• 締切済み

支払報告書と法定調書の金額

社員の給与に関して、支払報告書(源泉徴収票)の合計額と所得税納付書の合計額が違っていました。原因が見つからなかったので、法定調書合計表には納付書の合計額を書きました。 その結果、税務署に提出した法定調書に書いた金額と、市区町村に提出した支払報告書の全合計額はあっていません。(年末調整は調整済みの金額です。) 何がなんでも原因をつきつめて、提出しなおしたほうが良いんですか?(かなり時間をかけてもみつかりませんでした。)

みんなの回答

noname#77757
noname#77757
回答No.2

 間違えたものは必ず根拠があります。時間の問題ではありませんよ、厳しいようだけど頑張って。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

月別に再度精査して再提出してください。

関連するQ&A

  • 法定調書と支払調書

    今年9月に設立した会社で経理をしてます。 なんとか年末調整処理はできましたが、法定調書など提出書類の書き方が分からないので教えてください。 従業員6人のうち、前職があるものが5人。そのうち二人は確定申告すると言うので年末調整してません。 (1)法定調書の「源泉徴収表合計表」の欄では、前職の分は含めないとありますが、年調未済の人の分は記載するのでしょうか? (2)年調未済の方も前職の源泉徴収表を持ってます(提出はしてもらってません)。前職と入社後の給料を合わせると年収500万を越しますが、年調未済です。 この場合、法定調書の源泉徴収表を提出するものの欄はどう記載すればいいのでしょうか? また、税務署に源泉徴収表を提出しなければならないのでしょうか? (3)報酬の支払調書というのは、行政書士に支払った報酬(源泉所得税あり)も記入し、税務署に提出するのでしょうか?

  • 法定調書、総括表、給与支払報告書等について教えてください。

    法定調書、支払調書、給与支払報告書、源泉徴収票、総括表、給与所得の源泉徴収票等の法定調書合計表と、色んなものが年末調整時期に作成する必要があるようです。余りにも多すぎて、何が何だか分からなくなってきました。 これらの書類は、なぜ提出しなければいけないのか?どの書類をどこの官庁へ提出すればいいのでしょうか? これらのことについてお詳しい方がおられましたら、教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 法定調書を提出するわけ

    源泉徴収票は住民税を算出・徴収するために市区町村に提出するんですよね。 では法定調書や支払額が500万円以上の源泉徴収票を税務署に提出しなければならない理由は何ででしょう?  法律で決まっているからと言われればそれまでですが..... それを税務署は何に使うのでしょう?

  • 大至急!給与支払報告書総括表・法定調書合計表の提出先

    はじめての年末調整・法定調書作成がやっと終りそうです。 ところが、今疑問に思ってしまいました。 各市区町村ごとで給与支払報告書総括表を作成しました。 法定調書合計表も作成しました。 法定調書合計表は所轄の税務署ですよね。 給与支払報告書と総括表はその市区町村へ提出ですか? 作成したのをどこにどのように提出すればよいのでしょうか 明日期限ですよね すみません!教えてください。

  • 給与の法定調書や給与支払報告書について

    税務署に提出する法定調書としての給与の源泉徴収票や、 市町村に提出する給与支払報告書は、個人事業者の青色 専従者についても提出が必要でしょうか。 また、提出不要の金額限度などについても教えてください。

  • 法定調書合計表の書き方について

    今年度、法人に報酬の支払をしました。 そこで、法定調書合計表の書き方なのですが… 「法定調書の作成と提出の手引き」の17~8ページをみていると 「芸能等に係る出演…(5号該当)」の欄に個人以外で1、 支払金額1,300,000円、源泉徴収額0円と記載されています。 自分的には、支払調書は税務署に提出しなくては いけないとは思っていましたが… 合計表にも加えないといけないのでしょうか?? 「Aのうち、支払調書の提出するもの」も悩んでいます… あと、法人でなく個人の方に204条非該当で 報酬を支払った時も支払金額○○○○円、 源泉徴収額0円を合計表に加えるべきなのでしょうか?? どちらが正しいのか、わからなくなってきています… どうぞ、よろしくお願いします。

  • 給与支払報告書と法定調書合計表の提出範囲について

    給与所得の源泉徴収票等の法定調書について教えてください。 私は個人事業主でアルバイトを一人お願いしておりました。 平成25年3月から平成25年11月までアルバイトをお願いしておりました。 アルバイトの方に支払った金額は95万円です、 源泉徴収は毎月、郵便局で支払をしておりましたが、年末調整はしていません。 給与所得者の扶養控除等申告書は提出しておらっております。 (1)提出する書類は【給与支払報告書】と【法定調書合計表】の2つでよろしいでしょうか?? (2)もしくは上記のような状況の場合は【給与支払報告書】と【法定調書合計表】は 提出しなくてもよいのでしょうか?? 初めてのことで何もわからないので、教えていたください。 よろしくお願いいたします。

  • 法定調書合計表と給与支払報告書の提出

    ある集会開催のために、「給与支払事務所等の開設届出書」を税務署へ提出しました。 昨年の支払い額は、集会開催の為にお手伝いをしてくれていた方へアルバイト代として支払をしました【15万円、27万円、32万円、52万円×2名の総額178万円】※全員乙欄適用者で年末調整はしていません。 その他、当日に講演してくださった方10名に報酬として、3~30万円の支払いをしました【総額115万円】すべての方へ、源泉徴収票、支払調書をお渡しし、源泉所得税はどちらも既に納付しています。法定調書合計表と給与支払報告書は提出しなくてはならないと思いますが、上記の中に源泉徴収票・支払調書を提出しなくても良い人はいますでしょうか? また、給与支払報告書には、報酬分も記載しなくてはならないのでしょうか?国税庁のHPなど自分なりに調べたのですが、お恥ずかしい話、全く理解できておらず、質問させていただきました。お詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教示をお願い致します

  • 法定調書について

    法定調書の書き方が分からないので教えてください。 今年9月に設立した会社で経理をしてます。 なんとか年末調整処理はできましたが、法定調書など提出書類の書き方が分からないので教えてください。 従業員6人のうち、前職があるものが5人。そのうち二人は確定申告すると言うので年末調整してません。 (1)法定調書の「源泉徴収表合計表」の欄では、前職の分は含めないとありますが、年調未済の人の分も含めていいのでしょうか? (2)年調未済の方の一人は役員です。当社で支払った給与は50万円を超えていますので、税務署に源泉徴収表を提出しなければならないのですよね? そこで、この場合、法定調書の源泉徴収表を提出するものの欄はどう書けばいいのですか? 前職分もふくめるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 法定調書合計表その他

    1)所得税徴収高計算書(納付書)について 正社員のほかに専従者給与がある場合、『俸給・給料等』欄に合計して書いていいのでしょうか? 2)法定調書合計表について ここに記載する人数・金額等は専従者給与も合計した金額ですか? 1)の1年間の合計と一致しないとおかしいですよね。 また、送付先は税務署の何課に送付すればよいのでしょうか? 3)年末調整の総括表について 個人それぞれの市区町村に総括表をつけて送付しますが 市区町村提出用(赤) 市区町村提出用(緑) 税務署提出用(黒) を全部まとめて送付してもよいのでしょうか? また、この場合も市区町村の何係りに送付したほうがよいのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう