• ベストアンサー

香港について質問です

一、香港に行ってきました。いくつか疑問があります。 Centralにあるセンタービルに向かう橋?のところに、東南アジア系の人がいっぱい並んでいました。彼女達はいったい何者で何をしていたのでしょうか?(2/5のことです) さすがに聞けませんでした(^^ゞ 二、やたらと日本製品と日本語コマーシャル(映像文化含め)が気になりました。北京にいつもはいるのですが、香港はこんなものなんでしょうか? そごうなんて食品売り場ほとんど日本製品でしたし・・。 三、アダルトが売っているのとバーが気になりました。でも売っているものは日本人のものとか洋ものばかり。香港や中国の女性のは少しだけ。 やはり出演とかに関してはためらいがあるのでしょうか?それとも露骨なAVとしての作成は認められていない? わかる方いたら教えてください<(_ _)> 冬の香港は暖かだし、香港島は静かでとてもよい所でした(^・^) ただ一人だから食事がつまんなかったです(>_<)

  • riat12
  • お礼率32% (103/321)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.1

こんばんは。私も3月に行くので楽しみです。 1)5日ということは日曜日ですね。 香港には、東南アジアからメイドとして働きに来ている人がたくさんいます。 日曜日は彼女たちはお休みで、セントラルに集結して同郷の人達とおしゃべりをしたり、情報交換をするのです。 セントラルは金融街、会社は日曜が休みなのでちょうどよいのでしょう。 2)ものによりますが、「日本」がステイタスシンボルとなるものがあることは確かです。 という事情ですので、アヤシゲな日本語もたくさん街中で見かけます。 日本人の「Tシャツのロゴが日本語だとダサダサだけど、英語だと何となくかっこいい」と同じ心理もあると思います。 3)ためらいというよりも、アダルトな映像は日本が専売特許と思っているフシがあると思います(^^;) 女優さんの名前が日本語名でも、日本人とは限りません。おそらくは…

riat12
質問者

お礼

そうなんですか!センタータワーにふらふらいって、この人達はなんだ?と思いました。ゴザしいてお話したり、噴水のとこで話しをしたり・・。 その間の噴水でサンドイッチを僕は食べてましたが(バジルがきつくて残したけど(^^ゞ) アダルトはともかく僕は中華系女性が好きなので、うーん見たいになぁー(ーー;)よくわかんないなぁーと思ったので・・・(^^ゞ 結局悩んで買いませんでしたけど・・。

その他の回答 (2)

  • abbyabby
  • ベストアンサー率38% (46/120)
回答No.3

1番目だけですが・・ どんなに寒い日でもどんなに暑い日でも大雨でもセントラルの土日には集まってきています。 彼女達(男性もたくさんいますが)は週末は「ヒマ」をだされるので帰るところがないっていうのもあります。 ほとんどが住み込みで働いているアマさんなので、自分の家がないんですよね。 それと、仲間同士で集まるのがたのしいっていうのもあるでしょう。 よく料理つくったり、音楽かけてダンスしたりたのしんでいるのを見ます。 ということで、セントラルのタダで入れるトイレはどこも大混雑です。マックとかランドマークのトイレとか・・・

  • uzu-maki
  • ベストアンサー率45% (154/339)
回答No.2

最初の2つは或る程度判ります。橋のところに大勢居たのは、主に香港で働いている家政婦さん達です。多くはフィリピンやインドネシアから来ているようです。仕事が休みの日曜日に、皆が集まってお喋りをして過ごしています。 日本文化は若い人を中心に数年前までは台湾や香港で「哈日族」なんて言われていましたが、ブームを通りすぎて生活の一部になりつつあるようです。またどういう訳かインスタントラーメンの「出前一丁」をはじめ、日本食は結構な人気がありますね。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%93%88%E6%97%A5%E6%97%8F
riat12
質問者

お礼

北京にも多少日本ブランドを冠したものはあるんですが、すごい遠慮がちにおいてあります。 そもそもその漢字は日本で作られただろ!とかそれは日本発祥だろ!とか思うの物も、中国製かはたまた韓国製にされてまして腹立たしいです(中国は好きだけど)戦争どうこういうのに、その影響で吸収した文化の事はどー思っているんだろうなぁーと思いつつ北京で生活してます。

関連するQ&A

  • 北京五輪に香港代表が参加?

    先日何かの新聞記事で、香港在住のある種目の中国人選手が来年の北京五輪に何と 「香港代表」 として参加するそうです。 香港はイギリスから中国に返還されたはずですよね? という事は、香港市民も北京市民と同じ 「中華人民共和国の国民」 のはずですよね。 これは例えるなら、日本で開催される五輪大会にどこかの自治体が勝手に 「日本代表ではなく、ウチは○○市代表として選手団を参加させる」 というのと同じ事になるような気がしています。 一体どうなっているのでしょうか? 1国2制度とかで、香港や深センは中国国内でも別格の扱いになっているようですが、それでも中国内のひとつの自治体にすぎないのではと思うのですが ・・  もし 「香港には五輪事務局が存在するから、香港代表として本国の五輪にも参加できる」 というのであれば、日本でも大阪や福岡で勝手に五輪事務局を立ち上げて、日本代表としてではなく、独自に選手団を派遣する事も可能?

  • 台北で台湾ドラマDVD買いたい&スーパーはどこ?

    台北に来たのですが、目的が出来なくて困ってます。 一、ドラマDVDかVCDが欲しいのに日本のものと韓国のばかりで 嫌になってます。何処なら買えるのでしょうか? 北京の方がよほどあるのですが。 (光華市場、デパート等々はいきました)一応明日西門に行く 予定ですが。 二、スーパーで地元の買いたいのですがでかいスーパーが見当 たりません。 どこらにあるのでしょうか?そごうや三越は行きましたが、今 ひとつ。こんなものでしょうか?北京や香港はもっと色々ある のですが。 いずれも駅と店名と住所を良かったら教えてください。(駅が 近ければ)あと二日いられるので。

  • 香港の現地でのオプションについて

    安い香港ツアーを見つけたのですが2日目に15時くらいまでレパルスベイ・スタンレーマーケット・文武廰等に行くの観光はついてるのですが初めての香港ということで母が夜景なども見たいということでオプションもつけたいのですが旅行会社に聞いたところオプションは現地に行ってから自分でしてくださいといわれました。 現地で申し込みする場合は夜景のみまたは夜景+夕食(北京ダック含む)というようなオプションの場合日本円でいくらくらいなのでしょうか? 違う旅行会社で同じようなツアー(観光はビクトリアパーク、スターフェリーなどでちょっと違うのですが)で夜景+夕食(北京ダック含む)がついているツアーもあったのですがついてないツアーと比べると値段が8千円位違ったので迷っています。 観光もどっちのがお薦めなんでしょうか? あと黄大仙も気になっているのですが占ってもらう場合は日本語で話してくれる人はいるのでしょうか?また場所ですが自分達だけで行くのに行きやすいですか?(多分九龍地区に泊まる予定)2人とも海外旅行経験少ないのでよろしくお願いします。

  • 東・東南アジアの物価はどこまで上がるのでしょうか?

    日本も含めて何でしょうが、東・東南アジアにはいんちきとも言えるような物価の高い国・地域が多いように思います。(それでも欧米よりはましかもしれませんが。)北京、上海、香港、マカオ、シンガポール、フィリピン、東京、京都・・・。一体どこまで物価は上昇するのでしょうか?

  • 私は何語を勉強すればいい?in香港

    タイトル通り何語を勉強したら良いか悩んでいます。 現在、主人(香港人)の仕事の都合で平日は中国、週末は香港に住んでいるのですが、香港で仕事を探しています。 中国は治安がよくないのであまり外出させてもらえません。 家で毎日英語を勉強しています。日本にいた頃よりは大分話せるようになりました。といっても何とかコミュニケーションが取れる程度です。北京語と広東語は全くと言っていい程話せません。 主人も「香港で働くのだから英語が出来れば問題ない、まずは英語だ。」と言ってます。主人の兄弟や友達なども英語だと言います。 実際香港では英語だけで問題なく暮らしている日本人がたくさんいると聞きました。 しかし派遣会社の担当の方や、面接を受けた企業の方は「香港にある日系企業のほとんどが中国に工場を持っているため、中国工場とのやり取りがメインになるので北京語(普通語)の方がいい」と言います。 そして、主人の両親は「絶対に広東語!!」と言います。 香港に住むのだから広東語さえ出来れば苦労しないし、英語だと主人の両親と話が出来ません。 周りの環境から言ったら広東語が一番早く覚えられる気がするのですが、今まで勉強してきた英語をここで諦めるのももったいない気がします。 それに今、英語の勉強が煮詰まっているので「私は英語がなかなか上達しないから他の言語に逃げているんじゃないか?」と自問自答してしまいます。 他言語の習得をされた方、または現在勉強している方、私に何かアドバイスしていただけないでしょうか。

  • 中国好きの私はおかしいですか?

    中国では反日感情などありますが、それでも、独特の素晴らしい文化や美しい自然、少数民族の方々の暮らしぶりを見ると、嫌いにはなれません。普通だったら、ヨーロッパなんでしょうが、(私もヨーロッパには何カ国か行った事があるので、ヨーロッパも好きです。)アジア好きは変でしょうか?それも中国が好きと言うと、「えー?何処が良いの?あんな国。」と言われそうです。あと、中国とは関係ないですが、東南アジアと言うと更に言われそうな気がします。例えば、カンボジア、ラオス、ミャンマーなど。何を好きこのんで行きたがるのか?と。東南アジアには今のところ行く予定はありませんが。人それぞれなのかもしれませんが、日本人が中国人に良い印象を持っていないのは、分かり切っています。 それでも好きな気持ちは昔から変わりません。やっぱり、私はどこかおかしいのでしょうか?お忙しいところすみませんが、どなたか教えてください。よろしくお願いします。ちなみに私は、中国大陸では北京、西安、上海、蘇州、杭州、それと、香港、マカオに行った事はあります。

  • 日本人女性=AV女優!?

    夫婦喧嘩?の延長線上の話なのですが、ちょっと気になるので質問させていただきます。 中国・香港にお詳しい方にお伺いしたいです。 私の夫は香港人なのですが、彼ととある日とある話をしました。 それが妙に私は頭にきたのですが。。 「日本人の女性は軽いし、 香港の男はみんな日本人の女をAV女優と思ってるよ。  僕も日本に来るまでそう思ってたよ。」(ちなみに主人は来日して10年ぐらい) と言う一言で激論に発展しました。 その後は論点がずれた、ただの喧嘩だったので割愛致しますが。 彼は日本人と付き合った経験は私としかないのですが、 過去付き合っていた地元(香港)の女性とは お付き合い前に身体の関係もあったと聞いたので矛盾してるじゃん・・・ と思いつつ。。 確かに日本のAVは世界でも有名だと聞きますし 他国(アジア圏)でも「日本人女は貞操観念が低い」と聞きいたことがあります。 中国人(香港人)でも本当にそんな風に考えられているんでしょうか? くだらない質問ですがよろしくお願い致しますm(__)m

  • 香港、台湾、中国人の報道における人名読み方

    漢字使用国同士、即ち、日本、台湾、香港、中国において、特に人名については自国の読み方で表現することが国際慣例と理解しておりました。韓国・北朝鮮の人名についても、今は朝鮮語読みで表記されていますが、かつては双方とも漢字使用国でしたので日本語読みでした。産經新聞はこれまで一貫してこの通りでありますが、朝日新聞は一貫して相手国読みで通しております。朝日新聞はともかく、最近気がつきましたが読売新聞紙上で、最近頻繁に出る中国政府要人の人名が繁体漢字で表記され、これにカタカナで北京語読みのふりがながふられていました。人名を相手国読みで読んだり表記したりすることはその個人に対し一種の親近感、あるいは尊敬の念を持ってのことと理解しておりますが、小生の理解は間違っているのでしょうか?それとも、中国の漢字があまりの簡略化から表音文字と見なしてのことなのか?

  • ハワイへ初めて行きます。

    ハワイへ初めて行きます。 今まで中国、香港、東南アジアは行ったことがあり、街を歩くときは貴重品等は盗られないようにカバンに入れてある程度気を張りながら歩いていましたが、(カバンを持ち歩くのが嫌いな為、日本に居るときは貴重品をズボンのポケットに入れてます。)ハワイは観光客ばかりで安全なイメージがあるので、日本に居るときと同じポケットに財布を入れて歩いても問題ないでしょうか? くだらない質問で申し訳ないですが、お付き合い頂けると幸いです。

  • 東アジアの定義

    東アジアという場合、日本、韓国、台湾、中国(香港を含む)の総称と理解していますが、東南アジアのASEAN諸国を含む定義もあります。その場合、カンボジア、ラオス、ミャンマー、ベトナムを含むことになり、ちょっと違う気がします。このあたりに関して信頼できる(例えば公的な機関による)定義、あるいはマスコミにおける使われ方等について教えて下さい。