• ベストアンサー

地球の重さってどうやって計るの?

noname#1961の回答

  • ベストアンサー
noname#1961
noname#1961
回答No.4

初めまして、taurus4さん。 「万有引力の法則」と「慣性の法則」を使えばいいでしょう。 振り子を使えば、地球の重力加速度も算出出来ます。 質問内容が「?」だけなので、何が分からないかが判断出来ないので、 簡単に書いておきます。 振り子を使う事によって、次のような式が出ます。 ※振り子の周期の2乗=4 * π2乗 * 振り子の長さ / 地球の重力加速度 この式を変形します。 A)地球の重力加速度= 4 * πの2乗 * 振り子の長さ / 振り子の周期の2乗   万有引力の法則を使うと、 B)地球の重力加速度=万有引力定数 * 地球の質量 / 振り子の質量から地球までの距離の2乗 AとBを等号で繋ぎますと、 ※4 * πの2乗 * 振り子の長さ / 振り子の周期の2乗= 万有引力定数 * 地球の質量 / 振り子の質量と地球の距離の2乗   こうやっていきますと、 地球の質量= 4 * πの2乗 * 振り子の長さ * 振り子と地球の距離の2乗 / 万有引力定数 * 振り子の周期の2乗 となります。   後は、振り子の長さと周期を測り、 地球の半径を代入して、万有引力定数を入れていけば、出るでしょう。

taurus4
質問者

お礼

要するに、物理で習う諸々の公式を使ってとくということですね。 そういう公式なしで求められるのかなと思ったんですけど 分かりました、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 地球の歩き方は地球の迷い方?

    地球の歩き方は地球の迷い方なのでしょうか?

  • 地球はいつから地球なのか?

     今でこそ、普通に地球と呼ばれている地球ですが 地球はいつから、今の形となり地球と呼ばれているのでしょう?  かなり昔の考え方に、平板な地球(終点は滝?)のようなイメージが よく見られますが、あの頃地球は何と呼ばれていたのでしょうか? この地"球"と言う呼び方自体が"球体"になってからの呼び名ですよねぇ?  (1)地球のそれ以前の呼び名  (2)「"(1)の答え"は球体であると最初に言った人物」  (3)「"地球"と言う名前を付けた人物」 わかれば教えて下さい。

  • 地球に対する地球外からの影響

    地球に干渉する地球外からの影響を教えてください。 たとえば、 1.太陽による a.熱 b.光 c.重力 d.その他の物質(これも教えてください) 2.太陽以外の宇宙からの a.光 b.重力 c.宇宙線? d.その他の物質 3.隕石など です。どんな小さなことでもいいので回答よろしくおねがいします。また、こういう問題に関する簡単な本がありましたら同時に教えてください。よろしくお願いします。

  • 地球と地球星の違いは

    地球の名前の由来はべつとして なぜ、 地球星でなく地球なのですか 他の太陽系惑星はすべて星の名前がついてますが!

  • 地球が丸いと思われていなかった時代に地球はなんと呼ばれていましたか?

    地球って球って字が入ってるので多分丸いと分かってから付けられた名前だと思うのです。 その前日本ではなんと呼べられていたのかが気になります。

  • あの世には地球人しかいないんですか? もしも地球が

    あの世には地球人しかいないんですか? もしも地球が滅亡したらその日以降あの世の人数は増えないんですか?

  • 宇宙人からみた地球と地球人

    地球と地球人が宇宙人が作った蟻の観察キットのような存在で、常に宇宙人から観察されていたらと思うと、少し可笑しいようなゾッとするような不思議な気持ちになります。 そういう可能性を考えるのは馬鹿らしい事ですかね?

  • 地球の重力は、地球上何処でも同じですか?

    地球の重力は、地球上何処でも同じですか?

  • 四角い地球

    もし地球が立方体になったら生物はどうなりますか?

  • 地球に優しい

    商品は多々ありますが、 ブサイクに優しい、小説は何かありますか? こんな俺でも恋愛頑張ろうって思える小説を探しています。