• ベストアンサー

ライブドアや防衛施設庁であった捜査で押収されたものに関して。

ライブドアや防衛施設庁の事件で 「家宅捜査」でパソコンや書類等々を 押収されたようですが、これに関して質問です。 無罪になった場合、押収物はどうなるのか。 有罪になった場合、押収物はどうなるのか。 それとも、押収されたら返ってこないのか。 最近、このニュースが話題となり、 気になりました。ご回答お待ちしてます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hit
  • ベストアンサー率50% (1340/2646)
回答No.3

 こんばんは。  実話なのですが、私が行った職場で、一年ほど前に刑事事件があり関係書類が押収されていたことがあります。裁判は結審して、有罪判決が確定したのですが、押収物はいつまで経っても返してもらえませんでした。今はもう返してもらっているかもしれませんが、結審してから3年以上は返ってこなかったですから、どう言う基準なのか分からないです。  一度どうしてもその書類が存在するかどうか確認する必要があり、検察庁に返還の申し出をしたのですが、返してもらえず、検察庁内で見るのはかまわないということで、箱から出して見て帰ったことを思い出しました。  なぞです……

その他の回答 (3)

  • keiji29
  • ベストアンサー率35% (129/367)
回答No.4

基本的に結審してからの返還と言うことになりますが、日本の場合は三審制なので、控訴審、上告審での確定判決が出るまでは、返還してもらえないでしょう。 当然、検察側、被告側が控訴、上告をしなければ第一審で確定します。その場合は、控訴(上告)期限が経過してからの返還手続きになります。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.2

 無罪有罪に関わらずに、押収物は最終的に捜査等が終われば、持ち主に返却されます  押収された麻薬でさ持ち主に返却されますが、違法な物は返却時に物品の所有放棄の書類があり、返却時に所有放棄を求められます  結局違法物は、所有放棄で国が処分をしてます  その以外は返却されます

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

押収されただけなら原則的には捜査が終われば返されます。 ただし、犯罪に使用された場合には没収になることがあります。

関連するQ&A

  • 警察の捜査

    子供がいじめられたために(担任からそのように告げられましたので,この点は事実であるとしてその先をお願いします)警察にその捜査として,学校ないし教育委員会にいじめた在籍児童の名簿の入手をお願いしましたところ,「あなた方一般市民と私たちができることとは差がない(教育委員会が拒否したことを警察ができるわけではない)」と返答でした。ニュースでよく警察が家宅捜索して書類を押収,と出ますが,この場合どのような手順でこれができ,私の場合はどのような手順を踏むと,警察に上記の捜査(名簿情報等入手)をさせることができるのでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 携帯を押収されて

    携帯を押収されて 友人の彼氏?(実際にはネットで知り合いまだ正式にはつきあっていないし、会ってもいないようです)が先日強制わいせつで逮捕されました。 家宅捜査の際、警察の方が彼の同居人に彼女のことを聞いていたようで、どうやら携帯の履歴から彼女の存在を知り調査しているようです 彼女は自分の事を調べられていることを知りショックを受けています 逮捕をされた人の交友関係は事件に関係なく一通り調べられるのでしょうか? 彼女やそのご家族が事情を聞かれることがあるのでしょうか? 彼女の家族は堅い仕事をしており迷惑をかけてしまわないかとても心配しています

  • 携帯が押収されました

    ネット関連の事件で自宅に捜査が入り携帯、パソコンが押収されました。 逮捕はされておらず、いまだに何も連絡はありません。(約3か月前のことです) 携帯は3日後に返してもらいました。 そこで質問なのですが 携帯、パソコンを返してもらった今も普通にメールやネットなどを使っています。 今現在でもメールのやりとりやネットの履歴を捜査として調べられている可能性はありますか?

  • 捜査側の犯罪

    最近、操作側の証拠隠滅などにより有罪が無罪になるケースをよく見聞きします。つまり、捜査側がこの証拠を出すと有罪に持っていけないから、裁判で提出せず、その結果、冤罪を生むケースです。滋賀県で故意に患者のチューブを抜いて?死に至らしめたとして看護助手の女性が殺人罪で有罪にされ、服役後に再審して無罪になったケースなんかが該当するのですが、こんな場合、捜査側は明らかな犯罪だと思うのですが、何故、刑事達は罪を問われないのでしょうか?

  • 家宅捜査はどこまで広がる?

    よくテレビで家宅捜査のシーンをよく見かけますが もし窃盗などを犯して家宅捜査された場合パソコンに 今回とは無関係とは言え違法動画や漫画などを所持し ていた場合それも罰せられるのでしょうか? またそのデータが友人から貰っていた場合同時に友人にも捜査が入るのでしょうか??

  • パスワードを入れなくてもデータは読めるか

    よく警察の家宅捜査でパソコンを押収するが、パスワードが分からないのにどうやってテータを見るのだろうと不思議におもいます。ご回答を願います。

  • 押収品 返却

    条例違反の容疑をかけられ、デジカメ等を警察に提出し、書類にも処分してください・・・と書きました。なので、それらの押収されたものは戻らないと思ったのですが、電話が来て押収品を返したいとの事でした。 すんなり返却されると思っていると、デジカメのデーターがないのはどうしてだ?と問い詰められ、すんなり受け取り帰れるわけではなさそうです。 ここで質問なのですが、容疑の段階で押収品を返すという事は良くある事なのですか?容疑が晴れ、事件性が無い場合に返すものではないのですか?それとも、容疑段階なので、取り調べを行う為に取りに来させ、同時に取調べをして・・・今後も嫌疑をかけ続けられるのでょうか??? それとも押収品は調べつくしたからただ単に必要なくなったという事でしょうか?

  • 弁護士の仕事について

    いつの時代から、被告に無罪を勝ち取ることが「良い弁護士」と言われるようになったのですか? 事件の捜査などが出来ない僕たちは有罪無罪の判断は出来ませんが、有罪か無罪かを被告の傍で見ている弁護士の方が知らないはずが無いと思うのです。 現在の弁護士の方を見ていると、何が何でも無罪を勝ち取ることに必死になっているように思えます。 明らかに有罪の被告を無罪にすることが、弁護士の仕事なのですか?違法な捜査が行われていないか、証拠品は違法なものではないのかを見極めるのが弁護士の仕事ではないのですか? 弁護士の方の目の前で起こった殺人でさえも、被告に弁護を依頼されれば無罪を主張するのですか? この場合の事例は、現行犯逮捕での事件の弁護の事としてください。

  • 押収品を複写できないか

    本年2月24日、私はわいせつ物頒布罪で神奈川県警に勤務先と自宅が家宅捜索されました。 容疑内容としては、男性性器の画像を約300名にメールで送りつけた容疑です。 私が所有するSDカードにその画像が入っており、それを証拠にSDカードが押収されてしまいました。 それから1ヶ月。神奈川県警から何の連絡もありません。担当は所轄の生活安全課。押収目録に書かれてある巡査部長は人事異動で他の警察署へ行ってしまい、業務を引き継いだという警察官にSDカードの中身を複写させて欲しいと頼みましたところ、捜査中なので複写はできないと回答されました。 仕事上の資料は保存していませんでしたが個人の住所録や趣味で撮影した鉄道写真などが保存されており、本当に困っております。 押収品を複写することは不可能なのでしょうか? ご存知の方、教えてください。

  • 無罪判決が確定したら、警察は再捜査するの?

    刑事裁判で無罪が確定した場合、警察は真犯人を求めて再捜査を始めるのでしょうか。 とりあえず犯人らしいから起訴したけど、違ってましたか。ではもう一度捜査やりますワ・・・というのも困りますが・・・ わしらは、いい加減な捜査はしとらん。無罪なんてとんでもない。他に真犯人がいるわけないじゃん、と言われても困るのですが・・・ 実態はどうなのでしょう。 別に事件にかかわっているわけではないのですが、無罪の報道を見るたびに感じる疑問です。