• 締切済み

女性は綺麗で上品だと思っていたのに・・・

cool12の回答

  • cool12
  • ベストアンサー率6% (4/58)
回答No.1

ソウデスネ ぶりっこしてるのは普通なので してるだけ彼女はマシだと思います しない女子はもっときついでしょ?

関連するQ&A

  • これは女性には言わないほうがいいですか?

    男子高卒、理系大卒でオール男の世界で育ちました。あっちでは女の話、こっちでは エロ話というなんとも華やかな環境だったせいか、言葉遣いが悪くなったような 気がします。例えば・・・・ 「腹減った。どっか食いにいこー」 「あー、ちょっと便所いこーぜ」 などです。男同士ならこれらの会話など日常茶飯事。誰も下品だなんて思ってません。 今は女性もいる環境です。片思いの人が、いわゆるお嬢様系の人でとても品があります。 やはり食事になどは「お腹すいたね。どこか食べにいこうか?」と、少々こちらも品良く した方がいいですかね?

  • 美しい女性に会いました。

    蛯原友里さん似ている人です。 しかし、美しい女性と言う人は、やはり違うなあ、立ち振舞い、言葉使い。 美しい女性に、ふさわしい男は、やはり、いい仕事があり、お金持ち? 美男子? あれだけ、努力して美しい女性になる人はそんな人ですか?

  • 続・こんな女性をどう思いますか?

    A美は、誰と会っても人の噂話をして情報を集め、また別な人に会っては、集めた情報を他に暴露する人なのです。聞く方は皆、A美を信じて自分だけに話してくれたと勘違い。 よくA美は人の噂話をすると、誰にも言わないでね…が口癖でした。 それから、女の子誰に対して『不細工』とか『自分の顔、鏡で見たら』とか平気で人を傷つける言葉をズバズバ言うのです。自分の顔に自信が無い人が、言われたらどんなにショックな事だろうと思うと…。 無神経と都合のいいA美が嫌で、3年ほど前から音信不通状態にしました。 電話やメールが来ても返事せず自然消滅し縁を切ろうと思いそうしました。 今でもA美と付き合いのあるC美は耐えられなくなったのか、先日A美本人にハッキリ言ったそうです。私となぜ連絡が取れなくなったかも、全てぶつけて来たそうです。 その場では、A美は泣いていて今は頭が混乱していて話せないといい、次の日C美に手紙を書いて来たそうです。内容は、反省しましたこれからも友だちでいたいですという内容だったそうです。 C美は、A美の手紙を読んで反省したようだから、これからも関係は続けていくよ。と私に言いました。 私はA美のおかげで、B美にも勘違いされた事たくさんあります。それは、C美がB美に話してくれ誤解が解けたのですが…。 みなさんなら、A美みたいな人と仲良くしていきますか? もし、A美に一言ガツン言うとしたら何といいますか? 関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=482422

  • 女性の歩き方について(女性限定)

    私の友達には女性のモデルをやってる方がいるのですが、その人の姿勢や歩き方がとても美しいのです。 しかし、最近の女性は大変若いうちから美に興味を持ち小学生でも化粧などをしているかたがいますが 街中を歩いてる女子高生は靴の踵を踏んだり、だらだら歩いてる様子をよく見かけます。 そこで聞きたいのですが、美を気にしていらっしゃる今の女性は歩き方などはあまり気になさらないのでしょうか? 現役の女子中高生や、また女子中高生だった人など昔の自分を思い出して回答してください。どうか回答お願いします

  • 女性との接し方

    私は22年間彼女が出来たことがなく、どう接したら良好な男女関係を築けるのかわかりません。 小、中、高通して女の子に優しくする男はダサい、キモい奴という環境が男子の中ではあって、私が女子と普通に話してると気持ち悪いと男子に馬鹿にされます。 中学校の友達の1人はかなりのイケメンで、よく女の子にブスとかキモいとか言ってたのですが、女子にモテモテでした。イケメンの友達に限らず、髪の毛を染めてるやんちゃで、女子に喧嘩腰で暴言を吐く人がモテていました。やはり、女性という生き物は罵倒して接すると喜ぶのでしょうか?それとも不良気質な人の方が女性という生き物には魅力的に映るのでしょうか? 私はどちらかというと地味な男で、彼らとは正反対な性格をしていて、あまり汚い言葉を使うのは好きじゃないです。 世の中の女性や、彼女がいた事のある男性に聞きたいのですが、女性という生き物にはどう接したら良好な男女関係を築けるのでしょうか?

  • 50代年上女性が好きすぎて辛いです。

    当方35歳の男性(独身)です。 以前から質問している 片思いしている 仕事でお世話になっている 55歳独身女性がおります。 その女性が少し前に病気になり 今週職場復帰したので、お見舞い の品を渡してきました。お見舞いの 品と一緒に手紙を入れましたが ストレートなラブレターは困る と思ったので、「病気を心配し います。~優しくて尊敬する⚪⚪ さんが回復されることを 祈っております。」と言うような 病気心配する内容の手紙 を添えました。 お見舞いの品を渡したら 「有り難く頂きます。」 凄く喜んでくれました。 私が「これはお見舞いの 品なので、仕事お礼(ランチ へ誘う)は改めてさせて下さい」 と思い切って言ったところ 「いやいや…」とうやむやに されたので、その話題は余り せずに「今月で会社を辞める ので、転職先が決まったら 報告しますね、」と言うと 「うん分かった。頑張ってね」 と言われました。 質問です。年下の男友達 としては嫌われていない  ようですが、何とか ランチに誘ってデート がしたいですが、 どうすれば良いでしょうか? 回答お願いいたします

  • 好きだった人が選ぶ女性

    私には好きな人(だった?)がいるのですけど、 男ってどんな瞬間に好きになったり、どのような女性が好きになるのか、、色々不思議になります。 好きだった人には長年?(多分)彼女がいまして、最近別れたらしいです。 その彼女のことを愚痴だと思うのですけど、いろいろ話してくれました。 ま、そんな話をされた時点で気がないのわかりました。、それはそれでいいのですが。 イケメンの部類に入る彼を振り回した女性は、お金持ちの働いたことがないお嬢様らしいです。 金銭感覚もおかしく金遣いが荒い高級品を好むギャルなお嬢様。 彼女のためにお金を200万は使ったと言ってました。 どうも格差と振り回され疲れた感じで別れたみたいです。 でもまだ連絡は取ってるらしい。。 長年一緒にいたから楽らしいです。 彼のおばあさんのところに旅行に一緒に行ったり、 「紅葉にいこ」とそのモトかのに言われて、本気にしてたら口だけだったとか。。 まだ未練があるんでしょうね。嫌いで別れたんじゃないのでしょうね。。 モトカノは私の好きな人を振り回すことできて羨ましいなとか思ってしまいます。 「こんな女性と結婚したら破産しそうだね」とか負け惜しみなこと言ってしまいましたが。 モトカノの美に対する姿勢、アホなとこと男の影が感じない・・のがよかったらしいけど、 それをまねしたからって私を好きにはなってくれないと思います。 その好きな人はこんどはどんな女性を好きになり、付き合うのかな??? なにが言いたいのかわかんないですが、読んで感じたこと感想お願いします。

  • 「清楚」という言葉について、女性はどう思っているのか

    男は、よく「清楚な子が好き」って言いますが、これって、 女性からしたら、どういう印象なんでしょうか? というのも、同じ年位の女の子が、「ちょっと遊んでそうな男が好き」「昔は遊んでたけど、今は落ち着いてる人が好き」 って言ってるのを聞いて「そんな都合のいい男いないでしょ。いてもモテるから結局遊びで終わりそうだし」と思ったことがあって。 でもこれって、男の理想の女性像にもそのまんま当てはまるんですよね。 女性も清楚な子が好き、と聞くと、 「そんなの男の幻想でしょ」 とか思ったりするものなんですかね? ちなみに、ここでいう清楚は、アニメのヒロインみたいな、自分だけを思ってくれて、献身的で~みたいなことではなくて、単純に外見やしぐさなどが醸し出す雰囲気がかわいらしくて品がある、という意味です。

  • やっぱり元気な女性の方がいいですよね?

    私は大人しい感じの女です。 良い風には「おしとやか、上品」と言ってもらえます。 自分で話すのが上手くないので人の話を聞く方が好きです。 顔立ちも大人びていて冷たく見られてしまうので、せめて笑顔いるように心がけています。 友達にすごく元気でもてる子がいます。 ちょっと我侭か自己中かな、と思うところがありますが、そういう所がより男性に受けて「甘え上手でカワイイ」と言われています。(話の中心じゃないと嫌とか、迎えに来てとか許せる範囲の我侭です。) 明るくて元気で、言いたいことをハッキリ言える、私とは正反対の性格です。 出会いの場に行っても彼女は人気者です。やはり明るくてハキハキしてて華があります。 頑張ったって私はそういう風にはなれないし、なろうとしてもそんなの自分じゃないと思って、自分の良い所(おしとやかで上品)を伸ばそう、将来は品のあるおば様になろうと思っていました。 でも彼女のモテモテっぷりを見ていると、上品とかそんなのは求められていないのかな、と思うようになりました。 彼女はいつも「あいつ超キモイ」などの言葉を使ったり、足を開いて座ったりします。 それでもモテモテなのを見ると、私が日々気をつけて言葉使いや仕草を丁寧にしていることは無意味なのかな、と思えてきます。 女性は明るくて元気なのが一番で、そうでないといくら他の所を伸ばそうとしても意味がないのかな・・・と。 女性は元気で明るくないと、と思われますか? 今まで、彼女のことは羨ましいけれど、無理に彼女のように振舞っても仕方が無いと思って、自分らしく女を磨いてきたつもりですが、 品のある言葉使いや仕草に気をつけるより、性格を元気で明るくすることを頑張った方がよいのでしょうか?

  • ふった女性と数カ月ぶりに再会した時、その女性が見違えるほどキレイになっていたら

    男性に質問です。 あなたは現在彼女がいないフリーの状態だとします。 あなたは数カ月前、女友達に付き合ってほしいと告白されました。 でもその女性には「友達としては大好きだけど、異性としては見ることができない。彼女にはできないけど、人として好きであることに変わりはない。だからこれからも友達でいよう」と言い、ふったとします。 しかしその女性とその後数カ月ぶりに再会した時、その女性が見違えるほどキレイに変身し、さらに以前より性格まで明るく生き生きとなっていたとしたら、あなたならどんな心理になりますか? 人によっていろんな心理があるかと思いますが、単純にどんな心理パターンがあるのか知りたいです。よろしくお願いいたします。