実損填補型の医療保険について

このQ&Aのポイント
  • 実損填補型保険とは、自己負担を抑えながら入院日額の給付を受けられる医療保険の一種です。
  • 人気のある実損填補型保険としてはAIUの「スーパー上乗せ健保」と富士火災の「みんなの健保」、セコム損保の「メディコム」があります。
  • 保険料の割に保険会社のリスクが大きいという心配もありますが、万が一のときに備えて加入することで自己負担を抑えることができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

実損填補型の医療保険について

こんばんわ。 医療保険の加入を検討しており、雑誌で実損填補型保険を知り、さっそく調べました。 AIUの「スーパー上乗せ健保」と富士火災の「みんなの健保」、セコム損保の「メディコム」を見ていい商品だな、と思ったのですが、実損填補型って人気はどうなのでしょうか? 万が一に備えて加入して、自己負担がないし、入院日額もあるし、かなり助かると思うのですが、保険料の割りに保険会社のリスクが大きいような気がして、病気のときに支払われなかったりするのではないか心配です。 また現在、入院日額5千円の医療保険に加入しているのですが、実損填補型の保険に入って保険を請求するとなったら、どちらからも保険金を受け取れるのでしょうか? どなたかわかる方がいらっしゃいましたら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

どちらからも保険金を受け取れるのでしょうか? >もちろん受け取ることが出来ます。給付金は契約に基づいて支払われますので、どちらからも支払われます。 実損填補は自己負担が0になるように給付されますが、日額払いの場合は入院日数に応じて日額×)入院日数-免責日数)での支払いになり、自己負担の有無を問いません。 日額いくらの定額払いの場合、入院中の収入の消滅や減少に対する準備という側面も持っています。 必要に応じてご検討下さい。

ayumiayu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 日額払いも実損填補も必要なような気がしてきました。 詳しく調べて検討したいと思います。

関連するQ&A

  • AIU、富士火災、セコム損保について

     35歳女性です。医療保険の加入検討中です。日額型の保険には既に入っています。追加で実損填補型の保険に加入したいと思っています。自分なりに調べたところAIU、富士火災、セコム損保(ガンのみの保障ですよね)の三社があることが分かりました。  今自分の中で一番心配なのはガンです。周りにもガンになった方がいて他人事とは思えません。私が現在加入している保険はガンに対しては特に一時金などがでるタイプではありません。そういう点ではセコム損保の自由診療メディコムは魅力的です。自由診療も受けられるのが特徴のようですが、ガンの治療で自由診療などはよくあるケースなのでしょうか?  AIU(スーパー上乗せ健保)、富士火災(みんなの健保)の商品は色々な病気や怪我に対応できるのがいいかなと思っています。これはセコム損保のように自由診療に対しては保険はでないのですよね。この辺りはデメリットが大きいでしょうか?  あと三社ともセカンドオピニオンサービスというのがありますが、それぞれ違いや特徴はあるのでしょうか。各社のホームページをみる限りでは 富士火災がセカンドオピニオンサービスについてより具体的にアピールしている気がします。このサービスで紹介される病院や医師はどのようなレベルの方を紹介して頂けるんでしょうか。各社そのレベルに差がありますか。私は身内をガンで亡くした時、医療ミスがあって悲しかったので できるだけいい医師で治療を受けたいと思っています。この辺りも真剣に考えています。  色々と細かい質問をしてしまいましたが、分かる範囲で結構ですので教えて頂けないでしょうか。その他にもお奨めの保険などの情報でもなんでも結構です。ぜひお知恵をお貸し下さい。よろしくお願いします。    

  • 医療費実費補償は、日額保障の医療保険と比べてどうですか?

    医療費実費補償の、AIUの「スーパー上乗せ健保」という保険に興味があります。富士火災でも似たような保険があったと思います。 実費補償は、保険のあり方を考えると理に適っているように思うのですが、生命保険の日額保険金保障型と比べて、特長と弱点を教えていただけますか。

  • 医療保険の給付日数とがん保険の選び方

    夫婦の保険の見直し中です。 (主人35歳、私33歳) 生命保険はなんとなく決まったのですが、医療保険とがん保険で頭を悩ませています。 以下、FPの方に提案された商品です。 <医療保険> ソニー生命・総合医療保険 360日型 入院給付金が、入院5日目から360日まで給付される商品です。 360日は長いかな、と思いつつ、年をとったら、長患いになるのか…とも考えたりします。 同じ商品で、主人は日額1万円を考えており、私は5000円を考えています。 この場合、日額5000円で360日保障と、日額7000円で120日保障のどちらが良いと思われますか? <がん保険> ・主人(保険料は1年8350円)  AIU生命 スーパー上乗せ健保ガン保険スペシャル Bプラン  ガン治療費用保険金300万  ガン診断一時金100万  ガン入院給付金日額5000円 ・私(保険料は1年10340円)  AIUスーパー上乗せ健保ガン保険レディース エコノミープラン  ガン治療費用保険金300万  ガン入院給付金日額5000円  高額医療等保険金500万 がん保険は、保障内容は魅力的なのですが、保険期間は10年で、その後は当然保険料は上がります。 がん保険は終身と更新のどちらで加入するほうが良いでしょうか? 終身は掛金が高く、なかなか手がでません。 近い将来、ガンも安い医療費で治る時代になると良いのですが…。 みなさんの意見を聞かせてください。

  • 医療保険いったいどうすれば・・・。悩んでいます!

    つい最近も医療保険についてここで質問をさせて頂きました。 その際、医療保険の根本的な考え方について親切丁寧に教えて頂いたのですがやはり結論を出すことができず再びの質問となってしまいました。 まず、基本的な我が家の状況ですが、 〇夫(30) サラリーマン・年収330万(ボーナス含) 〇妻(29) パート年収100万(妊娠したら退職) 〇子供なし(来年あたり第一子希望。2人は欲しいと考えています) 現在は夫婦ともにこくみん共済にしか加入しておらず、月保険料が夫婦で5千円です。 死後整理費用とも言われる終身保険および、夫に万一のことがあった際の家族収入特約はソニー生命で契約を考えております。 こちらは子供ができてからの契約でも遅くないかな、と思っているのですが加入は早ければ早いほうが良いのでしょうか? 加入時期に関して少し迷っています。 さて問題の医療保険についてですが、希望としては 1.通常のけがや病気の入院についての保障はいらない(日額5千円120日型=60万円+α ぐらいは貯金で補いたい) 2.長期入院や高額医療費が心配される「七大生活習慣病」「三大疾病」についてはできれば終身で保障が欲しい。 自分で考えたプランとしては、 (1)医療保険+がん保険 →オリックス生命CURE-W三大疾病治療一時金100万特約つき(終身保障・終身払月\6,039) (※入院日額1万も必要ないのですが三大疾病一時金が100万ほどあれば安心という気持ちから。またCURE-Wは60日間の労働制限がなく、診断確定後入院開始時に支払われるのも魅力的です) →がん保険は「日本興亜」か「あんしん生命」で迷っています。両者とも詳しい見積もり等はとっていないのですが、候補としてあげています。診断給付金額は100~200万 ★不安点★ 医療+がん保険になるので保険料が高くなる。 三大疾病特約100万が妥当な金額なのかよくわからない。(いざというとき役に立つ金額?) (2)三大疾病の不安はあるものの、とりあえず医療保険全般は貯蓄でまかなうとして、がん保険のみ加入する。診断給付金は300万 ★不安点★ がん以外の重い病気にかかったときが心配。特に私の母方の家系は、 祖父→脳溢血で死亡(55歳) 祖母→くも膜下出血で意識不明の植物人間状態で5年以上入院中 母→高血圧のため投薬中 といった状態で脳血管疾患(?)にとても不安感があります。 特に祖母のように植物人間で長期入院などになった場合、どのくらいの自己負担がかかるのか想像もつきません。 (75歳未満で倒れた場合でも高額療養費制度を利用すれば大丈夫なのでしょうか) (3)先進医療費・長期入院にも対応できる損保系の実費補填タイプに加入する。 →「セコム/メディコム」「AIU/スーパー上乗せ健保」「富士火災/みんなの健保」 ★不安点★ 何より更新ごとに上がっていく保険料と、保障が終身ではないところです。 どれも保険でまかなおうという考えに無理があるのは承知の上ですが、 将来医療費のために何千万も貯金できる自信はありませんし、保険適用外の高額医療費は民間の保険を掛けておかないと心配です。 かといって現時点で何万円もの保険料を払っていける余裕もないし、自分にとって一番良い妥協点が見つからずにもがいている状態です。 こんな私に何かお勧めのプラン(保険の組み合わせ)はないものでしょうか・・・。 アドバイスを宜しくお願い致します。

  • 医療保険どこがおすすめ?

    旦那38歳の医療保険を検討中で、毎月の保険料は5000円くらいで考えています。 保険市場に提案してもらったのはアリコの「手ごろでがっちり終身医療保険」とアフラックの「EVER」です。 アフラックは入院日数が60日に対して、アリコは180日です。保険料はどちらも4000円代。 アリコって経営の状況は大丈夫ですか? これ以外でオススメの医療保険があれば教えてください。 ちなみにガン保険はセコム損保のメディコムに入ってます。

  • 初めての保険加入にアドバイスお願いいたします。

    初めて生命保険に加入を検討中の25歳の女です。 自分でもいろいろ調べてはみたのですが、よく分からない事が多かったので先日総合代理店(?)でFPの方にお話を伺ったところ、次のような保険を勧めていただきました。 ・東京海上日勤あんしん生命ー長割り終身 ・アフラックーエヴァーハーフ ・AIU-スーパー上乗せ健保 ・AIU-スーパー上乗せ健保 ガン保険Ladies FPさんのお話を伺い、終身医療保険(日額1万円、1泊2日から)をベースにAIUのようなものを加えていこうと考えているのですが、肝心の終身医療保険を何にするか決めかねています。最近アリコの『新すこしであんしん終身医療保険』の60歳払済が気になるのですが、保険料がアフラックと変わらないのでどちらにしようか迷っています。またこの2つ以外になにかいい商品はありますでしょうか? あとやはり気になるのはガンなどの大きな病気と婦人病です。この2点は生涯を通じて保障をかけておきたいと思うのですが、AIUのスーパー上乗せ健保で妥当でしょうか?ほかによいものがあればぜひ教えていただきたいのですが・・・。 終身保険は勧めていただいた長割りにしようと思っています。 終身保険は除いて、医療保険に支払える金額は月に1万円前後です。 こんな保険もあるよ、こういうふうにしてみたら?などなんでも結構ですのでご意見をいただけると助かります。よろしくお願い致します。

  • ガン保険を1つにしぼりたい

    ガン保険を1つにしぼりたい 「オリックス生命のビリーブ」 「セコム損保の旧式メディコム」※現在HPに載っているメディコムとは違います。 この2つのガン保険に加入しています。 オリックス生命のビリーブに加入後、セコムのメディコムは解約するつもりでいました。、 冷静になって考えてみると、2年前に契約したセコム損保の旧式メディコムに未練たらたらな状態。 解約をためらい現在は2つの保険をキープしている状態です。 (旧式)メディコムは5年後ごとに保険料があがりますが、 69歳までは3千円後半の保険料で済みます。 自由診療が受けられるという内容で4千円以内なら捨てがたい保険だと個人的には思います。 そうは思いつつも70歳以降の保険料は4千円以上。1つの保険で4千円を超えるとなると かなり負担感を感じてしまいます。 4千円を老後に払い続けることができるかわからないですし・・。 将来はガン治療が進化しているだろうから70歳までの定期のつもりでメディコムに加入するか、 保険料が変わらないビリーブに加入したほうがいいか、混乱してどちらを解約するか決断できません。 旧式のメディコムとオリックスのビリーブ。どちらをオススメしますか?

  • がん保険について

    がん保険の加入を検討している30代前半の夫婦です。若いうちにガンになったとしたら、「最新の医療で、なんとか根治させたい」と思います。そうなると高度先進医療や自由診療となりますが、お金がなくて、健康保険内の標準的な治療しか受けれれず、死んでしまったら、とても悲しいと思います。そこで、高額な医療費もカバーできるガン保険を探しています。  以下の保険について、皆さんのご意見をお伺いしたいです。    セコムのガン保険メディコム 50歳までに払う費用は、夫婦で100万円くらい。 70歳までに、夫婦で330万円くらい。 メリット;自由診療、高度先進医療、全額補償 デメリット;保険会社として評価できる会社なのか不明?  AIUのスパー上乗せ健保、ガン保険スペシャル 50歳までに払う費用は、夫婦で120万円くらい。 70歳までに、夫婦で740万円くらい。 メリット;高度先進医療など500万円まで実費保証、診断金300万円(何度でも) デメリット;外資(撤退したら契約は?) 500万円実額保証は、何度でも受けられるのか?  東京海上あんしん生命のがん保険 60歳払込・終身保証で、二人で800万円くらい メリット;診断金300万円何度でも、入院日額3万円、手術最大120万円、終身保証 デメリット;高度先進医療には対応していない、解約返戻金なし。 手術給付金は、高度先進医療の出術でももらえるのか?  今の構想では、東京海上に診断金150-200万円くらいに減額して入って、若いうち(今から50歳くらい)は、セコムかAIUも同時に加入するというプランです。みなさんのご意見をお伺いできると幸いです。 そうすると、東京海上が診断金が夫200万、妻150万、夫婦合計470万円支払い+50歳までのセコムかAIUで100万円追加で、570万円くらいとなります。

  • 知的障害児が新たに医療保険に加入したいのですが

    知的障害がある子供を新たに医療保険に加入させたいのですが、可能でしょうか? 今現在は、郵便局の学資保険で疾病障害入院特約に加入しているのと、AIUの普通障害保険で入院・通院保険金日額の特約に加入しています。 2人きりの母子家庭なので、今後のために子供の医療保険どうにかしてやりたい、と考えています。 現在子供は9歳です。 よろしくお願いいたします。

  • 医療保険について

    3ヶ月前に、来店型の保険窓口にて 医療保険に加入しました。 富士火災海上保険の「みんなの健保」です。 今日、整体に行ってきたのですが 右背中が突っ張る感じがするということを 先生に話したら、触診でしたが 腎臓から尿管にかけて石があるかもしれないから、病院に行ってみたほうがいい と言われ、あさって病院に行き、検査をしてこようかと思います。 そのことを、医療保険加入時の販売担当者さんに話したところ 「入院とかの可能性はあるんですかねー」 「早速保険給付になっちゃうんですかー。まぁしょうがないですがね」 と言う事を話されたのですが、 契約して1年以内の保険金給付だと、 何かあるのでしょうか? 保障の額が変わるとかあるのでしょうか? それか、保険屋さんのほうに何かデメリットとかあるんでしょうか?

専門家に質問してみよう