• ベストアンサー

風邪や疲れでしんどい時

hazymeの回答

  • hazyme
  • ベストアンサー率18% (176/965)
回答No.1

こんにちは。 恋愛だからしょうがないけど、過度に不安になってますよね。 そして、言ってることとやってることが矛盾してますよ・・・だって、待ってることにしましたって言ってるのに、今日二回目のメールしたんでしょ? 風邪ひいたり体調が悪いときって、どんなに大切なメールでもなんかうっとおしいと思う人もいると思います。 彼は優しく待っててって言ってるのに、どうして待っててあげられないの? 彼に嫌われたいの? 待っててって言われたら待ってるのが愛情でしょう。 そう思います。

gamako
質問者

お礼

そうですね。ちょっと不安になりすぎてしまってるかもしれません。 彼の風邪が治るまで、会いたいとか寂しいとか言わずに、 明るい気持ちで待っていようっていう意味だったんですが、 メールが届くこと自体が、しんどい時は、 うっとうしく感じてしまうかもしれませんね。 彼も安心出来るように、明るく過ごしてるからね~、 というメールを送ろうと思ってましたが、 しばらくは、彼から連絡があった時に返すぐらいの気持ちでいようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 風邪や疲れで蕁麻疹。そのときの食事は?

    風邪や疲れのときの蕁麻疹。そのときの食事は普通にとりますか? 出産を10月中旬に終えて、11月1日からずっと上の娘の風邪や熱や中耳炎、生まれたばかりの子供の鼻水などで週に3回ぐらいは病院通い、そして心配や不安などでなかなか眠れず続き、とうとう私も風邪を引き鼻水や咳がひどくなってきました。 うまれたばかりの息子も咳が5日ほどまえからはじまり、薬をもらっていたのにもかかわらず一向によくならないでひどくなるばかりなので昨日大きな病院につれていったら、入院になりました。 昨日の夜から私に少しずつ湿疹がでて、なんだろうと思っていましたが、今朝になって蚊にさされたかのようなものが腕や足にポツポツ。1時間ちょっとでなおり、また何時間かたったら他の足や手にポツポツ・・・。 私は一切アレルギーなどは持ってません。疲れが原因なのだとは思うのですが、 こういった場合、食事はなにか気にしたほうがいいですか? 卵や牛乳などはとらないほうがいいのでしょうか。 できれば、普通に食事をしたいのですが・・・。 アドバイスよろしくおねがいいたします。

  • 好きな相手が風邪の時…

    皆様の意見を聞かせて頂ければ嬉しいです。 風邪ひいている相手にしつこく連絡してしまい、時すでに遅しで後悔してます…。 相手は好きな人なのですが、昨日メールしても返ってこず、今日昼間と夜に2回電話してしまいました。 毎日のように連絡したり逢っていたのに、珍しく連絡がないなと気になったのと、先日一緒にいた時に咳こんでたりと風邪の前兆があったので、風邪ひいたのかな?と考えたら、余計なお世話かもしれませんが心配になってしまいました。 数分後、折り返しの電話があったのですが、どうやら2回の電話で起こしてしまったみたいです。体調が悪いのと、寝起きの悪さもプラスされてて、機嫌が凄く悪くて電話を途中で切られてしまいました。 しばらく私からの連絡は控えようとは思いますが、しつこく連絡をしてしまい具合悪い相手を起こしてしまったので、謝罪をしたい気持ちもあります。 ただ今は嫌われたかも…とマイナスな考えしか浮かばずどう行動していいのか悩んでいます。 皆様のご意見を聞かせて頂ければと思い投稿しました。 よろしくお願い致します。

  • 風邪?不安です。。

    つきあってる彼が、2月の頭から風邪をひいています。 39度の熱が出たと会社も二日休んでいたので、 心配していたけど、もう今は仕事に行っています。 しんどいだろうなと、早くよくなるといいなと、 思って、ちょこちょこメールを送っていました。 彼からも一日一度はメールが来ていて、 心配かけました、だいぶましになった、とメールが来たので、 電話でちょこっと話しました。 だいぶよくなったみたいで、仕事帰りに整体に行ったりしてたようなので、 この連休は会えるのかな、と楽しみにしていましたが、 まだ咳が止まらないし、ごめんなー、と言われ会えませんでした。 寂しかったけど、まだ風邪が治ってないんだししょうがないと思ってました。 今日も会えないかもしれない、と思ってましたが、 風邪が長引いてるから早く寝る、とメールが来て会えませんでした。 考え過ぎなのかもしれませんが、寂しい気持ちがたまってるせいか、 不安になってきてしまいました。 毎日、朝と夜にメールはくれますが、 それまでお昼にもくれていたメールが、来なくなってしまったこと。 土曜日の夜、一度、明日の様子しだいで会えるかも、と連絡が来たけど、 それからすぐ後に、やっぱりまだ調子悪いみたい、ごめんな、 と明日も会えない連絡が来たこと。 その時電話したけど、出てくれなかったこと。 前に、2人のことでいろいろ考えてることがあると、 連絡が義務的な感じになって、会ってくれなくなることがあったので、 なんか考えてることがあるのかと不安です。 話したいけど、電話に出てもらえないと悲しいし、 本当に体調が悪いだけだったら、 そういう話は、今は負担になるだろうなと思うし。

  • 風邪ですか?

    昨日の夜に鼻水が出て、今日は咳(めっちゃ出る)と喉の痛み(少し)あります。数日前に風邪症状のあるひと(3人)とノンマスクで喋りました。これって風邪ですか?

  • 風邪で・・

    風邪で、咳が2週間くらい続いてたんですけど、最近は鼻に来てしまい、鼻が詰まっているのか味が分からなくなっているんです!昨日から丸2日味が分からないので、美味しい物の味を分かりたいんですけど分かりません・・。今日中に、何とか味が分かるようになるには、どうすればいいでしょうか?出来るだけ早く、お返事ください!待ってます!

  • 犬の風邪?

    2日前の夜から愛犬(ラブラドール)が咳?をし始めました。 咳をした後、咳のしすぎで嘔吐し(人間でも同じような症状はありますよね。)、はじめは喉に何か詰まっているのかとも思いました。 昨日病院へ行き、フィラリアの検査をしてマイナス(予防薬は飲ませています。)だったので、咳止めと抗生剤を処方されました。 昨日から飲ませたばかりなので、私が近寄った時などの喜んだ時や動いた時、まだ咳は続いています。 獣医さんもたくさんの犬たちを診察しているのでよくご存知なのでしょうが、レントゲンを撮っていないため、本当に風邪による咳なのか心配です。食欲も旺盛で、様子も普段どおりです。特にだるそうにも感じません。 ただの風邪であることに望んでいるものの、大事な大事な相棒なので心配です。 このまま薬で様子をみているだけで大丈夫でしょうか?

    • ベストアンサー
  • 早急に回答願います。風邪について

    今日の事なので早急な返事宜しくお願いします。 週末から旅行に行くのですが、先週末から風邪をひいてしまいました。 熱は下がったのですが、咳の症状が出てきました。 今日用事があるのですが、キャンセルして家で安静にしておくべきでしょうか? というのも今日の用事も大事なので出来れば出席したいのですが、悪化する可能性があるなら辞めておこうと思います。 咳は風邪の治りかけの症状でその時点で何をしても遅いと聞いたことがあるので安静にしても余り変わらないのかなとも思います。 風邪に詳しい方ご教授願います。 ちなみに、熱、だるさ等はもう無く、痰が少しと咳でたまにむせます。 お医者さんに電話して新型インフルではないと言ってもらいました。

  • 風邪が移ったら

    7ヶ月の子がいます。 昨日友人が同じくらいの子を連れて遊びに来たのですが、タンが絡んだような咳をしていました。先週39度まで熱が出て、それから咳だけが続いていると言ってました。 もし、移っているとしても潜伏期間があるはずなんですが、うちの子も時々コホコと咳をしだしたので心配です。熱もなく、元気ですが・・・。ここまで熱を出したこともなければ、風邪もひいたことがない(多分)ので、ドキドキしています。 病院を受診するほどではないのですが、これから連休に入ってしまうので、ちょっと不安です。 とりあえず様子をみようと思いますが、気をつけておくことってありますか?とりあえず、部屋の空気を入れ替えることくらいはしましたが・・・。

  • 風邪?それともインフルエンザ?

    風邪でしょうか?それともインフルエンザでしょうか? 一昨日から喉が痛み始め、昨日は咳と食欲不振が起きました。 薬を飲んで寝たら、今日は喉が大分楽になりましたが、鼻が詰まり始め、咳も昨日より酷くなりました。 体温は昨日よりも上がってますが、発熱の範囲ではありません(昨日の朝35.5度、今日の朝36.5度) ちなみに、先ほど(21:02)測ったところ、37.1度でした。 ※平熱は35.3度程度で低めの体温です。 もらった薬の中には解熱剤も入っているのに、熱が徐々に上がっているのが気になります。 同じ症状のかた、居ますか? 今年の春風邪は、こういう症状なのでしょうか・・・ 薬が効いているのが喉に対してのみなので、風邪と症状の似た別の病気だったら・・・ でも、医者は風邪だって言ってたし・・・ と、思考が堂々巡りになっていて、不安です。 どな方わかる方、いますか?

  • 風邪の治りの時は薬は飲まなくても良いんですか?

    病院で貰った薬がなくなりましたが 風邪は80パーセント以上治ったと思います。 まだ、たまに出る咳と風邪のピークの時で寝る時に出してた 咳で力を入れ過ぎたせいで痛めた横腹が軽く響きますが 動き回っても支障はないレベルです。 ここまで良くなったら 薬を更に飲み続ける必要はないんでしょうか? 薬が切れて心配なんで教えてください。