• ベストアンサー

金額の単位が違ったときの簡単な読み方

ewor-03の回答

  • ewor-03
  • ベストアンサー率24% (30/122)
回答No.2

#1さんのおっしゃる通りです。 銀行の・を付ける場所。 サウザント。0が3個 ミリオン。0が6個 キロとメガも同じ単位。 指で2桁隠すのみ。^^

関連するQ&A

  • 暗号資産の計算書の所得金額が利確以上の金額になる

    暗号資産の計算書を用いて確定申告書を作成しているのですが、入力された数字が私のイメージと違います。この収益結果は正しいでしょうか。 前年繰り越しとして3BTC(取得単価40万円)を持っていましたが、時価総額300万円のときに0.3BTCを売っただけなのに弾き出された結果は所得金額288.8万円となっています。 時価総額300万円のときの0.3BTCは90万円であり、私の取得単価は40万円なので90ー40=50万円の収益イメージなのですが、288.8万円と利確した以上の金額で動揺しております。 この結果は正しいのでしょうか。 お手数をおかけしますがご教示お願い致します。

  • 金額単位を10円に揃えたい

    給与明細で給与の金額を1円単位ではなく10円単位に揃えたい。時間外手当の計算結果を10円単位にするにはどうすればいいですか? Excelでのround( )に相当する計算方法は? ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。

  • 儲かり幅が大なのは株価低いより時価総額低い企業?

    より時価総額の安い銘柄を買った方が、儲かり幅が大きいとよく聞きますが、すいません、どなたかわかりやすく教えてください。 時価総額1000億円の会社が時価総額1兆円の会社になるよりも、時価総額50億円の会社が時価総額500億円になるほうがハードルが低いから。と聞きますが、株価の上げ幅でなぜ時価総額が関係してくるのかが分からず。。。 1000億の会社でも50億の会社でも、500円の株価が5000円になると、10倍儲かるのは同じことであって、時価総額がどう関係してくるのでしょうか。 時価総額=株価×発行済株式数 なので、スタート株価が同じで、また、同じ規模の買い注文が入っても、時価総額の大きい会社の方が発行済株式数が多いため、同じ株価までは上がらない。という原理があるのでしょうか?

  • ヤフオクの入札単位について。

    ヤフオクで、入札単位を、オークション中に出品者は変更できるのですか? (今、注目中の品物は、最初、入札単位100円でした。その後、入札者がどんどん増え、見守っていたのですが、ふと気が付いたら、いつのまにか入札単位が250円に上がっていました) それとも、競り上がると単位が自動的に変わるのでしょうか?

  • 外債の時価単位額面

    日本国債の時価は、額面100円に対しての価格ですよね。 同じく米国債は額面100USDに対しての価格だと思います(というかそう見えます)。 この、時価を100という通貨単位で表現するのは世界共通のものなのでしょうか? たとえば、ある国の通貨の時価は10を基準とするなんてことはあるんでしょうか? あまりにも基本的な質問かもしれませんが、ちょっと困ってます。ご回答よろしくお願いします。

  • 落札金額単位の有効性は?

    昨夜 10円差で次点になりました。 入札金額単位は500円でした。 私 20,000円 最終落札者 20,010円でした。 かつ 終了時刻直前でした。 さすが楽天サイドではかかる場合は  自動延長となる仕掛けになっています。 ところが深夜から 気付いた時には「候補者外れの」メールはきましたが 時すでに遅く 落札できませんでした。 10円差で! 入札単位500円なのに なぜ 10円単位を受け付けるのか?  システムの信頼性に疑問です。    20,500円で負けたのならば諦めはつきます。 また 駆け込み入札者は余程欲しかったとは言え         ルールは守るべきだと思います。  失礼ですが「ずる賢く 非礼なやり方です」 許せません。 かかる事態が改善されなければ真面目な入札者は堪りません。  システム改善と入札者のモラル向上を強く望みます。

  • 100円単位を切り上げ

    会社で意見が二つに分かれてしまって・・・ 混乱しているので助けてもらえないでしょうか。 たとえば15270円を100円単位で切り上げた場合、 16000円になりますよね。 では、15001円を100円単位で切り上げた場合、 いくらになるのでしょうか。 私は100円単位に数字があればそのまま切り上げ、 数字がなければ(1~99)そのまま切り捨ててまして、 15001円を100円単位で切り上げた場合、 15000円だと思っていました。 でも上司は16000円になると言うのです。 100円の単位より下に数字があれば、 それは全て切り上げになると。 一体どちらが正しいのでしょうか。 どなたか教えてくださいませ。

  • パナソニックが三洋電機をTOBしたら東証の時価総額は?

    パナソニックが三洋電機をTOBして完全子会社化した場合、パナソニックの時価総額は増えると思いますが、三洋電機が上場維持する場合、東証の時価総額も増えることになるのでしょうか? 現在の時価総額(四季報ベース) パナソニック2兆7915億円 三洋電機2602億円 三洋電機がパナソニックの連結子会社となった場合、 パナソニックの時価総額(2兆7915億円+2602億円)+上場維持の三洋電機の時価総額(2602億円)となって、東証の時価総額も2602億円増えるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • お金‐単位の表し方について

    単位の表し方ですが、例えば、100000千円と書かれている場合は、幾らのことでしょうか? 書くときも、見るときも迷ってしまうのですが、迷わない方法(考え方)は、ありますでしょうか?

  • 株価と会社の景気?について

    会社が好調か不調かを株価で判断することもできると思いますが、例えば450円位の株価で、時価総額が7,000百万円位の会社が一体いくらまで株価が下がったらこの会社はヤバいとかという判断は出来るのでしょうか。 また、そのように株価や時価総額の上がり下がりでその会社の景気は判断できるのでしょうか。 ある、気になる企業がありまして株価を見たりいろいろ調べましたがどうも理解できなかったのでどなたかお詳しい方ご教授お願い致します。