• ベストアンサー

男の前厄

わたくし昭和43年生まれで、現在満37歳でもう直ぐ38歳になります(数えで39歳)。 普通、男の厄除は数え年で41歳になる正月から節分の間に祈祷して頂く、と聞いています。 ですが、実家の両親は「早めの方がいいから今年行ってこい」といいます。 数え39歳でも、厄除祈祷してもらえるんですか?していただいたとしても、結局また2年後にも祈祷してもらわないといけないですよね。 よろしくお願いします。 京都の伏見稲荷大社にいく予定です。

  • Cocko
  • お礼率63% (118/185)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#15809
noname#15809
回答No.1

厄除祈祷は、祈願申し込みすればいつでもしてもらえますよ。 厄とは、厄年に限らず、厄にまとわりつかれている(と考える)人もいるからじゃないでしょうか。 もし厄除け祈願とか、厄払いをしてもらいたいと考えるなら、前厄本厄後厄ともに行ったほうがいいかもしれません。 (厄年をバカにしていた人間の反省から) もし気にしないなら、全く行かなくてもいいかもしれません。 全ては自分の判断なのです。 わたしは前厄で病気とケガにあたってしまい、厄除けをやっておけばよかったとあとから思いました(笑) それ以降も、厄年にこだわらず、旧暦正月には神社でご祈願をお願いしています(最近は厄除けではなく、心願成就とかにしていますが)

Cocko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 年齢に関係なく厄除けしていただけるなら、近いうちに行ってこようと思います。 前厄本厄後厄もちゃんと行った方が良さそうですね! (わたしも厄年はあまり気にしていないのですが、妻や特に親がうるさいので・・・) ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 数え歳と満○歳の違いがわかりません。

    数え歳と満○歳、というときの「数え」と「満」の違いがわかりません。もしAさんが昭和40年4月生まれで現在昭和60年3月で、Bさんが昭和40年2月生まれで現在昭和60年3月のとき、それぞれ数えと満で何歳なのでしょうか?

  • 私は今年、前厄でしょうか?それとも本厄でしょうか?

    あけましておめでとうございます。今年もお世話になります。 さて、いきなり本題なのです。 私は昭和51年2月3日生まれなのですが、高島暦などをみると、 『生まれた年の本命星は、立春から翌年の節分までの生まれの方になります。従って一月一日から節分までに生まれたかたは、前年の本命星になります。』と書いてあります。 と、いうことは、私は今まで、自分の干支は『辰』だと思っていたのですが、『卯』なのでしょうか? そうして、今年、『前厄』だと思っていたのですが、実は『本厄』なのでしょうか? 厄除けに行くのは、節分以降、2月4日のほうがいいのでしょうか? いつ厄除けにお参りにいくのがよいのか、教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 【京都伏見稲荷大社の歴史を教えて下さい】

    【京都伏見稲荷大社の歴史を教えて下さい】 京都伏見稲荷大社の成り立ちが聞きたいです。伏見稲荷はいつ出来た信仰ですか?なぜ信仰が出来たのですか? 豊臣秀吉は奥さんのねねが体調不良になったとき京都伏見稲荷大社の狐の祟りだと言って焼き払おうとしたそうです。豊臣秀吉は京都伏見稲荷大社が好きではなかった理由も知りたいです。

  • 厄除けは節分前?節分後?

    厄除けに行こうといろいろ調べていたところ、 厄除けのご祈祷は、節分前がいい。 というのと、節分後がいい。 という2種類ありました。 ご祈祷していただく神社によって違うんでしょうか? ご祈祷していただこうと思っている京都の石清水八幡宮さんは、 そういうことは書いてなかったのですが 厄除大祭期間というのが1/15~19だったので、 その期間がベスト。ということなのでしょうか?

  • 京都の節分行事

    2月へ京都旅行へ行きます。 丁度、節分を挟んでいるので時間があれば 行事などを見たいと思っています。 行きたいと思っている場所の中で 節分行事を行うのは以下です。 伏見稲荷大社 八坂神社 どのくらいの人出なのでしょうか。 またどのくらい前には待っていた方がよいという 時間などありますでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 厄年は分かるし、前厄も不吉な兆候が出始める兆候が出

    厄年は分かるし、前厄も不吉な兆候が出始める兆候が出てくるのも分かるが後厄は理科不能な理屈では? 厄が去ったのに後厄ってどういうこと? また神社が金儲けに走った残骸ですか? ‪平成30年厄年表(満年齢、数え年)‬ ‪男性‬ ‪前厄‬ ‪24才(平成6年、1994年生まれ)‬ ‪41才(昭和52年、1977年産まれ)‬ ‪本厄‬ ‪25才(平成5年、1993年生まれ)‬ ‪42才(昭和51年、1976年産まれ)‬ ‪後厄‬ ‪26才(平成4年、1992年生まれ)‬ ‪43才(昭和50年、1975年産まれ)‬

  • 京都の伏見稲荷大社の狐って何の神様なのですか?

    京都の伏見稲荷大社の狐って何の神様なのですか? 伏見稲荷大社の熊鷹社は何を祭ってるの?

  • 男25歳 厄歳

    先日もこのカテでお尋ねさせて頂きましたが、まだ、解決しまいので、再度、お尋ね致します。 息子昭和61年1月生まれですが、同級生昭和60年4月~12月生まれの人と同じ数え方をすると、今年は25歳の厄歳と言う事になります。 今日、隣町の和菓子屋さんに配布するモノを伺ってきました。 配布する品物はその家、家で、違うらしいので、無難なのもはお赤飯らしいです。 配布する時期は、節分が一番多いとの事でした。 私は、赤飯と、和菓子を親戚、近所に配って、息子の厄を落としたいと思うのですが、配る時期が節分以外にはダメなのか?日柄は関係するのか?わかりません。 真剣に悩んでいます。田舎に住んでいるので、田舎の人は何かと口うるさいので、悩むのですが・・・・・ すでに、お正月には伊勢神宮と多賀大社に行って、息子に厄払いのご祈祷は受けさせました。 2月8日に地元では、厄払いの行事が神社であります。 いつ、何を配ったらよいのでしょうか? 25歳の息子さんをお持ちの方、すでに、経験された方、どうか、お教え下さい。お願いします。

  • 昭和28年生まれなのですが今年が還暦?

    お父さんが昭和28年生まれなのですが今年が還暦なのでしょうか? 「数えの年齢」と「満の年齢」の意味がよくわからないのですが 今年60歳になるのですが、お祝いは今年にやるのですか? http://www.jp-guide.net/manner/ka/kanreki.html を見ると、 「還暦だけは必ず満60歳、数え年61歳でお祝いします」 との事ですが、ようは今年にお祝いをするという事でしょうか?

  • 京都旅行について。

    京都旅行についてです。 京都駅から伏見稲荷大社まで、JRでかかる時間、料金はどれくらいですか? また、伏見稲荷大社から京阪で七条まで、かかる時間、料金を教えてください。

専門家に質問してみよう