• 締切済み

義姉へのご祝儀について

義理の姉が結婚します。そこで広く皆さんのご意見をお聞かせください。私たちの結婚時に義姉は独身で同居だったためかご祝儀は無く、プレゼントを頂きました。今回のご祝儀は、夫婦で7万円しようかと考えています。遠方に住んでおり旅費も夫婦でかかりますが、きっと自腹です。兄弟姉妹だと10万だとも聞きますがこの金額は妥当でしょうか。

みんなの回答

  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.2

1です そうですか・・・ 思いやりプラスちょっとした言葉がけですね。 お話の様子では、ご結納の際の「交通費がかかるのに来てくれてありがとう」とか「遠いのにごめんね」などの労いや感謝のお言葉もあまりなかったのでしょうね。 私ならそういう言葉があれば兄弟のことだから・・・と思えますが(親戚には出しても兄弟姉妹なら「いいよ」で済ませます)、ご主人のお姉さまということで温度差もあるかもしれませんね。 また、お宅にも拠りけりですが、ご主人がご長男なら自腹で当たり前・・・と言う考えもあると思います。 姉であれ妹であれ、長男ならその辺り(置かれた立場)も厳しいものがあると思います。(我が家の義姉の結婚の際は、私たちの結婚の際の主人側の祝儀を全て姑が置いていて(約100万)それを姉に祝い金として渡していました) いずれにせよ、ない袖は振れないのですから、お財布と相談で良いと思いますよ。

COOKES
質問者

お礼

pekomama43さま ご回答、ありがとうございます。 「長男だから当たり前」そんな考え方もあるんですね。 ”私たちの結婚の際の主人側の祝儀を全て姑が置いていて(約100万)それを姉に祝い金として渡していました”こんなこともあるんですね。 遠方なのに、結納への出席要請があるなんて思ってもみませんでしたし(しかも電話でなくメールで!いい大人の頼み方ではないですよね)ありがとうの言葉はいただきました。きっと「帰って当然。出席して当然よ。兄弟なんだもん♪」ということなんでしょう。ただで帰れるわけではないのに。。。しかも目の前で結納金の勘定をしていました。 正直をいいますと、ご祝儀をもらっていないのに、包まなくてはならないのかな。と割り切れない気持ちでいっぱいでした。結納の時もあって。。。 でも、このQAコーナーいろんなご意見を拝見すると、一生に一度の結婚(?)ですし、もらってないに関わらず快くお祝いしようと思った次第です。夫の立場もありますので。。。 本当にご意見ありがとうございます

  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.1

相場はあくまでも相場です。 交通費も兄弟姉妹なら、できれば自腹で行ってあげたいものですよね。 7万円なら、お料理お二人分と引き出物代を差し引いてもご祝儀として2~3万円残ると思いますから宜しいかと思いますよ。

COOKES
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 実は、この件につきましては続きがありまして、先日の結納にも夫婦で出席の要請があり同席しましたが、このときも自腹でした。 もし私が要請した立場ならば、自腹なんて切らせませんし、少しでもと心遣いをお渡しするところです。要は「おもいやり」ですよね。 おつきあいをしていく中で、大事だと思いました。 すみません。私的なことを・・・。 ご意見本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 義姉妹の結婚式 お祝儀

    こんにちわ。お世話になります。 このたび義妹が結婚式&披露宴をすることになりました。夫婦+赤ちゃん(食事なし)で、遠方より出席します。 さてお祝儀なのですが、 ○ 私たち夫婦が披露宴をした時に義姉妹からいただいたお祝儀は2万円 ○ 義姉は今回も2万円包むらしい ○ 旅費や宿泊費は、私たちで出します。 兄である主人は「5万円包んで、あとは生活必需品のプレゼントをあげたらいい」と言っています。 それでよいでしょうか?プレゼントはいくらぐらいのものを贈れば失礼はないでしょうか? アドバイス方、どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 義姉へのご祝儀について教えて下さい

    今年義姉が結婚することになりました。 兄弟間では10万円が相場とのことですが 私達は2004年の7月に結婚したのですが その際義姉(33)からのお祝いは頂いていないのですがご祝儀はいくら包めばよいでしょうか。 私達夫婦は身内だけの式のみでしたが 義姉は式、披露宴をやる予定です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 義姉へのご祝儀についての相談です

    共働きで私30歳・旦那29歳、義姉は私と同じ30歳です。 初夏に義姉の結婚式があり、ご祝儀の額について思案中です。 私としては夫婦二人出席で10万円でと思っていますが 世間一般的にこれはどうなのでしょう?少ないでしょうか? 旦那は5万円で、と言ってますがこれは流石に無いと思っています。 私達夫婦は来春までは共働きの予定です。 気持ちよく20万円ほど出せればいいのですが、躊躇する理由は下に書きます。 一昨年私達夫婦の結婚式の際は、 ご祝儀やお祝の品など一切いただいていませんし、 義姉の着物の着付け、ヘアメイク等も当日私たちの精算、 義姉の要求で引出物は義両親とは別に用意しました(義姉は義両親と同居)。 遠方(関東→関西)だったので往復の交通費+αを多めにお渡ししましたが 宿泊費は義姉の分も併せて義両親が出してくださったそうです。 義両親からは20万円ご祝儀をいただきました(その中に義姉からのお祝が含まれている事はありません)。 その後旦那の転勤により、旦那の地元である関東へ越してきたので 義姉の結婚式も近場となり、交通費をいただく必要はありません。 義姉への誕生日プレゼントに一万円前後の品を贈れば 旦那への誕生日プレゼントは千円~2千円程のブランド靴下一枚、 実家に入れたり貯蓄しているのかと思えば 二百数十万の借金をこしらえており家族にバレた時点で 義父が全額返済・・・ 正直、あまり密接に付き合いたくはありませんが、 非常識返しはしたくないので、多くはなくとも「ほどほど」の線でのご祝儀を考えています。 家族へのご祝儀額として、10万円はどのように思われますか?

  • 義姉へのご祝儀。このようなケースはどれくらい?

    義姉が結婚する事になりました。 そこで、私達弟夫婦が以前アパート暮らしの時に使って現在は保管していた中古の家電品のうち、義姉から譲ってほしいと頼まれた洗濯機やエアコンなど何点かを譲り、義姉はそれを新居へ持っていきました。(私達夫婦は現在主人の実家で同居中です) 購入時期は2000年~2003年で、購入価格は総額で15万~20万くらいだったと思いますが、使用時期が短く皆程度の良い状態です。 そこで質問なのですが、中古家電品を譲った事と、私達夫婦が結婚する際に義姉からお祝いはもらってない(夫は再婚で、初婚の時に義姉からお祝いを貰っており、再婚のお祝いは貰ってません)事を加味して、義姉へのご祝儀はどれくらい包むのが良いと思われますか? 地域の相場として兄弟間では10万程と聞いておりますが、上記のようなケースではどれくらいが妥当でしょうか。皆様のお知恵をお貸しください。

  • 義姉夫妻からのご祝儀について

    5月頃に、身内のみの結婚式(挙式と食事会)を私の地元で行います。 その場には、互いの両親・兄弟夫婦を招待します。 義姉との関係ですが ・義姉は旦那と血が繋がった姉です。 ・義姉夫婦は結婚しております。 ・義姉は他家へ嫁いでいます また結婚式ですが ・片道120kmの距離を車で来て頂く ・交通費、宿泊費用は私達で負担(宿泊費は1人1万3全円程度) ・食事会は一人1万5千円程度の食事と  2000円程度の引き菓子を用意 と考えています。 上記状況で、「入籍直後の今の方がお金が要るでしょ」と 配慮いただき、義姉夫妻から、ご祝儀を5万円いただきました。 (別に婚約祝いで、義姉より3万円いただいています) この場合、お祝いの返しをした方が良いのでしょうか? 返すとしたらいくら程度返せば良いでしょうか? 損得勘定をして義姉には申し訳無いですが 結婚式食事等(17,000)+宿泊費(13,000) これでちょうど、3万円ですので、二人で来ていただくと 赤字になり、その上で更に返しをするとなると・・・。 どなたかご教示いただけると幸いです。

  • 海外挙式のご祝儀について

    こんにちは。今年の秋に義理の妹が海外で挙式をあげます。 ご祝儀についてですが。。。実は旅費は義理の両親が支払ってくれる予定となっています。(私達夫婦と義理の弟夫婦と子供2人分) (あとあと両親にはお礼に旅行をプレゼントする予定です) 話は戻りますが、ご祝儀はどういう形になるのでしょうか?本人達は来てくれるだけで嬉しいと言ってくれているようですが。。。 インターネットで色々調べると、旅費を出している場合はご祝儀は必要ないと書いてありましたが、実際自分達が旅費を出すわけでもないので、お金を包むべきかプレゼントをあげるべきか??

  • 結婚式を挙げない姉への祝儀は?

    地元に住んでいる姉が、今度結婚します。 2人姉妹です。 姉は結婚式を挙げず、籍だけ入れるそうです。 その場合、ご祝儀っていくら位包むものなのでしょうか。 結婚式を挙げる場合は、10万円が妥当と聞きましたが挙げない場合ってどうなのでしょう。 姉は27歳。私は25歳の独身です。 アドバイス下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 義姉のご祝儀はどの位?

    この4月義姉が結婚します。(旦那の姉) 2人で招待されてるのですがいくら位包むのが良いのでしょうか? ちなみに私たちも今年結婚したばかりで・・・ 義姉からは・・・カーペット(2~3万位)を頂きました。 旦那は3万位!と言ってるのですが・・・ 2人招待されますし・・兄弟は10万位と聞いております。 教えてください。

  • 実兄の結婚式のご祝儀 姉妹で連名はあり?

    兄弟の結婚式のご祝儀について質問です。 兄弟が結婚をする際のご祝儀の相場は10万円だと認識しているのですが、現在海外で学生をしてるため、日本への渡航費+ご祝儀10万円というのは正直厳しいというのが現状です。 母には、ご祝儀は包めないが、生活用品かなにかをプレゼントする、ということで納得をしてもらっていました。 が、先日、姉妹で連名でご祝儀を渡してはどうか?と姉から連絡がきました。 夫婦での連名や、親戚の結婚式への参加の際に家族で連名にする、という書き込みはたくさんあったのですが、実兄の結婚式に姉妹で連名でご祝儀、というのは可能なのでしょうか? また、もし可能な場合でも、一人10万円づつ払うほうが良いのでしょう?

  • 祝儀袋を買ってきてもらう義姉

    結婚してから半年後に旦那の実家近くで披露宴をしました。 披露宴の前日に旦那の実家(車で4時間)に着き、披露宴の最終打ち合わせに旦那と出かけようとしていた時、義姉(43歳独身)から祝儀袋を買ってきてほしいと言われました。 義姉はその時ソファでくつろいでいて特に買いに出られない状況ではありませんでした。 新郎新婦に渡すご祝儀袋を本人達に買ってきてもらうのは普通なんでしょうか? ご祝儀は義姉と義妹の連名でいただきました。

専門家に質問してみよう