• 締切済み

大学生はどのくらい友達と遊ぶもの?

xvsの回答

  • xvs
  • ベストアンサー率21% (47/222)
回答No.2

理系と文系、学年によって、人によってそれぞれだと思います。 私は理系ですが、1.2年の頃は時間に結構余裕があったので、課題前や、試験前意外はよく遊んでいましたよ! 3.4年になると研究がほとんどで、研究室に泊まりこみの日々でしたので、毎日同じ研究室の人らといましたが、遊びには行ってませんね。 文系の友達はよく、遊びにいく話しを聞いていましたよ! けど、中には、あまり遊ぶのが疲れる友達もいて、その友達は週に1回友達と遊ぶか遊ばないか程度だそうです。 お稽古をしてる人もそこまで頻繁には遊びに行かないみたいです。 参考になるかな。。。。

myu20
質問者

補足

ありがとうございます。 よく遊びに行っている人は決まったお友達と 遊びに行くのでしょうかね? 私はそんなに頻繁に遊ぶような友達がいません。 大学もクラスとか無いので・・・。

関連するQ&A

  • 大学の友達と彼氏 優先するのは彼氏でいいですよね?

    女子大に通っています。2年生です。 大学に入ってから、何人か友達もできました。が、みんなの関心事は美味しいものとダイエット、そして、どうしたら自分が可愛く見えるか。勿論目的は彼氏です。 が、実際友達に彼氏ができると、嫉妬心から悪いことを言ってしまったり・・・。 私の今度の彼氏も、友達もはじめは「よかったね」、だったのに、でもちょっと長続きしてて、するとどうせフラれるよ、とか言われます。付合いも悪くなったとか、などとも。先日、合コンに数合わせで、と何度も誘われて、でも結局断ってからみんなと距離ができてしましました。尤も、これまで彼氏がいても誘われたら参加してた私もいけなかったんですけど・・・。 で、本当に好きになった彼氏と友達だと、もちろん彼氏を取る、と思うのですが、でもうまく行かなくなったりしたら、大学にも友達がいなくなる・・・、となるととても寂しいですよね。 社会に出られている方って、大学時代の友達との関係ってどうなんでしょうか? こういう場合、どっちを取るのがいいのかなあ、と思います。

  • 友達がほしい

    20代半ば女性です。 新しい友達がほしいです。 社会人になりしばらくが経ちますが、大学卒業してからは専ら大学時代の友達と遊んでいます。 毎週毎月のように遊んでいると、お互い様かと思うのですが、少し飽きてきて…新しい刺激がほしいと思うようになりました。 その為、自分のやりたいことでもあったので、新しい習い事をしてみてみました。 しかし、場所が悪かったのか30代後半以降の方々がほとんどで私が求めている友達はできませんせんでした。。 そこはそこで楽しいので辞める気もないのですが。。 旅行がしたいのに一緒に行ってくれる友達がいないのがつらいです。。 友達も結婚し出して遊ぶ相手も少なくなってきました。 彼氏がいないので尚更辛い気持ちになります。 このくらいの年齢で友達を作るにはどうしたらいいのでしょうか。 みなさんはどのような方々と遊ばれていますか? よかったらご意見頂きたく、よろしくお願いします。

  • 友達と

    独身の方、既婚者の方は独身時代の時みなさん友達とどのくらい会いましたか?? 私は今年23歳になる女性です。 私は彼氏に依存してしまいがちで月に2回位しか会いません>< あまり気を許せる友達はいません。 例えば日帰り旅行はするけど泊まりの旅行はしたことないです>< その位の関係の友達ばっかりです。 でも同い年の友達とかの話を聞くと友達同士毎週のように飲みに行ったり泊まったりしてるみたいでなんか私は人生楽しんでないような気がしてなりません>< でも月に数回会う位でいいかなぁって思う自分もいます。 みなさんは友達とどの位の頻度で会いますか?? その時は何して遊びますか?? 性別と年齢もお願いします☆

  • 会う頻度=愛情?

    20代後半~30代前半男性に質問です。 彼女と会う頻度と愛情はイコールですか? 私は付き合って4ヶ月くらいの30歳の彼氏がいますが、会えるのは週1~2週間に1回くらいのまちまちです。 まだ付き合いが浅いせいか、やっぱり週1で会いたいという気持ちです。 でもお互いに友達との付き合いもあるし、毎週末必ずどちらか会わないと!っていう気持ちもありません。 が、、、そんなときは平日会いたいんです。週1回でも、、、 私は物わかりのよい彼女を演じてしまうとこがあり、連休でも彼が会社の人達と旅行に行くのも「楽しんできてね」と笑顔で言いますが、実際会えないのがかなり辛いです…。笑顔で言っておきながら寂しくて卑屈なメールしたり、返信するの嫌になったり、、最悪です。 彼はデートしてるときはとっても優しいし、毎日メールしてくれるし…。私のことは大事にしていきたいと思ってる、と言ってくれました。 でもそんな好きでいてくれるなら、せめて週1でも彼女に会いたいと思わないのか?と疑問に思います。 私がワガママなのでしょうか? 社会人の彼氏に週1会いたいと言う気持ちは重たいですか? ズバリ、会う頻度=愛情だと思いますか?

  • 大学生 友達付き合い

    来年から大学生なんですが、カラオケが苦手で高校時代まったく行きませんでした、男子校だったので、友達にボウリングが良いと言って、いつもボウリングにしてもらいました。ですが大学にいったら 女子と遊ぶこともあるでしょうし、はぶられそうなのですが大丈夫でしょうか?ちなみにボウリングは出来ます。ですがやはり一番頻度が高いのはカラオケでしょうか?おとこだけならボウリングでも良いんですが、女子がいるとやはり・・・

  • 彼女より友達を優先させる彼氏の心理って?

    前置きとして、私には付き合って約2年の彼氏がいます。LINEとかは付き合いたてのようにたくさんしてくれるマメな人なんですが、最近会う頻度が少なくなってきました。付き合いたての頃は週一くらいの頻度でしたが、最近では月一、酷くて3ヶ月に一回です。同棲はしていなくて別の場所なのですが、電車で5駅程度の距離なのでそう遠くもありません。 本題に入ります。私は学生で基本暇なので大学に行かず働いている彼が○曜日暇だよと言ってくれたらその日は会うようにしていますが忙しくて会いたいと言われるもののこの日会おうとは言われなくなりました。忙しいと言っていたからしょうがないと思っていました。ですが、LINEのホーム画面やsnsには友達と会っている時の写真が更新されています。友達とはしょっちゅう会うのに私とは会ってくれないの?と思うようになりました。 これって冷められているのでしょうか、それとも彼女とはいつでも会えるから友達を優先させているのでしょうか。

  • 学校に友達がいなくて大学に通えません

    私は現在、大学1回生(4月から2回)です。 去年の夏、大学で友達ができずに悩み、こちらで相談をかけたところ、 皆さまに励まされてどうにか1年を通い終えることができました。 しかし、1年経った今でも友達が1人もいない状態が続き、次第に学校に通うのがつらい状態になってきています。 周りに知り合いがいない状態での講義を思い浮かべると足がすくみ、家から出れなくなりつつあります。 また、人と喋る機会が大幅に減ったので、たまに人と接する機会があってもどう喋ればいいのか分からずコミュニケーションがとれなくなりつつもあります。 「大学課程をなんとしても修了したい」という意志は強くあるのに、そんな気持ちとは裏腹に学校に通えない毎日が続いています。 今、春休みになり、ようやく気持ちを落ち着けてこの質問を書くことができました。 みなさんどうかアドバイスお願いします。 どうにかして学校に通える方法を教えてください。

  • 大学の友達 長文です

    大学の友達についてご質問させていただきます。 私は女子大に通う大学四回生です。 私には大学を入学してから親友になったある一人の友達がいました。 その友達とは入学してからずっと三回生の後期に入るまで仲良く付き合い、親友のような関係だったのですが、喧嘩したとかそういうきっかけなく私がその友人を一方的に嫌うようになりました。 嫌いになった理由として考えられるのは、私のその友達に対する小さな不満をずっと我慢し、不満を伝えることなく自己消化してきたことだと思います。 小さな我慢を繰り返すうちにその友達と付き合っていくことが嫌になりました。 それからその友達と距離を取るようになり、親友になる前の関係に戻ろうとしました。 そうして徐々に、親友以前の関係に戻ろうとしてその友達から離れようとしたのですが、私がその友達と目を合わすことも、一言でも話すことが嫌になり無視するようになったのです。 親友だった友達を何故こんなにも嫌うようになったのか自分でもわからないまま、その友達から徹底して離れるようになりました。 そして私は他の仲良かった友達たちとも離れていきました。その友達たちは皆その友達とも仲良かったからです。私はその友達が嫌になったことを誰にも話さなかったため会いにくくなったのです。 そうして四回生になり私は大学で一人になりました。 友達はいないのですが、彼氏がいるので特別孤独ということでもないのです。 しかし、大学でその友達や他の友達とすれ違い、私は気付かないふりをして通りすぎた後で、なんでこんなことになったのだろう…と思います。 でも友達に戻りたいという思いはわいてきません。 何もかも私の自分勝手から起こったこと、友達を無視したことで相手を傷つけたこととわかっています。 しかし、友達に対し理由なく次第に嫌いになっていくなかで私はどうするべきだったのでしようか? 乱文ですがご意見をいただけると嬉しいです。

  • 私立大学の授業料は?

    私立大学の文系学科の年間授業料の平均はいくらくらいですか? 週に1回90分の授業があるとして、年間何回授業があって、 1回(90分)あたり、いくらくらいの費用が必要になるのでしょうか? 大学によって差はあると思いますが、大体でいいので平均が知りたいです。 おわかりになる方、教えていただきたいです。

  • 大学の友達が好きになれない。

    こんばんは。今看護大に通う2年生です。 いつも一緒にいる友達は6人います。 一緒に授業受けたり、ごはんを食べるだけというか 帰宅後集まったり、遊びに行ったりはほぼありません。 この中の3人が呑みいくとか、遊び行くはたまにありますが 他のグループの子が、集まって呑んでるとかおとまりなうとか ツイッターなどに載せてるといいなぁと思います。 いいなぁとは思うけど、私のいつもいる友達たちとはあまりやりたいという気になれません。。 夏休み中も大学の子と遊んだのは2回だけです。 いつもいる友達の1人と、実習や選択授業で仲良くなった友達です。 それ以外は、彼氏や地元の子や大学に入って知り合った人や 呑み会で知り合った友達(社会人も他大学の人もいます)と遊んでました。 遊んだり呑んだりした後すごくハッピーな気持ちになって あぁ今日は遊んでよかったなー!また遊びたい って気持ちになるんです。 それが大学の人たちにはなくて。 そのことについて悩んでいます。 自分の話をするのもいやでほとんど話さないし 気を使ってて1年半の付き合いなのに心を開けてないです。 私はアクティブな方でお出かけが大好きです。 自分からも誘うし、誘われたらほぼ行きます。 旅行やお泊りも大好きです。 なのに大学の友達にこういうことできない、したくないと思ってしまうのは 私の性格の問題でしょうか。 アドバイスお願いします。