• 締切済み

日の丸、君が代の反対の方へ

私は日の丸、君が代に賛成の立場の者です。 反対の考えの方に質問です。 (1)日の丸、君が代に賛成=軍国主義者と考えますか (2)日の丸、君が代に賛成=歴史認識がないと考えますか (3)卒業式で日の丸掲揚、君が代の斉唱をしないとして、それを希望する立場の人のことは全く斟酌はしませんか 私は、自分と異なる考えを否定するつもりは、ありません。 ただ、(1)と(2)の決め付け方をされた経験があります。 日の丸と君が代に反対する全ての人がそうではないだろうと思うので質問させていただきます。 よろしくお願いいたします。

  • buck
  • お礼率83% (627/748)

みんなの回答

  • PHS
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.13

一応賛成でも反対でもないのですが、私はまず歌いませんし、好意的にも受け止めていません。 (1)(2)に関しては否ですが…例えば率先して歌う事を他人にもすすめられたり、反対意見を持つ事に疑問を投げかけてくる方の場合には、質問者の方には申し訳ないのですが、ご自身は自分の事なのでハッキリ違うとわかるでしょうが、はたから見れば応の方と見分けが付かないので、反対どうこうより「怖い」と感じてしまいます。 (3)に関しても、希望は自由だと思っています。 ですから希望しない側にも押しつけないで欲しいなと思います。 ただ歌わないよう促す教師を情けなくは思いますが、ただ歌えという教師も同じように感じます。 私はANo.12さんの「その重みを感じて歌ってごらん」の部分を聞いて正直ゾッとして、嫌だなと感じました。なぜそんな歌を門出の祝いに出す事もある国歌に掲げるのか…好きでない側からみれば偏執的にすら感じます。 君が代に今まで纏わってきた背景を無視して、他の曲と同じ…と言い切れる事にも疑問を感じます。(重み‥と矛盾しているような?) ANo.7さんの話は素敵だなと思いましたが、国を愛する事と国歌斉唱がイコールではないのでは?とも思いました。 国歌を…と言うより、かなり大勢の人々が…例えそのものに罪がなかったとしても、自ら進んで誇って歌えなくなってしまった人が多く在る曲を、国歌として掲げて歌えと堂々強制される事に嫌悪感を感じます。 他にも書かれている方がおられましたが、私は国歌を歌えというのなら違う曲にしてくれればいいのになと思います。簡単じゃないのでしょうけど…。

  • songbook
  • ベストアンサー率36% (334/910)
回答No.12

私も、削除覚悟で、No.7の方に便乗します。 議論の場ではないのですが、他の方は、No.7の方の回答を見て、何とも思わないのでしょうか。 私は、君が代を歌わせない教師には、処分、という、いわば、「君が代強制」というところまで行かざるを得なくなった、教育の現場の大ばか者たちを真剣に罵倒したいと思っております。 私の小学校時代の先生は、今から考えると、偉大でした。 低学年の間は、「みんなが歌うから」という場で、なんとなく歌っておりました。正直なところ、あまり歌いやすくなかったですが、好き、嫌いという感情は特に持ちませんでした。 4年生のとき、担任の先生は、君が代という歌がたどった歴史的経緯を、隠さず話してくれました。もともと、天皇陛下ばんざいのために利用(悪用?)された歌だった、という解釈もしていました。 でもその先生は、決してそのあと、この曲について、マイナスになるようなことは言われませんでした。それどころか、「そういう悲しい過去を背負った、歴史の重みを感じて歌って御覧なさい」という内容のことをいわれたのです。 今の私ならば、「この曲は本来の、愛の唄、という解釈に戻りました。今の皆さんは、愛の唄として歌えばいいし、それが本来の姿だ」といいます。 この曲を聴いて、つらい記憶を思い出す人が、確かにいる。 でも、この曲の音楽的価値が、それによって変わることはない。だから、歌う前に教師がマイナス面だけを先に語って、歌おうとする子に二の足を踏ませてはならないのです。次世代の子達に、最初から歌わせないかのような構えを見せる人こそ、洗脳であります。 残念ながら、その音楽的価値を全く考えようとしない大ばか者が、現場にいっぱいいるということです。 歌詞については、確かに策略的な歌詞ではありますが、当時、日本がどのような方針で国を守り、進めようとしてきたかをはっきりと表すものともいえます。 「尊氏のテーマ」のような知性の欠如は、ありません。 それとも反対派の人は、君が代と尊氏のテーマは、同じものとして聞こえるのでしょうか。 更に許せないのは、式典で、「歌わなくてもよい」と声高に話す教師のマナー意識です。 人には、「ハレ」の日があって、「ケ」の日がある。式典とは、いわゆる「ハレ」の日であり、宗教がかっていると言われようがなんだろうが、「式典とはこういう流れで行われるものである」ということを、教えていかなければならない。こんなものに理屈はありません。それを覚えてはじめて人間は、けじめというものを覚えるのです。 君が代は、その中のひとつであり、それ以上の意味も、それ以下の意味もありません。学校の先生は、絶対に、授業ですべての生徒に、事前に君が代のたどった経緯については教えるべきです。でも、「その重みを感じて歌ってごらん」の一言を付け加えてほしいのです。 君が代にだけ、「歌いたくない人は歌わなくてよい」などと言う教師。他の曲についても同じことを言っているのでしょうか。授業での「起立、礼、着席」も、強制ではないからやらなくていい、と教えているのでしょうか。 あまりにも幼稚で、恥ずかしくなります。

  • pens
  • ベストアンサー率14% (26/180)
回答No.11

こんにちは。 まず 日の丸と君が代はセットにしては行けないですよね。 学校で行われる行事で君が代斉唱に日の丸もセットだからかな? 私は日の丸は国旗として賛成です。君が代は他に帰るべきだと思います。 1、 軍国主義者だなんて思いません。 2、 あなたの日頃の言動しだいで 思うか思わないかですね    今回の女性と女系天皇問題と似てますね、言い方にもよるでしょうね。 3、 卒業式での斉唱がもともと行われていたものであるならそうでしょうけど   もともと行われていなかったのだから、希望する側の立場よりも希望しない立場では?   それに生徒達に大規模にアンケートなりをしたこともないと思うし   天皇問題と同様に「君が代」の歌詞の意味や成り立ちを理解している生徒は居ないのでは? 近年サッカー人気でアメリカのように有名歌手が君が代を歌う姿が見られるようになり 今の若い世代が無意識に受け入れていく事を恐ろしく感じますね。

  • kikiki99jp
  • ベストアンサー率12% (132/1021)
回答No.10

no.2 です。 宇宙から見れば、国境はありません。 生まれたききから、日本という一政治団体に強制的に所属させられています。なぜ国が存在するのでしょうか。 なぜ国を愛さないといけないのでしょうか。 生まれる前から日の丸や君が代が存在しています。 なぜ日の丸や君が代を賛成しなければいけないのでしょうか。 軍国主義とか言う前に考えるべき問題があるとおもうのですが。

  • be-quiet
  • ベストアンサー率26% (29/111)
回答No.9

1)日の丸、君が代に賛成=軍国主義者と考えますか ⇒賛成の人がすべて、軍国主義者とは考えません。 しかし、軍国主義者がすべて、日の丸・君が代に賛成なのは確かだと思っています。 逆に、反対する人に、軍国主義者は、まずいません。 つまり、賛成する人に対しては、まずは軍国主義者ではないかと、疑ってかかりますし、皆さんもそう考えて欲しい・・・ということです。 このような人たちに、散々騙されてきた日本の歴史がありますからね。 2)日の丸、君が代に賛成=歴史認識がないと考えますか ⇒賛成の人が、歴史についてよく理解していないということはありません。 しかし、ご質問者のお歳が分りませんが、「日の丸・君が代」には歴史的な意味と、現実の日本国の象徴としての意味があります。 歴史的な意味から賛成する人に対しては、気をつけています。 3)卒業式で日の丸掲揚、君が代の斉唱をしないとして、それを希望する立場の人のことは全く斟酌はしませんか ⇒全く斟酌しません。 だからこそ、希望する人たちにも、こちらの立場を斟酌して欲しくありません。 なのに、政府が「斟酌」するということが現実としてあります。政府にこそ、斟酌して欲しくないし、強引に斟酌する政府には、「何か良からぬ意図がある」と思わざるを得ませんね。 未だに、日本の政府には、軍国主義・封建主義・帝国主義の復活を願っている人がいることは確かですから・・・ 賛成するのも、反対するのも、自由です。 しかし、「誰が」「どんな意図で」「どのようにしようと」考えることが大事です。 賛成している人々が全て、ご質問者のような純粋な考えからではない、ということを、常に念頭に置いていただきたいと思います。。 同時に、ご質問者に対して決め付けられた方にも、この点を考えるべきであるのも、当然のことですね。

  • AyumiPPE
  • ベストアンサー率25% (28/110)
回答No.8

18の高校生です。 私は「日の丸」も「君が代」も、深く考えては居ません。 だから賛成も反対も無いですね。 小学校・中学校・高校、どれも何かの式などでも国歌斉唱は義務付けられていませんでした。 演奏だけのテープが流されて、歌ってる人なんて生徒は勿論、教師も来賓の方々でもいないので、中学ぐらいまでは歌わないものだとも思っていました。 ただ、音楽の授業で歌える程度にはやりましたけれど。 式では、生徒の場合は校歌も歌わない人が多いです。その理由は殆どがただ「めんどくさい」だけ。 国歌でも、意識は同じようなものだと思います。 私の個人的な意見を言わせて頂きますと、 「日の丸」「君が代」に賛成するのも反対するのも個人個人の自由だと思います。 ただ、やっぱり、個人の自由と云っても度が過ぎると、ちょっと引いてしまいます。 あまり執着し過ぎると、近くに他の方も述べられた様いい例(?)がありますが、ちょっと異常じゃない?とか宗教団体かよとか思ってしまいますし。 国は宗教団体じゃ無いですからね。少なくとも今の日本は。 尊重するべきなのは『国家』でなく『個人』だと思います。

noname#15782
noname#15782
回答No.7

『反対の方へ』というタイトルなので、賛成の私が書き込みするのは おかしいかなと思いながら、お邪魔した事をお許しください。 私は今、カナダのとある街に住んでいますが、子供達の現地の公立の 普通の小学校では、そのほとんどの所で、毎朝の放送朝礼で、『国歌 斉唱』がある様です。直立脱帽するという約束です。 最近趣味で訪れる演奏会(子供向けのクラッシックですが)でも、 毎回とは言いませんが、国家的な記念コンサートではなくても国歌を 演奏される事もありましたし、客席は全て直立脱帽でした。 カナダに住む人々は、少なくとも私の周りに住む人々は、みんな国歌 が好きなように見受けます。歌詞が好きなのかメロディが好きなのか、 国歌だから好きなのかはわかりませんが。 当地のあり方をみると、日本での国旗掲揚や国歌斉唱にかなりの反発 がある事は、ちょっと残念な気がしてなりません。 子供達には、カナダの国歌も日本の国歌も、同じようにおぼえて欲しい と思っています。 歌詞やメロディが気に入らないと言う方が大勢いらっしゃるとは思い ますが、『国歌だから』という理由では、大切に出来ないものなんで しょうかね..........。国歌を大切に出来ないというのは、とても寂しい 気がします。 国を大切に思う気持ちと、『軍国主義』というのは、似て非なる事では ないんでしょうかね??? そんな事を考えるのは、私の歴史認識が 至らないせいなんでしょうか??? 質問にはそぐわない回答可も知れません。 問題な様でしたら削除してください。

buck
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は、オランダに住んでいたことがあります。 オランダ人は、儀式の際に、国家斉唱、国旗掲揚があると、起立し敬意を表していました。 日本の場合、議論が君が代・日の丸=国家・国旗となってしまったようなところがあって、儀礼としてどうあるべきがという観点が抜け落ちてしまっている気がします。 そういう意味では、g-g-canadaさんのおっしゃることには、同感です。

noname#161731
noname#161731
回答No.6

別に義務化しなくても個人の自由でいいと思いますよ。 そんなのいちいち強制したら。。。とある国と同じになってしまうじゃないですか~

buck
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あの国のようにはなってほしくはありませんね。

  • mixpie
  • ベストアンサー率12% (28/228)
回答No.5

日の丸、君が代そのものには賛成でも反対でもないです。 敬いたい人は敬いたい人だけで各自やればいいと思います。 (1)(2)については別にそうとは考えません。 しかし、卒業式等での日の丸掲揚、君が代斉唱には 抵抗があります。 既にここでも何人か述べられておりますが 卒業を祝うことと国旗国歌を尊重する事は別の問題です。 そして卒業式は国立の学校を除けば国主催の行事 ではありません。行事の進行は各校の自由裁量であるべきです。 私の高校は民主的で自由な校風であり、卒業式で 日の丸も君が代もやらなかったのに 最近の写真見ると卒業式に日の丸がありました。 伝統が損なわれた気がして、自分の出身校が 出身校で無くなった気がしていやな気分でした。 ちなみに私の応援する野球チームでは毎試合前国歌斉唱がありますが 起立はしません。 周り見ると起立する人しない人は半々ですね

buck
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >日の丸、君が代そのものには賛成でも反対でもないです。 敬いたい人は敬いたい人だけで各自やればいいと思います。 こう考える人が、結局、一番多いのではと思います。

  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.4

私は反対でも賛成でもないですね。 でも、古今和歌集の 「わが君は 千代にやちよに~」 の詩は好きです。 子どもの頃、祖母から、 これは愛の詩だと教わりました。 (祖母が言うには、亡くなった人に対して   あなたのことはずっと忘れないよ、と言う思いを込めて詠んだとか。  真偽はわかりませんが) 子どもなりに(当時小学2年くらいでしたが)妙に納得というか、心に残る詩だと思いました。 私の通っていた高校では、 反対派の先生が多かったです。 卒業式の数日前から、先生方に、 「式では君が代斉唱があるけど、歌わなくても良い」 と言われ続けました。 生徒達は、自分の意志で、歌う、と言う者もいれば 歌わない、と言う者もいました。 卒業式予行練習では、歌う人と歌わない人が半々くらいでしたが 先生達は、歌っている生徒をチェックしていました。 (もう卒業なのでチェックされても痛くもかゆくもないですが) そして迎えた卒業式当日。 厳かな雰囲気で式が始まり、君が代斉唱。 卒業生にも保護者にも、立つ人と立たない人とまばらでした。 立ち上がった保護者の方達の中には、ビックリして座る人もいました。 その時、1人の先生が 「歌いたくない者は歌わなくても良い!」 と叫びました。 卒業式は、一瞬にして騒然となり、 そのままざわついた中で終了しました。 答辞に立った卒業生代表が、用意していた物を読まず 「終わりよければ全てよし、と言いますが  今日の卒業式で、私の高校3年間の思い出は、台無しになった気がします」 と言うようなことを言い、大歓声がわきました。 この件があってから、 私は日の丸・君が代に賛成であれ反対であれ、 教育現場で押しつけるのは良くないと思うようになりました。 日の丸を掲げ、君が代を斉唱することを学校で強制することも問題だと思いますし、 日の丸を出さず、君が代もナシにすることも、賛成派にとっては問題ですよね。 一番良いのは、新しい国旗国歌を作ることではないか? と私は高校卒業時から15年近く思っていますが そう単純な話ではないのでしょうね。

buck
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >これは愛の詩だと教わりました。 私も君が代は、恋文だと解釈できるという説を聞いたことがあります。 新しい国家も選択肢の一つだと思います。

関連するQ&A

  • 日の丸君が代に反対。

    教員です。 今の日本は軍国主義化や右傾化が酷くなり過ぎて不安です。 わたしは、愛国心だの民族自決権なんていうものがあるから世界中で紛争が絶えないんだと思います。 ですから、わたしはやはり日の丸や君が代強制には反対です。 日の丸君が代強制に賛成する保護者はモンスターペアレンツと見なしてもいいとさえ思います。 日の丸君が代に賛成する生徒や児童に限定して体罰をしてもいいという法律をつくるべきじゃないでしょうか?

  • もし「日の丸」・「君が代」を変えるとしたら

    最初に私が政治的な立場・思想を持っていないことをお断りしておきます。 昔から気になっていたのですが、卒業式などで「日の丸」を掲揚し「君が代」を斉唱することについて、一部で問題があったり実際しなかったということがありました。いまは法律で国旗・国歌として定められているようなので、そういうことはないと思うのですが……。 でも、もし、万が一、現在の「日の丸」・「君が代」を廃止したら、どうなるのでしょうか。廃止して、そのままということはないでしょうし、国旗・国歌のない国などいままで聞いたことがありません。仮に新しくデザイン・作曲するとして、誰が、どうやって、どんなものをつくるのでしょうか。またもし国民がそれに納得しなかったらどうするのでしょうか。国民投票でもして認証するのでしょうか。 「日の丸」や「君が代」の歌詞は何百年も前からあると聞きました。それをぽいっと変えるには相当時間や手間がかかると思うのですが。責任も重いでしょうし。 あくまでも想定の範囲でお願いします。

  • 君が代、日の丸は賛成だが強制するのは反対と言う人はいないのですか?

    君が代(私は歌詞のみ賛成)、日の丸は賛成だがそれらを強制するのは反対と言う人はいないのですか? 鈴木邦男さんはそういう立場ですが。

  • 日の丸君が代に反対です

    教員です。 今の日本は右傾化が酷くなり過ぎて不安です。 わたしは愛国心だの民族自決権なんていうものがあるから世界中で紛争が絶えないんだと思います。 ですから、わたしはやはり日の丸や君が代強制には反対です。 日の丸君が代強制に賛成する保護者はモンスターペアレンツと見なしてもいいとさえ思います。 わたしは間違ってるのでしょうか?

  • 日の丸、君が代に反対

    教員です。 今の日本は右傾化が酷くなり過ぎて不安です。 わたしは愛国心だの民族自決権なんていうものがあるから世界中で紛争が絶えないんだと思います。 ですから、わたしはやはり日の丸や君が代強制には反対です。 日の丸君が代強制に賛成する保護者はモンスターペアレンツと見なしてもいいとさえ思います。 わたしは間違ってるのでしょうか?

  • 日の丸に反対の方へ 祝日に日の丸を掲げることについて

    日の丸に反対の方へお尋ねしたいことがあります。 先月の文化の日、近所をぶらぶらしていたら、玄関に日の丸を掲げている家がありました。 私が子供の頃にはよく見かけた光景だったように記憶しています。 私は日の丸・君が代に賛成の立場ですが、祝日に日の丸を掲げる行為は、個人の自由の範疇に属することで、日の丸に反対、あるいは反対でなくてもその気がなければ、そうしなければいいと単純に考えています。 日の丸に反対の方はどうお考えでしょうか。 個人の自由、それとも日の丸など掲げるべきでない。 率直なご意見をお願いいたします。

  • 日の丸・君が代への反対運動について

    似通った質問が既にあるかもしれませんが、よろしくお願いします。たとえば教職員組合や労働組合は日の丸・君が代に反対する立場を一貫して続け、毎年のように教育現場において生徒の目前で混乱を生じるような報道がありますが、その反対理由がよくわかりません。 その1.日本は過去の戦争において近隣諸国に多大な被害を与えた残虐な国家であり、その反省も不十分であるため国旗や国歌をもつ資格はおろか、地球上に存在する資格もないから。 その2.独立国家として国旗や国歌をもつのは当然だが、日の丸や君が代については歴史的にみて国の象徴として世界にアピールするのは不適当と考えるから。 上記の1の理由であるなら、民主主義日本では色々な意見を主張するのは自由であるから、それなりに理解し尊重しなければいけないと思いますが、もし2の理由であるなら、反対すると同時に新しい国旗や国歌を一国も早く制定すべきという主張が一度くらいは聞こえてきそうだと思いますが、そのようは意見は見たことも聞いたこともありません。もしかすると、新しい国旗国歌を作ろうという主張や運動があるのだがメディアが全く取り上げないのでしょうか?あるいは私が予想できないような他の理由があるのでしょうか。 別に反対する人々を揶揄したりするつもりありません。政治的に一方に偏らない考えをもちたいと思いますので、なぜ反対するのかどなたか教えてください。

  • 日の丸や君が代

    日の丸掲揚や国歌斉唱とか、 そんなのがいやで起立しない奴らが結構いるらしいですね。 僕なんぞは右も左もないので、 どっちでもいいと思うんですけど、 右の奴らにとってはけしからんということになり、 左の奴らにとっては絶対いやだって事なんでしょうね。 こんな事はどうでもいいと思う中道的な僕の提案として、 君が代は廃止して、 違う国歌にしたらどうでしょう。 B'zのウルトラソウルとかどうです? オリンピックやスポーツの開会式で、 「ウルトラソウルッ」。 どうですかテンション上がりますよ。 あと、旗なんかどうでもいいじゃないですか。 日の丸みたいな貧乏くさい旗はやめて、 公募でデザインを募集したらいかがですかね。 右の人も左の人もみんな仲良くしましょうよ。

  • 日の丸・君が代が嫌いな人

    よく日の丸や君が代に反対している人がいますよね? 公式行事なのに国旗を掲揚しなかったり君が代を歌うのを拒否したり・・・。 過去の戦争で日の丸・君が代にいい思い出がないという話は多少理解できるとして、反対している人たちは結局のところ最終的には何が狙いなんですか? 新しい国旗や国歌を作るつもりなんですか? 公立高校や国立大学の教師で日の丸・君が代に反対している人を見ると『だったらなぜ公立に入ったの?国歌や国旗が嫌いなら国政で作ったトコに入らなきゃいいのに』って思うし、国歌や国旗が嫌いなら日本から出て行きゃいいのにち思います 反対している人達は何が狙いで何をどうしたいんですか?

  • 日の丸、君が代

    わたしの担任が「日の丸や君が代強制に賛成する人は右翼だ」と言っているんですが、正しいですか?