• ベストアンサー

病院で処方されるお薬を断れますか?

GON009の回答

  • GON009
  • ベストアンサー率12% (3/24)
回答No.3

可能です。家にあるからという理由でも可能です。ただし、インフルエンザなのにタミフルを断るなど、無謀なものは受け入れられません。便秘薬などはウチに何何があるから、いりませんと言えば処方されないと思うので、医者と相談してください。 No1さんの、聞き方は先生にも気を使っていて、よい相談のしかただと思います。

noname#26886
質問者

お礼

ありがとうございました。医師と相談するなんて今まで考えていませんでした。

関連するQ&A

  • 薬の処方箋

    先週の水曜日のお昼から具合が悪くなりました。前日に目の前で咳込む同僚がインフルエンザにかかっていました。(水曜は休んでいました。)そして、何とか終業し夕方6時過ぎに病院へ行きました。この時38.2度あり、節々が相当痛かったです。 当然インフルエンザの検査をしたのですが、具合が悪くなってから短時間だと反応が出ないと言われ、その通りなのかインフルエンザの反応は出ませんでした。風邪薬と、タミフルを飲むように言われ、薬局へ薬を取りに行きました。 風邪薬 5日分 タミフル 5日分 解熱鎮痛剤 10回分 を処方されました。 この処方は妥当ですか?鎮痛解熱剤が10回分は多い気がしたので、減らして下さいと言いました。タミフルって5日も飲むものなのでしょうか。 そして、再診の必要はないということだったのですが、インフルエンザの疑いもあるのに、再診なしというのは普通に考えられることでしょうか。具合が悪くなって短時間だと反応は出ないこともあるのですか。このお医者なんだか、信用ならないので教えて下さい。

  • 病院でもらった薬は最後まで飲むべき?

    インフルエンザにかかってしまい、病院で5日分のお薬をいただきました。 たとえば3日目で治ってしまった場合でも、薬は5日目まで飲み続けたほうが良いのでしょうか? 確か、薬剤師さんは、インフルエンザの薬は忘れずに飲んでくださいと言っていたような気がします(熱でボーっとしていたので、よく覚えていないのですが。。。) 今回いただいたのは、以下の薬です。 ・タミフルカプセル75-インフルエンザの治療薬 ・ニポラジン錠 3mg-抗ヒスタミン薬 ・メイアクト100-細菌による感染症の治療薬 ・メジコン錠-咳止め 他にうがい薬やトローチ・頓服もいただきました。

  • 吐き気を止めたい(B型インフルエンザ罹患中)

    6日土曜18:00頃に発熱。 7日月曜9:00に医者へ行き、職場で流行している為インフルエンザの検査をしてほしい旨告げましたが 「高熱でないからインフルエンザではない」 と検査はしてもらえず、解熱鎮痛剤と咳止め、うがい薬を処方されました。 納得できなかったことと症状が軽減されなかったことから、 8日火曜20:00、救急病院にて検査。 「インフルエンザ。B型です。」 といわれましたが、発症から時間が経過しすぎていて抗ウイルス薬の効果は期待できないとのこと、薬の処方や注射などはなし。 インフルエンザ諸症状(発熱、悪寒、頭痛、だるさ、激しい咳、鼻水)は一通りあり、この数日で快方に向かってきたのですが。 昨日から尋常でない吐き気が加わるようになりました。 症状が最も重かった土日に吐き気はなかったこと。月曜の医者が処方した薬を服用し始めてから吐き気を感じるようになったこと。また調べたら、その薬は副作用として吐き気を起こすものであったこと。 から、(本当はやってはいけないことを承知で)薬の服用を昨夜から停止。けれど、今日も、(昨日ほどではありませんが)ひどい吐き気がとまりません。 たすけてください。 この吐き気、どうやったら止まりますか。 両日とも午前中は割と平気で、午後2時を過ぎたあたりからひどくなりはじめ、ピークは3時~6時頃。水を飲み嘔吐を試みもしましたが、吐き気だけで実際に吐くことはできません。 ちなみに処方されたのは、アなんとかという非麻酔系の咳止め、ブルフェンという解熱鎮痛剤を1日三回食後に各2錠ずつ4日分計24錠。と、うがい薬(イソジン)。 咳止めのほうは今朝で飲みきりました。ブルフェンのほうは(こちらに吐き気作用があるそうですので)昨夜の時点で服用を停止しました(残りは2回分・4錠でした)。

  • タミフルと他の薬

    妻がインフルエンザということで処方されたタミフルを飲んでいますが、9度くらいの高熱が3時間続いてます。解熱剤のカロナール200がありますが、これを飲ませても平気なものでしょうか?

  • 風邪薬をこのまま飲み続けるべきか

    25歳男会社員です。現在の病状を少し書かせて頂きます。 22日…会社に居るときから咳が酷く、体調不良を感じていた。定時で帰宅。     帰宅後、熱を測ると38.5℃、市販の風邪薬を飲み、睡眠。 23日…咳が出る。1日を通して37~37.5℃と昨日夜に比べると楽な状況。     土曜日で一般病院が休診日なので市の医療センターへ行き、診察と     インフルエンザ検査を受ける。結果は陰性であり、普通の風邪薬と咳止めの薬、     頓服薬を処方してもらう。帰宅後、処方してもらった風邪薬、咳止めを飲み、睡眠。 24日…咳が出る。1日を通して38℃以上の熱が続く。一時は38.8℃まで上昇。     悪寒がひどく、関節痛も若干あり。風邪薬、咳止めを飲むが効かず。 25日…咳が出る。1日を通して38℃以上の熱が続く。あまりに高熱が続くので、     夜ごはんの後に、病院で貰った頓服薬を飲み、睡眠。 26日…咳が出る。朝方に熱を測ると、昨日夜飲んだ頓服薬のおかげか、熱が平熱まで戻る。     しかし、昼ごはんを食べ、風邪薬と咳止めを飲んだ後から再び、37℃後半の熱が出る。     夕方、23日とは別の病院へ行き、再度診察とインフルエンザ検査を受ける。     結果は陰性。またも風邪薬、咳止めを貰い帰宅。夜ご飯食べ、貰ったばかりの風邪薬と     咳止めを飲むが効果は感じられず。ついさっき体温を測ったところ37.9℃。 25日の時点ではインフルエンザを確信していたので、昨日の結果は意外でした。 ただ、少し調べたところ、インフルエンザの検査キットは万能ではなく、80~90%の確度しか ないということも分かりました。なので、現時点でインフルエンザかどうかというのは議論しません。 お伺いしたいのはこのまま処方された風邪薬を飲み続けるべきかどうかです。 医者の診断を信用しないわけではないですが、あまりにも薬の効果がなさすぎです。 むしろ処方された薬を飲むことで逆に症状が悪化しているような気配さえあります。 私の記憶も定かではないですが、幼少期同じような状況で処方された薬を一切飲まない ようにしてから快方に向かったことがあるような気もしており、このまま処方された薬を飲む べきか悩んでおります。 処方された薬を飲み続けるべきか一切飲むのをやめるべきかどちらが快方への近道 でしょうか?

  • 病院の処方箋

    今日目医者に行って、ふと思ったことがあります。 そこの目医者ではついこの間まで薬は窓口でもらっていたのですが、厚生省の指導だかなんだかで、「分業」とやらで、「処方箋」ということになっていたのです。 それで、実は診察料と薬代とを足すと結構な値段で、まえに病院でそのまま薬をもらっていたときよりも高いように感じました。 実際のところ、薬まで病院でもらえていたときと比べると、割高なんでしょうか?

  • 病院の処方ミスによっての2度の処方箋

    病院のミスで、医者に言われてた薬が処方されてないことがわかり、電話したところ、近所の薬局にFAXしてくれるとのことでした。 てっきりまとめてかとかと思ったら、足りない分は別に処方されており、1回の診察に2枚の処方箋になってしまいました。その時は気にならなかったのですが、1回で処方箋と2回に分けての処方箋、1回にまとめての方が薬代が安く済みそうですよね?、実際どうなのでしょう?余計にかかった分返金可能でしょうか?? 病院のミスだったのに、何だか腑に落ちないのでこちらで質問させていただきました。どなたかわかる方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

  • 調剤薬局から薬の処方を断られました

    先日、小さい子供が高熱を出し、いつもかかっている大学病院へ行き、 処方箋を出してもらい、家の近くの調剤薬局(目の前に病院がある、この辺りでは流行っている?と思われる薬局)へ出向きました。 解熱の薬が無かったらしく、「近くの薬局で探しますので少し時間を下さい」と言われました。 「薬が手に入ったら家までお持ちします」と。 すっかり夜になった頃、「うちでは取り扱いできません、○○大学病院の近くの薬局ならあるかもしれません」と言うのです。 (そこから大学病院は遠いのです。さんざん待たされた挙句、また戻れと言ったのも驚きでした。) それで、「こちらは、全ての処方箋を受け付けてくれるのではないのですか?(そう書いてあります)注文はできないのですか?」と聞くと、 「問屋で注文すると100個単位とかなので、在庫が余ってしまいますので…」という答えが返ってきました。唖然でした。 困っていると、「じゃあ注文してもいいですが、明日はうちが休みなので、明後日以降になりますが」と言われました。 今、熱を出して苦しんでいるからすぐその薬が欲しいのに。 頭にきたので、その後すぐ、処方箋を返してもらいに行きました。 再び高熱で苦しむ子供を車に乗せ、悔しくて泣きそうでした。 その日は手持ちの別の解熱薬を飲ませ(医者に相談後)、次の日別の薬局で無事入手しました。 質問したいことは、普通このようなことはあり得ることなのでしょうか。 そこの薬局は対応があまりにいい加減だったため、抗議したい気持ちです。

  • 薬の服用期間について。

    先週の日曜日からインフルエンザにかかったようで病院へ行って薬を処方してもらったのですが、薬を飲んで2日目位には熱も下がり咳と鼻水だけになったので 病院へ「もう薬は飲まなくていいんでしょうか?」 と訊いたところ「処方された分は飲みきったほうがいいと思いますよ」と言われました。 薬はタミフルと抗生剤です。 5日分処方されましたがやはり看護士さんの言うように飲みきったほうがいいのでしょうか? 鼻水止めや咳止めなどはもらっておらずむしろ今はそちらの薬のほうが欲しいくらいなのですが・・。 宜しくお願いします。

  • インフルエンザなのに風邪薬

    先日、金曜日の夜から日曜日にかけて38.5℃前後の高熱、寒気、全身の倦怠感なと、インフルエンザと思われる症状が続いたので近くの内科医院に行き、検査をしてもらったところ、やはりインフルエンザA型と診断されました。 しかし、診断してくれた医師は、もう発症してから48時間たっているから今更タミフルを飲んでも意味ないから。との理由で、出してくれたのはインフルエンザ薬ではなく、総合風邪薬のPL、咳止めのレスプレンのみで、私がボルタレンを持っているという話をしたら、また熱が出たらそれを飲めとのことでした。 タミフルを飲んでも意味がないというのは、症状が落ち着いてきているから飲む必要がないということなのでしょうか? それと咳止めは分かるのですが、風邪薬が処方た意味は? インフルエンザ薬を服用しないということは、ほぼ自然治癒と同じことですよね? その場合ウイルスの拡散期間が長くなるということはないのでしょうか? ちなみに熱はPLを飲んだ状態で37.0℃前後くらいが続いています。 詳しい方よろしくお願いします。