• ベストアンサー

ニスの匂いを消したいのです。

ミニバンの車中で使用する木製コンソールBOXを作りました。結構上手に出来たので、ニスを塗ることにし、「教えてgoo」で色々調べて、油性ニス(ウレタン入り)を二度塗りしました。既に一週間ほどたちますが、ニス(溶剤?)の匂いがとれず、車中に持ち込めません。ニスは日光に弱いとも聞きましたし、どうしたら良いか分かりません。どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

なるべく温度の高い環境(塗料が傷まない程度の温度環境)に置いて 溶剤分を揮発させてしまうようにしてはいかがですか? #シックハウス対策の場合に、室温を上げて薬剤成分等を揮発させて #その空気を換気して屋外に排出する、ということをやりますので、 #その応用で考えてみました。効果がどの程度あるかは何とも言えませんが…。

kisyuu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。お礼をしたのですが、パソコンの調子が悪くて、どこかに無くなってしまいました。温度とは気づきませんでした。そういえば、風邪通しの良い日陰で乾かしてまして、温度については全然考えませんでした。試してみます。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • sazaebon
  • ベストアンサー率31% (41/129)
回答No.2

♯1さんの方法をベイクアウトと言いますが これは主に新築入居前等に行う方法なので なかなかそういう環境は作れないと思うので できてもドライヤーであぶる程度かな? ベイクアウトで検索すれば手ごろな方法がヒットするかも。 あとは水性のニスを上から追い塗りしてやるとか。 ペーパーをよく当てて水性クリアーを塗ってやれば 溶剤臭は押えられると思います。

kisyuu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そんな方法があるんですね。木工DIY(特に塗装など)は全くの初心者なので思いつきませんでした。参考になります。

関連するQ&A

  • 油性ニスをぬった後の仕上げ

    小さいですが木製のテ-ブルをつくりました。 ウレタン系の油性ニスを塗ったのですが (表面を240番研磨後ニス1度塗り。ニスが乾いた後表面を400番研磨後2度塗り) ツルツル感とツヤは出ましたが表面に気泡等気になるところがあります。 デコボコは消したいですがこのツヤはいかしたい。どうすればいいでしょうか?

  • ニスを塗ったらペンキが溶けだして困っています

    アレスコの油性ペンキの上に、同メーカーの油性ドア用ニスを塗ったところ、ペンキが溶けだしてシワシワになってしまいます。 これを止める方法はありませんか? (現在は木材にペンキ塗りまで完了していて、不要な材料で試し塗りしたらなりました。) また、 シワ具合によってはそのままでも良いかなとも思っているのですが、その場合は気にせずにドア用ニスを塗っても良いのでしょうか? ペンキ  :合成樹脂(アルキド)、顔料、有機溶剤 ドア用ニス:合成樹脂(ウレタン)、有機溶剤 です。 宜しくお願いします。

  • ワシン製 油性ニス(ウレタンニスの)溶剤は何?

    ワシン 油性ニス(ウレタンニス)と専用薄め液を購入しました。 油性ニスの成分表は https://www.washin-paint.co.jp/content/download/1444/10192/file/Ingredients_Yusei-Nisu_Walnut.pdf 専用薄め液の成分表は https://www.washin-paint.co.jp/content/download/1112/8864/file/Ingredients_Paint-Usumeeki.pdf です。 私の今までの認識ではウレタン塗料は2液性で、溶剤も比較的強いものや、代用するとしてもラッカーシンナーを用いるものかと思っていました。 しかしこの油性ニスは、ウレタンニスという表記ですが、1液性の自然乾燥ですし、専用薄め液も炭化水素系溶剤でした。 http://www.nipponpaint.co.jp/biz1/building/faq_104.html こちらのHPによりますと、炭化水素系のシンナーはラッカーシンナーより弱い溶剤のようです。 一体このニスはどうやってウレタンを炭化水素系シンナーに溶かしているのでしょうか? また、試しにこの油性ニスを http://www.amazon.co.jp/dp/B001AZ8CDQ/ref=cm_sw_r_tw_dp_uDE3ub1TZCW68 こちらのラッカーシンナーに溶かしてみたところ、普通に溶け、普通に塗ることが出来ました。 また間違って塗ってしまったニスを落とす際にも専用薄め液よりも上記のラッカーシンナーの方がスムーズに落とすことが出来ました。 この油性ニス(ウレタンニス)に入っているのは本当にウレタンなのでしょうか? またウレタンだとしたらどのような原理で炭化水素系溶剤に溶かしているのでしょうか?

  • シーラー・ペンキ・ニスの順番について

    知人からの頼みで、ショップの木製看板を作ることになったんですが、仕上げニス塗りまでの工程がイマイチわかりません。 現在、木材に下書きのみの状態で止っています。 シーラー→ペンキ→ニスの順序で進めればよいのでしょうか? また、屋外に置きっぱなしになるので 全て油性を使うべきですよね? 宜しくおねがいします。

  • 溶剤のにおいが、、、

    住宅関係ではないのですが 車の内装を手がけております(自分の) そこで、車用の塗料をつかって塗装をしました インパネは油性ニスを使って塗装をしました それを塗装後一度に取り付けたら、、、、 ニスなのかシンナーのにおいなのか 車内がえもいわれぬ匂いになってしまったのです、、、( ̄▽ ̄; おそらくニスのにおいだと思いますが、、、はっきりとは分かりません、、、 シンナーのにおいや、ニスのにおいはどうやったら解消できるのでしょうか?!時間たったら消えるのでしょうか? それとも、塗料をこの際変えてしまったほうがいいのでしょうか(水性ニスだとにおいがない代わりに強度的な問題があるのでは、、、とくにインパネ周りなどは爪引っ掛けちゃったりするし、、、) ちなみに、ニスは油性ウレタンニス(マホガニー、透明)、シンナーはアクリルウレタン系(クリアはそうだったけどシンナーの種類は微妙です、、、)、塗料はの2液型を使用しました ついでに、両方とも下地には2液型プラサフを使用しています。これも自動車用塗料です ごちゃごちゃといっぱい質問してしまいましたが、是非ご回答のほう宜しくお願いします!!!

  • 無臭 ニス

    外に木目のベランダがあるのですが、最近、塗料というかニスがはげてきてしまい、塗り替えようと思っております。何年か前に人の勧めで油性のニスを塗ったのですが、すごく臭くて二週間ぐらい苦しみました。外で雨も降りこむ所もあるのですが、水性だとどうなんでしょうか? 何か木目の風合いも損なわない、匂いがきつくないお勧め塗料はありますか? どなたか教えていただけますか?

  • 自作ベッドの木の臭い…なんとかしたい

    車中泊用にワンバイフォー材を使ってベッドをDIYしました。 しかし車内に置いてみると木材の臭いが充満して気持ち悪いです。 ほのかに香るのであれば木の香りも良いものですが、キツイ香りはハッキリ言って苦手なんです。 ニス等の塗料を塗るつもりはなく、このまま使用したいのですが、香りというか臭いを取る方法はないでしょうか。 1週間程度外へ置いてみましたが変化ないようです。

  • ペイントをはがしたい

    先日、椅子(木製、ニス塗り)の模型の色を変えたくて、タミヤの水性エナメルの白を筆で塗りましたが、できあがりはまだらでぼこぼこと凹凸ができ悲惨でした。このまま白いスプレーをかけて仕上げるか、溶剤をかってきてはがすか迷ったのですが、結局タミヤカラーアクリル塗料溶剤を買ってきて筆で模型に塗り付けました。しかし、まったく色がおちません。塗料が溶けてくる様子もありません。どうしたらおちるのでしょうか。

  • 木製ベッドの色塗りについて

    木製ベッドの色塗りについて ナチュラル系(薄い黄色っぽい色)の木製ベッドを濃い茶色にしたいと思っています。 カラーニスの重ね塗りをしようと思っていますが、 ニスって当然臭いですよね?? 室内で塗ることは可能でしょうか・・・? 一応広さはあります(12畳くらい)、南北と西に窓があるので、全開にすれば風は通ると思います。 (送風機もあります) 別の部屋で寝ることも可能なので、数日放置すれば臭いは消えるものでしょうか? 大変でも外で塗るべきでしょうか? その場合、1日で室内へ入れられるんでしょうか? 水性ニスは難しそうなので、油性ニスを考えています。 (ホームセンターで購入予定)

  • 書箱の塗装材料

    汚れの目立つ木製書箱に木質を生かしたような塗装をしたいのですが経験が無いのでお教えください。塗料には、ラッカー・ニス・ペンキ(水・油性)オイルステンなどあると見聞きしますが、それぞれの特徴や木製との相性が全く分かりません。希望としては、色はブロンズ色のような、けばしくない落ち着いた感じ、勿論超素人ですから後処理や塗りが簡単であれば助かります。塗料に関し、相性や仕上がりの特徴など基本的なことをご教授いただければありがたいです。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう