• ベストアンサー

ナンピン買い について

o-kw-bの回答

  • o-kw-b
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.2

平均購入価格を下げることによって、株価が上がり、平均購入価格を 上回れば、損することなく売り抜けられます。

関連するQ&A

  • ナンピン買いについて

    ナンピン買いは好ましくない、と本に書いてあったのですが、その人だけの意見ではあるとは思いますが、ナンピン買いで思い当たるリスクはあるでしょうか? もちろん落ちた株がさらに下がった場合、大きな痛手をこうむることになるわけで、あとで考えれば損きりしておいたほうがよかったと考えるでしょう。 みなさん、ナンピン買いはしていますか? しているとすれば、どんなチャートを描いたときにする、しないなどを決めていますか?

  • 株のナンピン買いについて

    株を始めたばかりの頃、ナンピン買いについての本を読んだことがありました。 有利子負債がなく優良会社が条件であればナンピン買いほど利益をもたらす方法はない!というような本でそのやり方で計算してみると面白いように儲かることがわかりました。でも私には恐くてとても真似はできませんでした。資金もありませんでしたし。どなたかナンピン買いの秘訣がありましたら教えてください。

  • ナンピン買いの意味

     ナンピン買いというのがありますが、どういう意味があるのでしょうか?    平均取得価格が下がるというのは分かりますが、それが株式投資にどういうメリットがあるのでしょうか?平均取得価格が下がれば、低い株価でも利益があるように思いますが、結局は以前の損を、新たな取引で得た利益でカバーしているだけですよね。  大学の講義で「ナンピン買いというものがありますが、以前の取得価格は問題ではない。今後、その株があがると思えば買えばいいし、そうでなければ買わないほうがいい」と聞きました。私もその通りだと思うのですが…。  税金等の問題があるのでしょうか?どなたか詳しい方、素人にもわかるように教えてくださったら幸いです。

  • 5208の難平買いの良否を教えて下さい

    5208有沢製作所が昨日最安値を付けました。現物の難平買いをしようと思っていますが、この場合での良い作戦とリスクを教授下さい。

  • ナンピン買い

    いつもお世話になります。 以前472円で買った株が半額以下に暴落してます。 そこで…(やらない方が良いとは思いますが)ナンピン買いをしたいです。 計算してみたのですが頭が回らなくて… 今226円です、(一株単位が100株)損切りが数千円になるには 何百株?何千株?買わなければいけないでしょうか? ご教示お願い致します。

  • エネサーブのナンピン買い

     中長期タイプです。エネサーブの株を1850円で100株持っています。現在急落中ですが、企業自体はまだ健全と思っています。自家発方式のリーディング会社でトップシェアですし、原油高という外因での減収であり、内因から来るものではありません。自家発事業自体も現実的なエネルギー施策としてありだと思っています。企業自体に好感は持っています。  そういう訳で「大きく下げた今ナンピン買いをするのもありかも?」と思っているのですが、客観的に見てただの自己擁護の気もしています・・・というのも、仮に1850円から状況が変化して大きく値上がりした時「読みが当たった!」との買い増しはしないと思うからです。  「自己擁護のナンピン買い」と「戦略的な買い増し」の境が分からず困っています。皆様の考え方や取り組み方、メンタル的な持ち方などご指導いただけませんか? よろしくお願いします。

  • ナンピン買い

    株初心者です。ナンピン買いの平均取得単価について質問があります。 現在、以下の株を持っています。 取得単価\600 株数3000株 (単位株100株) こちらの株が大幅下落してしまい、できるだけ買い増しして平均取得単価を下げたいのです。 この株の現在の株価は\250です。 平均取得単価の計算ですが、 ★100株買い増しすると平均取得単価は(600+250)÷2=425になるのでしょうか? ★また、100株買い増した後、株価\250で再び100株買い増すと(425+250)=337.5と、買い増す度に平均取得単価は下がっていくのでしょうか? 以上、宜しくお願いいたします。 m(._.)m

  • フランス語のHの発音(素朴な疑問です)

    フランス語のHの発音(素朴な疑問です) よくフランス語ではHは発音しないと聞きます。例えば、花子さんが、あなこさんになるとかですね。 素朴な疑問なのですが Hを発音しないというのは、文字Hが日本語のハ行に類似する音に割り当てられていないという意味なのでしょうか?(つまり他の文字でハ行に類似の音を発音する) それともフランス語にはハ行に類似する発音そのものが存在しないのでしょうか? フランス語を知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • ナンピンした株、どれから売りますか?

    ナンピンで何回かに分けて購入した銘柄が値上がりし含み益が出てきました。 さらなる値上がりを期待していますが、一部は利確しておきたい気がします。もちろん値が下がるリスクも考えています。 何回かに分けて売る場合、購入価格の高い(利益の少ない)ものから売りますか?購入価格の低い(利益の多い)ものから売りますか? 今までは、信用買いの利息を考え、購入価格の高いものから売っていましたが、なんだかすっきりしません。 利益の多いものから売った方が、余裕資金が早くできるメリットもあるようにも思います。 どなたか、合理的にベターな方法、または心理的に良い方法など、納得できるご意見を頂ければ幸いです。 分けて売らないで一気に売った方が良いという意見でも、どちらでも同じという意見でもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 中国語の歌って……

    こんばんは。以前NHKの中国語講座を視聴していて感じた疑問です。 「歌」って、普段会話で使っている言葉を音楽に乗せるために、普段の会話とは異なる音程(イントネーション)をつけたものですよね。例えば日本語の場合、音程は【高】と【低】の2種類がありますが、曲調によっては普段【高】の部分が【低】で発音されることがあります。 しかし、これが中国語の場合はどうなのでしょう? 勉強しているわけではないのであくまでも想像の中での話になってしまうのですが、上がり下がりの声調で発音を細かく分けている中国語が歌詞として曲に乗せられるとき、発音の変化によって意味が通じなくなってしまうのではないでしょうか? ふと疑問に思ったことなので質問いたしました。宜しくお願い致します。