• ベストアンサー

ブリーフケースについて

フォルダーを作ってそれをフラッシュメモリーに移して持ち歩くのと、ブリーフケースで持ち歩くのは何の違いがあるのでしょうか。 それともそもそもこういう使い方自体が間違っているのでしょうか。 まがままで申し訳ないですが、わかりやすい感じでお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • salvager
  • ベストアンサー率49% (530/1075)
回答No.1

まず、使用方法に問題があるとは思えません。 また、ブリーフケースを使用すると同期が頻繁に行えますので、更新ファイルが多い場合はこの方法が好ましいかもしれません。反対に、あまり更新しないファイルや更新の必要がないファイルはブリーフケースを使用するメリットがあまり無いとも言えます。

ame-sanc
質問者

お礼

ありがとうございます。

ame-sanc
質問者

補足

同期ということばはわかるのですが、よろしければ簡単な具体例を教えていただければと思います。

その他の回答 (1)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

違いは、自動的に内容を同期するかしないかですね。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?002755 ただ、フォルダを同期させるソフトは他に幾らでもありますから、自分で使い易い方を選べばいいかと思います。

ame-sanc
質問者

お礼

ありがとうございます。

ame-sanc
質問者

補足

なにか具体例があれば教えてください。

関連するQ&A

  • ブリーフケースって何?

    まだ パソコン初心者なんです。 ブリーフケースというものがよくわかりません。 何のためにあるのでしょう? フォルダとの違いが わかりません。 同じような気がするんですが・・・・。 どうぞ お教えくださいませ。

  • vistaでブリーフケースが・・・・・

    既出の質問でしたら、申し訳ありません。 WinXPで、ファイルをメモリースティックと同期するのに、ブリーフケースを使用していました。便利なので、vista(bussiness)でもやろうと思ったら、同じ容量のファイルなのに、メモリーが足りないと言われ、同期できません。全てのプログラムを終了しても、症状は変わりません。 ファイルを一つずつなら、同期できます。 同期センターも試みたのですが、相手側がMacのせいか、うまくいきませんでした。 どなたか、ブリーフケースについて詳しい方、いらっしゃいましたら、教えてください。

  • ブリーフケース?圧縮フォルダ?が有りません

    WinMeではブリーフケースや圧縮フォルダがありましたが~   WinXPではブリーフケースや圧縮フォルダが有りません WinXPではブリーフケースや圧縮フォルダをどの様に作成するのですか?   教えて下さい。

  • ブリーフケースのパス

    家のPCと会社のPCとのデータのやりとりでブリーフケースを利用しているのですが、会社のPCのブリーフケースのパスはDドライブの様々なフォルダに設定されています。 家で変更したファイルをMO等で持ってきた時。現状はそのフォルダを探してそこにコピーし、それからブリーフケースの更新をしています。 そうではなく、MOのデータをブリーフケースにコピーして更新(フォルダの方を更新)出来たら楽なのにと思うのですが、そうした場合、ブリーフケースのパスもMOのファイルに変更されてしまう為、出来ません。 ブリーフケースにコピーしてもパスが変更されないような設定って、出来ませんか?

  • ブリーフケースについて

    ドライブ(フォルダ)全体の同期を取るように設定できませんか?(ブリーフケースあるいは、ドライブ(フォルダ)にファイルが追加された場合は、もう片方にも、ファイルが追加される。)

  • ブリーフケース

    メモリースティック内にブリーフケースをおいて利用しています。ところがノートパソコンを買い換えたため、そのOSがXPからVistaに変わったのですが、このときから、ブリーフケースの更新に時間がかかるようになりました。最近では、しばしば「不明なエラーにより更新されませんでした」というメッセージが出るようになり、実際、やはり更新されていないファイルが見つかり困っています。問題がOSなのか、メモリースティックなのか、それともファイルそのものなのかわかりません。ただ以前、XPではこうした問題は一度も起こりませんでしたし、メモリースティックも新しいものに買い換えてみたのですが、その直後に同じエラーが発生してしまいました。エラーとなるファイルは特定的ではなく、まちまちで、エラーになるときとならないときともあります。ファイルの更新ミスはかなりのストレスです。どなたかわかる方がおられましたら解決法をお教えください。

  • ブリーフケースにお詳しい方教えてくださ~~~い!

    ブリーフケースを今まで使ったことは一度もないので、helpでいろいろ調べてみましたが、やはりピントこないです。詳しい方は是否教えてくださ~~~い! (1) デスクトップで新規作ったブリーフケースと新規作ったフォルダ(F)は、どう違いましか? (2) ブリーフケースがこれから初めて使用する私にとって、知らなければならない使い方はなんですか? とにかくブリーフケースのこと何にも分からないので、詳しくない方も、一言ごアドバイスを頂ければ幸いです!よろしくお願い致します。

  • ブリーフケースが開けない

    自宅のXPマシンで作成したブリーフケースを外付けHDDに入れて、会社のWin98SEマシンで開こうとしたら、ブリーフケースのアイコンでなく普通のフォルダアイコンな上に、全く開けません。C:\の任意のファイルをブリーフケースに入れようと右クリックしたらメニューにブリーフケースがありません。会社のPCなので制限がかかっていると思われます(推測)。 自宅のXPマシンで作成したブリーフケースが開けないと仕事ができないと思い、いろいろやってるうちに、プロパティでは読取専用になっていたのに気づき、これを解除したら、会社の98SEマシンで開けるようになりました。今ファイルを編集しているのですが、この変更は、自宅に持ちかえったらブリーフケースの役割である同期をしてくれるのでしょうか?読取専用に戻したほうがいいのでしょうか?戻してもだめですか?だめなら何か方法がありますか? どなたかお助けください。

  • ブリーフケースについて

     どうも私がこの「ブリーフケース」について基本的なことがわかっていないのかもしれませんが、PCやWindowsに詳しい方、お願いします。  WindowsVistaのPC上で、下記のMicrosoftのサイト「ブリーフケースを使用して同期させる」を参照しながらブリーフケースを作成しようとしています。 http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-vista/Sync-using-Briefcase  このサイトの項目「同期のためにブリーフケースを準備するには」までは一応出来たのですが、次の「ブリーフケースを使用してネットワーク接続経由で同期するには」の項目がどうもうまくいきません。  ここの記述では、 1.ネットワークを介してブリーフケースを2台目のコンピュータに移動します。この操作方法の詳細については、「別のコンピュータにファイルをコピーする」を参照してください。 となっていますが、ネットワークを介して他のPCに移動しようとすると、途中まで移動するのですが最後の desktop.ini と言うファイルを移動する際に 「このシステムファイルを移動しますか? このファイルを移動すると、Windows または他のプログラムが正しく動作しない可能性があります。」 と言うエラーが出ます。私としましては同Microsoftサイトに従って作業したつもりなのですが、どうしてこのようなエラーが出るのかわかりません。  また、上記でそのまま続行するとWindowsVista側のPCのブリーフケース内は空になってしまいます。  また更に以下の項目において、 3.加えた変更を同期させる準備ができたら、ブリーフケースを右クリックし、[すべて更新] をクリックします。 となっていますが、指示通り作成したブリーフケースを右クリックしても普通のフォルダを右クリックしたのと同じようなホップアップメニューが表示されるだけで上記のような[すべて更新]と言う項目はありません。  以上、一応サイトの指示に従って行ったつもりなのですが、どうもうまくいかないもので、何が悪いのか、何が間違っていたのか、どんな不手際があったのか、などご指摘いただければと思います。  尚、他のPC(Windows98SE)とはLANで接続し、WindowsVista側のPCからエクスプローラで共有化されたフォルダやファイルを参照・コピー・削除などできる状態になっています。

  • Yahooブリーフケースって何ですか?

    簡単で申し訳けありません。Yahooブリーフケースってどんな目的で使うのですか?

専門家に質問してみよう