• ベストアンサー

最近、庭先で小鳥を見ないのです。

最近すずめ、めじろ、鶯など小さい鳥を見かけなくなりました。カラスはいますが。いつも軒先にすずめが巣をいくつも掛けていたのに寂しいです。寒い冬の影響でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.2

  こんばんは。野鳥ファンです。  原因はカラスが増えたことによります。  カラスがいると、他の鳥は残念ながら来なくなります。カラスが増えた原因は、カラスのエサとなる街中のゴミです。  ゴミ袋を突っついてエサとなる物を食べていて、そして増えていきます。  ゴミも少なくなると、ネズミやスズメなど小動物や小鳥を捕るようになります、  カラスを駆除する必要がある場合がありますが、カラスとて憎くても野鳥。鳥獣保護法にて勝手な捕獲は禁止されています。  私の家でもカラスが来るようになってから野鳥が減ってしまいました。  家は神奈川県の都市部ですが、庭にエサ台を作り、以前はメジロ、カワラヒワ、スズメ、キジバト、ヒヨドリ、ウグイスも一度来て、ホーホケキョと鳴いたこともありました。  気持ちはカラスが着たら打ち落としたいくらいなのですが、せめて増やさせないように、ゴミあさりをさせないようにゴミネットを掛けて出しています。

duckcall
質問者

お礼

そうですね。カラスが増えているなと感じます。隣県のかち烏も見かけるようになったぐらいです。何とかカラスが自然に減るようにごみを増やさないことが大事ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

周りの環境の変化はありますか?騒音、ミニ開発、えさとなる植木等の実が去年より少ない等・・・。環境にに変化がなければ今年の寒波が大きな要因です。

duckcall
質問者

お礼

長崎県の片田舎に住んでいます。寒いといっても雪は降らないのだから世間様のように寒くはないのです。もっと山奥に住んでいる方も小鳥、特にすずめを見ないなと言っていました。諫早湾締め切りとかの環境の変化でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 鳥(メジロ、ウグイス)にお詳しい方教えて下さい

    ど田舎に住んでおり庭の木に来る鳥をただ眺めて楽しんでいます。 家の周りにヒヨドリ、ハト、スズメはよく来るのですが、 メジロ、ウグイス、は近所に居る様子なんですが来てくれません。 特に最近はヒヨドリが夫婦?で縄張りにしている様で 頻繁に鳴いたり飛び回り続けています。 この状況でメジロ、ウグイスにうちの木にも止まって貰う事は 難しいのでしょうか? 隠れ家や餌になりそうな草木を植えたら 来てくれやすくなったりするでしょうか? スズメやハトやヒヨドリに横取りされて徒労に終わるでしょうか? (捕まえてはいけない鳥なのであくまで眺めるだけです。) (鳥に詳しい方がより多そうなカテゴリなので質問させて下さい。)

    • ベストアンサー
  • すずめ・はと・からすの生態について

     すずめ・はと・からす、といった鳥は都会でよく見かけるのですが、それらのヒナは一度も見たことがありません。また、それらの鳥の死骸も見たことがありません。彼らはどこで生まれ、どこで死ぬのでしょうか?  また、つばめ等の鳥は虫を捕まえて、巣に持ち帰ってヒナに与えて育てていますが、すずめ・はと・からすはそういうことをやりません。どうやってヒナを育てているのでしょうか?

  • 何故うぐいす色とは浅緑色

    浅緑色の和菓子など、「うぐいす〇〇」と呼んでいますが、「鳥のうぐいす」は雀より小さい焦げ茶色の小鳥ですが、「メジロ」と混同して居るのでしょうか?。 チコちゃんに訊くまでも無いとは思いますが。 御存じの方ご教示願えれば幸いです。

    • ベストアンサー
  • この鳥はなんでしょぅか。

    初心者的な質問で恐縮ですが、 東京付近のとある公園で見かけたすずめ位の大きさのこの鳥はなんという鳥でしょうか。 他のページで調べましたが、ウグイスにしてはちょっと派手過ぎるし、メジロにしては目のあたりの化粧が下手だし、ムシクイとかいう鳥?あるいは何かの雛?ナゾです。

    • ベストアンサー
  • ツバメの巣とすずめについて

    数年前に家の玄関の軒先につばめが巣を作り、雛が巣立っていきました。その次の年も来たのですが、何者か(カラス?)にいじわるをされたみたいで途中から来なくなりました。それ以来3年ほどツバメが来なくなりました。楽しみにしてるので、4月ごろから“来てないかな~”と見るのですが、ツバメが巣の中を見て逃げていき今年も来ませんでした。何かあるのかと今年なかをみたのですが何もありませんでした。 また最近その巣にすずめが出入りし始め、藁やら草やら運んできて戸を開けるといつも逃げて行き頻繁に来ているようです。ここを巣にするつもりなのでしょうか?もうツバメは来てくれないのでしょうか?

  • 鳥にはなぜ肉食と草食がいるのでしょう?

     単純に疑問に思いました。鳥でも、ワシ・タカのたぐいは小動物や魚を捕らえて食べていますが、ハトやスズメは木の実などを食べていますね。メジロやヒヨドリなどは、甘い果実などを好んで食べている鳥もいます。  カラスみたいに何でも食べる雑食の鳥もいますが、鳥と一口で言っても食べ物の違いが出てくるのはどうしてなのでしょうか。

  • 自分の家に、ツバメに巣を作って”もらう”

    自分の家に、ツバメに巣を作ってもらうことは可能なのでしょうか。普通の鳥、=スズメ、シジュウカラ等のために巣箱を用意するというのは、聞きます。それと同じように軒先にこちらで準備をして、ツバメに巣を作ってもらうことは可能なのでしょうか。それをした人はいますか、どこかにそんな話、HPはないのでしょうか。もしできるなら、そのハウツウを知りたいです。

  • ツバメ

    ツバメが巣を作りましたが、スズメが卵を落としたり、カラスが巣ごと壊してヒナを連れ去ります。 再び、ツバメが巣を同じ場所に作りたがっているのですがスズメ、カラスが来ないようにする何か良い方法はありますか?

    • ベストアンサー
  • カモメの巣はどこにありますか

    海釣りが好きな私はよくカモメを見かけますが、巣がどこにあるのかいつも不思議に思っています。カラスのように身近な鳥なのにカラスほど巣を見かけませんがご存知の方教えて下さい。

  • 玄関先にカラス(?)の巣ができています。

    玄関先にカラス(?)の巣ができています。 過去の質問を読むと、5~7月に巣立ちを迎える、とかかれているので、9月ですし親を見ていない今カラスかどうか確信は持てないです。ひな壇に立つ我が家は玄関先につるバラを這わせていて、それをくぐって階段を上がるようになっています。その階段の一番下付近の頭上に巣はあります。私としては、本当は今日バラを選定するつもりでしたが、延期して巣立ちを待ってあげたいと思います。しかし、巷ではカラスの巣に近づくと攻撃されるといいますので、それまでの日々をどのように送ってよいのか、また接してよいのか、わからずに困っています。玄関先ですし、毎日、そこを通らずに家に出入りする事はできません。 最近そのあたりに鳥の羽がたくさん落ちていて、とまって羽繕いでもしたのかと思っていたのです。今日になってふと見ると、黒いサトイモのようなものがバラの上にあって、そっと近づいて見ると、雛鳥でした。 巣の直径は20cm前後です。カラスにしては小さいかな、とも思いますが・・ 雛は、現在スズメ位の大きさで、全身黒いですが、頭に黄色いほわほわの毛が生えています。 鳥にお詳しい方のアドバイスをお待ちしています。

専門家に質問してみよう