子内に1つのカルボキシル基を持つ化合物です)この医薬品は、アンプル入りの溶液として販売されていて、原薬(遊離のカルボン酸)を緩衝液(NaCl、クエン酸Na、NaOH、HClなどで構成)に溶解させたもののようです。 これをmonosodium saltと呼ぶことにとても違和感を感じたのですが、これは間違いでしょうか、それともこのような状態のものを塩とよぶことも許容されるのでしょうか? 詳しい方、教えてください。 よろしくお願い致します。

  • リン酸カリウム緩衝液と酢酸の反応

    リン酸カリウム緩衝液について勉強しているのですが、酢酸を加えたとき、どのような化学反応が起こっているのでしょうか。 リン酸カリウム緩衝液内のKOHと酢酸の中和で酢酸カリウムができたのかなと思っているのですが、他にリン酸も入っているので、また 強酸と弱酸の塩の反応が起こるようにも思えますし。 どなたか教えて頂けないでしょうか。