• ベストアンサー

設立した会社の株は売らずに、資産(現金預金、商品など)だけを営業譲渡として人に売る

設立した会社の株だけは社長がもち、会社の資産(現金、店舗など)は営業が上手な人(または会社)に営業譲渡として売るのは可能ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

営業譲渡というのは従来の取引関係などを含めてすべての事業そのものを譲渡することですので、資産と社員だけを譲ると言うのなら営業譲渡にあたらないと考えられます 営業譲渡にせよ資産の譲渡にせよ会社の株式は譲らずにもとの会社はそのまま存続させることは可能です。(単なる営業譲渡はそれが普通でしょう) ただ、営業譲渡をすれば同種の営業はできなくなります。

saboya
質問者

補足

[同種の営業はできなくなります]というのは法かなにかで決められていることですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会社営業譲渡したあとの資産について

    実家の会社。社員40名 パートウチ5名 父代表取締役社長85歳は入院。 兄52歳が5年前に赤字経営の責任、代表(印)、会社車持ち出しの為解任。5年間無職。旅行三昧の生活。 母80歳。母の父から受け継いだ会社ということもあり父は養子であります。 兄と手をくんであれこれ口をだしてくる。 兄母ともに株主。 一年前に社長の変わりの人がきましたが能力がないため辞任。 私【女】が現在社長の代わりをしています。※継く方向で私の息子がいますが会社の内容も 今後の継承者もいないことで急遽営業譲渡することにしました。 残りは譲渡した後は不動産業が若干残ります。会社としては縮小されて不動産部門のみが残る。 譲渡に向けてとにかく大変な内容を抱えています。私も今までこのような経験もない分いろんな方に相談、指示をうけながら毎日一つずつこなしています。先方との交渉ごともとにかく荷が重すぎています。 家族間のことは父の看病のことも含め山のよう良くないことだらけです。 とにかく同族会社でありますので株主のクビになった兄と母が以下のことを言っています。 今この二人が訴えているのは父である社長が亡くなられることがあった場合には、 「遺言書により私が他の相続人に比べて多くの資産を相続されるのは、 社長が私、私の息子にという流れで会社の事業を継承させるつもりであったとこ ろ、このたびの営業譲渡は社長の父が遺言書を作成された当時の意向に反していると思われるの で、その点を含めて相続する財産の比率を調整してもらいたい」 と言っているようです。 会社契約の専門の方からは「遺言書を作成された当時は私が多くの資産を相続することになっていたかもしれないが、実際に私が多くの資産を相続されることになるのかは、社長が亡くなられてから遺産を再計算してみないと何とも言えない」(現金預金の変動や飲料事業の譲渡による会社の株式価値の変動が生じていると思われるため)ということで母と兄には話をされたようです。 以上のことについていかがでしょうか。

  • 資産管理会社設立は資産いくらから?

    富裕層の方の中には自己の財産の節税目的で会社を設立し、うまく節税をしている方がいらっしゃると聞きますが、一体どの程度の資産規模からこういった対応にメリットが生まれるのでしょうか? 具体的には現在、私は既婚31歳(会社員)、妻31歳(会社員)、子供無し 私の年収が2000万弱、妻の年収が約500万。 資産は株、投信などの金融資産が約3500万、現金が約1000万。 という状況となっております。 一方で妻は年内で退職し、専業主婦となる予定です。妻が専業主婦になったあと上記の金融資産運用をメイン業務とした会社設立は税制上節税のメリットは見込めますでしょうか?

  • 会社の譲渡→解散→新会社設立について

    現在不動産管理会社経営しています。創業70年、営業の内容が時代と共にかわり現在は社員さんもいない、私 代表取締役一人の会社です・・・A社 長期の借入をしております。 身内の株主が2名います。・・・C ここがガンです。 一度Aを解散して新会社を立ち上る・・・・B社に譲渡する A社をB社に営業譲渡してA社は解散してB社の新会社設立することは容易なことでしょうか。 譲渡の対価と借金が残ることになりますが、A社の不動産収入と借入を計算して赤字がでると金融がOKを出さないのでしょうか? 1.もしマイナスになるならばCには配当金を払わなくても良いのでしょうか? 2.もしプラスならばCに配当金を払って終わりになるのでしょうか? 3.純資産で判断されて不動産を譲渡して換金して出てきたお金をCに分配するのでしょうか? ご教示お願いします。

  • 同族会社の株の譲渡手続きについて

    オーナー社長のもとで、社長55%、取締役として自分が45%の株をもっています。財務は社長に握られており、会社は債務超過に陥っています。取締役の辞任と会社への株式の譲渡を考えております。株式の譲渡をするにあたり、必要な手続きお教え願います。

  • 会社設立時からの名義株は、そのままでも大丈夫?

    零細企業では多いことと思いますが、 会社設立時に、出資は無くて名前だけ借りて株主になってもらった、名義株がずっとそのままにしてあります。 将来なにか不都合が起きないかと心配しております。 現在予想されるのは、解散、営業譲渡、なのですが、問題はありますでしょうか? (ちなみに、名義をお借りしている方で、すでに亡くなられた方が一人います。)

  • 会社が営業譲渡されることになりました

    タイトルのとおりですが、会社が親会社から他社に営業譲渡されることになりました。会社の業務自体が親会社との関係が徐々に薄くなっているので、そのこと自体には疑問はなく発展性のある営業譲渡だと思います。 現上司(現在の親会社からの出向です)との面談と譲渡先の会社の責任者との面談と続きますが、確認しておくこと注意することなどありますか? 経験のあるかた、知識のあるかたのご意見を聞かせてください。

  • 会社設立時の資産について

    教えてください。 会社設立時(従業員ゼロ、社長ひとり)に、もともと個人で使ってたPC等を会社で使い始めたら、会計上仕訳はどうすればいいのでしょう?

  • 株を買うと、その会社に現金が入るのですか?

    経済の知識がありません。 表題そのままなのですが、誰かが株を購入すると、その代金は現金として、その会社に入るのでしょうか? またわかりやすく説明されたサイト等あれば教えて下さい。 株式投資目的ではなく、株式会社の仕組みとして知りたいです。

  • 有限会社の株の譲渡について教えていただきたいです 

    有限会社の株の譲渡について教えていただきたいです  私が200/500 次男・三男とも150/500づつの配分となっております  主人が亡くなったときに次男・三男に同等に配分したのですが 仕事を受け継いでいるのは三男です  次男は別会社に勤めておりますが三男の商売のやり方に口をだしてきます  この会社をやってこれたのも三男が身を粉にして働いてくれたお陰だと感謝しています ですので私の株を元気な間に三男に譲渡したいと考えております  役員の変更などのように何か特別な手続きは必要でしょうか 教えていただきたいのですが  

  • 株式会社設立後の譲渡

    はじめまして。 今、個人事業主として建設業界で父親と同じ仕事をしているのですが、取引先等の関係で父が株式会社を作ることになりました。 ですが、70歳と高齢の為、すぐに私が引き継ぐことになると思います。 その場合、設立後何年間は譲渡出来ないとゆうようなことはありますか? 父が会社を作る理由は、私の経験年数では建築許可が取れない為です。

専門家に質問してみよう