• ベストアンサー

外付けハードディスクドライブへのインストールについて

こんにちは。 ポータブル外付けハードに「Photo Shop」をインストールしようと思っています。 これに関しての質問です。 インストール後は、どのパソコンでもフォトショップを使用することはできるのでしょうか? 例えば (1)自宅でフォトショップをポータブル外付けハードにインストール         ↓ (2)フォトショップがインストールされていないPCへ接続         ↓ (3)フォトショップがインストールされていないPCでのフォトショップ起動は可能でしょうか? ご回答の程よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

「1PCの外付けHDDにフォトショップをインストールする→外付けHDDにインストール後はそのPCにて起動しますよね?」という質問についてですが、 インストールしたPCの外付けドライブが変更されない限り、大丈夫だと思いますよ。 他の方も書いておられますが、大きなソフトウェアはアプリケーション本体と、各種情報(レジストリなど)に分かれてインストールされます。 質問者さんの場合、前者は外付けHDDになりますが、後者はWindowsOSの入っているドライブ(通常はCドライブ)になります。外付けドライブは構成を変更する事により、ドライブ番号が勝手に変わる事があります。が、言い換えると構成を変えない限りは全く問題ありません。 Adobeのライセンス体系については、ソフトに付属しているマニュアルまたはライセンス契約書(?)を参照下さい。多分、書いてあると思います。

その他の回答 (5)

  • pool_
  • ベストアンサー率24% (396/1619)
回答No.5

インストールしたパソコンにどのドライブにインストールしたかの情報が残りますので、外付けドライブを他のパソコンに接続しても、インストールした情報がありませんので、起動しません。 同時起動しないのであれば(ネットワークにつながった2台とか)2台のパソコン(ノートパソコンとデスクトップパソコンなど(ノート+ノートの組み合わせも可)にインストールがライセンス上可能ですので、変な事考えないで素直にインストールしたほうがいいですよ(^_^)v

回答No.4

私が違法と言っているのは「正規版か否か」の話してはなくて、一般的には1CPU(あるいは1PC)で1ライセンスだからです。MicrosoftWindowsXpやMicrosoftOfficeが1PC毎に認証を必要とするように、ね。 だから質問者さんのいう、外付けHDDにインストールしたソフトが、他のPCに接続して仮に動いたとしても、それはライセンス違反に抵触するわけですよ。

noir-noir
質問者

お礼

ありがとうございます。 回答を勘違いしてしまい、ゴメンなさい! 1PCに1ライセンスとは知りませんでした。違法利用になりますね…。そうとは知らずに変質問をしていまい、すみませんでした。 1PCの外付けHDDにフォトショップをインストールする→外付けHDDにインストール後はそのPCにて起動しますよね?(当たりまえの回答ではあると思いますが、念の為に質問します)

回答No.3

Adobeのライセンス体系がどのようなものかは知りませんが、一般的には違法利用を質問しています。

回答No.2

不可能です。 インストール先を外付けHDDにしたからといって 全てのファイルが外付けHDDにあるわけではありません。 また、インストール時にレジストリを書き込みに行きます。 それら情報が全て合致しない限り正しく動作しません。 運良く動作するソフトもあるかもしれませんが、 Adobe製品はまずムリです。 よって、インストールしたPC以外での利用は不可能です。

noir-noir
質問者

お礼

naktakさま ありがとうございます。 なるほど、不可能ということが判明してスッとしました。 私もよく把握していないので教えていただきたいのですが、自宅でフォトショップを外付けハードにインストールすること自体は問題ないのでしょうか?それは通常に起動しますよね。 インストールしたPCでは外付けHDDも内蔵HDDも関係ないですよね?HDDはHDDだから問題ないと思うのですが…。 無論、フォトショップのソフトは正規品です。上記の方は違法と言っていますが…。 ご回答お願いいたします。

  • silk123
  • ベストアンサー率27% (68/251)
回答No.1

結論から言うと、出来ません。

関連するQ&A

  • 外付けハードデイスクにXPはインストールできませんか

    富士通M3557を使用しています。 98SEからMEにして使っていますが、CPUが550しかないのでアップグレードは心配です。メモリーは512Mあります。 そこでデユアルで起動と思ったのですが、内蔵ハードのシステム構成は最初からC,Dに切られていて、おまけにDは1G以下しかありません。 外付けのハードを購入してフォーマットして、いざインストールと思ったのですが、新規の外付けハードも以前の外付けハードも認識してくれません。当然インストールができません。 できれば、この外付けハードを起動ドライブとして使いたいのですが、無理なのでしょうか。 また、内蔵ハードを足した場合、システムが基本的に設定してしまうDドライブを変更できるのでしょうか。

  • 外付けハードを起動ディスクにしたい

    PowerMacG4(Gigabit Ethernet)、OS9.2.2の組合せです。 そろそろハードが寿命になってもおかしくないと思い、外付けハードを購入し、そちらからも起動できるようにしておこうとしました。購入した外付けはFireWire接続タイプで、AGP以降であれば、OS9ブート可、とされているものです。 早速CDから外付けにOSをインストールしたのですが、「外付けハードを起動ディスクにする」という状況が作れません。コントロールパネルの起動ディスク選択からは外付けを選んでも、本体の方から立ち上がってしまいます。optonを押しながらの起動では外付けは認識されていません。デスクトップにはアイコンが表示されています。 そもそも「外付けハードを起動ディスクにする」には単にOSをインストールしただけではだめなのでしょうか。教えていただければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • PS3に外付けハードデイスク

    ポータブルハードデイスクをPS3に接続 使用は可能ですか?その場合通常パソコンとの違いはありますか?

  • 外付けハードディスクドライブを買いましたが。。。

    外付けハードディスクドライブを買いましたが、ひとつ問題が発生しました。パソコンを2台所有しているのですが、ビデオキャプチャ搭載のパソコンで録画した動画を外付けハードディスクドライブに転送し、そしてもう一台のパソコンで再生しようとしました。しかし、再生しても音は流れるのですが、映像が表示されません。画面はずっと真っ黒でただ音が流れるだけ。と言った感じです。この問題はどうすれば解決できますか?ご回答よろしくお願いします。

  • 外付けハードドライブの効果

    デスクトップPCで、Windows XP Professionalを使用しています。 メモリが256MB、ハードが20GBなんですが、 とても重く、起動が遅くて困っています。 外付けハードドライブを付けたら解消されるでしょうか? また、どんな外付けハードドライブがおすすめでしょうか? 教えて下さい。

  • ポータブルの外付けHDにソフトウェアをインストールすること。

     ポータブルの外付けHDにソフトウェアをインストールして使おうと、ポータブル外付けHDの購入を検討しているのですが、是非皆様に教えて頂きたい事があります。 (1)ポータブル外付けHDにソフトウェア(microsoft officeなど)をインストールすることで不具合が起こったり、普通に内臓のHDで使うのと何か違う点はありますか? (2)ポータブル外付けHDにソフトのインストールをする場合、どのような操作になるのでしょうか?(認証キーなど打ち込まなければならないのでしょうか?officeなどは『一台に付き一つのライセンス』と聞いているのでインストールできない、なんてことありますか? (3)大学が管理しているPCで自宅のソフトウェアをポータブル外付けHDに入れて、大学PCで使用しようと思っているのですが、その大学のPCに入っていないソフトウェアを起動することは出来ますか?ストップがかかって起動できない、なんてことありますか?  お願い致します!!

  • 外付けのハードディスクドライブ認識について

    すみません 現在NECのノートパソコンでOSはWindowsMEをインストールして使っています この度別途外付けのハードディスクドライブを購入して 付け加えたいと思っているのですが パソコンと外付けHDをつなげるだけで自動的に認識するのでしょうか それとも何か対応のソフトをインストールしないと認識しないのでしょうか またパソコン本体や中のOSによったり外付けドライブのバージョンや機種によってかわってくるのでしょうか 初心者でよくわからないので宜しくお願いします

  • 外付けポータブルハードデイスクがPCに認識されない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== 外付けポータブルハードデイスクExpansion ・製品名・型番(例:MF-EU201GBK・MF-JU208GBK2など) ===ご記入ください=== SGP-NY020UBK ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) ===ご記入ください=== 本日、50cmの高さから落下した後 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続が解除される・反応がしない・データの移動の仕方を知りたい) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== PCで外付けポータブルハードデイスクのフォルダやファイルが認識されなくなりました。ポータブルハードデイスクの方は動いており、1分回に一回の起動音がします。サイトにある異音とは異なります。 ポータブルハードデイスクのフォルダやファイルを認識させる方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 外付けハードデイスク ケース

    すいません。ちょっと前に古いハードデイスクについて質問した者です。だいぶん古いPCに入っていたハードデイスクをはずして、今使用中の最新PCで使おうと思い、外付け用のケースを買ってきました。元々パソコンには詳しくありません。そこで質問です。まず、ノンブランドの中国製の安いケースを買ったせいか、説明書が日本語表記ではなかったのでちんぷんかんぷんですが、見た目で大体の接続方法は分かったつもりです。あと、古いパソコンから、ハードデイスクをはずす際に気を付ける事はありますか?たとえば、古いPCからはずす前にデータをクリアにしておく必要がありますか?データをクリアにするにはどう言った方法がありますか?

  • 外付けハードディスクドライブの電源OFFのタイミング

    外付けハードディスクドライブの電源を、「安全に」切るタイミングについて教えてください。 内蔵HDDから起動した場合でも、念のため、Windows98SEを終了させパソコンの電源を切ってから、外付けHDDの電源を切るようにしています。また、Windows98SEを終了させ、画面に「電源を切る準備ができました」と表示された段階で、OFFにすることもありますが、今のところトラブルはありません。 教えていただきたいのは、次のタイミングです。 A、内蔵HDDから起動している場合に、外付けHDDとのデータのやり取りや、外付けHDD内のアプリケーションを動作させていないならば、Windows98SEが稼動中に単純に外付けHDDの電源を切ってしまっても差し支えないものでしょうか。 B、PC-9821では、電源を入れるか、リセット(あるいはWindowsから再起動)すると、「固定ディスク起動メニュープログラム」が起動し、その画面を表示させることができます。同画面から起動するドライブを選択できるようになっています。この選択状態の時に、外付けHDDの電源を切っても大丈夫でしょうか。 ハードは次のとおりです。 パソコン: NEC PC-9821 外付けHDD: IO/DATA製 SCSIで接続 「A」だけ、または「B」だけのご回答でもけっこうです。ご存知の方がおられましたら、よろしくお願いします。不明な点は、お手数ながら補足要求していただければと思います。