• 締切済み

なぜ?

オリンピックを見てて思うのですが、なぜ陸上競技でアジア人はあまりメダルを取らないのでしょうか?

みんなの回答

  • mark-wada
  • ベストアンサー率43% (273/633)
回答No.3

細かい人種グループごとに、遺伝的に向いているスポーツが異なる点についてはこの本に詳しいです。 http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31106914 東アフリカの各民族あるいは東アジア人は陸上長距離に強く、 西アフリカの各民族は陸上短距離に強い、といった特徴があるようです。

参考URL:
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31106914
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

アジア民族は農耕民族が多いため、骨盤が後傾して、また足が短いです。田植えを考えればイメージしやすいのですが、骨盤が後傾しているほうが安定しやすいですね?それに足が短いほうが地面との距離が近くなるので作業が早くなる。 それに引き換え欧米諸国は狩猟民族であるため、動物を追いかけなければならない。そのためには速く長く走れる必要がある。 従って、欧米人の方が有利なのです。 また、長距離でアフリカ勢が強いのは、生まれたときから高地で育っているため、毎日が高地トレーニングみたいなものだからです。ここで強い選手は海外から声が掛かり、出稼ぎに出るわけです。国自体があまり裕福とは言えないため、彼らはこれによって生計を立てるわけです。中には裕福な家系に生まれる人もいるでしょうけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • boyz3men
  • ベストアンサー率22% (242/1065)
回答No.1

1・体質的なもの(筋肉のつき方が違う) 2・ほんの「一握り」の人以外は スポンサーが付かないので、普段は練習以外にも会社勤務しているので 外国人との練習量の差は大きい 3・メダリストになっても 日本では一生食べてゆけるわけではない(確か100万円程度のハズ) 余談ですが、 冬季オリンピックにアフリカなど出てこないのは、雪が無いのもありますが、 国などが貧乏で、スポンサーが付かないから練習どころか、遠征も出来るカネがないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アスリートとしてはどちらが嬉しいでしょう?

    オリンピック以外でも、世界陸上や世界水泳など各競技に世界大会ってありますよね。 例えば 100m走を A:世界陸上で9.65秒で金メダル B:オリンピックで9.76秒で金メダル タイム的には世界陸上が上ですが、オリンピックの方が知名度が上がるようにも思います。どちらかしか取れなかったとするとどちらが嬉しいのでしょう?

  • 最近のオリンピックで、水泳が前半で、陸上競技が後半なのはなぜですか?

    最近のオリンピックでは、水泳が前半に実施され、陸上競技が後半に実施されますが、ずっと昔のオリンピックではかならずしもそうではなかったと聞いています。 例えば、1928年のアムステルダムオリンピックでは、織田幹雄選手が三段跳びで金メダル、人見絹枝選手が800m走で銀メダルをとったのが8月2日で、鶴田義行選手が水泳200m平泳ぎで金メダルをとったのが8月8日ですから、水泳より陸上競技の方が先行していたことが分かります。 どうして、最近のオリンピックでは水泳が前半に実施され、陸上競技が後半に実施されるようになったのでしょうか? また、そうなったのがどのオリンピックのころからなのかも、もし分かったら教えて下さい。 例えば、ヘルシンキ五輪(1952年)、メルボルン五輪(1956年)、ローマ五輪(1960年)ではどうだったのでしょうか。

  • 団体の金メダル

    世界陸上の男子マラソン競技で、日本が団体で金メダルを獲得しました。 メダルをとれたのはうれしいのですが、なにかすっきりとしません。 マラソンで「団体」なんていつ頃から始まったのでしょうか。また、それはオリンピックでもあるのでしょうか。

  • メダル獲得順位において実数でカウントしない理由

    よく思うのですが、オリンピックなどで、野球やサッカーなどの団体競技で金メダルをとると選手一人一人にメダルを授与されますが、メダル獲得ランキングでは金メダル1個としてカウントされます。なぜ授与した実数でランク付けしないのでしょうか?今回のアジア大会では、日本はサッカーやラグビーなどの団体競技で金メダルをたくさんとっているので、金メダルの実数でカウントすればかなり多くなると思います。

  • マラソンとトラック競技兼任出場激減

    1952年ヘルシンキ・オリンピックで、エミール・ザトペック選手が5000m・10000m・マラソンで金メダルを獲得した。 最近の陸上競技界では、マラソンとトラック競技兼任出場する選手が少なくなった。 なぜこうなったのだろうか?

  • オリンピック メダル数  韓国

    過去20年くらいのオリンピックのメダル獲得数をみると、韓国が意外に多いように思います。 欧州諸国が多いのはもともと競技の選定が有利なのだと思います。 人口が多くもないアジアの韓国が強いのは不思議に思います。どのような理由だと思いますか。

  • 大真面目な質問です。相撲はなぜオリンピック大会に競技申請しないのでしょ

    大真面目な質問です。相撲はなぜオリンピック大会に競技申請しないのでしょうか? カーリングとかスポーツというよりもゲーム的要素の強い競技ですら オリンピックの競技に採用されています。 また、テコンドウなんかも長年申請してきてオリンピック競技として 採用されました。 コツコツと時間をかけて申請すると他の競技との兼ね合いでバーター取引とかも含めて 案外採択されるものだと思うとります。 相撲はいまや日本の国技というよりも国際競技になっています。 アジア(モンゴル)アメリカ(ハワイ)ヨーロッパ(ブルガリア)など 世界中でとても盛んな競技です。 なぜ相撲はオリンピックに申請しないのでしょうか? そうした取り組みからやらないとメダルは増えないと思うとります。 欧米人は、その辺の策略が上手いと思います。 みならいたいと思いますよ。

  • オリンピック。残る競技でメダルが望めるのは?

    オリンピック。残る競技でメダルが望めるのは?

  • リオオリンピックではなぜ野球がないんですか?

    前回のオリンピックがどこの何オリンピックだったのかは忘れましたが、 野球とソフトボールがオリンピック競技じゃなくなったような記憶があります。 リオ オリンピックでは、野球がオリンピック競技にまた選ばれなかったみたいですが、 なぜですか? ブラジル代表が野球でメダルが期待できないからですか?

  • ロンドン五輪メダル期待してますが・・・?

    先日あった韓国テグの世界陸上ではハンマー投げの 室伏選手が見事金メダル獲得!また、なでしこジャパン が見事ワールドカップ優勝かつロンドン五輪出場権を アジアトップで獲得!・・・とここまでは大変喜ばしいの ですが、それ以外の話になると非常に悲しくなってきます。 日本の陸上といえばマラソン。しかしここ最近アフリカ勢の 驚異的なスピードに完全に圧倒されていますよね。また 中距離・短距離では女子の福島選手などは有望かと 思いますが・・・それ以外にはちょっとなかなか。また、 その他のやり投げや砲丸投げや円盤投げや走り幅跳び 走り高飛び・・・などの競技ではほとんど五輪予選通過 記録に満たなかったり、満たしても予選通過できずなど 非常に残念です。陸上以外でも柔道やテニスなども 思わしくないですよね~。前ふりが長くなり恐縮です。 さて質問ですが、なぜここ最近オリンピックでメダル 獲得ができそうな選手が少なくなってしまったのでしょうか? ここ最近ではなく昔からでしょうか? 一部の(フィギュアスケートなど)競技は強化がうまく 行っているようですがそれ以外の競技は強化がうまく 行っていないからでしょうか!?素朴な疑問です。

専門家に質問してみよう