• ベストアンサー

人の顔写メを悪用した場合の罪

当方、訪問者自由投稿型のHP 自分の写メを投稿し他の訪問者より投票を受け 投稿者同士順位を競い合う写メールコンテストを運営しているのですが、 投稿の際、稀に第三者の写メを無許可で使用 投稿する愚か者がいるのです。 この悪質な行為を防ぐため、規約に警告を設け 他人の写メを許可無く使用した場合 刑法何条何項に該当する旨の罪名を規約に記したいのですが、 そのような刑法はありますでしょうか? 刑法何条に該当するのか教えて頂けると幸いです。 どなたかご存知の方は教えて下さい。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nep0707
  • ベストアンサー率39% (902/2308)
回答No.2

実のところ、 肖像権というのは肖像(自分の顔や姿)を勝手に使われない権利ですが、 この侵害には今のところ刑事的な罰則はありませんし、 著作権侵害は可能性高いですが、ぎりぎり言えば、 写メールが著作権法に言う著作物かどうかを検討しなければなりません。 …が。 そもそもこれ、法が出張らなきゃならない話なの?と思います。 法以前にマナーに属する問題だと思うし、 ローカルな制裁(たとえば削除)もできるわけで、 そういうので十分対応可能だと思います。 ちなみに管理者の権限で投稿記事を削除するのは、 管理者が国家権力というようなおよそ通常考えられない例外を除けば 何の法的問題も発生させません。 …「人権侵害」なんて言う奴には「芦部憲法でも読んで出直して来い」くらい言って可。 「犯罪になるからだめ」という理由付けは 「犯罪にならなければいいのだ」と表裏一体のように感じ、 コミュニティをコントロールするときにはあまり使って欲しくない根拠です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • jun2004a
  • ベストアンサー率18% (166/889)
回答No.3

刑法には該当しないと思います。 要は肖像権、著作権に関する問題で他人の写メを使うというだけでは肖像権、著作権で制約をかけるのは難しいと思います。

happy7happy7
質問者

お礼

皆様回答有難う御座いました。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 0KG00
  • ベストアンサー率36% (334/913)
回答No.1

http://www.jame.or.jp/syozoken/ http://hwb.ecc.u-tokyo.ac.jp/current/4857422FA5B3A5F3A5D4A5E5A1BCA5BFA4C8BCD2B2F12FC3F8BAEEB8A2A4E4BED3C1FCB8A2.html 顔そのものには肖像権があります。法にはありませんが、判例などで広く認められた権利です。 また、写真という事であれば撮影者の著作権が主張できます。これは著作権法違反にあたり、罰則もあります。刑法ではないです。 http://www.houko.com/00/01/S45/048.HTM#s8 なお、インターネットに公開した以上は許可なく使用を禁じるのは現実的ではありません。例えば、登録された写真に管理者サイドでチェックをした上でサイト名を入れるなどして二次利用を防ぐ等した方が良いのではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 刑法の条文・罪名・罰条について

    著作権法第119条違反の告訴状を書こうとしています。 警察から貰って来た官報的例文を見ますと、「告訴の趣旨」として、「被告訴人の左記/下記行為は刑法第何条(罪名)を構成すると思われるので刑事上の処罰を求める。」「該当する罪名及び罰条」等が示されています。 この「…刑法第何条(罪名)…」および「該当する罪名及び罰条」は、どう書けばいいのでしょうか。 被害の事実は、著作権法第21条による複製権の侵害、ならびに、著作権法第23条による公衆送信権等の侵害です。 よろしくお願い申しあげます。

  • 規約の正しい表現について教えてください。

    A 規約 第1条 ○○○… (1) ○○… (2) ○○… (3) ○○… (4) ○○… 第2条 ○○○… (1) ○○… (2) ○○… 2 第1条第1号および第3号ならびに第3条については、次の方法で云々… (1)第1条第1号においては、… (2)第3号においては、… (3)第3条においては、… 第3条 第2条第1項各号に該当する事項は、… 第4条 第1条各号に該当しない事項は、… B 規約 第1条 ○○○… (1) ○○… (2) ○○… (3) ○○… (4) ○○… 第2条 ○○○… (1) ○○… (2) ○○… 2 第1条第1項第1号および同条同項第3号ならびに第3条第1項については、次の方法で云々… (1)第1条1項第1号においては、… (2)同条同項第3号においては、… (3)第3条第1項においては、… 第3条 … 第4条 第1条第1項各号に該当しない事項は、… 上記AまたはBの規約ですが、第2条第2項以降の表現は「A規約」が正しいと思いますが如何でしょうか?条例・規約作成上のルールから間違った表現をご指摘いただきたいのですが、どなたかご教示ください。 こういった条例・規約作成上のルールを判り易く解説したサイトなどがありましたらお教えください。宜しくお願いします。 .

  • ネズミ獲りを教えるパッシングは罪?

    過去ログに似たようなものがありましたが、もう少し詳しく知りたいので重ねて質問させていただきます。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、お手数ですが回答よろしくお願いいたします。 対向車線でネズミ取りが行われていることを知り、対向車にパッシングをすることは何らかの違反になるのでしょうか?? まず、公務執行妨害罪(刑法95条1項)に該当するのでは?と一瞬思ったのですが、「暴行又は脅迫」という構成要件に該当しないため、公務執行妨害罪にはなり得ないとの結論に至りました。 ですが、六法には載っていない特別法やら規則やらに該当したりするのでしょうか?? この前善意でパッシングしたら、同乗者に「罪になるんだからやめな」と言われ、ちょっとびっくりしたので質問させていただきました。

  • 詐欺罪の告訴

    刑法第246条第1項(詐欺罪)に該当すると考える被害を受けております。自分で告訴状を書き、資料を集めれば告訴費用はかからないのでしょうか。 個人で告訴は出来ないのでしょうか。

  • ポイント=お金は成り立ちますか?

    http://www.gendama.jp/ にて、付与されるはずのポイント(400万ポイント)がもらえませんでした。 日本円にすると40万円ほどです。 この場合刑法第246条第1項(詐欺罪)に該当しますか? もしくはそれ以外の法律に該当しますか?

  • 緊急避難の例外

    お世話になります。 刑法37条2項にある緊急避難の適用除外規定ですが、具体的にはどのようなケースが該当するのでしょうか。事例を教えて頂ければ幸いです。

  • 刑法の放火罪の問題です。

    刑法の放火罪の問題です。 刑法の問題集なんですが 「自己の所有に係る建造物に対する放火行為によって、公共の危険性が発生しなかったときは、その建造物が差し押さえを受け、物権を負担し、またはその建造物を賃貸し、もしくは保険に付している場合でなければ、処罰されることはない」 という問題で、回答は刑法109条2項但し書きの趣旨に基づき「○」となっております。 しかし、もし「現に人が住居に使用し又は現に人がいる」場合は108条に基づき現住建造物等放火に該当するのではないかと思うのですが、いかがでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 有印公文書偽造? 及び ほう助

    掲示義務のある、お役所からの許可状(有印公文書)を同じ職場の人間が、何も考えず パウチ(密着ラッピング)してしまいました。これは刑法155条の有印公文書偽造(変造) または刑法258条公用文書等毀損に該当してしまうのでしょうか? また、上司からその許可状の掲示を命じられ、実際に掲示作業をおこなった私(命じた 上司)は、ほう助の罪に問われるのでしょうか? ちなみに、その許可状は使用(有効)期限が過ぎた場合、お役所に返納するよう法律で は定められています。

  • 刑法の放火罪の問題です。

    刑法の放火罪の問題です。 刑法の問題集なんですが 「自己の所有に係る建造物に対する放火行為によって、公共の危険性が発生しなかったときは、その建造物が差し押さえを受け、物権を負担し、またはその建造物を賃貸し、もしくは保険に付している場合でなければ、処罰されることはない」 という問題で、回答は刑法109条2項但し書きの趣旨に基づき「○」となっております。 しかし、もし「現に人が住居に使用し又は現に人がいる」場合は108条に基づき現住建造物等放火に該当するのではないかと思うのですが、いかがでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 他人苗字の印鑑を購入し使用した場合、犯罪になるのか

    刑法では、他人の印鑑そのものを使用した罪、および偽造して使用した場合の罪については、明確に犯罪として規定されていますが、他人苗字の印鑑を「購入」して、本人に成りすまして使用した場合は、刑法規定では、何条に該当するのでしょうか・