• ベストアンサー

空売りについて

証券取引には空売りという制度があるようですが、これはどうして違法ではないのでしょうか?証券取引法162条では禁止すると明記してあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • utama
  • ベストアンサー率59% (977/1638)
回答No.2

法162条には「政令で定めるところに違反して」空売りをしてはいけないと書かれており、空売りを全面禁止していません。 空売りについてのルールは、証券取引法施行令第26条の3、第26条の4で定められています。 この政令の定めに違反した空売り行為のみが、法162条で禁止されます。

apiri07
質問者

お礼

ありがとうございました。助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

全面禁止ではないからです。 空売りとは 株券を所有せず、または所有している場合であってもそれを用いず、 他人(機関投資家や証券金融会社など)から借りた株券を用いて売却を行う取引。 空売り価格規制とは 直近公表価格以下で空売りするものを禁止するものです。但し、直近公表価格がその直前の異なる価格を上回る場合には、直近公表価格で空売りを行うことができる。 但し、個人又は法人(適格機関投資家「これに類する外国法人を含む」は適用除外に該当しない) が行う信用取引での売付の数量が証券取引所の定める売買単位の50倍以内である場合は適用除外となる http://search.etrade.ne.jp/v2/popwin/info/stock/pop6040_baibaikanshi.html#a10 検索による回答なので「自信なし」にします。

apiri07
質問者

補足

回答ありがとうございます。 空売りが全面禁止でない法律による根拠を知っている方いたらおしえてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 空売りって・・・

    株初心者です。 信用取引について教えてください。 インターネットで空売り注文をしようとしたのですが 賃貸禁止銘柄なので空売りできませんでした。 これは、他の証券会社なら可能なのでしょうか?? ちなみにmanex証券でyahooの銘柄を空売りしようとしたんです。 他の証券会社なら出来ることなのでしょうか・・・

  • 空売りについて

    貸借銘柄以外の空売りは、だれが どのようにして行っているのでしょうか? 一般個人は貸借銘柄以外は空売りができません しかし、制度信用銘柄、また、制度信用以外でも 空売り残がある銘柄が多数あります だれが、どのようにして??? そもそも、証券会社自己はなんでもできるのですよね 例のジェイコムの誤発注のときも空売りでか? 証券自己は、信用買い、空売りもするのですか? 金利はどうしているのでしょうか? 証券自己は、現物は手数料なしですよね でも、信用持ち越しは? また、証券自己は売り禁銘柄でも空売りできるのでしょうか? 売り禁銘柄で、空売りが増えたりする場面が多々あります 両建ての人が信用買いをはずして、食い合い分の空売りが 相対的に増えて空売り増となるのはわかりますが その増減高から、それ以外の要素が含まれているように 思えて仕方ありません また貸借銘柄以外で、ここを売れば大天井で翌日から 下落と感じるときがありますが、個人は空売りでき なくて、証券自己だけが 空売りできるのは、なんとなくフェアじゃないと思います 空売りには色々とわからないところが多くて勉強中です よろしくお願いします

  • 空売りについて(初心者)

    空売りできる銘柄は証券会社により異なりますか? 現在 松井証券のツールを使っているのですが、そこでは新規空売り禁止になっている銘柄が、あるブログでは空売りされていたのですが。 どうなんでしょうか。よろしくおねがいします。

  • 空売り出来ない銘柄について

    信用買いが出来て、空売りが出来ない銘柄の「売り」は、   → 現物・信用買いしている人の利益確定(損切り)売り 以外に、何かあるのでしょうか? 信用取引に、「制度信用」と「一般信用」があって、「一般信用」は、証券会社が独自に行うもの...とのことなので、証券会社から空売りのような売りが入っているのか、気になります。 今、持っている銘柄が空売り出来ない銘柄で、最近、大口の売りで下がっているので、どこかの証券会社が売りを入れているのか...、空売りなら、いつか買戻しが入るのか...と、疑問に思っています。 毎日、不安な日々を過ごしているので、どうぞご回答を宜しくお願いします。

  • 空売り禁止について

    勉強中です。よろしくお願いいたします。 「空売り禁止」というのがありますが、どのような経緯を踏まえると「空売り禁止」になり、その後どのようになると「空売り禁止解除」になるのでしょうか? また、日々の信用取引残を表示しているようなサイトがあれば、ご紹介頂ければと思います。 ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • 空売りで証券会社はどうやってもうかるの?

    よろしくお願いします。 空売り禁止ということになりそうですね。 空売りというのは、証券会社より株を借りて売って、 株が安くなったところで買い戻せば利益がでる? と新聞で読みました。 株を借りた人は、高く売って、安く買い戻すことで利益が 出ることはわかりました。 証券会社?(株の貸し手)はどこで儲けるのでしょうか? 貸し賃?利益の一部をもらう? そもそも空売りはどうして禁止されるのでしょうか? これからどんどん株が安くなると社会状況でわかっているから 空売り禁止となるのでしょうか・・・? でも証券会社など株の貸し手はもうかるのですよね・・・ いまいち仕組みがわかりません。 また、円高になると日経平均株価が安くなると 書いてあったのですがその因果関係もいまいちわかりません。 教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 「空売りの中には信用取引を含む」とは?

    東京証券取引所の「空売り集計」の注)の欄に 空売りの中には信用取引を含む とあります。 信用取引でない空売りというものがあるのでしょうか。

  • 証券会社の空売り

    掲示板等で XXX証券会社がYYY銘柄に大量の空売りをしている・・・ 等の書込みを見ることがあります。 しかし口座を開いている証券会社の「信用残 取引所」の「売残」 を見ると少ないです。 証券会社が空売りをしても「信用残 取引所」の「売残」には 反映されないのでしょうか?

  • 株式の信用取引の信用売り(空売り)について質問です

    株式の信用取引の信用売り(空売り)について質問です。 例えば現在、粉飾決算で逮捕者が出た「すてきナイスグループ 東証8089」ですが、新規のカラ売り禁止となっています。 しかし、モルガン・スタンレーがすてきナイスを新規でカラ売りに参入したみたいです。 そこで質問ですが、 1. カラ売りと言えばモルガン・スタンレーやゴールドマンサックスなどの証券会社の名前が出てきますが、なぜカラ売りで有名なんですか? 信用買いはしないんですか? 2. 新規のカラ売り禁止なのにモルガンがカラ売り出来てるのはなぜ? 個人は駄目で機関は良いとか? 以上、よろしくお願いいたします。

  • 東証が発表する空売りに関する公表資料について

     はじめまして。東京証券取引所(以下「東証」)が発表する信用取引に関する資料についてお伺いします。  東証では、毎日大口(発行済株式の0.25%以上?)空売りを行っている証券会社から、銘柄別にその空売り数量を「空売り残高情報報告書」として報告させ、それを一般に公開しています。一方、毎週末の銘柄別の空売りの全取引残高を「銘柄別信用取引週末残高」として公表しています。ところが、この「空売り残高情報報告書」と「銘柄別信用取引週末残高」で整合性が取れない場合があります。  具体的に言いますと、東証1部に上場するJUKI(6440)について、10/9時点(10/14公表)の「空売り残高情報報告書」を参照すると、GOLDMAN SACHS INTERNATIONALだけで4,187千株を空売りしていることが記載されていますが、一方10/9時点(10/14公表)の「銘柄別信用取引週末残高」では、一般+制度での空売り総残高は3,289千株であり、空売り総残高よりもGOLDMAN SACHS INTERNATIONALの空売り残高の方が多くなっており、この2つの資料の整合性が取れません。  お恥ずかしながら信用取引の経験が浅く、なぜそうなるのかよく分かりません。理由をご存じの方、ぜひお教えください。よろしくお願いいたします。