• ベストアンサー

音大合格後のお礼について

社会人ですが、この度音短大のピアノ科に合格しました。 そこで先生へのお礼なのですが・・・。 金額をどうこう・・・というのは随分と下世話で、余り人に聞くのもどうかと思われる事ですが、かといって先生に失礼になっても・・・と思い、経験者の方のご意見をぜひお聞きしたいのです。 私の友人は今から20年近く前で、短大で5万円、大学で10万くらいは包んだと言っていました。 気持ちの問題であって、金額などあってないようなものだけどねえ~・・・とその友人も言っていましたが、私としては5万くらいは包みたい気持ちはあっても、今後もたくさんお金がかかり、入学金なども公庫で借りることになっているので、あまりたくさんも出来なくて・・。 3万円を包み、5千円~1万円くらいまでのお花かなにかと一緒にお礼に伺おうと思うのですが、少ないでしょうか・・・? クラシックピアノ関係の、あるHPには1レッスンが1万円なら、こういった場合のお礼は2万円でいいです。とあったのですが、私の先生は、先生ご自身の学歴も、生徒の音大やコンクール実績もすごい方なのですが、随分と良心的なレッスン代で見てくださっていて、1レッスン1万円もしません。 ですが、お礼が2万では少ない気がして・・・。 3万のお礼とお花でもよいでしょうか・・・?実際に音大に合格し、お礼をされた方や、お礼を生徒さんから頂いた先生方のご経験、ご意見よろしくお願いいたします。

noname#17297
noname#17297
  • 音楽
  • 回答数2
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

お礼に関しては受け取る側も色々な考え方があるとは思いますが結局はお互いの気持の問題だとも思います。 経歴が凄くても良心的な値段(レッスン代)で教えてくださる方は御礼の金額にもそうそうこだわりはないと思いますので3万円とお花(別のものでも)良いと思います。 今後もその先生とお付き合い(レッスンを受ける事も含めて。でも一般的には学校の先生につくという人が殆どでしょうけれど)が続くのであれば折に触れて(お中元・お歳暮等に拘らず旅行のお土産とか、ちょっとしたもの)何か差し上げると言うのも良いと思います。 教えている側から言っても習う側から言ってもそうだと思いますが御礼が目的では無いと思います。生徒が希望のところに合格して喜んで今後も音楽に親しみ続けてくれるのが何より嬉しい事ではないかと思いますよ。 中には不合格だったからと言って何の連絡もしてこない生徒も居ました。私は友人の紹介で歌とソルフェージュを教えて居たので(友人がピアノを教えていました)その友人に聞いてみましたが…。合否に関係無く連絡くらいはして欲しいものだと思いましたが…色々な人が居るのだなあと思いました。その彼女は第2志望に合格していたのに浪人してもう一度受けると言って居ましたが秋以降に声楽とソルフェを又教えてくださいと(春に)連絡してきたきり結局一度不在着信があっただけで音沙汰はありません。余談ですが…。

noname#17297
質問者

お礼

お返事有難うございました。 大学ではレッスン時間も短いですし、何しろとても丁寧に指導してくださる先生なので、入学してからも先生にお世話になるつもりです。 これまでもお中元、お歳暮は勿論、折に触れてお礼もしてきたのですが、先生は「いつもこんなに~!!いいんですよ!」とおっしゃってましたが、私としては、自分みたいな出来の悪い生徒でもとても熱心に指導してくださいますし、今の先生に出会えて本当によかったと思っていて、先生には感謝しています。 ですので「気持ち」を!!というのがすごく大きいのです。 ただそれを伝えるのにどうしても金品でしか表せない・・・と言うところがありますよね。かといってしすぎてもまた・・・というのもあるし・・・それで困ってしまって。 私も講師ですので、この「お礼」といったものを含めて、いろんないやな思いをしたことがありますが、本当にいろんな方がいらっしゃるものですね・・・。 自分が音大生までは指導できなかったので、合格のお礼の事まではわからない部分もあったのですが、いくらか相場があっても、やっぱり気持ちですね! 今後は頑張って勉強し、また教室を再開出来れば・・・!と思います。 3万円とお花にしておきますね!ありがとうございました!!

その他の回答 (1)

回答No.2

これはとても複雑な答えになってしまいます。 私も長いこと教師をして、以前は5万とか10万包んで 下さる生徒さん多いでしたが、最近はお花だけとかお 菓子だけになってきました。 私のほうも、生徒さんも苦しい中での受験なのでこの ところ受験生はいますが、お金に関しては辞退して おります。 一昔前は5万円が相場でした。 もっと有名な先生だと20万とか色々でした。 しかしここにきて、世の中変わってきたと思います。 もしお気持ちがあれば2万円でも包めばよろしいのでは ないでしょうか。 それ以上は心ある先生だとかえって取りにくくなりま す。

noname#17297
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 今日がレッスンでしたので、3万円と1万円ほどで大き目のお花をしました。 気持ちとしては5万円を包んだ上でお花か何か・・・と思っていたのですが、今月に入ってから入試の宿泊代等も含めて、合格が分かってからもどんどんお金が出て行き、これが頑張ってぎりぎり・・・!でした。 やはり最近は皆さん苦しいのですね。 お金もないのに、お金のかかる音大進学を決めた私だけがひーひー言っているのだと思っていました。(苦笑) だからといって余りに少ない額になって、失礼があっては・・・と思っていました。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 音大受験のお礼について教えてください

    娘が音大受験をいたします。 私(母親)は素人ですので、音大受験の常識がよくわかっておりませんので、色々教えていただきたいと思います。 (1)ネットで色々なサイトを見ていると、音大受験合格後は、お世話になった先生にかなりの額のお礼を渡すようです。 娘は近々、併願可の入試を受験するのですが、第一志望の音大の試験はまだ先になります。今回の入試は「多分大丈夫でしょう」と言われているのですが、そこで合格した場合、先生にはその時点で一度お礼をしたほうが良いのでしょうか? また、どの程度の金額が一般的なのでしょうか? 額については、見るサイトによってかなりの幅があるので、判断しかねています。 (2)現在は、小学校時代から見て下さっている地元の先生と、受験指導をお願いしている先生の、2人の先生についています。(ちなみに、どちらの先生も、お中元・お歳暮の類をお渡しすると、とても恐縮された様子をされるので、「多額のお礼だとかえって失礼なのかしら?」とも思ってしまいます。) 音大講習会の時には、受験指導の先生からその大学の先生を紹介していただいてレッスンを受けました。この時の先生にもお礼をするべきなのでしょうか? この先生は、講習会の時など、娘の実力などについて、受験指導の先生と連絡を取り合ってくださったようです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 中3です。音大を考えているのですが・・

    中3の女子です。 音大(ピアノ)に行きたいなと考えています。ただ、周りと自分を比べると明らかにピアノのレベルに差があります。 ピアノは4歳か5歳くらいから始めました。 ・将来はピアノの先生とか、それが出来なくても一生ピアノを弾き続けていたい。 ・現在ツェルニー30番がもうすぐ終わるところです。あと3曲ほど。 ・その他は、バッハ、ソナチネ、ハノンです。ツェルニー以外はまだまだ始まったばかりです。 質問は、↑のような私でも音大に合格出来る希望があるかという事です。少しでも希望があるなら、この先どのようなレッスンをすれば良いかなどアドバイスいただければ嬉しいです。 あと、ピアノレッスンは週1で1時間。家に電子ピアノはありますが部活の関係でレッスンの日以外はほどんど触ってません。最近は結構弾くようになりました。

  • 国立(くにたち)音大の実技レッスン

    私はピアノ講師をしている者ですが、 国立(くにたち)音大のレッスン形式について ご存知の方がいらっしゃいましたら 教えて頂きたいと思います。 最近生徒から「中学校の音楽の先生になりたい」との相談を受けました。 私自身は数年前に、都内の音大ピアノ科を出たのですが、その生徒のピアノのレベルから考えるとピアノ科は少し厳しいように思え、また歌が好きで合唱をしていることもあり、音楽教育科を勧めようかと考えております。 東京都で教員をしている友人に聞いたところ、やはり音楽科教員は、最近は学芸大・国立(くにたち)・武蔵野・東京音大の出身者がほとんど、他大出身者は聞かない、とのことでした。 それらの点と通学距離をあわせて考えた時に、学芸大B類と国立(くにたち)音楽教育専攻が、今の時点で仮の志望校としては良いのではと考えました。 そして色々と話をしてあげたいと思い、色々と情報を集めたり、思い出したりしております。 その様な中で思い出したのが、10年程前に私自身、くにたちの冬期講習に参加しており、その際ピアノ科の実技レッスンが3人のグループレッスン制だった事を思い出しました。 私の記憶違いでなければ、大学入学後もピアノ科や音楽教育科のピアノ実技レッスンは、同様にグループレッスンだと聞いたと思います。 くにたちはキャンパスも広く大らかな雰囲気があり、その生徒には合っているのではと思うので、レッスンの情報なども教えてあげたいのですが、 くにたちでは現在もやはりピアノ実技はグループレッスンで行われているのでしょうか? またレッスンは実際にはどのような様子でしょうか? ご存知の方、どんな情報でも構いません。 よろしくお願い致します。

  • 音大進学について

    今年の春に高校一年になったものです。 六歳からフルートを習っていますが、諸事情があって六歳からついていた先生のレッスンを受けられなくなってしまいました。 音大進学を考えているので、ピアノとソルフェージュのレッスンに通っていますが、フルートも新しい先生を見つけてレッスンに行きたいと思っています。 音大に行く場合、志望校を卒業した先生につくことが必要だと聞いたのですが本当でしょうか? はっきりと志望校を決めている訳ではないので、どう先生を決めていいのかわかりません。 何か情報があればよろしくお願いします。

  • 音大芸大を受験された方教えて下さい。

    今年4月から音大のピアノ科に進むことになりました。 小学生のころから師事していた先生と、希望の音大の先生にも1年間習いましたので、その先生とに、お礼を考えていますが、どのような形ですればよいか悩んでいます。 実際そのような経験のある方の具体的なご意見をお聞かせ下さい。 もちろん、お礼というのは心がこもっていれば例えお菓子折り一つでも相手のかたに伝わるであろうと言う事も理解しておりますが、 出来ましたらご経験等からお聞かせ下さいますようお願いいたします。 よろしくお願いします。

  • 音大生。中退を考えています。

    東京の音大、ピアノ科の2年です。苦労して入ったはずの音大なのに、最近、音楽に対して意欲が湧きません。大学もサボリがちだし、ピアノもレッスンと本番が控えているから「仕方なく」練習しているという状態です。 私が今の音大を目指し始めたのは小学生のときでした。その当時付いていたピアノの先生のススメです。先生の出身校なんです。自分のハッキリとした意思で選んだ道でないせいか、最近は音楽をやっていても「人にやらされている」と感じてしまいます。自分には音楽は向いていない。才能があるわけでもないし、こんな気持ちでは将来、音楽の仕事には就けない。就きたくない。 その反面、最近は心理学や文学に興味が芽生え始めました。文章を書いたり、本を読んだりするのがとても楽しい。そういう勉強にはとても意欲が湧くんです。短い文章を書いて雑誌に送ってみたら、小さな賞もいただけました。 そこで私は今の音大を辞めて、文学部を受験したいと考え始めました。文学部に進めば、趣味の合う友人も見付かるはず。そう思って最近はそのことばかり考えています。 だけど音大を辞めることは先生や周囲の期待を裏切る事になる。田舎にも帰りにくくなりそう……。ジレンマを感じています。 音大を辞めること。皆さんはどう思われますか? アドバイスお願いします。(長くてすみません)

  • 音大受験の前提条件

    30年近く前に音大受験を経験した者です。(ピアノ科でした)その当時は、志望大学の教授(もしくは有力な先生)のレッスンを受けることが受験における最低条件といいますか、大前提でした。逆にいいますと、そういうレッスンを受けていない受験生は論外というような世界でした。現在、子どもが音大受験を目指しているのですが、(管楽器です)やはり現在でもどこの音大でもその大学の先生のレッスンというのは必須条件でしょうか?私はピアノ科でしたので、他の専攻のことはわかりませんし、なにぶん私の知っている情報がかなり古いものですので、現在の状況とピアノ科以外の専攻に(特に管楽器)ついて教えていただけましたらありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • 音大合格後の先生への謝礼

     現在高3で、音大受験のため勉強中です。 希望大学の教授について1ヶ月ほどになります。 来春、もし大学に合格することができたら、 母と教授のお宅にお礼に伺うつもりです。 その際、菓子折りだけでなく謝礼として お金を包むのが常識なのでしょうか。 10万とか20万とか言う人もいるようですが、 奨学金をもらいながら大学に行く予定の我が家には レッスン代だけでもかなりの負担になっています。 実際経験された方のご意見をお聞かせください。 宜しくお願いします。

  • 音大付属音楽教室について知りたいのですが

    小学生の子供を持つ母です。ピアノの先生からの薦めで、入室テストを受ける予定です。でも男の子なので止めたほうがいいのでしょうか。面接にはやはり紺のスーツですか。授業料等の金額の他にはどの様な出費がありますか。講師の先生へのお礼などはどうしたらいいでしょうか。レッスンに着ていく洋服にも、気をつけたりすることはありますか。音高、音大のレベルというのはどんな順位でしょうか。付属の音高に進まず、別の音大の付属高校に進学するということもできるのでしょうか。 音楽の世界のことは全くわからず、不安だらけです。初歩的な内容かもしれませんが、宜しくお願いします。

  • ピアノの先生へのお礼について

    音大卒業後、数年間タラタラとピアノをやっているものです。 この度、先生のご紹介で3週間ほどの短期留学をすることになり 先生へのお礼で迷っています。 親が私に、5万円程包んでお礼として渡すよう言ったのですが、 先生が受け取らないような予感がするのです。 まして現金を渡したことにより怒ったりしないかと心配です。 結構有名な、年配の男性の先生です。 門下に連絡先を知っているような仲のいい人はいません。。。 6年ほどお世話になっている先生で、毎週通っています。 レッスン代は、1回1万円程度です。 先生には、申し込みの電話をしていただきました(私では語学力が不十分のため)。 特別にレッスンを増やしてもらったりなどはしていません。 先生は菜食主義でお菓子などは食べませんので、食べ物を渡すのは難しいです。 毎年お歳暮とお中元は親から送っており、8月になったらもお礼の手紙とお中元(1万円程度)を贈るつもりのようです。 (私と親は離れて住んでいます) 親がお中元をおくるのに、私までお金を渡すのはどうなんだろう。。と思います。 また、いったい何と言ってお渡しすればいいのか分かりません。 どなたがご経験者の方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。