• ベストアンサー

義姉の名義の家(ローン中)に家賃を払って住むことになりました。

 義姉(独身)が一昨年約5000万円の3LDKの一戸建てを購入し、住んでいます。毎月20万円ほどローン返済しているようです。この度、諸般の事情から我が家(妻、長男4歳)が義姉邸に同居することになりました。  そこで質問なのですが、家賃として月6万円を姉に手渡すのですが、この家賃分に義姉又は私に何らかの税金が掛かってくるのか教えていただけますでしょうか?よろしくお願いします。  なお、名義変更はしません。義姉のままです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • siba3621
  • ベストアンサー率61% (401/654)
回答No.2

根拠法令は、次のようになります。 課税される場合:所得税法 (不動産所得) 第二十六条  不動産所得とは、不動産、不動産の上に存する権利、船舶又は航空機(以下この項において「不動産等」という。)の貸付け(地上権又は永小作権の設定その他他人に不動産等を使用させることを含む。)による所得(事業所得又は譲渡所得に該当するものを除く。)をいう。 課税されない場合:所得税法 (非課税所得) 第九条  次に掲げる所得については、所得税を課さない。 十四  学資に充てるため給付される金品(給与その他対価の性質を有するものを除く。)及び扶養義務者相互間において扶養義務を履行するため給付される金品 以上

hide047
質問者

お礼

 生活費として支払えば税金がかからないことがよく分かりました。御礼を申し上げます。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • siba3621
  • ベストアンサー率61% (401/654)
回答No.1

家賃を支払うこととすると不動産所得が発生しますから、確定申告が必要になります。 しかし、生活費として支払った場合は、所得になりません。 どちらを選ぶかは、選択です。

hide047
質問者

お礼

 迅速・的確な御回答ありがとうございます。  大変申し訳ございませんが、その御回答の根拠 (法令・条例等の何条とか)が分かれば教えていただけますでしょうか?  重ねてよろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • 義姉の住む家が旦那の名義でお金を払ってくれず困っています

    数年前、義姉が住んでいた家が・・競売にかかって、家を出なくてはいけないということになりました。 その頃、姉には亡夫の子供2人と自分の子供1人が居て、ココを出たら生活していくことが出来ない。 そう言って、姉は旦那の名義でこのマンションを買ってくれ、と言っいました。 (自分ではローンを組むコトが出来なかったので) そして身内の甘さで・・旦那の名義でそのマンションを買い・・。 最初の約束では義父達と一緒に住んで。 必ずローン分のお金(56000円は入れてくれる。 そんな約束でした。 それなのに・・お金の入金は一切なく、旦那の口座から引かれていくばかりです。 その上管理費も滞納しており、管理会社から訴訟を起こすとの手紙が来ました。 総額70万ほどで・・この管理費も毎月5万ずつ私たちが立て替えてます。 毎月10万円の支払いで貯金も無くなり、もう生活していくことが出来ません。 あのマンションを義姉の名義に変えるか売ってしまいたいと思うのですが、まだローンもたくさん残っている上にかなり立地条件が悪いのです。 どうすればこの問題を綺麗にすることが出来るのでしょうか? どなたか良いお知恵をお貸しいただければ・・と思います。 よろしくお願い致します。

  • 義姉のこと

    義姉はうつ病と診断されて何年か病院に通って薬をもらっています。 現在35歳くらいで(すいません正確な年齢がわかりません。。。)独身なので義父母と同居しています。 私の旦那は長男なのでいつかは同居ということになるのですが(現在モデルルームを見学中)そうなると義父母と旦那の祖母と義姉と同居になります。 今から人数が増えた生活がどうなるのか不安ですが、とりあえずは義姉との生活のことが不安です。 結婚も考えていないようだし将来も私たちが面倒見ないといけなくなるのですよね、きっと。。。 同じような境遇の方いらっしゃいますか? 生活費などはどうなさっていますか? 義姉は働いておらず、病気の方がもらえる年金をもらっているようです。

  • 家賃収入の名義変更について

     サラリーマンの兄は、自分名義の一戸建ての家を賃貸にして家賃収入を得ています。 確定申告をしたところ、思った以上に税金をとられた為、今後家賃収入の名義を、収入のない私にしたらどうかと提案してきました。  家や土地の名義はそのままで、家賃の銀行振込を私名義の通帳に振り込む、というのです。そうすれば兄の収入が数字の上では減るので掛かる税金も減るというのです。  そういうことは可能なのでしょうか。 もし出来るとして、その場合は家賃管理を頼んでいる不動産に変更の旨を届けるだけでいいのでしょうか。お金が絡むので不動産の方で嫌がりそうな気がするんですが。(もちろん不動産にも尋ねてはみますが、忙しいところなのかしょっちゅう話中なもので)。無知な者にどうかお教えください。

  • 義姉へのご祝儀について

    義理の姉が結婚します。そこで広く皆さんのご意見をお聞かせください。私たちの結婚時に義姉は独身で同居だったためかご祝儀は無く、プレゼントを頂きました。今回のご祝儀は、夫婦で7万円しようかと考えています。遠方に住んでおり旅費も夫婦でかかりますが、きっと自腹です。兄弟姉妹だと10万だとも聞きますがこの金額は妥当でしょうか。

  • 家を子供名義で親に購入してもらう場合

      家の購入について、まったくの勉強不足のためアドバイスをお願いします。 私の親はローンの金利を払うのがもったいないという考えで、子供が大きい買い物をする時は 先に親が払って、返済を無利子で親にする という形をとってきました。 今回もその方法で、800万~1100万円ていどの近所の家(土地も含む)を 購入しようと考え中です。 さすがに今回は本当に大きい買い物なので、税金などについて悩んでいます。 実際に私が住む可能性もあることから、私、または私の姉夫婦か兄の名義で購入しようかと 相談中なのですが、それぞれに不安な点が… ◆姉夫婦は今回考えている家の隣の土地に現在住んでいて、そこは親名義で購入し、  後から姉夫婦の名義に変更して、月々10万円の返済を親にしているということで  課税を免除されている とのことです。  返済金額は、まだ2000万円ほど残っているようです。  そこでまた新たに、姉夫婦の名義で購入が可能なものなのでしょうか。 ◆兄は独身で会社員です。  親への借金とはいえ、審査があるというような話をきいて、クレジットカードなどが  使えなくなったり、他のローンを組むことが出来なくなるのではないかと心配しています。 ◆私も独身で契約社員のような雇用形態で会社勤めをしています。  結婚を考えている相手がいるので、今回購入を考えている家に、新居として住むのも  ありかな と考えています。  結婚をすると、親からの寄付という形で550万円までなら税金が発生しないで  受け取れると聞いたことがあるのですが、本当でしょうか。  それを活用するなら、購入を決める時には結婚していなければならないのでしょうか。  私の名義にする場合は旧姓でも可能でしょうか。それとも彼の名義になるのでしょうか。  (彼にはこの件について相談済みです。) ちなみに親の年齢は60代前半、子供は成人しています。 知識がない中で書いた質問なので、わかり辛い所があるかと思いますが どんな税金が発生するのか、どうしたら無駄なく購入できるのかなど 少しでもアドバイスをいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。  

  • 義姉に、振り回されています。

    主人の姉の事で、ご相談させてください。 現在、62歳、独身。3年前に会社を、早期退職し、今は、仕事はしていません。 現在は、主人の母と一緒に住んでいます。 最近、新築一戸建ての家を購入しました。 現金で購入しました。貯金、退職金を吐き出したお金です。 しかしながら、まだ、3ヶ月経たないうちに、気にいらない 売ろうと思うと… 本当に、びっくりしました! えっ? です。 理由を、聞いたら、収納場所が少ないとの事。 それは、百も承知で、買ったはず。 主人も、私も、今回の引っ越しに当たり、精一杯、協力しました。 今迄も、義母に、辛く当たる義姉に、対して、心良く思っていませんでしたが、今回は、さすがの主人も怒っています。 義姉に、対して今後、どうしたらいいでしょうか? ちなみに、新居は、4LDk、南向き、隣とも充分な距離があり、尚かつ駅5分の好条件の立地です。

  • 父の名義の家を自分の名義に変更した場合。

    現在、父は健在で私と同居しています。歳をとった為、家の名義を長男である私に変更したいと言っています。なんらかの税金は発生するのでしょうか?どなたか教えてください。

  • 家の名義

     結婚を控えている彼が居ます。彼は今実家から車で3時間ほどのところで一人暮らしです。彼の実家は母子家庭でおばあさんとお母さん、お姉さんとの3人暮らしです。お母さんもお姉さんも正社員で仕事をしています。    今度彼の実家で家を新築したいと言う話があり、お母さんとお姉さんでは、お金を借りられなかったので彼の名義で建てたいと言われています。彼は公務員なので1番借り易いそうです。    支払いは義母と義姉がしていくというのですが、将来義姉が結婚して家を出て行くかもしれませんしどうなるのか不安です。彼も少しは援助する気のようです。だいたい、家のローンを借りれないというのは頭金もあまり無いということなのでしょうか。    今後実家に戻って親と同居する予定はなく、私たちは別に家を建てたいと思っています。2つローンを組むのは不可能ですので、せめて20年くらいで払い終えるようにして、月々の返済も無理のないように小さい家にして欲しいと考えていますが、やはり名義を彼にするのは不安でたまりません。  彼はこの先の私との生活を第一に考えてくれると言っていて、名義を貸すべきか悩んでいます。この先どうしたらいいでしょうか。

  • 共有名義と相続に関する質問です。

    先妻の子二人私と妹と後妻の子二人(男性)の4人兄妹です。母親はすでに二人とも亡くなっています。父が亡くなった場合の相続に関する質問です。 15年前に一戸建てを買い替える際に、ローンの関係で長男との共有名義にしていたと最近知りました。長男も次男も同居はしておらず、独身の妹が父親と同居しています。 父に万が一のことがあった場合、古い中古の家なので処分するとなると、妹の行き場所がありません。処分することになった場合、長男以外の権利はどういうものなのでしょうか? また、長男は生前贈与とかになるのでしょうか? また、処分せずに妹が住み続けた場合、不動産の名義とかはどうするのがベストなのでしょうか? 発生する税金なども知りたいのですが。 おわかりになる方がいたら教えていただきたいのですが。

  • 義姉離婚後の付き合い方(金銭面)

    義義姉が離婚後、母屋(実父母同居)の空き部屋に子供二人(当時はしたの子は学生、現二人とも社会人)をつれて戻ってきました。金銭的に大変だったようなので、黙って見守ってきました。私たちは離れに住んでます。 現在、我が家の家計が苦しくなり(私(嫁)、大病を患い医療費が月5万弱かかります。長男も私立高で何かと学費がかさみます。)今年に入って家賃(3万)入れてくれるようになりましたが、今月は「出費があったので1万」とのこと。普通にアパート暮らしだったら、家賃滞納ですよね。どうなんでしょう~?身内からの家賃収入なんてムリなんでしょうか?光熱費は別支払いにしてもらいましたが、上下水、水道代は我が家で支払ってます。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう